FUJIFILM X-T20 レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X-T20 レンズキット

  • AF測距点91点(最大325点)で動いている被写体に強い「新AFシステム」を搭載した、ミドルクラスのミラーレスデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • 「X-T20」ボディのほか、標準ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T20 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T20 レンズキットとFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを比較する

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T20 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):¥137,645 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T20 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T20 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T20 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T20 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 伯爵660さん
クチコミ投稿数:2件

X-T20を購入しまして、大変に満足しているのですが、どうしても解決できない問題があり、こちらで質問させていただきました。
撮影後表示がOFFになっているのですが、シャッターを切った後、撮影した映像が表示され、OKもしくは再度シャッターボタンを半押ししないと次の撮影ができないのです。連続撮影において非常にストレスなのですが、みなさまはいかがでしょうか?当方、FUJIFILM機は初めてで、説明書を見てもわからず、ちょっと困っています。アドバイス頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:20994957

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/25 16:00(1年以上前)

リセット
再設定
それでもだめなら不良品
販売店で交換

書込番号:20994979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4144件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/06/25 16:57(1年以上前)

OFFに自分で設定したのでしょうか?
初期設定がONなら、自分でOFFに設定するのでしょうから、選択後に決定してますよね?

書込番号:20995124

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2017/06/25 17:19(1年以上前)

セットアップメニューの表示設定で撮影画像表示に入ってOFFにすれば
撮影直後の撮った物は表示されないと思います。

詳しくはここの撮影画像表示を参照してください

http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t20/menu_setup/screen_set-up/index.html#image_disp

書込番号:20995165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/25 17:23(1年以上前)

『OFF』になっている項目が『撮影画像表示』と違うのでは?

もう一度確認してみては?

MENU/OKボタン ⇒ 撮影画像表示 ⇒ これが『OFF』になっているか?

書込番号:20995176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/25 18:12(1年以上前)

多重露光?SDが入っていない?
設定が正しければこのあたり?

書込番号:20995328

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2017/06/25 19:13(1年以上前)

伯爵660さん
 お困りですね。
>当方、FUJIFILM機は初めてで、説明書を見てもわからず、ちょっと困っています。アドバイス頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

私も初めてFUJIFILMのXシリーズを使い始めた時、操作や設定で悩むことが多かったです。
価格.comで質問するのもいいんですが、まずはサポートセンターへ電話して教えてもらうのが確実ですよ。
既にサポートセンターへ問い合わせ済みですか?

書込番号:20995472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2017/06/25 21:14(1年以上前)

こんばんは。viewmodeがアイセンサー+LCD撮影画面表示になっていると思われます。viewmodeボタンを押してアイセンサーのみのモードにすれば表示されなくなると思いますよ。

書込番号:20995780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2017/06/25 21:16(1年以上前)

>伯爵660さん

それは「撮影画像表示」が「連続」になっている時の現象です。

「セットアップ」ーー>「表示設定」から設定し直して下さい。

書込番号:20995788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/26 07:23(1年以上前)

伯爵660さん
メーカーに、電話!

書込番号:20996559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2017/06/27 21:58(1年以上前)

 その後、スレ主殿のカキコミが無い・・・・・
質問の現象は、どうなったんだろう??

書込番号:21000859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/11/04 17:52(1年以上前)

X-T2ですが同じような症状が出ます。
設定でoffにすれば最初は当然出ませんが、その他の設定(S,C,Mや電源のon,off等)を変えているうちに撮影後に連続表示する様になります。その度、表示設定でoffだったのを他の設定(連続または1秒間)に変えてから又、offにすると正常に戻ります。
ファームウェアは最新ですが、バグだと思います。
ただこちらの投稿後2年経った今もその症状が改善されていない言うことは、個体のハードが原因の可能性もあると思います。

書込番号:23027453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 パノラマから。。

2019/10/05 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

クチコミ投稿数:4件

初めての書き込みです。T20使用してるのですが、本日突然電源入れたらパノラマモードになっていて、ダイヤル変えてもパノラマから、何もモードが切り替わらなくなりました。
設定が固定されることって設定でありますか?ただの故障でしょうか?

書込番号:22969351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2019/10/05 17:05(1年以上前)

>物欲大王’99さん

一度バッテリーを抜いてみてもダメですか?

ダメなら故障かも

書込番号:22969390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/10/05 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり故障ですかね。。スイングパノラマで固定は辛過ぎます。。
ちょうどイベントでカメラ起動したらそんなことになってて。。タイミング悪すぎました。。

書込番号:22969527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/10/05 18:26(1年以上前)

ちなみに、左肩のドライブダイヤルはどうなっていますか…?

書込番号:22969584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/10/05 20:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。左のダイアルというと、パノラマや動画やSとかのダイアルですか?すべて切り替えてみましたがスイングパノラマからか画面が切り替わりません

書込番号:22969807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2019/10/06 10:25(1年以上前)

>物欲大王’99さん

新品で買われました?
たぶん故障でしょうね。
分解修理だと、技術料含めて3万円以上は覚悟して下さい。

https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/

書込番号:22970892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/10/06 22:34(1年以上前)

残念すぎます。商品は、新品で購入して2ヶ月前に1年保証が切れたところです。。。
出費痛すぎますが、子供のイベントあるので修理に出そうと思います。

書込番号:22972466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

アルカスイス互換L型プレートについて

2019/07/03 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 jiraiyaさん
クチコミ投稿数:19件

X-T20を購入しました
他のカメラもアルカスイス互換にしているので
X-T20もアルカスイスに使用と思ってます
アルカスイス互換のL型プレートは数種類ありますが
おすすめがあれば教えていただきたいです
よろしくお願いします

候補は
MENGS INPON Fittestです
アマゾンで評価が高いのはMENGSですがFittestの方が安価だし
人差し指の当たるところに遊びがあすのでこっちが良いかなーと思ったり...
バッテリーや稼働液晶の干渉が気になって決断できていません
よろしくお願いします

書込番号:22774180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2019/07/03 11:38(1年以上前)

アルカスイス互換といっても国際規格はなくメーカーによって形状や寸法が異なります。

極端なものは固定すら出来ないものもあり単に相性が悪いと片づけられています。

使用予定のクランプのメーカーを揃えるか、それに近い規格のものを選ばれたほうが良いかと思います。

使用予定のクランプを提示すれば、より良い情報が得られると思いますよ。

書込番号:22774256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2019/07/03 11:48(1年以上前)

この動画の感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=yKqmKyc6WWo

あと中国製は水準器やスケールメモリが適当なんで実用出来ないレベルと割り切ったほうが良いです。

書込番号:22774268

ナイスクチコミ!1


スレ主 jiraiyaさん
クチコミ投稿数:19件

2019/07/03 12:33(1年以上前)

コメントありがとうございます
確かに気泡管なんかほとんど使えないですね...(笑)
雲台が何台かあるのでクランプは複数持っています
3WAYだったり自由雲台だったり用途で使い分けています
幅が合わなくて加工した物もあります
締め付けるので何とか使用できています
カメラを取り付けた状態で絶対背負ったりしませんし...
中華製なのでそのあたりは覚悟してます

書込番号:22774333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2019/07/04 17:06(1年以上前)

こんにちは

Lブラケットは、ただの金属の骨組みみたいなものですが、
メーカーによってかなり価格は違いますね。
同じような外観なら安い方がいいと考えるのも理解できますが、
たった1本のボルトでカメラボディとレンズの双方を固定する重要な役割があり、
高価な機材をまかせられる信頼性が必要だと思っています。
MENGS INPON Fittestは信頼できるでしょうか?
クランプとの相性もありますが、金属の質もメーカーによって異なりますから、
吟味された方が良いかと思います。
RRSが良いと思いますが、中国製ではsunwayfotoが金属が硬くてたわまないので良いと感じていますが、クランプとの相性は要確認ですね。

書込番号:22776673

ナイスクチコミ!1


スレ主 jiraiyaさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/24 09:53(1年以上前)

いろいろありがとうございます

書込番号:22876093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

MFレンズシャッターが下りない

2019/07/19 01:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

X-T20を買いました。ミノルタMDが沢山あるので
AMAZONでレンズアダプターを購入取付けて撮影しようとするのですが
シャッターが下りません。ピントも合っているし、
切り替えレバーはMFにしていますが駄目です。
何か設定が有るのでしょうか。お知恵を拝借致します。

書込番号:22807370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2019/07/19 01:14(1年以上前)

レンズ無しシャッター?は許可されてます?

書込番号:22807375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/19 01:31(1年以上前)

ほら男爵さんも言われていますが、アダプターを使っての撮影は「レンズなしレリーズ」をONにする必要があります。取説228ページに書いてあります。

書込番号:22807385

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/19 12:16(1年以上前)

o-zakenomiさん こんにちは

このカメラの事は分かりませんが パナのマイクロフォーサーズの場合 電気接点が無いレンズ使う場合は レンズ無しレリーズONにセットして使っています。

書込番号:22807939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/19 12:48(1年以上前)

レンズ無しでも撮影を可能にする項目がオフになっているはずなので、オンに切り替える必要があります
ミラーレスカメラならではの儀式です

書込番号:22807985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2019/07/19 16:09(1年以上前)

>ほら男爵さん
>くるしゅうないさん
>もとラボマン 2さん
>Nikon D777さん
全くお恥ずかしい限りでございます。レンズ無レリーズに気が付きませんでした。
今までのカメラと設定方法が余りにも違い過ぎて、うろたえています。
絞り優先シャッター優先等々取説と首ったけです。
皆さま有難うございました。又宜しくお願い致します。

書込番号:22808251

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/19 17:14(1年以上前)

o-zakenomiさん 返信ありがとうございます

シャッター切れるようになったようで 良かったですね。

書込番号:22808325

ナイスクチコミ!0


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2019/07/19 18:03(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
有難うございました。心のつかえが取れた感じです。
又次の疑問が発生しています。レンズが18-55のバンドルレンズなので
すこし望遠域が足りない時の為にデジタルゾーム機能が無いか
調べましたが不明の為に、もしご存知なら教えて頂きたく思います。
重ね重ね申し訳けありません。

書込番号:22808399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/19 22:25(1年以上前)

>o-zakenomiさん

デジタルズームあると便利だと私も思います。残念ながらX-T20にはないですね。

書込番号:22808874

ナイスクチコミ!1


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2019/07/19 23:25(1年以上前)

>くるしゅうないさん
矢張りデジタルゾーム機能は付いていないですか残念です。
まだまだ調べなければいけない事が沢山有り取説と(PC、PDF取説)と
にらめっこしております。この説は有難う御座いました。

書込番号:22808993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

クチコミ投稿数:32件

現在、X-T2を使用中ですが、35oF2.0を付けて常時持ち歩きたくてX-T20をボディだけ65000円で購入しました。X-T20は小さいためにカメラのホールド性を向上できるものが有れば教えて頂きたいのですが。宜しくお願い致します。

書込番号:22672252

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/05/17 13:02(1年以上前)

団塊の花狩人さん こんにちは

自分の場合 PEN Fですが このカメラも小さい為 ハンドグリップ付けています。

このカメラでしたら 純正品のMHG-XT10が使えるので ノーマルよりはグリップしやすくなると思います。

https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/cameracases_grip_strap/grip/

書込番号:22672267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件

2019/05/17 14:05(1年以上前)

>団塊の花狩人さん

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSC2GJJ/

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q36ZPD8/

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MFDGSUI/

安価な物でしたらこの辺りでしょうか?
同様の製品で木製グリップ等を持つやや高価な商品もあります。
またカメラ下部だけのボトムケースの類いもありますが、右手のグリップ部もカバーしている物も多く、素材の厚み分だけ大きくなるのでグリップ感も変わってきます。

ご参考までに。

書込番号:22672355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/05/17 14:30(1年以上前)

別機種

ハンドストラップという手もあり?
http://acru-shop.net/?pid=127126480

書込番号:22672390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/17 14:59(1年以上前)

35mm F2.0は手振れの心配無用です。
それは フィルム時代にファミリーコンパクトで
ASA100のフィルムで撮られてたスペックでも有ります。

それより
縄跳び もちつき
など被写体ブレへのシャッター速度の配慮が必要です。
それはカメラのオートプログラムでは補い切れないものが有りますので
撮影者の経験やカンを活かす事になります。

書込番号:22672434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/05/17 15:30(1年以上前)

純正のハンドグリップは良いですよ!^^
中古のAランクで8千円くらいです。

あと、ニコンのレリーズボタン(千円くらい)も手ブレ防止に有効です。


人によってはサムレストを使ってるみたいですから、それも試す価値あるかも…?

書込番号:22672487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/17 15:48(1年以上前)

35ミリF2で手ブレが心配な人が何で買いまししたんでしょう。

書込番号:22672527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/05/17 16:02(1年以上前)


そんなの人それぞれでしょ!

書込番号:22672545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/05/17 17:19(1年以上前)

こんにちは♪

余計なお世話だとは思うのですけど??

目的が「手ブレ防止」であるならば??

にゃ〜ごmark2さんのアドバイスに有るように、グリップよりも、ハンドストラップの方が効果が高いと思いますよ(^^;;;
グリップは手ブレ防止にはならないと思います(^^;;;

バカデカイ大砲レンズで撮影するとか?? 単純に右手の居心地が悪いって事なら話は別なんですけど??

ご参考まで♪

書込番号:22672672

ナイスクチコミ!3


kindman7さん
クチコミ投稿数:16件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2019/05/18 16:05(1年以上前)

沢山のアドバイス有難うございます。皆様のアドバイスを元に、実際にヨドバシカメラ梅田店に行き色々試して見ました。
結果取り付けたことでカメラ全体が重くなったり、金額が張るものは止めて、ハンドストラップを購入しました。1000円前後で
手にピッタリするものが見つかり購入しました.。皆様の貴重なアドバイス有難う御座いました。問題は解決しました。

書込番号:22674855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/18 19:13(1年以上前)

↑ ???

複数アカウントがバレちゃいましたね???

書込番号:22675278

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

クチコミ投稿数:35件

基本的なことを教えて下さい。取説を読んでも分かりません。
SDカードに格納されている枚数表示が分かりません。
ご教示よろしくお願い致します。

書込番号:22649314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2019/05/06 15:48(1年以上前)

 まず,写真1枚1枚にデータの大きさが存在します.写真1枚のデータの大きさは,JPEGとかRAWといった写真の保存形式によっても異なり,JPEGはRAWに対して少なめのデータ量です.また,写したものによっても異なります.たとえば単調な大空を広く写すとデータ量は少なめ,ゴチャゴチャした細かい部分がたくさんある被写体を写すとデータ量は大きめになります.

 それで,JEPGとかRAWを気にせず,仮に写真1枚20MB(MB=メガバイトと呼びます)あるとすると,32GB(ギガバイトと呼びます)のSDカードには,大雑把に計算すると(FATなど細かい事は省きます),32000÷20=約1600枚の写真が収納できる計算になります.62GBですと約3200枚になります.大雑把な計算なので「約」がつきます.
 もちろん,先に書いたように何をどんな撮りかたをしたか,JPEGかRAWかによって写真1枚のデータ量は変わるので,これほど単純ではありませんが,大体の考え方はこんな感じ.

 あっ大事な事を書き忘れました.新しいSDカードを買ったらカメラで初期化(フォーマット)してからお使い下さい.

書込番号:22649378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2019/05/06 15:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
私が知りたいのは、再生画面で格納枚数が表示されないものかな?という事です。今まで、コンデジ、デジ一と様々なデジカメ使ってきましたが富士は初めてで表示が分かりません。コマNOの表示は分かったのですが、どうも通しNOみたいでSDカードに格納されている枚数では無いようです。
そこが知りたいのです。説明不足で大変申し訳ございません。

書込番号:22649388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2019/05/06 15:58(1年以上前)

CTキャンパーさん
>SDカードに格納されている枚数表示が分かりません。

何を質問しているのかが判らない??

書込番号:22649396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/06 16:33(1年以上前)

画像再生画面からセレクトキー↑を2回プッシュ。

画面左下に N/T  N=Number T=Total枚数

書込番号:22649463

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2019/05/06 16:34(1年以上前)

CTキャンパーさん
[22649388]と入れ違いになってしまったので、質問したいことが判りました。

>私が知りたいのは、再生画面で格納枚数が表示されないものかな?

格納枚数とは撮影した枚数のことですね。
初期設定では撮影枚数は表示されないですよ。
・初期設定での再生画面の表示は、格納フォルダー名+通し番号。

>再生画面で格納枚数が表示されないものかな?という事です。

私はやったことが無いけど、次のように設定を変えれば出来るはず。
X-T20の取説233〜234頁。

セットアップメニュー(保存設定)→コマNO.→新規
(初期設定は連番)

注)コマNO.を新規にしても、カメラで不要画像を削除するとSDカード内の撮影枚数は減ります。
  (単なるコマNO.表示だから)

取説を読んでから、トライしてみて下さい。
結果オーライなら、解決済みの処理をしてね。

書込番号:22649465

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2019/05/06 16:37(1年以上前)

米酢減塩さん
>画像再生画面からセレクトキー↑を2回プッシュ。
>画面左下に N/T  N=Number T=Total枚数

教えていただき、ありがとうございます。
Xシリーズを使い続けていたのに知りませんでした。
感謝感激です、ありがとうございました。

書込番号:22649475

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2019/05/06 16:41(1年以上前)

CTキャンパーさん

米酢減塩さんの書込番号:22649463が、ダイレクトな回答ですね。
私のカキコミ番号[22649465]は、的外れでした。
ごめんなさい。

書込番号:22649487

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/05/06 16:51(1年以上前)

あのーーー、単純に "引き算" で計算できるのでわ ( ^ー゜)b 

背面液晶画面に撮影保存されてる画像が見られますよね、  
その際 ファイル番号も表示されて確認できるはずです、 

再生画像が表示されてるときに▼ボタンを押すことにより次の画像、前の画像に変わるはず、
で、最初の画像のファイル番号と最後のファイル番号で引き算することにより 格納されてる枚数が分かると・・・・・ 

厳密に言えば JPEGのみ、あるいは JPEG+RAW 同時保存などの設定によって本当の格納ファイル数は違うけど、
お尋ねとしては ひとくくりとしての画像数を知りたいんですよね? 
どのカメラ機種でも 撮影済み画像の数を表示する機能はなかったかと思います、 
算数で導き出すしかないのかな と、、  自分はそうしてますが ( ^ ^ )  

質意に沿わないトンチンカンなレスでしたら申し訳ない ((○┐ ペコリ  

と書いてたら、あれま! 表示できる仕組みがあるようですね! 
驚きましたです f( ^ ^ )                
                           
                               

書込番号:22649510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2019/05/06 17:04(1年以上前)

回答有難うございます。
ただ、これはシャッタースピードでは無いでしょうか。私の設定がそうなってしまっているのか。。

書込番号:22649541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/08 21:33(1年以上前)

スレ主さんはできたんだろうか?
たしかにLCD画面の左下はシャッタースピードですね。
コマNOは右上です。

yamadoriさんが書いていた
>セットアップメニュー(保存設定)→コマNO.→新規
(初期設定は連番)
をすればいいんですが
このときSDカードはフォーマットしないとだめかなと。

もし違ってたらどなたかフォローお願いします

書込番号:22653951

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2019/05/09 15:44(1年以上前)

CTキャンパーさん
>ただ、これはシャッタースピードでは無いでしょうか。私の設定がそうなってしまっているのか。。

その表示画面を撮影し、画像アップしませんか。
(私の手元のX-T3では、左下の分数の分母が撮影記録枚数になってます)

書込番号:22655257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T20 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T20 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T20 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T20 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T20 レンズキット

最安価格(税込):¥137,645発売日:2017年 2月23日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T20 レンズキットをお気に入り製品に追加する <876

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング