プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB
- 従来モデルから小型・軽量化を実現し、消費電力も大幅に低減。デザインは角に丸みをつけることで柔らかい印象になった。
- 映像本来の明暗部を再現し、色彩豊かな映像を表示する「ハイダイナミックレンジ(HDR)」映像技術に対応している。
- メンバーシップサービス「PlayStation Plus」に加入すれば、世界中のプレイヤーとのオンラインマルチプレイを手軽に楽しめる。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2016年 9月15日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB
受信しただけでPS4がクラッシュするメッセージが出回っているそうです。
主に海外での話のようですが下記リンクの記事によるとソニーも「状況は認識しており、現在調査中」としているそう。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/15/news066.html
対処法としては今のところ、メッセージの受信設定を「許可しない」、あるいは「フレンドだけ」にするのがもっとも有効だそうです。
日本でもないとは言い切れないことですので、対処法を実行することをお勧めします。
書込番号:22184537
5点

昨日書き込んだ件の続報です。
下記リンク記事によると、ソニーが
「状況は引き続き認識しており、現在システムソフトウェアアップデートでの対応を予定しています」
と、コメントしたとのことです。記事中でアップデートの時期には触れられていませんので引き続き、
メッセージの受信設定を「許可しない」、あるいは「フレンドだけ」にしておくという自衛策をとることを
お勧めします。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/news080.html
書込番号:22186522
3点

更に続報、というか最終報告です。
ソニーからソフトウェアアップデートが配信されたようです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/17/news151.html
バージョンがVer.6.02となるようです。
昨夜、アップデートしたのですが、アップデート内容には「動作の安定性を改善しました」としか書かれておらず、
クラッシュ対策について明記されていませんが、タイミングから言ってクラッシュ対策のアップデートと思われます。
時間でき次第、アップデートすることをお勧めします。
書込番号:22190316
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





