FUJIFILM X100F
- 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
- 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
- シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F
グリップとボディケースが一体化 FUJIFILM X100F専用のプログリップケース
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058534.html
グリップが厚くなるのは良い!ですが、これ付けたら今使っているユリシーズのクビズモには
間違いなく入らなくなるなぁ・・・。
書込番号:20879326
4点

>灯里アリアさん
オリエンタルホビーは色々考えますね。
こちらは首吊りでお洒落ってスタイルより、個人的にはハンドストラップで可動域を広げて実戦的に使う感じか?
気分転換に2スタイルってのもありですね(^o^)
書込番号:20880134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パプポルエさん
噂では6月にサムレストグリップが出るようで、そっちの方が気になってます。
書込番号:20884220
5点

情報提供ありがとうございます。
それにしても海外のメーカーばかりで日本のメーカーはどうしてるんでしょうね?
ユリシーズはレザーのハーフケースを発売予定とアナウンスはありましたが・・・
書込番号:20884464
3点

サムレストはさっそく注文しました。
ジャケットはユリシーズさん待ちですねー。
書込番号:20897627
0点

これですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1059804.html
デザイン良さげですが、ダイレクトダイヤルに干渉するのはちょっとなぁ・・・。
まぁ拡大くらいしか使わないから良いのか。
それ以上にユリシーズのクビズモに入るのかが気になる・・・・。
入るなら買いですが・・・・
書込番号:20898837
1点

灯里アリアさん、ご参考まで。
これで、グリップした時にQボタンに触れなくなったのがマル、です。
個人的に、Pro2やT2と同じ筈なのに、何故かレリーズボタンがしっくりこなく、ソフトレリーズを付けたら付けたで、高さが高すぎて余計使いづらくなりましたが、サムレストによってグリップ位置が上がって丁度良い感じになりました。
リアコマンドダイヤルが隠れますが、サムレストの開閉は親指でチョンチョンとできるので、不便は感じません。
問題は、AEL/AFLボタンが使いづらくなった事ですね。
写真はあくまで装着イメージをお伝えするもので、iPhoneで撮ったものですが、ご了承下さいませ。
書込番号:20909733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BewleyBrotherさん
おー!ありがとうございます!!イメージ付きやすいです!
1点教えてください。
親指をひっかけたとき、ダイヤル部分は押し込まれた状態にはならないのでしょうか。
質感も100Fのシルバーと違和感無さそうなのが良いですね。
書込番号:20910086
1点

>灯里アリアさん
写真では分かりにくかったですね、ダイヤルには接触していません。
サムレストのボディ側にクッションが付いていて、干渉しないようになっています。
書込番号:20910121
0点

>BewleyBrotherさん
重ね重ねありがとうございます。要購入検討!で考えます。
書込番号:20910549
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




