HC-VX985M
- 4K撮影後に好みの映像に編集し、フルハイビジョン画質で保存できる「あとから補正」機能を備えたデジタル4Kビデオカメラ。
- 4K撮影時は20倍の光学ズームが可能で、撮影した映像の一部を切り出してズームの演出効果を加える「あとからズーム」にも対応。
- 最大3台のスマートフォンや内蔵サブカメラと接続できる「ワイヤレス ワイプ撮り」機能を搭載。



panasonicのビデオカメラHC-VX985Mに買い換えました。
PCのバックアップについて教えて下さい。
HD Writer AEという付属(?)のソフトをインストールしてパソコンに取り込んだのですが、.MTS以外に.cont .tmb .pmpd という拡張子のファイルも一緒にできています。
一個の動画につき一個あるのでなかなか大量ですが、保存に必要なファイルなのでしょうか?
削除しても影響はないのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:21638136
4点

他社のビデオカメラを使用しています。mtsファイルだけを抽出してHDDに保管していますが別段不具合はありません。念のためmtsファイルだけどこかのフォルダにコピーして再生してみてください。エラー表示が出なければ問題ないはずですよ。おそらく付属のソフトがファイル管理に使用しているファイルではないかと思います。
書込番号:21638197
1点

このカメラは使っていませんが、フォルダーがいくつかあるうちの動画で保存するのは、ストリームファイルだけです。他は保存しません。一発で、保存できますが、貯めすぎると、整理が大変なので、撮影ごとに取り込んで中身の整理をしていった方がいいです。何が何だかわからなくなるともうー大変です。
各フォルダーがあると思われるので開いて見てみるといいと思います。静止画撮影のできるものだとさらにフォルダーが増えます。
書込番号:21638544
0点

AVCHDのお約束なのでファイルを削除しない方がいいです。
もっとも、動画ファイル単体でどうにでもできるスキルがあれば別です。
書込番号:21638566
0点

AVCHDファイルはMP4のような単一ファイルではなく複数ファイルの構造体です。映像の実態であるmts、撮影日時などが記録されたcpi、Blue-Ray Discに格納するためのbdm、フォルダ情報が格納されているmplファイルの4つが紐付けられています。Recorderに保存する分けではなくPC再生ソフトを使って見るだけならmtsがあればOKです
それ以外の.cont .tmb .pmpdファイルも含めて大した容量は食っていないでしょうから取っておくのが吉かなと思います。今回の.cont .tmb .pmpdと言った独自ファイルはHD Writer AEに紐付けられているものと考えられますから消してしまうと後で何かHD Writer AEで操作を行いたいと言う時に支障が出るかもしれません。
書込番号:21638591
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



