BALMUDA The Gohan K03A
- 釜を二重にして蒸気の力だけで炊き上げる、新しい炊飯方式を採用した炊飯器。
- 100度を超えない自然な加熱により、米の表面を傷つけず、香りとうまみを米粒の中に閉じ込める。
- 冷めてもおいしいごはんを炊き上げることができるため、おいしさを損ねてしまう保温機能は搭載していない。
※保温機能はありません。
BALMUDA The Gohan K03Aバルミューダ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 2月下旬

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 2 | 2017年5月18日 12:11 |
![]() |
28 | 1 | 2017年3月31日 08:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > バルミューダ > BALMUDA The Gohan K03A
蒸気で炊く点に興味があって、試食もなしに買いました。ウチはいつも玄米炊きなのですが、これで炊いた玄米は不思議と粘りがあります。
玄米食の方はわかると思いますが、ジャーで炊いた玄米はポロポロで粘り気がないです。そのため美味しく食べるには工夫が必要です。
しかし、この炊飯器は、吸水なしで洗ってすぐスイッチオンでも粘りのある、おいしい玄米が炊けました。蒸気のせいなのでしょうか。
白米は一度だけ炊きましたが、粒がはっきりした、粒感を強く感じるご飯でした。自家精米のため市販のお米でも試したいところです。
書込番号:20776736 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

玄米に興味あり質問させてください。
白米より玄米の方が、健康面に良く太りにくいと聞きますが、
玄米は日持ちも悪く、扱いも大変と聞いて、
何度か玄米を買って試そうと思うのですが、尻込みしております。
ですが、きおすくさんのコメントを見て凄く興味が湧きました。
(私の想像では、もちもちとした玄米をイメージしてますw)
玄米+バルミューダの場合は、下記の様な扱いは如何でしょうか?
※2〜3回洗ったら、つけ置きせずに直ぐに炊けるのでしょうか?
※早炊きしても大丈夫なのでしょうか?
※玄米のお米は冷蔵庫(野菜室)に1〜2ヵ月保存しても問題ないのでしょうか?
※玄米のごはんは冷凍しても大丈夫ですか?
また1週間位持ちますでしょうか?
普段は無洗米を購入し早炊きして更に冷凍保存の食べたい時にレンジ温めでズボラデス^^;
白米から玄米にして少し健康にも目を向けたいな〜と・・・
変な質問ですみませんw
書込番号:20845447
4点

非常に同感です。
普通の白米でもいいのですが、玄米で炊いた時に全然違くて、
玄米の時ほどバルミューダで炊いています。
白米や保温をしたい時はTIGERと使い分けています。
玄米をよく食べているご家庭ならよりオススメしたい。
書込番号:20900756
3点



炊飯器 > バルミューダ > BALMUDA The Gohan K03A
日立のおひつ御膳はまあまあ気に入っていたけど、実家に置いてきた。アイリスのにがっかりし、象印の
IH(GG05)はまあこんなものかと思いつつ、今年度4台目だったりします。
元々保温はしないのでこの機能がないのは問題なく、ご飯の表面がべたっとしていないのは個人的には
好みの方向なのでGood(他社のは水加減やかためコースでもこうはならなかった)。ただし、水加減には
シビアだと思う。
炊飯中およびふたを開けた時のおいしそうなご飯の香りが乏しいのと、ご飯だけで食べた時の旨さは
足りないかな。
15点

今年度4台目だったりって 相当炊飯には拘ってますね。
保温をしないのであればガス炊飯が最も美味しいんじゃないですか?
これまで電気炊飯器でガス炊飯を凌ぐものを食べたことが無いです。
書込番号:20781119
13点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





