HC-VX985M
- 4K撮影後に好みの映像に編集し、フルハイビジョン画質で保存できる「あとから補正」機能を備えたデジタル4Kビデオカメラ。
- 4K撮影時は20倍の光学ズームが可能で、撮影した映像の一部を切り出してズームの演出効果を加える「あとからズーム」にも対応。
- 最大3台のスマートフォンや内蔵サブカメラと接続できる「ワイヤレス ワイプ撮り」機能を搭載。



SHARP AQUOSのブルーレイレコーダーBDs550
を使ってるのですが、
このビデオカメラとの相性はどうでしょうか?
公式サイトには対応レコーダーには
入っていませんでしたが、
取り込みや読み込みなど何か問題が
ないのか購入前に確認したいです。
どなたか使ってる方がいましたら
教えてください。
書込番号:21759316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

せいぜいAVCHD規格までかと。
4Kは互換性と普及のための規格が不明瞭で、工作員みたいなのが軽口でお薦めするようなことさえ無いほどです。
ビデオカメラ事業もレコーダー事業もメーカーは「経営的コミ障」ばかりなのかもしれません(^^;
書込番号:21759440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
直接ではありませんが以下のような内容からAVCHD記録で32GBまでのSDHCカード記録なら可能と考えます。32GBを越えるSDXCカードでの検証は出来ていません。まず、VX985Mの撮影モードでAVCHDの1080/60p、1080/60i(PH)とMP4の1080/60p(28M)、それに静止画もSDHCカードに記録しました。それをCRW-5M48と言うカードリーダーを経由してシャープの現行機種であるBD-NW520の正面のUSB端子に挿した所、AVCHDの1080/60p、1080/60i(PH)、静止画はBD-NW520で認識され、内蔵HDDへのダビングも可能でした。
下記のリンクの内容からカードリーダーからの読み取りに関してはBD-S550も可能であることが示されており、仮にVX985の本体記録でのUSB接続で認識されなかったとしてもSDHCカードへのコピーで認識可能である事が分かります。VX985はSDHCカード直接記録に加えて本体からSDHCカードへのコピーモードも備えています。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/usb_cardreader.html
書込番号:21767157
1点

詳しくお返事頂きありがとうございます。
128GBのSDガードでは、やっぱりだめなんでしょうか?
書込番号:21771532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お早うございます。
パナソニックのRP-SMGB64GJKと言うexFATされた64GBのマイクロSDXCですがCRW-5M48と言うカードリーダーを経由してBD-NW520で全く問題なく認識出来、VX985で撮ったAVCHDのダビングも可能でした。同じSDXCの128GBでも勿論OKでしょう。
https://panasonic.jp/sd/p-db/RP-SMGB64GJK.html
メーカー公式ではBD-NW520もBD-S550もSDHCまでとなっていますけれどガイドではデジカメからの画像の取り込みも示されていて、まあ今どきSDXCに対応していない名の通ったメーカーのデジカメも滅多に無いわけでしてこのような事からも行けるかなと思いましたがその通りでした。
書込番号:21774204
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




