FUJIFILM X-T20 レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X-T20 レンズキット

  • AF測距点91点(最大325点)で動いている被写体に強い「新AFシステム」を搭載した、ミドルクラスのミラーレスデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • 「X-T20」ボディのほか、標準ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T20 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T20 レンズキットとFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを比較する

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T20 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):¥131,358 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T20 レンズキット のクチコミ掲示板

(4695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T20 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T20 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T20 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音について

2017/05/19 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

クチコミ投稿数:29件

今日、X-T20が届きました。

早速撮影してみたのですが、シャッター音ってこんなにうるさかったっけ?と思っています。
Youtubeで聞いたものより大きく聞こえます。
Youtubeのものを聞くと「パシャコッ」って感じで聞こえますが、私のものは「バキャン」って感じです。
分かりにくいですが金属が擦れるような甲高い音もします。

皆さんのものはどうなのでしょうか。

書込番号:20904171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2017/05/19 22:35(1年以上前)

そんなもんでしょう。
うちのX-A2は1DXより大きなシャッター音がしてビックリしました(笑)。

書込番号:20904212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2017/05/19 23:35(1年以上前)

フローリングの床に置いているからでしょうね。手に持つともっと軽やかな音になると思いますが・・・

書込番号:20904371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2017/05/20 01:51(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>アプロ_ワンさん

こんなものなんでしょうか・・・。
ちなみに床は柔らかいフローリングです。
スーマートフォンでの録画で、むしろ音が和らいで聞こえるくらいです。
手に持っていてもやはりシャッター音が気になります。

レフ機のようなバタッという様なうるささではなく、金属質のかなり甲高い音で耳障りなんです・・・。
「うるさい」という感情というより、不快感が出てきてしまいます。
X-T20を店頭では触ったことはないのですが、X-T20の動画を見たり店頭にあったX-T2を触ったりしていい音だなーと思っていました。
電子シャッターで音は消せますが、そうではなく、あの心地いいシャッター音が聞きたかったのです。

書込番号:20904613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2017/05/20 08:04(1年以上前)

T2のシャッター音に拘るならT2買うしかないでしょう♪

他メーカーでも
K3(上位)の音と
K30(下位)の音は別物です

書込番号:20904864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/20 08:52(1年以上前)

そうゆもの
気に入らないなら売っぱらって気に入った音のを店頭で確認後購入

書込番号:20904948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2017/05/20 14:03(1年以上前)

YouTubeでのシャッター音って、実際と違う場合がありますね。
録った機材で、高音が抑えれている物もあります。
やはり、自分も耳で実際聞かれた方がいいですね。

書込番号:20905501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2017/05/20 14:24(1年以上前)

シャッター関連で言うと、CL(5fps)で撮影していると、連写のリズムが不規則になることがあります。
長時間の連写で、連写が落ちる仕様はどのカメラでもありますが、それとは違う違和感があります。
CH(14fps)ではなりませんでした。
メモリーカードなしで、AF-S、中央1点で撮影していたときに起こりました。

念のためメーカーの窓口に相談したら、「話を聞くだけで初期不良の判断はできないので、点検に出した方がいい」と言われました。

販売店とも相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20905532

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24920件Goodアンサー獲得:1700件

2017/05/20 14:25(1年以上前)

同じ条件で聞かないことには比較にならないかと
かたや撮った物をスピーカーで介した音。
かたや実際に直接聞き取った音。


周囲への反響も、
床であっても位置を
壁に近いところとか変えると同じになるか・・・


さらには使用しているレンズ、シャッタースピード、絞りの値でも変わる場合もあるかと
機種が違えば、また違いますが・・・


音で機材を決めたのですか?

書込番号:20905536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/20 14:31(1年以上前)

>CH(14fps)ではなりませんでした。

CH(14fps)は電子シャッター

書込番号:20905544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2017/05/20 15:03(1年以上前)

>アプロ_ワンさん
>CH(14fps)は電子シャッター

バリバリにメカシャッターなのですが・・・

書込番号:20905607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/05/20 15:04(1年以上前)

すみません。
返信先を間違えました。

書込番号:20905609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/05/20 15:12(1年以上前)

>レオナルド・大ピンチさん

連投すみません。
使用を確認しました。確かに電子シャッターと書いてありました。申し訳ありません。
メカシャッターのみで14fpsにしていたのですが、これだとメカシャッターで8fpsになるのですかね。
明らかに電子シャッターではなかったので。

書込番号:20905624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/05/25 19:47(1年以上前)

その後ですが、メーカーと販売店と相談し返品となりました。

先日再購入したのですが、前の不快な「キーン」という金属音はありませんでした。
やはり前の機種に何らかの問題があったようです。
思えば、前のものは外箱と内箱に誰かが開けたような傷がありましたので、何か関係があったのかも。
また、再購入したものの本体にはストラップに革製の付属品が取り付けてあったのですが、前のものは本体から外された状態でした。
もしかして返品されたものを送られた?

これでモヤモヤがすっきりして急に所有欲が湧いてきました。
追加のレンズはどうしようかなー♪

書込番号:20918022

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マニュアルレンズの設定方法は?

2017/03/25 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 GP-X3さん
クチコミ投稿数:6件

ど素人ですみません。
『フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SL II S』に挑戦してみようと思いRayqualのレンズマウントアダプターNF-FXを使って装着しました。
レンズなしレリーズをONにしてシャッターが
切れるようになったのですが、他に何か設定しておかないといけないことってあるのでしょうか?
大変ど素人な質問でお恥ずかしいのですが、どなたか教えて頂きたいのです。。
よろしくお願いします。

書込番号:20765982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/03/25 16:30(1年以上前)

ソニーのNEXでマウントアダプターを使って撮る時。
MFレンズならレンズ鏡胴の絞りリングで絞りを決めるので、Aモードの絞り優先オートで撮影します。
AFレンズならアダプターの絞りリングで調節するのでこれもAモード。
ISO感度はISOオート設定です。

書込番号:20766013

ナイスクチコミ!1


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2017/03/25 18:03(1年以上前)

>GP-X3さん
ノクトンとレイクォール良いですね。
撮れればそれで良いのですが、撮影メニューに「マウントアダプター設定」と言う項目があります。焦点距離の設定をしておくと、画像のEXIFデータにレンズ焦点距離を自動で書き込んでくれます。
他に歪曲収差補正、色シェーディング補正、周辺光量補正なども設定出来ますが、ノクトンなら特にいじらなくても良いと思います。
お楽しみください。

書込番号:20766222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/03/25 18:34(1年以上前)

GP-X3さん
>レンズなしレリーズをONにしてシャッターが
>切れるようになったのですが、他に何か設定しておかないといけないことってあるのでしょうか?

撮影した画像をじっくり眺められたと思いますが、何か気になることがありましたか?
まずは、そのことを開示しつつ、質問されるといいんじゃないですか。
よろしくお願いします。

書込番号:20766274

ナイスクチコミ!5


スレ主 GP-X3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/25 18:38(1年以上前)

早速ありがとうございます!

神戸みなとさん、レンズの絞りを動かしてもファインダーのF値は変化せずF0となったままです。ファインダー内では確認できないものなのでしょうか?

ZA-NHW20さん、焦点距離ですが58mmという設定ができないと思うのですが、近いところで50mmでも大丈夫なのでしょうか?

本当に素人ですみません。。

書込番号:20766283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GP-X3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/25 18:47(1年以上前)

yamadoriさん
ピントを合わせるのは大変ですが一応写真は撮れます。絞りを変えればボケ方もはっきり分かります。しかし本当にこれで正しく使えているのか分からなかったので質問させて頂きました。

書込番号:20766299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/03/25 18:54(1年以上前)

GP-X3さん

神戸みなとさん、横スレ失礼します。

>レンズの絞りを動かしてもファインダーのF値は変化せずF0となったままです。ファインダー内では確認できないものなのでしょうか?

この種のマウントアダプターは電気接点を持っていないので、当然ファインダー内では確認できません。
他社のMFレンズを使って楽しむのは、初心者さんには難しいというか、奥が深すぎるんじゃないでしょうか・・・・・
ノウハウ本が出版されているので、まずはそれで勉強するのが手っ取り早いかな。

書込番号:20766321

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/03/25 19:00(1年以上前)

GP-X3さん
>ピントを合わせるのは大変ですが一応写真は撮れます。絞りを変えればボケ方もはっきり分かります。しかし本当にこれで正しく使えているのか分からなかったので質問させて頂きました。

ピントが合っていて、適正露出で撮れていればOKです。
なおレンズの絞り確認は、レンズ鏡胴の絞り値を見るしか方法は無いです。

書込番号:20766335

ナイスクチコミ!4


スレ主 GP-X3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/25 19:24(1年以上前)

>yamadoriさん
分かりやすく説明して頂きありがとうございました!絞り値はレンズ鏡胴の絞り値を見つ確認するしかないのですね。ありがとうございました!

書込番号:20766405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/26 03:05(1年以上前)

マウントアダプター設定でマニュアルレンズの焦点距離を設定しておくと、
低速シャッター限界AUTOも連動して動作します。

実はこの設定はMマウントアダプターを介していなくても有効で、
例えば「SPEEDMASTER 35mm F0.95 II」使用時に"35mm"を指定すれば
低速シャッター限界AUTOが1/52秒になる事を確認できます。

手振れを抑えるためには、ISO感度が上限まで振り切れても
この設定を利用する価値があると思いますよ。

書込番号:20767424

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/03/26 05:18(1年以上前)

ナンプレイヤーさん
>マウントアダプター設定でマニュアルレンズの焦点距離を設定しておくと、
>低速シャッター限界AUTOも連動して動作します。

私のX-T2は、ISO感度AUTOで低速シャッター限界AUTOが選べないんですよ。(選択表示が出てこない)

>実はこの設定はMマウントアダプターを介していなくても有効で、
>例えば「SPEEDMASTER 35mm F0.95 II」使用時に"35mm"を指定すれば
>低速シャッター限界AUTOが1/52秒になる事を確認できます。

X-T20では、低速シャッター限界設定でAUTOが使えんるんですか?

書込番号:20767523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/26 06:50(1年以上前)

GP-X3さん
メーカーに、電話!

書込番号:20767601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/26 12:16(1年以上前)

>yamadoriさん

X-T20だと低速シャッター限界AUTOが使えます。
X-T2も今度の大規模ファームアップで対応するという噂を聞きました。

書込番号:20768291

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/03/26 13:19(1年以上前)

ナンプレイヤーさん
>X-T20だと低速シャッター限界AUTOが使えます。

教えていただき、ありがとうございます。
使用説明書にも、はっきり書いてありましたね。

>X-T2も今度の大規模ファームアップで対応するという噂を聞きました。

はい、X-T2ファームウェア・バージョンアップ予告に書いてありますから、待ち遠しいです。
新型機X-T20に新機能を搭載しておいて、フラッグシップに反映させるやり方は、X-T10のAF機能・性能と同じですね。
ありがとうございました。

書込番号:20768441

ナイスクチコミ!0


スレ主 GP-X3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/26 18:21(1年以上前)

皆様いろいろご指導ありがとうございました。マウントアダプターの焦点距離も58mmに設定できました。モヤモヤした気分から解放されました!
あとは練習してうまく撮れるように頑張ります!
ありがとうございました!

書込番号:20769178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/26 07:10(1年以上前)

GP-X3さん
おう。

書込番号:20846374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FUJIFILM X-T20の購入思案

2017/03/29 10:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

クチコミ投稿数:5件

私は、現在sony α7Uを持っていますが、Eマウントのレンズ価格が高く中々ついて行けなくお手頃レンズで我慢しています。キットレンズにFE28/f2 FE50/1.8Fの3本でやりくりしています。最近 FUJIFILMからXT20がでましたが、色々レビューを見て気になってきました。この際 フルサイズからaps-cのXT20に入れ替えようと思っています。価格的にはsony側の4点でXT20ボディとキットレンズ、55〜200mm f3.5〜4でまだお釣りが来るくらいです。
どなたかご教授して下さい。て言うか背中を押して下さい。追伸 panasonic lx100 も持っています。

書込番号:20776015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/29 11:20(1年以上前)

ゆっきん2さん、おはようございます。

今X-T10を使っていて、花火が始まる7月初旬に
X-T20を買い増す予定です。花火大会は年間30回
ほど行きます。

>sony側の4点でXT20ボディとキットレンズ、
>55〜200mm f3.5〜4でまだお釣りが来る

それで問題ないと思います。

自分は、純正レンズは、XC16-50 II 型とXC50-230
マウントアダプタで、ノクトン58mm F1.4 SLUと
タムロン90mmマクロ、DT35mm F1.8で遊んでます。

書込番号:20776086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/03/29 13:09(1年以上前)

モンスターケーブルさん
早速のご伝授ありがとうございます。
なかなかフルサイズもよくボケていいんですが、XT20は結構ボケるんですね!
それとα7Uは動画時AFが遅いですね、4Kは撮れませんしそれでしたらバケモンのRUかSUになりますので、これまた価格がバケモンです。
何方かと言えば(写真撮る)に向いてますね。
X-T20決まりです!!

書込番号:20776363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 23:00(1年以上前)

>ゆっきん2さん
私も同様のことを考えておりました!私の場合はNEX-5R、SEL24F18Z、SEL1018、SEL1670Z、SEL55210を下取りでX-T20のレンズキットで持ち出しを最小限にしたい、というくらいでしょうが・・・。
私はAPS-Cで行きたいので、Sonyの「いいレンズはフルサイズ用を買ってね」のような戦略に嫌気がさしてきてしまいました。

失礼ですが、下取り/売却およびX-T20の購入はどちらをお考えでしょうか?

書込番号:20777852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/03/30 02:14(1年以上前)

にしにしうっししさん
たいへんありがとうございます。
ご意見のとうりsonyの戦略に歯がゆい感じです。
ただ不思議な事にフルサイズのα7Uがあるだけで安心感はありますね、バケモン価格じゃない所がすきです。実は、先ほどmapさんで下取見積りを依頼しました。αがこちらを睨んでいます(笑) やはりお釣りがきますね。

書込番号:20778224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/30 10:21(1年以上前)

>ゆっきん2さん
お返事ありがとうございます。
ご購入の暁には、レビューなどの使用感を投稿くださいましたら、嬉しく思います。

書込番号:20778697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/04/21 10:12(1年以上前)

この手の人は、そのうち

「やはりフルサイズが恋しくなり、α7U、キットレンズ、FE28/f2、FE50/1.8Fを買い戻しました〜(笑 」

と報告が入る。

書込番号:20833995

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サムレスとの装着?

2017/04/11 11:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

こんにちは、
xt20専用のサムレスト見つからなくて、xt20にオススメなサムレストがございますか?よろしくお願いいたします、

書込番号:20808735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/04/11 12:04(1年以上前)

オリエンタルホビーから6月発売予定らしいですね。

http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate99900400103

書込番号:20808789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


lssrtさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:71件

2017/04/11 12:28(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XGVS4TF/
こちらなどはどうでしょう。
1週間くらいで来ました。特に不具合もなく気に入って使ってます。

書込番号:20808840

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2017/04/13 11:13(1年以上前)

>fuku社長さん
情報ありがとうございます^_^しかしこの値段高すぎますので購入を見送ります。
>lssrtさん
ありがとうございます^_^
こちらを購入いたします^_^

書込番号:20813638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X-A3とで悩んでいます(>_<)

2017/03/29 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

現在、X-A1を使っています。
画質などに不満はなかったのですが、リモート撮影が出来ないことが少し不満でした。
X-A3は、アプリでリモート撮影ができることと、かなり接写が出来ることに惹かれて実機を触りにいったところ、店員さんにT20を熱烈にプッシュされました。
曰く、A1とA3では、殆ど写りは変わらないから、どうせ買うなら少し頑張ってT20にしたほうが、とのこと。

値段が倍ほど違うので、正直悩んでいるのですが、倍出しても良かったと思えるほどの違いがあるものでしょうか?

撮影目的は、旅行の記念写真やポートレートなどです。

書込番号:20776463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2017/03/29 14:19(1年以上前)

X-A3とT20の一番の違いはファインダーがあるかないかです。
センサーも違いますが、今の使い方でしたらA3でも不満はないと思います。

ファインダーが必要なでないならA3で良いと思います。
残ったお金で単焦点レンズでも買いましょう^ ^。

書込番号:20776505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2017/03/29 14:54(1年以上前)

最下位機のX-A3に7万円出すのはもったいない!
4万5千円くらいが適正価格です。

ダブルズームのEOS M3なら6万円しません。
http://s.kakaku.com/item/J0000018428/

X-T20ボディが8万円になるまで待つべきです。

書込番号:20776553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2017/03/29 19:43(1年以上前)

まず、まだ富士ユーザーではありませんので…画質云々は語りません。
一般論では、世代が変わらないので大差ない可能性が高いかな〜o(^o^)o

確実に変わるのはEVFの有無。
EVF(電子ファインダー=覗き窓)はあるとめちゃくちゃありがたい存在です。動きもの・逆光…あると本当にありがたい!
ただ、出っぱるので収納に邪魔!
EVFがないと、狭いスペースにも突っ込みやすいんですよね。旅カメラには便利なことでして。

僕は今は他社メインですが、いつものメインはEVF内蔵の機種を。
旅好きなんですが、旅カメラにはEVFがないカメラをメインにしています。

書込番号:20777170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suisin1mさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/30 01:58(1年以上前)

いざちさん、こんばんは。
作例を見た限りでは両者の画質に雲泥の差があるとは思えません。しかしTとAでは上位、下位の違いもありますが、センサーも別物で方向性が異なってると思います。

A3をチョイスした時点でキットレンズ使用ということになりそうなので(ボディ単体では買えないため)、『綺麗な色で気軽にスナップ』的な方向。
あと寄れるかどうかはカメラではなくレンズで決まりますが、確かにこのキットレンズは寄れますね。

T20チョイスならこれはもう、その超絶性能を生かすために大方のユーザーが悩む単焦点レンズや重いズームなど含め、気軽にとは行かない可能性が大きいかもです。

現在使用中のレンズがわかりませんが、単焦点などのレンズ資産があるか、あるいはこれから揃える予定があればT20がベターかと。




書込番号:20778219

ナイスクチコミ!3


スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/30 08:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>佐藤コータローさん
ファインダーの有無が大きな違いなのですね。
晴天のときなどは、液晶は見えにくいなぁという思いもあったのであれば便利だなーとは思っていました。

>モンスターケーブルさん
なるほど。少し相場より高いのですね。
買うとしても、もう少し下がるのを待ってみようと思います。

>松永弾正さん
ファインダーの便利さを教えてくださってありがとうございます。
動き物のときにも便利なのですね。なるほど。
勉強になりました!

>suisin1mさん
キットレンズだけ買おうかとも思ったのですが、レンズだけでもいい値段なので悩んでいます(>_<)
販売は終わってしまっているようですが、XF35mmF2のレンズは一本持っています。
レンズにこだわっていくかでも、どちらにするかの方向性が決まるのですね。
参考にします。ありがとうございました。

書込番号:20778564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2017/03/30 10:18(1年以上前)

>いざちさん

私もX-A1ユーザーです。画質が良くとても気にいっています。
X-A3の発表以前に販売されたX-Pro2, X-T2が前モデルより大幅に改良されたので、X-A3をとても楽しみにしていました。

ところが、このX-A3, 3年以上前のX-A1からあまり進化しないAF, 後退した(らしい)高感度性能と重要な機能が進歩してなくて、前モデルのX-A2から進化したのは解像度が少し増した、電子シャッター搭載、タッチパネル対応くらいです。

X-A3は美肌モードと自撮り機能の強化など東南アジアのマーケットに対応した機種になっています。X-A3の発表から販売まで日欧米のプロのカメラマンのサンプルやレビューがないのはたぶんこの為だと思います。

それで、私はX-A3をパスしましたが、スレ主さんがXC16-50mmIIとリモート撮影の為にX-A3に買い換えるのも悪くはないと思います。 
ただ、店員さんがX-T20 を勧めるのはX-T20がほんとにいいカメラだからです。

*AFがかなり速くなり、人によってはCanonの中級機EOS 80Dより速いという人もいるみたいです。

*高感度性能が一段(以上)良くなった。 私の場合X-A1、X-A3だとISO3200くらいまでですが、X-T20だとISO6400まで普通に使え、場合によってはISO12800も十分に使えると報告されています。 今まで、X-A1とキットレンズでは写すのが難しかった暗い室内や夜の街でもX-T20を使えばキットレンズでもある程度写せます。

*高感度撮影でのノイズリダクションが軽減でき、X-A1では化粧したようなつるつるの皮膚にしかならなかったのが、X-T20ではノイズリダクションを大幅に抑えてディテールのある画質にすることができるようになった。

*4Kで動画が撮れるようになった。 私も含めて富士のカメラのユーザーで動画撮影の性能を求めている人ってほとんどいないと思いますが、X-T20の動画撮影の性能すごくいいんですよ。 動画撮影のAFが速いので、画質と高感度性能の良さと合わせてキットズームできれいな動画が撮れます。 動画はスマホで十分と思っておられるのなら、一度試されることをお勧めします。
X-A1で動画を撮ってみましたが、AFが全然だめでとても見れない動画でした。 X-A3の動画撮影性能もX-A1からそれほど進歩していないと思います。

このようにレンズを増やさなくてもスレ主さんのお持ちのレンズとX-T20でかなり楽しめるというか、今まで以上に楽しめますよ。

下のYouTubeno動画はCanonの最新ミラーレス機EOS M5とFuji X-T2(X-T20 と同じ動画撮影性能)の動画AF速度と画質の比較をしています。
CanonのEOS M5はAF速度が速いので有名なDPAFを搭載しています。
https://www.youtube.com/watch?v=SGNsx37tvww

使われたレンズは
EOS M5: EF-M22mf2
X-T2: XF23mmf2
設定: 両機とも1080 24P
M5 のボディ手振れ補正をON

明らかにFuji X-T2のAF速度が上回っています。
それ以上に驚いたのはボディ手振れ補正をONにしたM5の画質、解像感がよく解像するはずのM22mmを使ったにもかかわらず、X-T2 +XF23mmf2の画質、解像感に較べかなり劣っているという事でした。

この比較では両機とも1080 24Pで撮っていますが、もしX-T2が4Kで撮影した場合だと1080Pのモニターで見ても、この比較動画以上の画質、解像感の違いがでると思います。

書込番号:20778690

Goodアンサーナイスクチコミ!5


lssrtさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:71件

2017/03/30 13:48(1年以上前)

別スレの方にEシリーズをお勧めして思い出しましたが、X-E2はいかがでしょうか?
E2ボディであれば5万円台前半で買えますし、ファームウェアアップデートをすれば
Fujifilm Camera remoteを使っての撮影も可能のようです。

E2はT20に多くの面で劣りますが、位相差AFはありますので、
X-A3よりもずっと快適に撮影できると思います。

http://fujifilm.jp/information/articlead_0375.html
> 4. カメラをスマートフォンからリモートで操作する。
>
> 【対応機能 : 1, 2, 3, 4】
> FUJIFILM X-Pro2, X70, X-T10, X-T1, X30, X100T, X-E2(ファームウェアバージョン3.00以降),

書込番号:20779149

ナイスクチコミ!1


スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

2017/04/02 15:56(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
X-A1ユーザーさんからのお言葉、大変参考になりました(*´ω`*)
A3は、あまり評判が良くないのですね…。

T20のスペックについても、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
やはり、それだけの能力差があるとなると、頑張ってもいいような気になってきました。
参考にさせていただきます(*´ω`*)


>lssrtさん
Eシリーズという選択肢もあるのですね。
予算を考えると、確かに手ごろかな、とも思います。悩みますね(>_<)
新しい選択肢をありがとうございました!

書込番号:20787364

ナイスクチコミ!1


suisin1mさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/04 17:01(1年以上前)

いざちさん、こんにちは

現在X-A1に35mmF2、一本で使用中ということになりますか。それだと確かにリモート撮影はできず、あまり寄れませんねー。そして言われてみると2倍もするT20は、いくら良いカメラとはいえ高すぎる気も。。。
X-A3は評判が良くないというより、A1やA2とおなじカテなのに液晶に凝ったせいか、売り出し価格が強気すぎたんだと思います。

もし私が次のような条件で購入するなら、と仮定し、ちょっと考えてみました。
・我が家の家族の、誰か女子が旅行のためにフジのカメラを新調する
・スマホでのリモート撮影、近接撮影OK
・予算は7〜8万円で、新品で購入etc

結果、カメラはX-E2かX-T10、レンズはXC16-50mm。
まずレンズはキットをバラして売ってる新品が、ヤフオクで2万程で買えます。カメラは両機ともスマホでのリモート可で最安店で5万から6万の範囲です。

このレンズは普通によく写るようですし、レンズの先から10cm以内まで寄れますね。上記のカメラはいずれもキット販売がありますが、付属のレンズはXF18-55mm。これだとレンズの先から20数センチまでです。

さらにいえば、キットバラしのレンズはシルバーばかりなので、カメラもシルバー色のあるX-T10をお勧めしたいところです。私もT10と35mmF2は使ってますが、相性良いですよ。





書込番号:20792215

ナイスクチコミ!3


スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

2017/04/08 21:55(1年以上前)

>suisin1mさん
具体的な使用イメージでのアドバイスありがとうございます(*´ω`*)
T-10も、店員さんにも進められていました。
やはり、Tシリーズは良いのですね!ありがとうございます。

Tシリーズに興味を持ったので、もう少し値下がりするのを待って、T−20を買いたいと思います!
色々な方向性からのアドバイス、ありがとうございましたm(_”_)m

書込番号:20802304

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ173

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめなレンズ

2017/03/10 15:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

こんにちは、Canonユーザーからフジデビューする予定の者です。旅行用の軽いミラーレスを探してまして、今はほぼxt20決定ですが、レンズはどれにするかすごく悩んでます!皆様是非アドバイスをいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。
被写体は主に→風景、夜景、スナップ、風景付きポートレート、時々テーブルフォト(・∀・)
室内などの暗所撮影が多くてできれば手ぶれ補正付きのレンズが欲しいです。(かなり重要だと思います)
あと明るい単焦点レンズが欲しいです。今まで2.8以上明るいレンズ使ったことがないですから。また、いままで広くても18mmまでしか使ったことがないですが、18はやっぱ足りないなあとよく思ってました。素敵な風景なのに、もっと広角に撮れたらとよく思ってました。望遠レンズは今まで必要と思ったことがなくて標準で十分です。
今検討しているレンズは@手ぶれ補正付きの16~55/3.5~→今は手ぶれ補正なしでWRになってるんですが、まだ売ってるとこがあるでしょうか…どうなんでしょうね…このレンズは100g~ぐらいその軽さに魅了されましたが、見た目の作りは安っぽいと聞きましたが、画質は全然安っぽくないと思いますし手ぶれ補正も付いてますし必要な焦点距離全部カバーできて旅行に持っていける便利な一本です。
A16mm2R→軽いし、広角単焦点レンズで2.8以上明るいし!背景付きのポートレートなら向いているかも?^ ^?
しかし@プラスAの組み合わせだと明るさ以外被ってるじゃん?になっちゃいますけどど思われますか??画質の差はやっぱり大きいでしょうか??^_^?
B18-55キットレンズ→焦点距離と明るさと以外写しは大きな差がございますか??個人的に軽い16-55の方が便利かもしれませんが…
C10-14このレンズはだいぶ高いいいですね。ボディより…でも非常に広角ですね。…迷います……
Dフジxt20に装着できる広角レンズは10-14ズームと14mm2.8Rと16mm2以外ほかに装着できるレンズはございますか??( ´ ▽ ` )?アダブター経由で装着できる他社のレンズはLさんとVさんだけですか??Lさんのレンズはどれも十万円超えなので検討できませんが…泣
皆様是非アドバイスをよろしくお願いいたします
(>人<;)

書込番号:20726518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に52件の返信があります。


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/14 02:38(1年以上前)

>canonconさん

写真投稿サイトのFlickrやPhotoHitoに、多くの写真が投稿されています。

Flickr:

**XF23mmF2
https://www.flickr.com/groups/fujinon_xf23mm-f2/pool/

**XF23mmF1.4
https://www.flickr.com/groups/fujinon_xf23mm/pool/

**XF35mmF2
https://www.flickr.com/groups/fujinon_xf35mm-f2/pool/

**XF35mmF1.4
https://www.flickr.com/groups/fujinon_xf35mm/pool/

=============================================
PhotoHito:

**XF23mmF2
http://photohito.com/lens/brands/fujifilm/model/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA_xf23mmf2_r_wr_%5B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%5D/

**XF23mmF1.4
http://photohito.com/lens/brands/fujifilm/model/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA_xf23mmf1.4_r/

**XF35mmF2
http://photohito.com/lens/brands/fujifilm/model/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA_xf35mmf2_r_wr_%5B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%5D/

**XF35mmF1.4
http://photohito.com/lens/brands/fujifilm/model/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA_xf35mmf1.4_r/

X−T20の標準ズームの購入することに決められ、また日本滞在の時間に余裕があるなら、まず、X−T20と標準ズーム(XF18−55mmキットかX−T20ボディ+XC16−50mm)を購入して、2,3日X−T20を使ってみてから, どの単焦点にするかを決められてもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:20736847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/14 03:18(1年以上前)

>canonconさん
XF18mmF2 MarkIIの噂に関する記事見つけました。 今年の2月始めの記事です。
http://digicame-info.com/2017/02/xf18mm-f2-mark-ii.html

書込番号:20736866

ナイスクチコミ!2


Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/14 08:05(1年以上前)

いやぁ、思いのほか盛り上がってますね。

コメントを残す一方で、自分の中でもまだ決め切れていないため
どの方のコメントも参考になります。

価格コムのマイページ、日米のAmazon、B&H、Adoramaにおける
T-2、T20、23F2, 35F2, 50F2, 35F1.4のレビューページ20タブ以上を
すべてブックマークし一気に開いてはチェックするのが毎朝の日課となってます。

皆さんの仰るとおりレンズの組み合わせは多様で
被写体、予算で変わってくると思いますが
canonconさんの用途と予算であれば35mmF1.4(換算50mm)が最も幸せになれるレンズな気がします。
唯一の妥協はAFスピード(他の方が仰るようT20で使用すれば結構化ける?)、
風景(やや狭いですが)、ポートレート(ボケ)、寄れる、1.4では最安価で万能に近い1本ではないでしょうか。
風景に重点を置くならもう少し広角な23mmか思い切って16mmでしょうがなんせ高い。
35mmをメインに使用して、どうしてもの場合にXC16-50mmでカバーでどうでしょう。
残った資金は近く出るだろう18mmF2mk2の軍資金にあてるとか。

その点僕は動き回る子供を撮ることが多いのでよりAFが早いF2に動きつつありましたが
前述のとおり23mmの1.4がえらく高いので23mmでF2をチョイスして35mmはポートレート重視のF1.4が濃厚です。

あるいは僕の頭の中でもては消えるを繰り返してるアイデアですが
FujiはX100Fだけ!きっぱり!てのもありますが、いつかは欲しい50-140mmを考えると・・・
いやまてよ、6DMk2を買うお金はどこから?

ほんといくらお金があっても足りませんね。笑

>アメリカでは日本より安く売ることがあるのでしょうか?
アメリカと日本の価格の差はあってないようなもので
為替がよっぽど動いた後でなければ、
発送中のダメージ・紛失リスク、保証、を考えて現地で買うのが良いですね。
上で欧米よりアジアさんが仰っていたフジのグローバル保証は知らなかったです。

canonconさんが仰るとおり日本の信頼と安心はやはりずば抜けているので
帰国の際は嫁には内緒で購入をすることがありますね。
前回はRX100M3とSigma35mmArt for Canonを購入しましたが大変満足しています。

最近そのRX100M3を3軸ジンバル(1800gまで対応、6Dでもいけましたが重く動画AFなしでだめですね)
に載せて映像を撮っていますが驚異的なスムーズさに感動し
23mmF2くらいのレンズをつけたX-T20をこのジンバルに載せたらタッチフォーカスも手伝って
それこそセミプロの動画が作れるのではと期待しています。

>サブをeosm3,eosm5ではなくxt20にする理由を聞かせて頂けませんか^ ^?
EOS Mにしなかった理由は大絶賛のフジJPEGを味わいたかったこと(RAW現像面倒ですし)
そしてMシリーズボディの不評と、評判さえ良いですがラインナップに疑問のあるレンズ(特に単焦点)ですかね。
実はM6にはひそかに期待はしていますがおそらく高額スタートでしょうし
レンズ群は今すぐ充実するとは思えませんね。


>欧米よりアジアさん

>アメリカでX−T20を買われたということですが、どこで買われたのですか?
すみません。まだ購入していません。
購入するとしたらAdoramaというところです。
B&Hほど規模は大きくありませんが、セールを除いて
価格はほぼ変わることもないですし、会員になると延長保証もあります。
自分で値段を決めて、オファーが届けば買えるというGreentoeというサイトもおすすめです。
結局オファーがくる相手はいつもB&HかAdoramaだったりします。
$30程度だったらかなりオファーがくる可能性は高いです。
ちなみにLX7(LX3から買い替え)、私も使っていました。レンズがとにかく明るい個性的なカメラでしたね。

>Fuji Film USAでは海外で買ったカメラ、レンズにも書類がすべてあれば1年のWarranty有効ということです。
それは知りませんでした。自分でも調べてみますね。

書込番号:20737059

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/14 16:45(1年以上前)

>写真初心社畜さん
ありがとうございます^_^60D+A16の時も結構雪の中で撮ってました。もちろん雪など濡らしながら…60D防塵防滴のボディは問題ないですが、A16はそうではないです…こんな私なら防塵防滴があった方が安全と思いましたが、しこの6年間A16は大した問題がないし、値段と軽さを考えたら防塵防滴でなくても大丈夫じゃないかなって…思ってました。もっと気をつけたらいけるかなと思いすが…^_^汗
>Crazy Joeさん
ありがとうございます^_^私もRAWがめんどくさいからRaw撮ったことがないです。全てjpegでした。
&#1641;(&#3665;&#10075;&#7447;&#10075;&#3665;)&#1782;
>欧米よりアジアさん
ありがとうございます^_^
xt20+18-55キットで…不満があったらまたキットレンズを売ってXC16-553.5-を購入しても、最初からボディXC 16-55だけの購入より損が少ないようですね。明るさが足らなかったら、コンパクトのi40のフラッシュを追加購入したいです
でもフラッシュについて全く初心者ですが……

書込番号:20738138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/14 23:22(1年以上前)

>canonconさん

>xt20+18-55キットで…不満があったらまたキットレンズを売ってXC16-553.5-を購入しても、最初からボディXC 16-55だけの購入より損が少ないようですね。

それがいいですね。 米国のようにXC16-50mmf3.5キットが18-55キットより200ドル(2万3千円)安く手に入るなら、XC16-50mmでもいいですが、日本で買うとなるとやはり18-55mmキットでしょう。

XC16-50mm初代のシルバーを持っています。 写りはいいですが、皆さんがいうように作りがチープなので、所有感が他のレンズのようには満たされないですよ。 
普段は絞りモードでとるので、絞りリングのないXC16-50mmは他のレンズに較べて使いにくいです。

それと18-55mmのf2.8-4の普通キットレンズではありえない明るさがいいですね。 去年のクリスマスの時期にこちらではイルミーネーションで有名なある住宅街に単焦点のXF18mmとXF35mm持って行きレンズの交換をしながら撮ったんですが、ズームの18-55mmf2.8-4があったらもっと撮れたのにと思いましたよ。XC16-50mmでは無理でしたが、18-55mmf2.8-4だとぎりぎりいけるような感じでした。 

f2.8-4ですが、xt20の高感度性能が60Dより2段もしくはそれ以上優秀なのでf2.8通しのA16以上に暗いところでの撮影に強いと思います。

X−T2(ISO6400)の高感度性能をCanon 70D(ISO1600)(60Dを選択できないので)とJPEGで較べてみました。

https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos70d&attr13_1=fujifilm_xt2&attr13_2=canon_eos80d&attr13_3=canon_eosm5&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=1600&attr16_1=6400&attr16_2=1600&attr16_3=1600&attr126_0=normal&normalization=print&widget=1&x=0.2652611140836102&y=-0.7299887383614403

書込番号:20739306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/15 00:43(1年以上前)

>Crazy Joeさん
>為替がよっぽど動いた後でなければ、
発送中のダメージ・紛失リスク、保証、を考えて現地で買うのが良いですね。

そうですね。 今米国で18-55mmキットが1,199ドル(137,400円)でB&Hなら税金を払わなくてもいい。 日本のアマゾンで買って送料を払うのとほぼ同額かな。
米国ではまだ発売されていなくてB&Hも予約受付中なので、今予約すれば誰かが2,3週間使って返却されたカメラを受け取る可能性は極めて低い。 米国では値段が下がるのは期待できないので、米国で買うなら今しかないかなと思っています。

Crazy Joeさんよくこちらでカメラなど購入されているようですが、カメラやレンズが使われたかどうかを見極める方法があるんでしょうか? それがわかれば、本当の新品を送ってもらうまで何度も返品できますよね。

>23mmF2くらいのレンズをつけたX-T20をこのジンバルに載せたらタッチフォーカスも手伝って
それこそセミプロの動画が作れるのではと期待しています。

X-T2の動画性能のレビューをYouTubeで見ましたが、結構いいですね。 動画性能では先をいっているパナソニックのミラーレスよりAFの追従性がいいし、もちろん色合いとか凄くいいですね。
ボディ内手振れ補正がないのは欠点ですが、Crazy JoeさんはジンバルがあるのでX-T20できれいな動画が撮れるのではないでしょうか。

>EOS Mにしなかった理由は大絶賛のフジJPEGを味わいたかったこと(RAW現像面倒ですし)

今まで、Panasonic,Sony,Olympus,Fuji, Canonと使ってきましたが、Fujiの発色が一番好きで、うまく撮れた時のCanonの色合いも好きです。

フジのJPEGの色合いは実際目で見たよりきれいな色合い、
Canonのはマゼンタが強めな全体的に濃い色合い、
Sonyのは実際目で見た色ですが、実際より光の分量が少しすくなくたいくつな感じ、
Panasonicは黄色っぽく、色があせたような感じ、
オリンパスは少し色が濃い硬い感じ
に個人的には感じました。

そして、オートホワイトバランスがCanonやオリンパスに較べ正確だと思います。

私はJPEGだけで撮っています。 気に入った写真は露出、ハイライト、シャドウを後処理する事が結構ありますがRAWを編集するのに較べ楽なものです。



書込番号:20739540

ナイスクチコミ!3


Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/16 09:33(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

米国では既に先月発売されていますよ。

ただX-T2のときもそうでしたが、生産が追いついておらず
発売後2週間ほどでBackorderとなってしまいました。

こちらの友人がT2とT20を購入しており触らせてもらいました。
EVF(めがね使用)とAFポイントの移動(ジョイスティックではなく十字キー)の操作感を確認し
問題がなかったので、ますます購入の意思が固まりました。

画角を最大限にするためRX100M3の手振れ補正は切ってジンバルに載せても
大変スムーズな映像が撮れるので、より重量のあるこちらでの手振れは心配していません。
換算35mmくらいで少し被写界深度を活かした映像を撮るのが本当に楽しみです(今のところ23mmF2が候補)

使用済み品についてですが
新品購入の際にそういったものを引き当てたことがありません。
一応入念にチェックはしますが、運が良かったのか気づかなかったのか。
送り返す手間が面倒くさいですが、こちらは1ヶ月くらいならどんな理由でも
返品できるのであまり心配はしていませんでした。
それよりも気に入らないのが配達の人が箱を玄関の前に文字通りドロップしていくことです。
(これはLAだけかもしれません。Arizona在住のときはちゃんと受け渡ししていました。)
壊れるのも盗難も心配でなりません。
10万円のレンズを買った場合のことを考えるとヒヤヒヤものです。

また、最近よく使うのが「売ります、買います」掲示板的なCraigslistです。
私がLAに住んでいるのもあってか、自宅から20km以内にほしいものが見つかることが多く
スターバックスなど公共の場所で取引を行います。
中には家具を売るといって自宅まで来させて犯罪に巻き込まれるケースもあるところが
やはりアメリカの怖いとこですね。

書込番号:20742343

ナイスクチコミ!1


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/16 14:35(1年以上前)

ありがとうございます^_^買うのは二ヶ月以降になると思いますが、その前まず実際に店に行ってレンズの軽さと画角を確認して購入します
18-55mmキットその後不満があったら売ってXC16-50を購入するか
単焦点レンズは23mm2かそのあと35mm1.4追加するかも?(あるいは逆になってくる)
ということにしたいと思います^_^
たくさん分析してくれてありがとうございました^_^三脚とフラッシュについての問題また別レスで聞きますね^_^
>Crazy Joeさん
アメリカ怖いですね( ´Д`)y━・~~やはり日本で買います^_^

書込番号:20742920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/16 14:43(1年以上前)

しかし軽さこそ正義な気持ちで最後18-50を売ってxcにする確率が高いと思います^_^外部ストロボ(フラッシュも買うので)望遠なら1850の方が優秀だそうですがXC1655の16の画質がすごいみたいです^_^

書込番号:20742933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/17 01:26(1年以上前)

>Crazy Joeさん

LAですか。 私は同じカリフォルニアのサンフランシスコ-ベイエリアに住んでいます。 サンフランシスコというよりシリコンバレーの近くです。

> 中には家具を売るといって自宅まで来させて犯罪に巻き込まれるケースもあるところが やはりアメリカの怖いとこですね。

こちらではLAの物騒な話をよく聞きます。UCLAの中国人留学生が自動車を買うための交渉に行って殺されたとか。サンフランシスコ-ベイエリアとLAはジャイアンツファン対ドジャースファンのように永遠のライバルみたいなところがあって、こっちの人はLAの悪口をいうのが好きみたいです。

まあ、こちらサンフランシスコ-ベイエリアでも物騒な所はありますよ。 オークランドとその周辺はかなりやばいです。

> 壊れるのも盗難も心配でなりません。

確かにこちらの宅配の荷物の取り扱いはひどいものですね。UPSやFedexなど有名な宅配業者は配達の時だけでなく発売元からこちらに届くまで集荷時、配送時も荷物を放り投げたりしてるから箱はかなり傷んでいることがありますね。

日本のオンラインでカメラやレンズを買って送ってもらうのに転送.comを何回か利用しましたが、小包の包装がとても頑丈で、箱になんの傷も変形もなくこちらに届いています。米国に着いてからもUSPS(郵便局)が配送するので安心です。

盗難のことですが、以前アパートに住んでいた時、2度アマゾンからの配達物が盗まれました。 高価な物ではなかったのですが、一度はアパートの門の外に配達された物が、2度目は配達人が部屋の前に置いた小包がなくなりました。
両方ともアマゾンに連絡したら無料でまた送ってきましたが。
高価なものは受け取りのサインをしますから盗難の心配はあまりしていません。

書込番号:20744540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/17 02:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

2型

1型

>canonconさん

もし18−55mmを売ってXC16−50mmを買うなら、黒のXC16−50mmIIをお勧めします。
シルバーは安物っぽく、黒色が主体のX−T20にあまり似合いません。 

X−Aシリーズのキットレンズがシルバーなのでヤフオクとかでキットをばらしたシルバーの方が安く手に入り、黒のXC16−50mmは少し高いですよ。
ヤフオクで黒のXC16−50mmの1型をII型と同じくらいの値段で売っているのを見ました。 気をつけてくださいね。 広告にXC16−50mmとしか書いてなかったら1型の可能性が大です。

1型より少し高くても絶対に2型にした方がいいと思います。
間違って1型を高価な値段で購入しないように気をつけてください。

1型と2型の写真を貼りました。
違いは"16-50mm 1:3.5-5.6" と "OIS" の間に”II”という字ががあるかないかです。 

書込番号:20744590

ナイスクチコミ!3


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/17 12:02(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
わかりました^_^ありがとうございます^_^そんな違いがあるのは全然知らなかったです!助かりました(>人<;)

書込番号:20745175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/17 13:31(1年以上前)

> 違いは"16-50mm 1:3.5-5.6" と "OIS" の間に”II”という字ががあるかないかです。 
間違えました。

”違いは"16-50mm 1:3.5-5.6 OIS" の後に”II”という字ががあるかないかです。”
でした。 

書込番号:20745345

ナイスクチコミ!1


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/22 18:35(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
実際に店に行って見ましたが、本当そうなんですね。ありがとうございました。しかしまた18mmと23mmの悩みが出て来て悩み始めました笑笑

書込番号:20758915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/25 02:07(1年以上前)

>Crazy Joeさん
B&HのX-T20の入荷がいつになるかわからないので、日本のアマゾンなどのオンラインで購入して米国の自宅に送ろうと思い、米国以外で買った製品の一年保障が有効なのか確かめるため、今日Fujifilm USAに電話して聞きました。

USA以外で購入した富士製品の一年保証は無効だということです。 ただし、インターナショナルWarrantyを付けた富士製品の保証は有効だということです。

書込番号:20764825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/25 11:25(1年以上前)

別機種

RX100初代+ボディジャケット と X-A1+XF18mmf2

>canonconさん
>しかしまた18mmと23mmの悩みが出て来て悩み始めました笑笑

悩みますよね。 台湾だと外国からの郵送品に高い関税を取られますから帰国時に買うしか方法がないですからね。 
前にも書きましたけど、XF18mmf2を持っています。 canonconさんが予定しているの同じように帰国時にまとめ買いしました。X-A1キットズーム(16-50mm)だけでなく、単焦点18mmを買いました。

アメリカに戻る前に妻と旅行に行き、キットズーム(16-50mm)と単焦点18mmf2の他にオリンパスのE-PL5 + Lumix12-32mmf3.5-5.6 (換算24-64mm)とLumixの単焦点20mmf1.8(換算40mm)を持って行きました。

結局一番活躍したのはXC16-50mmでその次がLumix単焦点20mmf1.8で、Lumix12-32mmも20mmf1.8と同じくらい使いました。 XF18mmf2の出番はほとんどなかったです。

なぜXF18mmf2の出番がなかったかというと, 広角で写したい時はXC16-50mmズームの16mmが一番広角っぽく写り(あたりまえですが)広角以外では20mm以上(換算30mm以上)を使うことが多く18mm(換算28mm)は中途半端な画角に感じ、XF18mmf2の写りも特にシャープでないので使いたい場面が無かったと思います。

アメリカではXF18mmf2をX-A1につけてコンデジ感覚で持ち歩いて時折写真を撮っています。XF18mmf2はFujinonのレンズにしては小さいので、その最大の長所は収納性の良さだと思います。 X-T20がX-A1ほどコンパクトでないので18mmを付けてもそれほどコンパクトではありませんが。

18mmという画角が好きか収納性の良さが最優先か以外なら、XF18mmより低価格でもあるXF35mmもしくはXF23mmの単焦点を選択された方がいいんではないでしょうか。

書込番号:20765478

ナイスクチコミ!1


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/30 15:23(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
返信遅くなって申し訳ございません。
アドバイスありがとうござい!
16-50の16の写しと18/2と比べてどう思われますか??

書込番号:20779340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/31 14:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

XC16-50mm @18mm F8

XF18mmf2 F8

XC16-50mm @16mm F8

> 16-50の16の写しと18/2と比べてどう思われますか??

較べたことはありませんが、私の場合、、キットズームでなく18mmf2で撮りたかったなと思った事はないですね。18mmf2には他の単焦点レンズのような写りの違いを期待していません。 風景などを18mmf2では私はほとんど撮らないです。

ネット上などでよく言われているのは、XF18-55mmの18mmとXF18mmf2の解像度はほとんど変わらなく、周辺部はXF18-55mmの方が解像するです。

XC16-50mmとXF18-55mmを比較して、XCの方が解像するという人もおれば、XFの方がという人もおられます。 
ネット上などでよく言われているのは、周辺部はXFの方が解像するです。

それで、今日XC(18mmと16mm)と18mmf2で同じ位置から風景を撮ってみました。

中央部の解像度はほとんど変わらなかったですが、周辺部はXCの方が解像度が少しだけいいみたいです。
XFを持っていませんので推測ですが、

中央部: 18mmf2 = XF = XC
周辺部: XF > XC > 18mmf2

かな?

書込番号:20781849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/03/31 14:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

XF18mmf2 F3.6

XC16-50mm @18mm F3.6 開放

XC16-50mm @16mm F3.5 開放

XF18mmf2をf3.6で、XC16-50mの18mmの開放(f3.6)で、XC16-50mmの16mm開放(f3.5)で1mくらい離れて(16mmは少し近づいて)撮ってみましたがほとんど差が無いようです。

書込番号:20781879

ナイスクチコミ!3


スレ主 canonconさん
クチコミ投稿数:133件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2017/04/05 14:40(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
返信遅くなって申し訳ございませんでした
作例までありがとうございました。
わたしもその差を感じられません笑笑
参考になりました!ありがとうございます(´∀`*)

書込番号:20794252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T20 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T20 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T20 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T20 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込):¥131,358発売日:2017年 2月23日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T20 レンズキットをお気に入り製品に追加する <877

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング