このページのスレッド一覧(全187スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 6 | 2019年2月26日 02:55 | |
| 4 | 9 | 2019年2月21日 21:05 | |
| 3 | 2 | 2019年2月10日 00:36 | |
| 4 | 1 | 2019年2月8日 19:44 | |
| 7 | 2 | 2019年1月16日 09:38 | |
| 8 | 0 | 2018年11月3日 14:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
去年の3月に買ってずっと使い続けていますが、ここ数日で電池の残量が急激に減りました。
今までは、1日2日でも70%〜80%の残量がありましたが、
昨日の場合、1日で50%にも減ってしまいました。
使用量が特別多い記憶はないのですが、事実として報告しておきます。
8点
>玄炭さん
追伸です。
寒さで、携帯電話のバッテリーも放電しやすいです。
この寒さの影響もあるかと思います。
書込番号:21572990
3点
本日 突然 電源が入らなくなりました。
4月購入で、通話はほんの少しで、
電池残量20%を切ったら満充電でしたが、
昨日電源が切れていることに気が付いて
充電LEDが消えるまで充電したのですが
うんともすんとも言いません。
電池パックの取り外し、
SIMの抜き差し、
ROMカードの抜き差しをしても変わらず。
コタツで温めてもだめで、文鎮化です。
来週にでもauショップに行ってみます。
書込番号:21598920
0点
>八咫烏の鏡さん
コメントありがとうございます。
最近は少し症状も落ち着いてきましたが、やはり以前と比べると、
電池の減りは早いようにも思います。
書込番号:21598937
2点
https://www.yodobashi.com/product/100000001003462662/
ダメ元でヨドバシドットコムで注文したら、
4月2日〜4月15日頃お届け予定
って返事が来た。
ほんとに来たら報告しますね。
書込番号:22494345
0点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
ガラケーから機種変更しようと思い、白ロムのこの機種を購入しました。
まだ機種変更契約はしていません。それで色々と操作して覚えてます。
その中で、バッテリーを外すと時計がリセットされます。
外してすぐに取り付けるとリセットされなく一分ぐらい間をおいて入れるとリセットされます。
契約していればネットワーク接続で自動でセットなるんだと思うのですが。
契約していないので手動で設定しています。電話帳は大丈夫です。
これは正常なのでしょうか。よろしくお願いします。
1点
大容量コンデンサに蓄積した電気で、短時間、回路が動作しているのでしょう。
電池交換ができそうなこの機種を検討しています。
様々なアプリは、契約しなくても動作するのでしょうか?
書込番号:22483701
0点
>ガラスの目さん
アプリのほとんどはデーター通信だと思いますのでデーター通信の契約も必要と思います。
WiFiでは出来ると思います。
私は通話のみの契約にしようと思っています。
書込番号:22483766
0点
>契約していればネットワーク接続で自動でセットなるんだと思うのですが。
>契約していないので手動で設定しています。電話帳は大丈夫です。
契約していなくてもWi-Fiでは繋いでいるんじゃないのかな?って思うんだけど、“設定”→“日付と時刻”→“日付と時刻の自動設定”ってのをオンにしておけば自動で合うよ
書込番号:22483842
0点
>どうなるさん
WIFIで試してみました。日付と分は合ってますが時が合いません。
今10時なってます。このまましばらく様子をみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22483894
0点
>どうなるさん
WIFIで試してみました。日付と分は合ってますが時が合わないですね。
今11時になってます。
このまましばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:22483903
0点
>WIFIで試してみました。日付と分は合ってますが時が合いません。
>今10時なってます。このまましばらく様子をみたいと思います。
これってWi-Fiで日付と分は自動であったけど時間だけズレてるってことだよね?
であれば時計設定の時刻合わせ(タイムゾーン)が“日本”じゃないところになってるんだと思うよ
(それを変えないといくら待っても合わない)
書込番号:22483910
1点
20時に11時を指すならGMTになってるんでしょう。
デフォルト設定かと。
書込番号:22483941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷいちゃんさん
タイムゾーンの設定があったのですね。
日本に合わせて解決しました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:22484041
0点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
どのタイプのトルクか分かりませんが、
SIMが飛び出る作動不良が、何件か
合った見たいですよ。
詳しい情報が、来るまでは、注意した方が
良いですよ。
書込番号:21944011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>けんたくおやじさん
全然行けます。
SHF32とかtorqueX01はauVoLTEなので使用できます。
書込番号:22454995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
タブレットとトルクX01を普段持ち歩いて
トルクX01を携帯電話とWi-Fiルータとして使いたいと思っています。
トルクX01にUQモバイルのsimカードを挿してテザリングが可能ですか?
テザリングするときにauの専用オプションに入会するように指示が出てきますが
1点
中身が同じだと思われるKYF31を持っていますが、UQのSIMを挿して問題なくテザリングできています。電池持ちがいいので、モバイルルーター代わりになります。
書込番号:22451848
3点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
皆さん、色々と書き込みしてますが、私の場合は通話専用で1年ちょい使用しましたが、最高の出来ですね。
雨に濡れても大丈夫だし、5回以上アスファルトに落としてますが、今の所、大丈夫です。
充電の持ちが素晴らしく、2週間に一度くらいしか充電しません。
要望としては、dailystepのソフトを、登山する人用に変更してほしいです。
因みに、別売りの充電器を使用しているため、充電する際に、カバーの樹脂が破損する事はありません。
書込番号:22263977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
2週間に1度の充電ペースってすごくないですか!?
普段は電源をお切りになられているのですか?
僕の同端末は持って3日です
最近は(購入から一年半以上経過)卓上充電器から外して、何もせず半日くらい過ぎると
80%切ってることがあります(基地局見える場所で、Wi-Fiも強電界の場所)
書込番号:22293827
1点
電源は、切っていませんよ。
通話専用で、エコモードで使用していました。
出歩く事が少なかったからでしょうか。
最近は、通話する事が増えてきたのと、よく出歩くし、目覚ましに使用しているのと、充電を切らさないために、頻繁に充電しています。
それでも、5日ほど充電しないことがあったけど、大丈夫でしたよ。
書込番号:22397400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
1年くらいこの端末を使用しました率直な感想です^^
散々叩かれてた端末ではありますが個人的には良端末でした。
ガラホとゆ中途半端な立ち回りなものの、ちょっと変わった使い方が出来る人にとっては面白かったです。
まず、筐体はわりと丈夫でお風呂でRadikoはもちろん
おサイフケータイに標準でSuicaをプリインストールされてましたし
反則的にw アプリのインストールをすればスレにも書いてありましたがnanacoやEdyも使えました。
G03へ機種変更した今でもX01は今まで使ってきた折り畳み式の中では良かったですね
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



