TORQUE X01 のクチコミ掲示板

TORQUE X01

IPX5/IPX8相当の防水性能とIP6X相当の防塵性能に対応したタフネスケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 2月24日

カラー:

販売時期:2017年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1300万画素 防水機能:○ 重量:183g TORQUE X01のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

TORQUE X01 のクチコミ掲示板

(1142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TORQUE X01」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01を新規書き込みTORQUE X01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと卓上ホルダ

2017/03/02 21:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件

入荷したみたいですね。 さきほどオンラインショップにて購入手続きを済ませました。
予備の電池もほしかったけど、さっそく売切れですね^^;  


数日使ってみての感想。
ガラケーからの機種変更ですが、どおしても何かをするときにいちいちアプリが起動するのがやっかいですね。
こんなんなら、ガラケーの方が楽でした。 猫の動画を撮り、それを見るのにもLISMOが起動するとか、
スマホに慣れていない私には本当にめんどくさいです!


まだガラケーから機種変更されていない方(特にG'zOne)で、電話とメールしかしないかもという方は
機種変更の必要ないかもですよ・・・ 私はすでに後悔しています;;


あと知らない間にアプリが起動して、パケットがあっという間にダブル定額Zの無料分の500KBをこえておりました・・・。
すぐにアプリの起動を止めましたが、設定とかあまりやったことがない人だとあわてるかも。
私がそうでした^^; ガラホ初心者ですから仕方ないのかもですが、勝手にパケットを使うアプリとかやっかいですね。


ああガラケーに戻りたい   (音がいいなどの良い部分もたくさんありますので参考までに><;)

書込番号:20704301

ナイスクチコミ!7


返信する
GON27さん
クチコミ投稿数:82件 TORQUE X01の満足度4

2017/03/02 21:50(1年以上前)

お、ようやく卓上が出ましたか!
いい情報ありがとうございます。

ちなみにバッテリーですが、2月26日朝からノー充電で約22時まで使用可能でした。

書込番号:20704470

ナイスクチコミ!2


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 22:24(1年以上前)

>yamaha360さん
>GON27さん


ありゃ情報が遅くて、ごめん。wifi環境があるなら、以下を参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022994/#20701864

卓上は、こちらで、私も注文出しました。電池は出さなかったけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022994/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20698652

以上

書込番号:20704578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/02 22:31(1年以上前)

>yamaha360さん

卓上ホルダのオンラインショップ情報ありがとうございます!やっと在庫なしから解放されたのですね。でも送料が540円かかるのですね…。それなら店頭で予約しようかな。

確かに仰る通り動画を再生するだけなのにLISMOが起動して「全曲聴く」に強制的になってしまいますね。不便な仕様になってますね。あとBluetoothテザリング通信が急に出来なくなりました。他の方の書き込み見てると初期不良が結構あるようですね。それかなぁ…。明日店頭行くので確認してきます。

もう一つ不便なのは、SMS送る際、電話帳がつかいにくいに関係しますが、宛先を選択するのに、あ行か行とかの区別がないので全ての羅列表示からカーソルをひたすら下に送って選択せねばなりません。他にやり方ないのでしょうか。

auと京セラ関係者さん、このレビューとかクチコミとか見てください。改善アップデート切望します!

書込番号:20704605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

@

A

B

>☆*星空☆*さん

>宛先を選択するのに、あ行か行とかの区別がないので
>全ての羅列表示からカーソルをひたすら下に送って
>選択せねばなりません。

SMS選択時に(以下、写真番号の画面を参照のこと)

@の朱丸の人型クイック→Aの画面で「あ行、か行」区分、スクロール選択可能。→行き成り、Bも可能。

@の朱丸の人型クイック→B登録の文字で直接、絞り込みも出来ます。(Aは不要)

表示は、「イワ」苗字としましたが、「まさ」名前でも、どちらも絞り込まれますよ。

以上

書込番号:20704782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/03 09:13(1年以上前)

>dsamsada2さん

画像まで載せてくださって詳細説明ありがとうございます!
右上の人型マークの選択ですね。なんかそこクリック出来なかったような気がしてて…勘違いですね。お恥ずかしい(/ω\;;)。
名前でも絞り込めるんですね。
助かりました!
ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:20705493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8:51さん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/03 18:55(1年以上前)

卓上ホルダ
ヨドバシ.comで取り寄せ、一週間で届きました。
送料無料です。

ご参考まで

書込番号:20706664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2017/03/04 05:55(1年以上前)

自分も色々Gzと比べて使えないところも沢山あって気になるところですが
全体的な画面の操作が格段に早く動かせるのとwifiが使用できるので会社と
お家とマクドナルドのwifiに繋げたりワンセグチューナーの視聴も
性能が上がってるので今のところデメリットとメリットで相殺のような
感じです。

あとはウィキペディアとヤフオクサイトにつながるようになりましたし。。。

それにしても折りたたみGショック後継機を待っていた人が自分だけだと
思ってましたがこんなにいたんだなあと思うと何だか心強いです。

書込番号:20707945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

充電できません。

2017/03/02 19:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:5件

本日、X01へ機種交換し自宅に着き早速充電開始したところ充電ランプも点かず、何本かある充電器で試してみたけど充電できずショップに電話をして再来店。結果、初期不良とのことで代替していただきました。

書込番号:20704022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 全て有料?

2017/03/01 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:53件

ガラケーから機種交換しました。ニュースや天気、音楽を聴くのもいちいち(通信料が発生します)の画面が出てきます。

音楽はまだ(いいえWi-Fi等で使う)で聴くことができますが、ニュースや天気などは見れないです。以前の口コミでデザリングで

子機にするとかなんとか・・・良いやり方(安く)裏技などお知りの方アドバイスお願いします。

書込番号:20701864

ナイスクチコミ!4


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 00:28(1年以上前)

>バトルマスターさん

 この機種だと、auスマートパス(月に5〜600円?)に加入かな。

 auスマートパス自体は、以前、使ってましたが、今回は、ぶった切りしました。
格安SIM+SIMフリー端末のスマホで無料アプリを入れ、利用してます。

 基本的にパケットとして通信費を払うか、wifiルーター側で通信費を払うかの
基本2択です。(表示は3択ですが、以下のAは、意味無し)

@はい(パケットで繋げる)=ネットは、パケット通信で見る。情報が多ければ、金額が上がる。
Aはい(パケットで繋げて、今後表示しない)=上記と同じ意味。この選択表示が出ないだけ。
Bいいえ(wifiを使う)=ネット通信がwifiでフリーな閲覧が出来る。

webページがアプリで無く、表示しているページ(ヤフーとか)を見るのが安上がりかと思いますが
パケット代は出ますね。

ま、私は格安SIM無制限のスマホが有るので、このガラホとwifi繋げて、フリーパスは、
ぶった切りました。そして、アプリは、無料版を利用してますので、一番、安上がりかもね。

ただ、キャリアSIM単体では、上記の対応は、難しいと思いますよ。

以上

書込番号:20702274

ナイスクチコミ!0


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/02 00:52(1年以上前)

>dsamsada2さん
auスマートパスはただの会員制サービスみたいな物で、この機種でネットに繋ぐためにはLTE NETが必要で、更にパケット定額サービス(ダブル定額Zなど)が推奨ですね、これが無いと大変な金額になる可能性が(二万円ぐらい?)。

あーLTE NETを契約しないとスマートパスに入れないのか否かを手続きの際に聞き忘れたorz
まあ、いいやw


横から訂正して失礼;

>バトルマスターさん
dsamsada2さんも書いていますが、この機体だけで格安に通信するのは不可能です。
モバイルWi-Fiルーターやスマートフォンなどに、所謂「格安SIM」、価格ドットコムでも調べられますが、それを差した物をテザリング親機とし、X01をテザリング子機として親機に繋ぐと言う方法が割と安くできますが、単機のみと比べて2〜3千円?でしょうか。

ただ、格安SIMを提供している会社は、auのような手厚いサポートは受けられないです。


機種変更の際に店員さんからネット関係の説明は無かったのでしょうか?

書込番号:20702310

ナイスクチコミ!4


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/02 01:09(1年以上前)

自己レス

auスマートパスのHP下部に小さく

※別途、LTE NETまたはIS NETコース (300円/月) のご加入が必要です。

と書かれていました。


OUTDOOR PORTALの天気ならば、ネットに繋がる状態ならauスマートパスもLTE NETも要らないかも。
ニュースは正規のアプリがauスマートパスのHPしかないのかな?

書込番号:20702337

ナイスクチコミ!2


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 06:51(1年以上前)

>T-pusaさん

ご指摘、ありがとうございます。そうですね。パケット設定を度忘れしてました。

 ご指摘の通り、まずパケットを定額にするネットのダブル定額を
使わないとなりませんね。
(私は、VKSと言う奴を入れました。多分、これが最安値かと思います。)

 最少、上記なら最少通信(1G以下ぐらい)月額2,800円前後+アプリ代です。
それ以上なら最大でも7,800円前後ですか・・・(au価格では、wifi無しの私が払った月額です。)

 データ量で、別ルーターSIMを300円〜(データの量で変動)をすれば、自分設定の
推定では、2つ合わせて〜6,000円前後で収まると推測してますが、結果は再来月の
請求で分かるハズです。

以上

書込番号:20702551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/03/02 19:01(1年以上前)

>dsamsada2さん

ありがとうございます。スマートパスには入ってないです。スーパーカケホとダブル定額Zです、

やっぱり多少なりともパケット通信料はかかるんですね。スマホは持ってないので通話、メールだけに徹します。

音楽を割といい音で聞けますし、頑丈なので長持ちしそうです。

書込番号:20703936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/03/02 19:13(1年以上前)

>T-pusaさん

ありがとうございます。格安SIMですか、一応検討はしましたが、以前の機種を4年使っていました。料金は

月、大体2500円〜3000円くらいでした。その様な使い方だったのでauの店員さんも説明しなかったと思います。

ガラホとは言えスマホではないので通話とメールが出来れば良しとします。

書込番号:20703966

ナイスクチコミ!2


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 20:30(1年以上前)

>バトルマスターさん

>月、大体2500円〜3000円くらいでした。

 私が、サブのガラケイ→スマホ に変えた時の話ですが、
注意として、アプリの自動アップデートとか、下手なデータ
通信関連は、全てロックして置いた方が良いですよ。

T-pusaさんが記載しているように、やって置かないと
本当に、2万近い金額になります。笑

 ガラケイ 2,000円/月→スマホ 18,000円前後の請求があったので
驚きました。で、怒りを覚え、そのまま、auショップへ突撃しました。

 結果、私の知らない所でパケット通信されていたらしく
(特にアプリのアップデート)、酷い目にあいました。

 その段階で、auを見限り、格安SIMの無制限へサブ機は、
変更しました。(auスマホ 18,000→格安SIM 3,000円/月)

多分、ガラケイ→ガラホも同じだと思います。

因みに、この機体は、購入して直ぐ、アプリのアップデートが
5〜6件あるので、アップデート開始前に全て、止めとく事を
お勧め致します。
(私が最初にやったのは、SIM抜いて、wifi開通を最優先にし、
 開通後、SIM入れました。パケット代は、払いたくないからですが。)

ご参考に。

書込番号:20704176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/03/02 20:43(1年以上前)

>dsamsada2さん

ありがとうございます。18,000円!!!恐ろしいです。アップデート開始前に全て、止めるやり方はdsamsada2さん

がやったやり方(SIM抜いて、wifi開通を最優先にし、開通後、SIM入れた。)で、よろしいんですか?wifi開通を最優先の

しかたをもっと詳しくお願いできますか?

書込番号:20704230

ナイスクチコミ!1


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 22:07(1年以上前)

>バトルマスターさん

sim抜きは、わかりますか?
マニュアル15P〜16Pを参照
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/app/publish/torisetsu/pdf/torque_x01_torisetu_shousai.pdf

抜いた後、起動させて、(ぶっ飛びますが、P73〜参照)以下、操作
@センターボタン→A設定(多分、右下)→B無線・ネットワーク→Cwifi→

Dwifiにチェックし、周囲のwifiから自分の利用可能なwifiを探す。→
(自宅の無線のPIN番号とかパスワードが必要なので事前準備を!)

EDで自分のwifi環境を選択して、PIN番号やパスワードを入力。→
 (場合によりIPアドレスも設定が必要かも。(私はセキリィティ強化があるので設定)

FIPアドレス捜索中とか色々出ますが、「接続済み」まで待ちます。

以上でwifiは、設定完了です。

@一度、電源を切って、SIM入れる。
A再度、電源投入。
Bアップデート
C通信時に「いいえ(wifiを使う)」で使えば、wifiで通信され始めます。

 一部のアップデートは、承認が有りますのでBCが繰り返しになるかもね。

上部に▼がwifiマークですので、出ていることのご確認を。

以上

書込番号:20704536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/02 22:37(1年以上前)

私の場合、単純に設定→5無線・ネットワーク→データ使用量にある「モバイルデータ」のチェックを外してモバイルネットワークを常にオフにしてあります。

パケ漏れは無いです。

書込番号:20704628

ナイスクチコミ!10


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 22:59(1年以上前)

>T-pusaさん

笑。ご指摘の通り、モバイル通信の全面ロックは、確かにそっちが楽ですね。

私は、ネットも使いたかったから、マニュアルも読まず、wifi開通を優先しました。

ま、常時wifi環境に置けるので、先ほど、モバイル通信を外しました。

情報ありがとサンです。

以上

書込番号:20704708

ナイスクチコミ!3


rotoffsetさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/30 02:34(1年以上前)

hello friends, i wish to purchase a kyocera torque x01( kyf33) for use with overseas sim. can somebody help me find a way to do this.

書込番号:22068825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:52件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度1

以前使っていたGzのtypeXですと、ブラウザでサイトを見ているときも、
本体の右横にあるボタンで、ホームも別画面で開けたのですが、torqueX01の場合
別タブはメニューボタンで開けるのですが、ホーム画面にもどるためには、すべて終了しないとならないように思えます。

なにかできる方法があるのでしょうか?

書込番号:20701407

ナイスクチコミ!1


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/01 21:38(1年以上前)

>こだまりさん

ホーム画面って、ガラホのホーム画面ですか?
それだと、私も全てブラウザーは終了になりますね。

・まだ、操作慣れて無いから、以下の方法以外もあるかも

 ガラホのホーム画面→ ブラウザ → 履歴から見たいHPへ
 ダイレクトアクセスも可能です。

 履歴1ページだけなら、直ぐに見には行けますよ。
 (タブは、初期化されるようなので複数表示にはならないが・・)
 そこから、タブを作るしかないかっと思います。

他に1画面に2画面表示も可能なようだけど、別ページ扱いじゃない。
ただ、表示画面を複製して、映すだけの小画面が出るだけ。

将来的に2画面の切り替え機能が付くかも知れませんが、今のところ、
この2画面操作表記をどう変更が出来るか分かりません。

以上

書込番号:20701741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度1

2017/03/01 22:33(1年以上前)

詳しいコメントをいただきありがとうございました

そうですよね
やっぱり終了しないとホーム画面にはいけないですよね

これが複数表示できてそれら行ったり来たりができたら
便利だなあと感じました

将来的にはアップデートで改良されたら良いのにと期待したいですね

書込番号:20701953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE X01の満足度4

2017/03/01 22:46(1年以上前)

カスタマイズキーを上手く使えば出来るかもしれませんよ(^^)

書込番号:20701997

ナイスクチコミ!0


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/01 23:46(1年以上前)

>たなぶつさん

 多分、こだまりさんがしたいのは、好きなwebページ⇔ホーム画面の
切り替えだと思います。
 ホーム画面に戻る為には、ブラウザを終了しないと戻れないので、
好きなページは、一旦、終了します。(履歴上は残りますのが・・・)

 で、カスタムキーは、あくまでアプリやその専用画面に行けるだけ。
(LINEは、個人ホームに行けるから、ちょっと違うけど)
 好きなページには、飛べないし、検索していた画面に戻る訳では
無い為、無理ですね。(試して見ましたが、不可でした。)

行きたいページがアプリページなら可能。web検索ページは無理。と言う状態です。

私は、LINE、ナビウォーク、バーコードリーダーで設定しました。
(ショートカット的なボタンで使ってます。)

ブラウザのwebページは、検索か、履歴から行く方が早いので、そのままです。

以上

書込番号:20702171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE X01の満足度4

2017/03/02 04:38(1年以上前)

例えば、
F1にメモ
F2にカメラ を登録しておけば、
ブラウザで特定のページを開いた状態のままで、ページ内の文章をコピペしてF1メモに貼り付けたり、F2カメラを起動させ撮った写真を開いてるページから投稿したり出来るといった感じです。
スマホのようにアプリを自由に切り替えは出来ませんが…(バックグラウンドで起動中のブラウザに戻るには、表示中のアプリを閉じなければいけませんから)
私の場合、通話しながらブラウザ・LINE・メモを使う事があるので、カスタマイズキーはその3つを登録してマルチタスクの用途で使ってます。
…以上

書込番号:20702474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/02 13:08(1年以上前)

F1長押しで、G'zOneのような切り替えでしますよ。


書込番号:20703228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度1

2017/03/02 16:19(1年以上前)

みなさん返信をありがとうございました
そうですねカスタマイズキーを活用することで
マルチタスク的な使い方ができますね

いただいたアドバイスをもとに
メールなどの機能を割り振ってみました
はるかに使いやすくなりましたよ
質問してよかったです

ありがとうございました

書込番号:20703587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE X01の満足度4

2017/03/02 17:48(1年以上前)

>なずな09さん
おお!知らなかった!ありがとうございます!

書込番号:20703738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 18:06(1年以上前)

>なずな09さん
情報、ありがとございます。
こりゃーいい!便利になる。笑

書込番号:20703778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/02 22:39(1年以上前)

>なずな09さん

私もこのやり方はじめて知りました。とても便利ですね!ありがとうございます!

書込番号:20704638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度1

2017/03/15 12:47(1年以上前)

みなさんの回答でとてもたすかりました
ありがとうございます

とくにF1の長押しでの使い方は多くの方が喜ばれたみたいで
Goodアンサーに選ばせていただきました

書込番号:20740331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/08/22 00:32(1年以上前)

私も同様の機能を探していましたが、以下のソフトは参考になりませんでしょうか?
インストールには少し手間が必要ですが、うまくいくかもしれません。
https://smhn.info/201510-android-aquos-k-shf31
これをカスタマイズキーに登録し、アプリを起動後「待ち受け画面に戻る」でホームに戻れます。
私はTORQUEではないのですが、別のガラホ(602SH)ではうまくいきました。
参考までにm(__)m

書込番号:21135572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

電話帳機能のグループ表示について

2017/03/01 16:59(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:1件

レビューのほうで「電話帳をグループ別にすると電話がかけられない」という書き込みがあったので自分でも試してみました。

電話帳画面で「メニュー → グループ設定」とすると「グループ管理」の機能になるので電話はかけられませんでしたが、同じく電話帳画面から「メニュー → 表示設定 → 表示方法 → グループ順」にすると、電話帳の表示は 50 音順からグループ別に切り替わり、選択したグループに所属する相手の名前を選択して発信することができました。

ご参考までに。

書込番号:20701027

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳転送後に文字化け

2017/03/01 00:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:713件 TORQUE X01の満足度5

待ってましたで機種変更しました

前機種は京セラのアルバーノL01だったんですが
電話帳を赤外線通信でやってもマイクロSDにコピーするやり方でも
新端末の電話帳の苗字と名前の間に黒い◆に?の記号が入ってしまいます

皆さんは電話帳転送うまくできましたか?

書込番号:20699672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/01 13:19(1年以上前)

私の場合、TORQUE G01からなので参考にはならないと思いますが。

最初、TORQUE G01の電話帳をG01に差してあるSDカードに移して、それをX01に差して読み込ませようとしましたが、X01が64GBのSDカードを認識せず断念、

次にX01用に購入した32GBのSDカードをG01に差して、電話帳を移し、X01に差し直して移しましたが名前は特に問題なく表示されるが、よみがなに問題発生。何故か「;;;」が最後などに入ってしまいました。

次に、Bluetoothで移しましたら、正常に移せました。


Bluetoothで転送するのが私の場合は正解でした。

書込番号:20700708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件 TORQUE X01の満足度5

2017/03/03 22:09(1年以上前)

有難うございます

Bluetoothで文字化けなく転送できました!

お世話になりました。

書込番号:20707274

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/03/04 01:10(1年以上前)

>ぱっくぴーさん、横からスミマセン。

通常、バックアップファイルベースで文字化け(エンコードデコード不良)が起こることは無い様な気がしますので、操作に使用しているアプリに何らかのバグがあるのかもしれませんね。

そういう意味では、もし最初から入っている『バンドルアプリ』による不具合の場合、上手く行かない手順を上手く行く手順と対比して、キャリアに指摘しておいた方がいいかもしれませんね。

書込番号:20707733

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TORQUE X01」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01を新規書き込みTORQUE X01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

TORQUE X01
京セラ

TORQUE X01

発売日:2017年 2月24日

TORQUE X01をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)