『秋の風物詩』のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X100F

  • 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。
FUJIFILM X100F 製品画像

拡大

FUJIFILM X100F [シルバー] FUJIFILM X100F [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥145,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚 FUJIFILM X100Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100F の後に発売された製品FUJIFILM X100FとFUJIFILM X100Vを比較する

FUJIFILM X100V
FUJIFILM X100VFUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

最安価格(税込): ¥299,800 発売日:2020年 2月27日

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚
  • FUJIFILM X100Fの価格比較
  • FUJIFILM X100Fの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Fの買取価格
  • FUJIFILM X100Fの店頭購入
  • FUJIFILM X100Fのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Fの純正オプション
  • FUJIFILM X100Fのレビュー
  • FUJIFILM X100Fのクチコミ
  • FUJIFILM X100Fの画像・動画
  • FUJIFILM X100Fのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Fのオークション

FUJIFILM X100F富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X100Fの価格比較
  • FUJIFILM X100Fの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Fの買取価格
  • FUJIFILM X100Fの店頭購入
  • FUJIFILM X100Fのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Fの純正オプション
  • FUJIFILM X100Fのレビュー
  • FUJIFILM X100Fのクチコミ
  • FUJIFILM X100Fの画像・動画
  • FUJIFILM X100Fのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Fのオークション

『秋の風物詩』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100F」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Fを新規書き込みFUJIFILM X100Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ382

返信198

お気に入りに追加

標準

秋の風物詩

2022/09/19 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 
当機種
当機種
当機種
当機種

村上緑地公園 彼岸花

白い彼岸花もあります

宝徳寺 秋の床もみじ

鴨川市 大山千枚田


夏の暑さも和らぎすごしやすい季節になりました。

このカメラが発売されて5年程経ちましたが、まだまだ人気は衰えませんね。

そんなカメラを片手に秋を撮りに行きませんか。

皆様方の撮った秋の写真をお待ちしています。



千葉県八千代市の村上緑地公園 彼岸花 1・2
https://www.city.yachiyo.chiba.jp/160506/page200024.html

群馬県桐生市の宝徳寺 秋の床もみじ 3
https://www.houtokuji.jp/

千葉県鴨川市 大山千枚田 4
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/7456/


書込番号:24929986

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22316件Goodアンサー獲得:738件

2022/09/19 14:17(1年以上前)

仕事柄、コロナ禍に忙殺されて、足元を観るゆとりがありませんでした。
職場の付近にはたくさんあり、満開なはずなのに。

ありがとうございます。

書込番号:24930441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/19 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

大誠窯の近くの藍工房

>shuu2さん

『秋の風物詩』立ち上げありがとうございます。

9/17は 三連休で唯一天気が良さそうだったので、妻を説得し
■千葉北総⇒埼玉/権現堂⇒栃木/益子⇒千葉北総/コストコ
と撮影とショツピングをセットしました。

前スレで、たしかshuu2さんに権現堂は桜だけではなく彼岸花も見どころとご教授いただいたかと…
権現堂はZ6で恐縮ですが、所々に咲いている白の彼岸花は素敵でした。
本日の方が見頃だったかと思います。

益子では大誠窯で皿を、藍工房で染色布を購入したあと『カフェ フーネ』でランチでした。
なかなか美味!!

書込番号:24930937

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/24 10:19(1年以上前)

当機種

>shuu2さん

午後には台風が襲来とのことです。

一時の平穏。
近所/沿道に曼殊沙華が咲いています。

経った今撮ってきました。

書込番号:24937289

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/09/24 15:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

開放

f2.8 こちらの方が簡単に撮れますね

村上緑地公園の彼岸

>CNTココさん


近くで撮ったこのカメラの開放独特の写りで、いい感じですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3736443/

他のカメラだとこんな軟らかな感じに撮るには難しいですが、知らない人が見るとボケて撮れたようにも感じてしますね。

この頃開放はあまり撮らなくf2.8位で撮っていることが多いです。

サーと簡単に撮るには撮りやすい絞りなので、開放でゆっくり撮るのも楽しいでしょうね。

家の前でコスモスを撮ってみました。

26日晴れる様なので巾着田に行こうかと思ってますが、咲き終わっているか心配です。

勿論このカメラも持参します。

X100の中古をヤフオクで落とそうと思ってますが高くて手が出ません。

以前は38,000円位で手に入りましたが5割り増しぐらい高くなってますね。

このシリーズは特に値上がりしてます。



書込番号:24937737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2022/09/26 06:19(11ヶ月以上前)

X100は海外ではオリジナルXとして根強い人気があります。僕は4年ほど前に買いましたが、最近は旅行に行く時はこれ一台。コロナ前にベトナムに行った時もこれ一台で撮り切りました。(例のダイヤモンドプリンセスです)この後、デジタルズームと電子シャッターが欲しく手100Fを買いましたが、断然初代機が面白いです。

Xシリーズは中古が品薄なようですね。価格もドンドン上がっているようです。最新カメラに無い面白さに気づいた人が使うマニアックなカメラです。良い中古があれば是非買ってください。

書込番号:24940066

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/09/26 19:51(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>みきちゃんくんさん こんばんは


X100を手に入れようかとヤフオクやマップカメラで見てますが、高い高い2万位アップしてますね。

それ程までして手に入れなくてもいいカメラなので諦めました。

特にレンジファインダー風のこのカメラやX-E1シリーズ、X70、は特にないのと高い。

その代わり他の機種は沢山中古で出ています。(値段もそんなに高くない)

今日は巾着田でこのカメラを持って撮って来ました。

Nikon1J5で撮っていた女性がいましたね。スマホが多かったです。

半分位終わってましたが結構楽しめました。


書込番号:24940916

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/03 20:25(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

こんばんわ

ギックリ腰から座骨神経痛となり、適度の運動を医者から勧められました。
本日通勤時 日暮里で途中下車し上野の森を歩いてみました。

天王寺で沙羅双樹の実、ハナミズキの実を眺めながら芸大前…

少し痛みが軽くなったような気がしております。

書込番号:24950322

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/10/04 16:43(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




>CNTココさん こんにちは


>ギックリ腰から座骨神経痛となり、適度の運動を医者から勧められました。

癖になると厄介ですから気を付けて下さいね。

運動は必要ですね。

今日はそれもかねて浜離宮恩賜庭園でコスモスを撮って来ました。

このカメラだけでは軽すぎるので他に5台程持って(5,6kg)汗をかきかき撮って来ました。

今はまだキバナコスモスばかりが咲いています。




書込番号:24951267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2022/10/04 17:29(11ヶ月以上前)

>CNTココさん
>ギックリ腰から座骨神経痛となり、適度の運動を医者から勧められました。

僕も10年程前に同じようになりました。ぎっくり腰から坐骨神経痛はよくあるようです。僕の場合は左足の痛みでした。数日で軽快しましたが未だに感治していません。右足の膝当たりの表面の感覚がおかしいです。多分、神経のどこかが圧迫されているのだと思います。生活や運動には影響ありません。登山もするしスキーもします。多分一生治らないと思います。

少しづつしか良くならないので、じっくりと療養して下さい。お大事に。

書込番号:24951325

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/09 22:41(11ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

持ち帰ったカラスウリが飾られました

発見しました!! カラスウリ

色付いたハナミズキの実

生協スーパーで購入した秋の実り『アケビ』です

>shuu2さん
>みきちゃんくんさん

少し座骨神経痛が回復している感じがしています。
今朝、ウオーキングをしてみました。
嫁さんが『カラスウリ』を装飾したいとの要望もあり、採取を兼ねたウオーキングでした。

一部DFでの撮影ですがご容赦願います。

書込番号:24958086

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/10/12 12:54(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佐倉コスモスフェスタ

向日葵も咲いていました

あけぼの山農業公園の風車



>CNTココさん
>みきちゃんくんさん


CNTココさん、みきちゃんくんさんも気を付けて下さいね。

私もぎっっくり腰になったことがありますが今は完治しております。

もうハロウィーンの時季で、後2ヶ月もすると正月1年早いもんですね。

去年と同じ時期に、同じ場所にコスモスを見に行ってます。

今年は佐倉コスモスフェスタ会場にはヒマワリが咲いていました。

Dfはこの頃待ち出していませんでしたが、久々撮りたくなって持ち出してみました。


書込番号:24961771

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 18:59(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

夕方の散歩 来週か再来週が見頃かも…

>shuu2さん
座骨神経痛 ご心配おかけし恐縮です。
毎日7000歩〜8000歩程度を心掛けておりますが、休日の土日はどうしても少なくなってしまいます。

本日は雨が降りそうもなかったので、嫁さんにドライブ+ウォーキングを付き合ってもらえることになり、急遽『ひたちなか』へ往ってまいりました。
蕎麦が満開で、その先に赤いコキアがありました。

7:00に出発し12:00までには帰宅でき、時間的には効率よくこなすことができました。
※Z6で失礼いたします

午後は町内会の役員会、その後X100Fで散歩…
本日は10,000歩を達成してしまいました。

書込番号:24967673

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/10/20 20:02(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色いバラが奇麗

温室にはベコニアが



>CNTココさん  こんばんは


>蕎麦が満開で、その先に赤いコキアがありました。

以前はコスモスでしたが変わったんですね。

相変わらず人は多そうで、コキア結構色づいていますね。

コキアが背が低いのでどうしても周りで見ている人が入ってしまって静かさが無くなりますね。

今日は天気が良かったので何時もの神代植物公園でバラを見て来ました。

後1週間後位が見頃かと思います。

去年と同じ様ですがこのX100Fで撮って来ました。


書込番号:24973386

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/10/20 20:11(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この人の多さにビックリ

比較的人が少ない時間

以前はコスモスが咲いていました

人がいない感じで



Z6、Z7が発売された年、ひたち海浜公園に行ってコキアを撮ってます。

人の多さに驚きました。

他機種ですがアップしてみます。

書込番号:24973399

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 20:44(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソメイヨシノです

>shuu2さん

今朝 通勤途上に上野の森しました。
嫁さんがニュースでソメイヨシノが咲いているとあったとの情報提供してくれました。

青天の本日 100Fを持ちながら散歩してみました。
西郷さんの周りの銀杏はもう少しで黄葉ですね。

ソメイヨシノがわずかに咲いていました。

書込番号:24981948

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 20:59(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

武家屋敷通り

武家屋敷邸内

国際教養大学

連投 そして他機種/同じフジをご容赦願います。

今週の日月と秋田に帰省し高齢の母親・親戚に久々に会ってきました。
角館の駅前のJR系のホテルに一泊し、朝に武家屋敷まで散歩し初秋を撮ってみました。

帰路 秋田空港の近くの国際教養大に寄ってみました。
東大より難関とも言われる大学ですが、小生の頃は当然ながら存在せずでした。

書込番号:24981978

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/10/26 22:02(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園のバラ

神代植物公園の温室で

ハイビスカスも咲いていました



>CNTココさん


去年の今頃やはりソメイヨシノが咲いていたことがありました。

関東の紅葉は11月に入ってからですね。

角館いい駅ですね〜 以前車で行ったので駅には立ち寄りませんでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3747895/

武家屋敷は枝垂れ桜で有名ですが、紅葉も奇麗なんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3747899/

朝が早いせいか人の気配が無くて撮るにはチャンスですね。

>角館の駅前のJR系のホテルに一泊し、朝に武家屋敷まで散歩し初秋を撮ってみました。

大分贅沢な散歩で羨ましい、私もカメラ片手に散歩したいです。

そんな時カメラは何を持って行こうか考えただけでもワクワクします。



書込番号:24982097

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/02 22:27(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
上野の森も少しづつ銀杏が黄葉してきております。
朝の通勤途上です。

桜はまだポツポツと咲いておりました。

書込番号:24991805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/03 06:56(10ヶ月以上前)

先日、OLDレンズ用にとオリのE-M10Uを買いました。マイクロフォーサーズはX2の画角のなるので広角系は不利ですが、小型で動画撮影をしなければ、性能的には十分です。何よりも価格が安い。X-100シリーズの中古が高騰しているのとは反対に、オリ機はどれも超お買い得。E-M10Vからは機能が大幅に端折られた上に、プラボディになったのでU型の指名買いです。オリ機は4台つかますが、初代E-M5を未だに野鳥撮影に使用している身としては、解像感と高質感、オリンパスブルーはオリ機の魅力で満足しています。まあ、OLD28oで換算54oなら、フィルム時代の標準レンズ。良い感じで使えます。

フジから相次いで新型機が発売されていますが、変わり映えしないし、どのモデルも同じように見えます。このX-100シリーズはどうなんでしょうね。このカメラの魅力はレンジファインダーとFIXレンズですが、他のカメラの例にもれず、初代のシンプルさは失われ、代を重ねるごとに当初コンセプトからは外れ始めているように思います。変な方向でお茶御濁す前に、いっそこの辺りでシリーズ終了するほうが良いように思います。もしくは原点復帰ですか。

書込番号:24992100

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/03 08:51(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

浜離宮恩賜庭園で

E-P2をE-P1で

フイルムカメラとコンデジ


>みきちゃんくんさん おはようございます


この頃オリンパスの機材を購入しているようですね。

私はオリンパスはフイルム時代から使ったことはありませんでした。

デジタルではE-P1とE-P2が形が好きなので持っていますが使ったことが殆ど無いです。

他にはフイルムカメラとコンデジが2台ずつあるぐらいです。

このメーカーはみきちゃんくんさんの刺激を受けても多分買わないだろうと思います。

今年の初めごろからデジタル一眼を13台以上増やしましたが殆ど使っていないので2,3台残して処分しようかと思ってます。

みきちゃんくんさんみたいにデジタル一眼レフを使わないのでカメラも可哀そうかと。

>フジから相次いで新型機が発売されていますが

確かにそんな感じはします。

フジが生き残れるのは他のメーカーが作っていないレンジファインダー風のカメラを作ればいい様に思いますが、数がさばけず商売にはならないんでしょうね。

NikonもZ9のファームアップや高級レンズを出して来ていますが、プロ仕様の高級路線に変えてきているように感じます。

私も他のカメラを処分してZ9を追加しょうと思いましたが、やはり重いのとそれまでの機能が必要ないので今のままでいい様な気がして思いとどまっています。

もう少し重くないカメラとZ9程の機能が無くても、欲しそうなカメラが出れば変えるかもしれません。

書込番号:24992224

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/03 09:07(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

神代植物公園で

>CNTココさん おはようございます

凄い真っ青な空ですね 加工してます?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3750279/

今月の末あたりになるとイチョウの黄葉も始まるのではないかと思います。

その頃、何時も行ってますが神宮前のイチョウでも撮ってこようかと。

今年の紅葉は何処に行こうかまだ決めていませんが、行かずに終わってしまいそうです。


書込番号:24992251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/03 09:17(10ヶ月以上前)

うーん。Zのレンズも高いですね。新型600F4は230万らしいです。アマチュアでは手が出ないと思いますが、高額年金をもらってる世代は買うんですかね。プロでも元を取るのはしんどいカモ。

何時からカメラってこんなに高くなったのでしょう。D800の発売時でも30万。D500、DFは新品で買いましたが、20万しなかったように思います。今はAPSでさえ20万越えは普通。そう思うとZ5やZ50は良心的な価格ですが、考えようによってはベーシック機としては当たり前ですね。

書込番号:24992260

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/03 14:11(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
全く手を入れておりません。
小生はせいぜいトリミング+露出しか出来ませんので、基本そのままです。
また、100FはJPEGなのでそのままです。

昨日の上野の森はとても爽やかな青空でした。

本日は、昨日ほどではありませんが、朝近隣の公園を散歩してみました。
恐縮ですがDfでの撮影になります。
たまに使いたくなります…

公園内では多種類のバラが咲いておりましたし、黄葉が進みつつある中を犬との散歩にも多数遭遇しました。
赤蕎麦も満開でした。

書込番号:24992645

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/03 14:51(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

佐倉コスモスフェスタで

あけぼの山農業公園


>CNTココさん


とても濃い色なので加工したかと思いましたが、光線の具合でそうなったんでしょうね。

>Dfたまに使いたくなります…

そんな時ありますね。

この間佐倉に行った時、久々に持って行きました。

花等を撮る時このX100Fと同じ様に柔らかく撮れるのでいいのですが、持ち出す機会が減っています。

持ち出したい機材がいっぱいあるので中々Df迄回って来ません。

Dfも一眼としては軽いのですがX100Fみたいに気軽く持ち出せないですね。

機種違いですが佐倉に行った時のDfの写真です。




書込番号:24992692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/05 22:01(10ヶ月以上前)

別機種
別機種

>shuu2さん

こんにちは。Zfcの試し撮り中です。
さて、快晴の日に白い対比物が中央にあるときには露出が暗めになって空が濃い青になりますね。
2枚目のように対比物が暗いときには露出は明るめになり空は明るく映ります。

さて、1本だけZレンズを買うとして、DXの18-140にするか、FXの24-200にするか思案中です。
望遠側が140だとちょい不足を感じるわけですがいかがでしょうか。


スレ違い失礼いたしました。

書込番号:24996240

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/06 08:36(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR


>たのちゃんさん おはようございます。


早速撮り始めましたね。

>さて、1本だけZレンズを買うとして、DXの18-140にするか、FXの24-200にするか思案中です。

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをお持ちでしたら、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを追加すればいい様に思いますが。

1本で済ませるならAPS-c専用のNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRがいいと思います。

将来フルサイズ(Z5あたり)を追加するようならNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRをお勧めしますが、追加予定が無かったらAPS-c専用のレンズがいいと思います。(APS-cのレンズのが軽くて小さいです)

金額的にもAPS-cの方がリーズナブルで揃えられます。(18mm-140mm+50mm-250mm)と(24mm-200mm)は同じぐらいの金額。

私はAPS-cの16mm-50mm、50mm-230mm、18mm-140mmと3本持っていますが、18mm-140mmを購入してから殆どこれ1本で持ち出す事が多くなりました。

単焦点の追加などは今の所フルサイズのNIKKOR Z 28mm f/2.8 Special EditionとNIKKOR Z 40mm f/2を追加すると明るいレンズで楽しめると思います。

私も18mm-140mmを持ち出さない時はこのレンズを付けて楽しんでます。

Zレンズはどのレンズを選んでもハズレが無いので安心して使うことが出来ますよ。

今後Zfcで書き込む時はこちらのクチコミでお待ちしてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001365498/SortID=24391763/?lid=myp_notice_comm#24391763




書込番号:24996707

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/06 17:18(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん

久々の休日の日曜日でした。
天気も良かったことももあり、合間合間で散歩しつつ撮影も…
お陰で9,000歩に到達。

100F以外も持ち出し、眠っていた魚眼で銀杏を楽しみました。

取締役会で流石に聞こえている降りができなくなり、補聴器を先月注文し昨日到着しました。
一見若者のイヤホンのようです。ただお値段は40万円ほど…

ご両人がカメラとレンズの購入談義が羨ましいです。
しばらく財務省と睨み合いです。秋を越え、冬を越えでしょう。

書込番号:24997458

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/08 12:38(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>CNTココさん こんにちは


以前は自転車で移動してましたが、私もこの頃は歩くようにしました。

>補聴器を先月注文し昨日到着しました。

結構高いですね。親父が使ってましたがその頃は小さなボタン電池を交換してましたが今は充電式の様です。

交換も面倒だったので簡単になりましたね。

ひょっとしたらご自分で使用ですか?

>カメラとレンズの購入談義が羨ましいです。

この頃は古いカメラばかりで新しいカメラは追加していません。

Nikonも来年1月10日迄キャッシュバックがあり、下取りしてレンズ等でも追加しょうかと思ってますが、Z8でも出たら欲しくなるのでどうしょうか思案中です。

今持ってるカメラもレンズもその時は欲しくて買ったので中々手放すのは惜しいですね。

X-Pro2は年に1回位で殆ど使っていない。

床屋に行くついでにX100Fで街中の秋を撮って来ました。

このカメラは散歩にはいいですね。


書込番号:25000077

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/13 19:03(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
補聴器は自分用です。
イヤホン形式・充電方式ですし、スマホ連携で電話・TV電話等の音声が飛んできます。

本日早朝、この補聴器を付け成田山を散歩してきました。
朝一の護摩焚きの僧侶に遭遇しました。

モミジ・銀杏の紅葉・黄葉が進んでおりました。
ニコンで恐縮ですが張り付けさせていただ゛きます。

書込番号:25008250

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/13 20:10(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

紅葉の床もみじを楽しんで来ます

お寺は小さいですが

夏の風鈴まつり

この三重塔が印象的でした


>CNTココさん こんばんは


成田山ですか、久々行ってないな〜

紅葉が進んでますね。

屋台がメチャメチャ多かったことが驚きでした。

今度バスツァーで夏に行った宝徳寺と足利フラワーパークのイルミメーションに行く予定です。

持参したいのですがバスなので多分X100Fはお留守番になってしまうかも。(都民割り、もっともっとTokyo)

>補聴器は自分用です。

私よりズーと若いはずですが、CNTココさんはそんな年ではないでしょう。




書込番号:25008360

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/18 21:13(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
今朝の通勤時 日暮里で途中下車し天王寺・谷中墓地・芸大・上野の森を散歩しました。
天気が良く寒さが心地よかったです。

書込番号:25015353

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/18 21:30(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

続編です。
初の白黒をアップさせていただきます。


書込番号:25015380

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/18 22:06(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高幡不動尊



>CNTココさん こんばんは


今日は天気が良かったので、思わず高幡不動尊で紅葉を撮って来ました。

少し早かったようで、後10日もすると丁度良い紅葉になるかと思います。

>初の白黒をアップさせていただきます。

これはカメラの設定で、それともソフトでモノクロにしたのですか。

フイルムの粗い感じは出ていませんが、昔を思い出しますね。

カメラを始めた頃、親父と一緒に暗室に入り写真を引き伸ばしたのが懐かしく思い出されます。(中学生時代)

その頃カラーは高いのと、日数が持たない(液)ので出来ませんでした。




書込番号:25015439

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/18 23:14(10ヶ月以上前)

当機種
当機種

>shuu2さん
高幡不動尊 紅いですね。
天王寺は全く紅くありませんでした。

いつもJPEG設定です。
フイルムシミュレーションのモノクロに初めてチャレンジでした。

書込番号:25015527

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/26 21:08(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

母親の介護のために秋田に帰省してきました。
その際、小中の同級生の家を訪問し
■彼の私設ジブリ美術館
を堪能いたしました。
嫁さんも喜んでおりました。

ジブリの男鹿さんの出身地であり、同級生が200枚程譲受、自宅を美術館に改装中です。
観覧料はとらないとのこと

角館駅隣接のホテルが取れたので、朝こまちを撮影できました。

書込番号:25026540

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/27 19:26(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

X-T3で失礼します。

本日までの大人の休日倶楽部パスを最大限活用すべく、栃木市まで往ってまいりました。
義息が栃木高校出身ですし、会社の先輩・同期・後輩でも栃木高校がおりました。
なぜか早慶ばかりですが、皆さん優秀な者達でした。

小山まで新幹線、そして両毛線で栃木駅まで゛の往復でした。
嫁さんは、義息の出身地に少し興味があり、付き合ってやるかといった雰囲気でした。

快晴だったので巴波川(ウズマガワ)の遊覧船に乗り少ないながらも蔵の街を楽しみました。
ランチは田舎蕎麦『くろみや』で鴨汁蕎麦とカボチャのかき揚げをいただきました。
このカボチャのかき揚げが絶品でした。

書込番号:25027977

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/27 19:42(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神宮外苑前のイチョウ

黄葉していない木も


>CNTココさん こんばんは


今年の紅葉はこれと行った所には出掛けませんでした。

近場で今年は済ませようかと思ってます。

>大人の休日倶楽部パス

これと同じ様な感じで、都民割りではとバスツァーに2回ほど行きました。

二大ツリーと浅草散策、宝徳寺の床もみじと足利フラワーパークのイルミネーションに行ってます。

バスなのでこのX100Fは持って行けませんでした。

12月には富士山と相模湖のイルミメーションにやはりバスツァーを予定しています。

何時もの様に神宮外苑前のイチョウの黄葉に24日に行ってきましたが、少し遅かったようです。

書込番号:25028004

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/27 20:11(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

東京タワー

スカイツリーより

宝徳寺の床もみじ

足利フラワーパークのイルミメーション



>CNTココさん


機種違いですが二大タワー東京タワー&東京スカイツリーと浅草散策バスツァー

宝徳寺の床もみじと足利フラワーパークのイルミネーションの写真貼っておきます。

12月には富士山と相模湖のイルミメーションを予定しています。(予約済み)

旅費の40%引き、チケット3,000円付きなので10,000円位のバスツァーなら3,000円位で行けることになります。(安い)


書込番号:25028069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/27 21:50(10ヶ月以上前)

>shuu2さん

こんばんは。
京都の件はDf使用だったので、みきちゃんくんさんのスレにお返事を載せております。
また速報版を https://4travel.jp/travelogue/11793764 に書きましたのでご参照下さい。

書込番号:25028259

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/11/27 23:11(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高幡不動尊

3年前の貴船神社

永観堂



>たのちゃんさん こんばんは


楽しく拝見させて頂きました。

強行軍でしたね!

私も3年前ゴーツーキャンペーンを利用して行きましたが、同じぐらい回って来ました。

それにしても全国旅行割の恩恵が受けられなかったのは痛手でしたね。(京都府はお金が無いと府長がTVで嘆いてました)

それと京都は拝観料が高いですね。(税金はかからないのかな)

お寺が税金の免除で府にお金を入れない割には、お寺に通じる道を直せとか府に要望しているみたいですよ?!?

やっぱり京都の紅葉はいいですね〜人気があるわけだ。

貴船神社の紅葉はいまいちの様でしたが、灯篭のある所はモミジなどは少ないですが本堂の屋根の上にはあったかと思いますが。

永観堂は30普分位で切り上げたようですが私は2時間ぐらいいました。一番感動した奇麗な紅葉でした。

2000枚ぐらい撮ったようですが整理もまた楽しいですね。紅葉の京都は何処を撮っても絵になりますからね。







書込番号:25028472

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/07 21:22(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C 

>たのちゃんさん
>shuu2さん

京都の秋 羨ましいですし、お二人の撮影勉強になります。

本日快晴でしたので、日暮里駅から上野駅まで歩いてみました。

?天王寺の紅葉は終盤のようでした。
A芸大の奏楽堂周辺の銀杏は今が見頃でした。
B小生とは反対方向、上野駅から芸大方面への通学・通勤者です。
C国立博物館前。チューリップが満開でした。

書込番号:25043363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/08 00:19(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミニ柿の盆栽です

>shuu2さん

こんばんは。ありがとうございます。

今日は、shuu2さんに刺激されて新橋に行ったついでに八芳園に行ってきました。

たしかに知れ渡っていないみたいで、庭園に人は少なかったようです。
(宴会場は企業や政治団体の忘年会などで満員でしたが)

八芳園のライトアップの唯一救われるところは、投光器のみ使用なのでダイナミック点灯ではないことです。
ダイナミック点灯だとシャッター速度が速いと、消灯の瞬間にシャッターが切れると暗かったり映っていないことがありますからね。
目黒川などイルミを巻いたものだと、これがありますから。

飽和することを念頭に露出暗めで撮ったら何とか見られるようです。

LEDは単色スペクトルなので、青もみじに赤色光を当てると赤になるのには驚きましたね。
松や柿などの盆栽までライトアップされているのには驚きました。

ps;先刻の京都紅葉レポート、Revisedましたので、よろしければご覧ください。
https://4travel.jp/travelogue/11794134


書込番号:25043616

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/12/08 08:36(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺



>CNTココさん おはようございます。


上野もいい所ありますね。

何気なく歩いていると目に留まらない物でも興味を持っていると色々と目につくものです。

チューリップは春ですが、今咲いているのはアイスチューリップと言う種類でしょうね。

千葉のアンデルセン公園で見ることが出来ます。

毎年この時期には訪れていますが、紅葉の増上寺で撮って来ました。


書込番号:25043855

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/12/08 08:57(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八芳園

増上寺 京都とは一味違いますね




>たのちゃんさん おはようございます


京都旅行の旅路、より一層楽しく見させて頂きました。(お疲れさまでした)

これだけ詳しく記録するには初めから計画して撮らなくてはならないので結構大変ですね。

金額が書いてありましたが勿論お一人の金額ですよね。

この位で京都旅行が出来るのはいいですね。

それも紅葉に時期なので倍ぐらいの値段でも仕方ないかと。

八芳園まだやってたのですね。2日で終わったのかと思ってました。

増上寺の帰り再度寄ってみました。


書込番号:25043887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/08 13:29(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

白金台駅のポスター

東屋から 救命胴衣が備え付けてありました

チャペル 2室ありました

モノレールはこれが最後でした。

>CNTココさん

上野もなかなか良いところがありますね。
そういえば上野動物園のモノレールが休止になって以来行ってないのに気付きました。
博物館前のチューリップは知りませんでしたね。

>shuu2さん

1枚目の写真の門があったのですね。
直接庭園に入れるところがなかったので、ロビーから本館のエレベータでB1まで降り、連絡口から庭に出ました。
レッドガーデンは11日まで開催と書いてありました。
メトロの白金台駅にはポスターが貼られていましたが、それにしても知名度がイマイチですね。

京都のJR東海パック料金は1人あたりで、一昨年18600円、昨年21500円、今年は28900円(1泊+新幹線往復)でしたね。
昨年までは紅葉割増が無かったのですが、今年は通常期22800円が11月下旬だけ28900円になっていました。
旅行割とコロナ終息で多客を見越して上乗せしたんでしょうね。

書込番号:25044222

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/10 20:57(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C 

>shuu2さん
>たのちゃんさん

ご両名の八芳園 楽しませていただきました。
宮仕えの身としては平日八芳園に脚を延ばすことはなかなか困難です。

本日は嫁さんと木更津アウトレットへドライフ&ショツピングでした。
レクサスから連絡がありNX450h+が2月末に納車される見込みとのことで、先週の土曜日は最終確認でした。
1年以上のウェイティングでした。

フジのフィルムシュミレーション『モノクロ+Gフィルター』で楽しんでみました。

➀現愛車NX300hと木更津アウトレッド
ABC千葉ニューテウン中央のイルミネーション

書込番号:25047565

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/16 22:01(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホテルから

千畳敷も暴風のため近づけませんでした

円月島です 灯台が

>shuu2さん
>たのちゃんさん
南紀白浜へ出張でした。
二日目は寒波の影響で台風並みの暴風でした。
三段壁洞窟の波は圧巻でした。

書込番号:25056190

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/12/17 09:02(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

世田谷の九品仏



>たのちゃんさん
>CNTココさん

おはようございます。


>たのちゃんさん

以前は庭園に入る門は閉ざされていたのですが、今回は開いていました。

ロビーを通らないので気軽く入ることが出来ます。今は閉ざしているようです。

>旅行割とコロナ終息で多客を見越して上乗せしたんでしょうね。

シーズンになるとたいていの所、足元を見ては値上げしますね。

私は今迄京都に何度も行ってますが、安い時を狙って夏しか行きませんでした。(京都に行きたいだけなので)


>CNTココさん

白黒もいいですが私は色が付いている方が好きですね。

白黒のフイルム時代、現像するたびにどれ程カラーに憧れていたことか。

凄い迫力ですね。カメラ濡れませんでした!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3766277/




書込番号:25056606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/17 12:50(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

電球部をアップで

実際にはもっと暖色系の色です

むしろ遠景のほうが自然です。

こういう色はよく再現されています

>shuu2さん
>CNTココさん

こんにちは。

13日は全国的に荒天の中、大変でしたね。
私はこの日はZfcのテスト目的でディズニーランドに行ってきました。
株主優待なので2か月前から日程は決まっていて(事前申し込み制)、もし気が変わるとまた2か月先以降に変更となるので
行ってきました。まあタダなので文句は言えないのですが。

で、3年ぶりに復活した巨大クリスマスツリー、赤と黄と白(乳白)のLED電球で構成されているのですが、
撮ってみると目視とは全く違う白っぽい色になってしまい露出やホワイトバランスを変えても目視のイメージにはなりません
でした。(2枚目)
以前Dfで撮ったときにはもっと自然だったので、撮像素子の特性の問題なのでしょうか?
改めて光りものの撮影は難しいと思いましたね。
反面、シンデレラ城など青系のライトアップは違和感なく撮れていました。
どうもこのZfcは暖色系の再現性が苦手なような気がします。

書込番号:25056956

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/12/17 16:14(9ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

九品仏で

悪く無い様な感じですが

サイバーショット DSC-RX1



>たのちゃんさん
>CNTココさん


>ディズニーランドの株主優待 まあタダなので文句は言えないのですが。

リッチですね〜 大分前に行きましたが年齢的にご無沙汰ですね。

>どうもこのZfcは暖色系の再現性が苦手なような気がします。

Jpegでは設定の仕方でも違うと思うのですがそんな事をしないで簡単に撮りたいですね。

その点フジのX100Fは華やかな色は得意そうです。

花の時は殆ど持ち出して楽しんでいます。

フジのX-E4が欲しかったのですが、もたもたしている内発売終了になってしまいました。

変わりにSonyのサイバーショット DSC-RX1の中古を購入しました。(10年程前のコンデジです)

フルサイズで一番小さいカメラかと思います。




書込番号:25057224

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/17 20:06(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカイライナーが通過

チュリップ育成中で畑は進入禁止

風車の中に入れました

>たのちゃんさん
>shuu2さん

ディズニーランド株主優待 羨ましいですね。
寒くありませんでしたか???
3月に海外赴任する長女一家が、正月にホテル宿泊で満喫するようです。

昨日はポリープ疑いで、胃カメラによる精密検査でした。
朝から何も食べず緊張しつつ臨んだのですが、結果は『心配ご無用』でした。
胃炎ではあるものの…

印旛沼界隈/成田市の鰻街道『い志ばし』にて、大盛うな重を食しました。
『い志ばし』は【キタナシュラン】でTV放映された店、値段も3000円を切っているとともに肝吸いに大きな肝が入っていました。
その後印旛沼畔をブラブラと

書込番号:25057570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/19 10:09(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

6800Zです。

こちらはディズニーシー

>CNTココさん
こんにちは。検査、異常なしで良かったですね。

ディズニーランド、午前中はかなり寒かったです。
でも平日にもかかわらず若い人ばかり大勢来ていましたね。休暇を取ってデートなんでしょうか。
私くらいの年齢の方は、パレード待ちくらいしか見かけませんでした。
以前のようにファストパスを取るために全力ダッシュしなくて済むようになりましたが、入園直後スマホでバトルです。

>shuu2さん

フジフィルムのカメラはD70が出る前に、6800Zという機種を使っておりました。
たしかにニコンより絵造りが派手でしたね。暖色もしっかり出ていました。

4トラにディズニーのレポートを纏めましたので、お暇な折にご笑覧下さい。
ここは写真枚数に制約もなく、年数が経っても倉庫行きにならないので自分の覚え(メモ代わり+写真保管庫)として活用しています。
今年のディズニーランド Zfc使用です。
https://4travel.jp/travelogue/11797697
昨年のディズニーシー Df使用です。
https://4travel.jp/travelogue/11724541

書込番号:25059866

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/12/25 15:59(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

最後に持ち出した九品仏で

今年の佐倉コスモスフェスタ

機種違いですが 鎌倉 長谷寺 まだ紅葉が楽しめました



>CNTココさん
>たのちゃんさん


こんにちは


>CNTココさん

ウナギ美味そうですね〜  印旛沼の方はウナギ屋さんがいっぱいありますね。

TVで放映された後は結構混んでいたんではないですか。

佐倉はコスモスの時期に行ってますね、今は育成中で立ち入り禁止ですか。



>たのちゃんさん


フジは使ったことが無かったのですが、このシリーズは好きでX-Pro2やX-E1を使ってます。

他のメーカーとは違ったスタイルなので魅力あるカメラかと思います。

ディズニーランドブログ、こんなに詳しくよく作成しましたね。恐れ入りました。

結構時間がかかったんではないでしょうか。私には無理かな。

どうせなら晴れた日がいいのは決まってますが、雨の日には違った出会いがあるかも知れませんね。



この頃はSonyのサイバーショットDSC-RX1を購入したので、同じ様なコンセプトのX100Fを連れ出す機会が減ってしまいました。




書込番号:25068397

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/26 20:38(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C 

>たのちゃんさん
この5年程デイズニーに往ってませんでしたので、ブログ楽しませていただきました。
労作ですね。

>shuu2さん
本日通勤時、日暮里で途中下車し上野まで散歩いたしました。
100Fと一緒です。

天王寺の手水舎の水が凍っていました。寒波ですね。⇒@
また、冬の準備がされていました。⇒A・B

上野の森は少し黄葉の名残がありました。⇒C

書込番号:25070106

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2022/12/31 21:12(8ヶ月以上前)

当機種
当機種



>CNTココさん
>みきちゃんくんさん
>たのちゃんさん
>松永弾正さん
>皆様


2022年もあと数時間残して終わろうとしています。

今年はお付き合い頂きありがとうございました。

来年も宜しくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。





書込番号:25077105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/01 07:01(8ヶ月以上前)

>皆さま

新年あけましておめでとうございます。
今年も素敵な写真ライフを楽しみましょう。

最近、昭和30年代のお正月が懐かしく思い出されます。貧しくとも心豊かな日本でした。
カメラは一家に一台の耐久消費財。しかもレンジファインダーが圧倒的多数。ライカなんて家一軒分の価格。最高の質草でしたね。

ペンタックスから面白い動きが出てきました。実現するかしないかは別として、カメラメーカー内にも今のカメラや市場状況を疑問視する方達がいるという事でしょうね。

今年は、コロナも落ち着くと思いきや、中国で再流行の動きが出てきました。折角の海外旅行解禁に水を差さなければ良いのですが。
健康に気を付けて、楽しい一年にしましょう。

書込番号:25077485

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/01/01 08:33(8ヶ月以上前)

当機種

みなさま


新年あけましておめでとうございます。

     本年もよろしくお願いいたします。

  皆様からの楽しい投稿をお待ちしております。

書込番号:25077556

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/01 21:53(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん 皆さま

新年おめでとうございます。

コロナも2類から5類への検討がようやく始まったようです。
閉塞感のある昨年までから、開放感のある新年を祈って成田山に初詣を例年通り嫁さんと往ってまいりました。

お札の前払い予約制が浸透したのでしょうか、例年より混雑が平準化したようにかんじました。
参拝とお札をいただいた後、参道の鰻街道にて『近江屋』のうな重弁当を孫達一家にお土産にお願いしました。

うな重が出来上がるまて、甘味処『三芳屋』で一休み…
素敵な大人しいワンワンの来客がありました。

今年は明るい良い年になりそうです。

書込番号:25078573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/02 08:07(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさま

あけましておめでとうございます。

今年も皆さまの素晴らしい写真を楽しみにしております。

物価が高騰しておりますが、幸いデジカメの恩恵でランニングコスにトは殆ど影響はないので
「下手な鉄砲の乱発」で行きたいと思います。

書込番号:25078892

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 16:16(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん

年明け以降風邪気味でなかなか撮影・散歩が億劫になっておりました。
抗原検査でもずっと陰性でしたが…

本日かなり回復しましたので、嫁さんから
■明日から仕事なのだから老人は無理しないように
と言われましたが決行しました。
朝の印旛沼へドライブ、そして日中は近隣の寺院まで散歩。
本日は老人の日ならず『成人の日』です。

フジのXT5の評判がよろしいようですが、当面XT3とX100Fで腕を磨くことに専心することに
いたします。
愛車レクサスNXを新型に乗り換えます。3月からローン生活に突入予定です。

書込番号:25089834

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/01/10 15:32(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

公園の梅 結構咲いています



皆様 こんにちは

今年も宜しくお願いいたします。


>みきちゃんくんさん

ペンタックス、フイルムカメラですか。

少し無理がある様な気がしますが、フイルムも高いし、種類もそんなにない。

今迄のフイルムカメラで十分な様な気がしますが、わざわざ新しいフイルムカメラを作っても売れない様な気がします。

ライカはM6作りましたがペンタックスならLXの様なカメラならいい様な気がしますが高すぎませんか。

ライカなら高くても仕方ないかと思いますが、ペンタックスはそうはいかないのではないでしょうか。




>CNTココさん


お体を大切にして下さいね。

新車はいいですね〜 ローンはいやですが((´∀`*))

のどかな感じがいいです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3774229/

いい色出てますね 実際はもっといいでしょうね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3774228/

>フジのXT5の評判がよろしいようですが、当面XT3とX100Fで腕を磨くことに専心することにいたします。

新しいカメラを買ってもそんなに変わりませんよ。気分の問題の方が大きいです。

欲しいと言う気持ちはあった方がいいかも知れませんがね。




>たのちゃんさん


>物価が高騰しておりますが、幸いデジカメの恩恵でランニングコスにトは殆ど影響はないので

デジカメはフイルムと違って沢山撮っても選ぶのが大変な位で、気にしないで撮ることが出来ますね。

フイルムと違ってISO感度なども変えられるので便利な世の中になりましたね。

今年も沢山のショットして行きましょう。




書込番号:25091291

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/15 17:16(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

都内は梅が咲き始めているのですね。
今週でもX100Fを持ち出し、通勤時にチャレンジしてみます。

昨晩アマゾンで少し贅沢をしてしまいました。
X-T3に広角ズームがずっと欲しかったのですが、アマゾンに中古/XF10-24F4(旧型)が出ていたので思わずゲットしてしまいました。
本日夕刻到着しましたので、雨模様の中 散歩/初撮りしてきました。
何も支障なく撮影てきましたので、暫く付き合ってもらうことにしました。

もしかしたら来週位に千葉/北総地域でも梅が開花しているかもしれませんが、本日は水仙です。
また、公園の日時計(東経140度09分 北緯35度50分)は陽がさしていませんが広角で…

書込番号:25098599

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/01/16 17:30(8ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種

広角系はこのレンズで楽しんでます

機種違いですが 14mm

>CNTココさん こんばんは


>X-T3に広角ズームがずっと欲しかったのですが
>XF10-24F4(旧型)が出ていたので思わずゲット

いいんじゃないですか! 広角系は私も好きです。

どちらかと言うと望遠系より広角系の方が大好きかな。

今はフルサイズ用2本、APS-c用1本と魚眼コンバーターを使ってます。

このX100Fは標準なので広角な感じは撮れませんが、それ以上の魅力があるカメラなので良しとしましょう。

これから暖かくなるので広角で大いに楽しんで下さい。作品待ってます。




書込番号:25100038

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/16 20:18(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
広角系のご紹介ありがとうございます。
青空&富士山は憧れます。

本日は一日中雨模様でした。
外出ついでに上野東照宮牡丹園に入ってみました。
閉園直前、雨模様だったので瞬時の訪問でした。
バックにX100Fは便利です。

冬牡丹も綺麗でしたが、ロウバイが満開でした。

書込番号:25100272

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/01/16 21:55(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

2021年に行った時

2022年の5月 春牡丹


>CNTココさん こんばんは


上野牡丹園、行きましたか。いい所でしょう。

少ししか滞在できないで残念でしたね。(´;ω;`)

冬、春といってますが、また行ってみょうかな。

冬はボタンに藁の傘、春は番傘で日陰と花を大切に育てているようですね。

牡丹などを撮るにはこのカメラはとても撮りやすく奇麗に表現できるのではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3776543/

ロウバイや椿などこのカメラでしかできない柔らかなほのぼのとした写真ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3776541/






書込番号:25100448

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/01/20 16:28(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだこれからです

ロウバイ




世田谷の羽根木公園で梅を撮って来ました。

この時期になると行ってますが、満開近い木もありましたがまだ1部咲位でこれからまだまだ楽しめます。

ロウバイなども結構咲いていました。



書込番号:25105713

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/21 16:42(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

仕事での戦友そして恩賜でもある方の17回忌が昨日でした。
菩提寺である金剛寺がある青梅まで往ってまいりました。

青梅の地名の由来となった『金剛寺の青梅』の古木が境内にありました。

奥多摩方面でもあることからか梅も河津桜も咲き始めたばかりでした。

江戸時代の豪商であった稲葉家旧宅(文化財)が近所にあり、無料で開放していました。
敷地内にある蔵です。

書込番号:25107048

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/21 18:56(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

ランチは青梅駅近くの「゜カフェ.ド.クラージュ」でした。
なかなか雰囲気が良いカフェでした。

オムライスセットをいただきました。
カレーライスは売り切れとのことでしたが、コーヒーそしてフルーツサラダを含め満足でした。
ごちそうさまでした。


書込番号:25107271

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/01/21 20:33(8ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

羽根木公園で

原木だそうです

この年全部伐採したそうですが

ここのオムライス安くて美味しかったですよ


>CNTココさん こんばんは


青梅の梅は2014年に行ってますが、梅の木の病気で全部伐採するとの情報が入ってので最後に見てみょうと出掛けました。

何年かはほっといて病原菌が無くなってから新しい苗木を植えるとか言ってましたが、その後どうなったかは知らべていません

オムライスは新宿でバスツァーの帰り食べたことがあるのですが、ここのオムライスも美味しかったですよ。



書込番号:25107447

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/05 10:37(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

おはようございます。
今朝、北総花の丘公園までドライブし、園内を散歩してきました。

霜が降りて寒々としていましたが、太陽が揚り陽が差し込むと紅梅が映えました。
少し春を感じることができましした。
白梅の見どころは2月中旬以降かもしれません。

中古で買った広角10-24で楽しんでみました。

書込番号:25127764

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/02/07 17:30(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X100 手に入れました

X100Fと2台になりました




>CNTココさん こんばんは


>中古で買った広角10-24で楽しんでみました。

広角系は好きなので羨ましいです。

フジは何台か持ってますが、一眼レフ風なカメラは持っていませんのでレンズもそんなに揃えていません。

このカメラX100FとX-Pro2、X-E1の3台だけでしたが今日初代のX100を追加しました。

以前みきちゃんくんさんが初代がいいよーと言っていたのでズーと気になっていたのですが。



>みきちゃんくんさん


ついにX100を手に入れました。

ヤフオクで42,000円本体のみで充電器など付いていません。

電源が入らないので撮れるかどうか分からないとのジャンク品でしたが、外見を見た限りOKな様なので落としてしまいました。

充電器とバッテリーは取り寄せ、起動させたら使えました。

ホコリにまみれていましたが傷は無く磨いたら奇麗な個体でした。

フードやサムグリップは予備があったので付けてみました。

のんびり撮るにはX100は最高の相棒になりそうです。






書込番号:25131632

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/12 19:03(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

申し訳ありませんが、しばらくZ6で散歩していませんでしたので今回はアップさせてください。

金曜日は雪、そして土日は孫達の来襲もあり歩数不足でした。
夕方近くの公園で散歩しました。
それで何とか本日5000歩を越えることができましたが…

紅梅はまずまず咲いていました。
白梅と河津桜が咲き始めていました。

書込番号:25139976

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/02/13 18:41(7ヶ月以上前)

当機種
別機種

今度手に入れたX100です

我が家も梅が咲き始めました



>CNTココさん こんばんは


梅いよいよ咲き始めましたね。

我が家の梅も3本あるうち1本は咲き始めましたが白梅と枝垂れ梅は蕾が大きくなっていますがまだ咲いていません。

今年は梅祭りも開催されている様なので見てこようかと思ってます。

今度Zfcのブラックが出るようです。

横浜で今年はCP+が開催されるようですが、友達と行ってみょうと思ってます。(開催されるのは4年振りかな)


書込番号:25141613

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/02/16 14:38(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山が望めました

ロウバイなども咲いてます



この時期になると何時も梅の羽根木公園に出掛けてます。

まだ5分咲き位ですが今年は4年ぶりに梅祭りが開催されてます。3月5日迄。

この公園から富士山が望める場所がありますが、今日は奇麗に見えていました。

今月末あたり公園の梅は満開になるだろうと思います。



書込番号:25145406

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/18 11:47(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
おはようございます。
梅まつり楽しみですね。

昨夕、勤務先からの帰宅途上で湯島天神に寄ってみようか考えていましたが、電車時間の関係で断念しました。
夕暮れの上野公園を散策してみました。

五條天神社の河津桜が咲き始めておりました。
清水観音堂とセゴドンのライトアアップです。

上野の山の散策でしたが、最後に不忍池方面の夕暮れです。

書込番号:25147842

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/02/18 13:45(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

今年の梅祭りは寂しいです

以前はテーブルがいっぱい

まだ殆ど咲いていません

今度買ったX100で


>CNTココさん

こんにちは。


黄昏時のこんな感じいいですね  星も見えてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3786151/

西郷さんの時間帯はもう空が真っ暗で怖い感じがします。

湯島天神今年も行こうかと思ってますが3月に入ってからにしようかと思ってます。(満開の時期に行きたいので)

上野の散策これからがいい時期なので、今年の桜は規制が無く楽しめるといいですね。

書込番号:25147993

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/19 17:53(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

河津桜の遠方は干拓地

>shuu2さん
こちら千葉北総の梅もほとんど咲いておりません。
咲き始めた樹もちらほらと
河津桜も同様です。

本日は、Z6で恐縮です。

来週の土曜日が新しいレクサスNX450h+の納車日です。
名残惜しくもあり少しドライブしてみました。嫁さんは同乗/同情してくれませんでした(笑)

手賀沼干拓発祥とのことで記念碑が建つ『大天六』までドライブし近所を散歩してみました。
菜の花が咲いている畑地がありました。ミツバチも

愛車も撮影してみました。

書込番号:25149976

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/02/20 16:20(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺 梅が咲いていました

>CNTココさん


千葉の方が暖かなので咲いていそうですがまだのようですね。

そう言えば伊豆の河津桜も本当なら咲いているのに、今年はまだ2部咲き位で何時頃咲くか協会でも予想がつかないとか言ってました。

レクサスいよいよ納車ですね。

今迄乗った車とお別れするのも何か寂しい感じもしますね。(色々な所に一緒に行った仲間の様で)

でも写真を見るとまだまだ乗れそうではないですか(何キロ位走ったんですか?)

今度の車の色は白ですか?

今日は芝の増上寺に行って撮って来ましたが、今の時期は何にも咲いていないですね。(梅が少し咲いていました)

今度買った初代のX100も一緒に撮って来たのですが流石に初代は撮りずらいですね。

X100Fは4代目になるので撮りやすくなってますね。(使っている人たちの意見を取り入れたんでしょうね)


書込番号:25151248

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/26 19:42(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
昨日夕刻にNX450h+の納車式がありました。
子供が娘二人、孫も女性3+男1の女系??
嫁さんの要望も踏まえ『マターレッド』にしました。

早速 本日房総の佐久間ダム+鋸山までドライブしてみましした。
PHEVのため電池が重く低重心なこともあり安定感がありました。
それより
■頼朝桜(房総の保田地区では河津桜をこのように呼ぶそうです)にメジロ
■のこぎり山から富士山
と楽しむことができました。

今回もX100Fでのアップではなく申し訳ありません。

書込番号:25160245

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/02/26 20:04(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

鋸山地獄 去年の夏に


>CNTココさん こんばんは


>のこぎり山から富士山
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3788692/ 

見えるんだ!!!、私が行った時は曇りだったのと、冬では無く夏だったので見えなかったんですね。

いい色だね〜  赤は特に大好きな色です。  大事に乗って下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3788693/

昨日は横浜のCP+に行って来ました。

このカメラも持って行ったのですが会場には持ち込まず周りだけ撮って来ました。

3年ぶりの開催でしたが、依然と比べ出店会社が少なく会場は寂しい感じがしましたが、ゆっくり見ることは出来ました。



書込番号:25160275

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/03 20:00(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

湯島天神の梅

満開でした

西郷さんの銅像も撮って来ましたよ。


今日は湯島天神で梅を見て来ました。

昨年も同じ日に行きましたが、今年は半分位咲き終わっていました。(去年は丁度満開でした)

その足で上野公園も散歩してきました。

公園の入り口の桜が満開でした。

CNTココさん、西郷さんの銅像も撮って来ましたよ。

書込番号:25166663

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/03 20:18(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
湯島天神 もうピークが過ぎたのですね。

上野の森のソメメイヨシノは見逃さないようにしてみます。

昨日日帰りで八戸へ出張でした。
帰りの新幹線まで30分程時間があったので駅の隣のビルに観光案内を兼ねた展示場がありました。
一枚目は久慈の琥珀だそうです。一つ95万円とのこと。

最後は地元のお嬢さんにポーズをとってもらいました。

書込番号:25166682

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/04 20:15(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

本日は千葉県内に住む娘と嫁さんが都内へ

一人で房総の村まで
河津桜が5分〜7分咲程度で家族連れで楽しんでいました。

たくさんのひな人形も飾られていました。

フキノトウもみつけました。

Z6で恐縮です。

書込番号:25168138

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/05 19:57(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年行った時




>CNTココさん こんばんは


>湯島天神 もうピークが過ぎたのですね。

そうなんですよ。去年は同じ日に行ってますが丁度満開に近くとても奇麗でした。

今年は半分位枯れているので撮る梅を選んで撮ってました。

日帰りで八戸へ仕事とはいえ大変ですね。お疲れさまでした。

>一人で房総の村まで

愛車でですね!乗り心地はいいに決まってますよね。

昨年初めて行きましたが結構広いので回り切れませんね。起伏もあるので結構大変。

ひな祭りには飾ってあるんですね。

書込番号:25169674

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/09 12:46(6ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

X100Fで

X100で

X-Pro2(35mmf2)

X-E1(18mm)


近くのお寺のおかめ桜です。

満開の時期を迎えました。

X100F、X100、X-Pro2、X-E1の4台で撮ってみました。

歩いて2,3分の所にあるのでこんな事も出来ます。

この中でX100の初代はこの桜を撮るのは初めてです。

今年の2月にヤフオクで落としました。

書込番号:25174538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/09 16:52(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。
7年ぶりの吉野梅郷です。
ここは、2009年にウィルス感染が発見され、消毒もむなしく2014年に青梅市内の4万本の梅の木がすべて伐採されました。

2016年から再植栽が開始され、2021年に累計5500本の植栽が完了し、今年から梅まつりが再開されたので行ってみました。
まだ若い木ばかりですが順調に育っており、10年後が楽しみです。

今年は入園無料で、あと数日で満開になりそうな様子でした。

書込番号:25174794

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/09 17:33(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2014年青梅梅林

Dfで

偕楽園 後ろの建物は好文亭


>たのちゃんさん こんばんは


>消毒もむなしく2014年に青梅市内の4万本の梅の木がすべて伐採されました。

伐採されるとの情報を聞きつけ伐採される前にと2014年に行きました。10年前ですね。

その後どうなったかは知らなかったのですが、順調に育っているようですね。

今年は水戸の偕楽園に行って梅を楽しんで来ました。

7日に行ったのですが丁度満開でした。

たのちゃんさんも行っていなければもう少し楽しめると思うので是非訪れてみて下さい。




書込番号:25174828

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/12 07:36(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種

湯島天神で




>CNTココさん
>みきちゃんくんさん


おはようございます


この間ヤフオクでX100を42,000円で落としましたが、キズも無く普通に使えるカメラでした。

X100Fと比べると使い勝手は悪いですが、愛着が持てるカメラかと思ってますが、マップカメラの下取りが今高騰してますね。

X100Fは100,000円以上、X100は5万以上になってます。

ちなみにX-Pro2は85,000円位で買った時と同じぐらいの下取りになってます。

フジのこのシリーズの下取りは高騰しているようです。

数が出ないのと持っている人が手放さないので中古屋さんも売りたくても売れないので欲しがっているのでしょうね。

こんな金額を提示されると売りたくなりますが、手放したら最後2度と手に入らないと思うと使うのももったいなく感じます。

撮るだけでなく眺めていても楽しいカメラはそんなに沢山ありませんからね。



書込番号:25177737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/03/12 09:41(6ヶ月以上前)

デジカメ多しといえども、これほど人を選ぶカメラもそうないと思います。欲しい人は喉から手が出るほど欲しいけれど、スペックマニアの方には多分何の魅力もない。X100Yの販売はあるのかなぁ?中古は高騰しているけれど、それだけ販売台数も少なかったという事なら、新型は出ないかもしれませんね。どのメーカーも営業的になり立たない機種は整理されていくみたいですね。

まぁ、手放すと二度と手に入らないでしょうね。今持ってる方は、価格高騰を狙って持ってるわけではないので、余程の事情が無いと手放さないと思います。

書込番号:25177878

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/12 13:32(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>みきちゃんくんさん


>まぁ、手放すと二度と手に入らないでしょうね。

今乗っている様な程度のいいカメラは手に入りにくいでしょうね。

X100もヤフオクで賭けでしたがいい個体が手に入って良かったです。(1年位前なら2万台で手に入ったかも)

おかめ桜結構散ってしまいました。

今年は桜早そうですね。東京は15日に開花するようですよ。

今年は京都に行けませんが、来年の春には是非訪れてみたいと思ってます。

書込番号:25178170

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/12 17:31(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

小生もX100Fは手放さず使ってみようと考えております。
会社通勤時、出張時もリュックに手軽に入りますし、映りも味わいがあります。
また、4月からローンが開始されますので、新機種が出ても買い増し・買い替えも控えざる得ない状況です。

本日はX-T3で申し訳ありませんが、近隣をドライブしながらです。
千葉/北総ではメタセコイアはまだ春の装いではありません。

東京都の公営競馬の牧場・訓練場である小林牧場で河津桜でしょうか満開のようでした。
この牧場にはソメイヨシノの並木道があります。
まもなく大勢の人がおとずれることでしょう。

書込番号:25178455

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/15 21:03(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺 枝垂れ桜

小彼岸桜

桜が咲き始めています

浜離宮恩賜庭園で菜の花



>CNTココさん


>小生もX100Fは手放さず使ってみようと考えております。

そうですね。こういうカメラはAFや機能をとやかく言うカメラではなく見た目も重要な要素ですからね。

撮れるだけでもありがたいと感じてしまいます。

広角の迫力ですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3793563/

こんな感じはこのカメラでは撮れませんね。

今年は桜が咲くのが早そうですね。

今日増上寺に行って撮って来ました。

普段なら今は枝垂れ桜が咲き始めるのですが、今年は桜(ソメイヨシノ)が咲き始めています。

その足で浜離宮恩賜庭園で菜の花を撮って来ました。(マザー牧場までは遠い)

書込番号:25182555

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/19 17:11(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

昨日は長女一家の海外赴任/引っ越しの付き添いで日帰り静岡でした。
大人の休日倶楽部を有効活用し夫婦でグリーン往復しました。
ガラガラかと思いましたが、海外からの観光客を含め5から6割程度席が埋まっていました。

雨でしたので富士山も全く見えずでした。

本日は町内会の役員会もあり遠出はできません…
写真雑誌が金曜日に発売されたようなので、書店まで嫁さんと散歩してきました。
その往復でのものをアップします。

駅近くのマンションの横にコブシの並木道があったり、桜並木の一部が三分咲程度にと春を感じる散歩でした。

X100F嫁さんとの散歩の際、『大きくて邪魔!!』と言われなくて済むカメラです。
この面でも重宝しています。

書込番号:25187363

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/20 15:04(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スタバ入店3時間待ちです

>CNTココさん


いよいよ春本番ですね。

我が街も花いっぱいの季節になりました。

何時もの目黒川で桜を楽しめます。

今の目黒川は全体的には3分位咲いてきています。

>海外からの観光客を含め5から6割程度席が埋まっていました。

そんな感じがとても強く感じられます。

何処に行っても特に早朝から観光地には団体で居ますね。

>X100F嫁さんとの散歩の際、『大きくて邪魔!!』と言われなくて済むカメラです。

このカメラはスマートな感じで撮れるのでいいですね。

一眼レフや大きなレンズを付けて撮っていると一緒にいても何か浮いてるような感じがします。

目黒川の横にスタバがあり普段はスムーズに入れますが、入店整理をしていて3時間待ちとか言ってました。

今日は初代のX100で撮って来ました。



書込番号:25188482

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/21 15:29(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

本日の朝のニャースでも上野公園と目黒川の桜の開花状況をレポートしていました。

昨日天気が良かったので 朝の通勤時そして夜の帰宅時に上野公園を散歩撮影してみました。
朝よりも着実に開花しているようでした。
本日はかなり賑わっていることでしょうね。

書込番号:25189702

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/21 17:57(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続投させていただきます。

本日は嫁さんの大好物の干し芋を購入しようと誘ってのドライブでした。
いつも取り寄せている鉾田市の干し芋農園が完売とのことで、鉾田市の別の農園を訪れました。

ここは大規模なようで干し芋は年中作っているとのことでした。
裏の倉庫にたくさんのサツマイモがありました。

焼き芋もどきやら色々な干し芋があり、たんまり買い足しました。

往路は東関東自動車道でしたが、鉾田からの帰途は茨城空港⇒常磐自動車道経由でした。
茨城空港近くに道の駅的な『そらら』がありお弁当をランチに

なかなか楽しいドライブでした。
只今充電中です

書込番号:25189874

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/22 20:45(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




>CNTココさん こんばんは


上野公園の桜も大分咲いて来たでしょうね。

今週は天気が悪そうなので行くまでに咲き終わらなければいいのですが。

干し芋結構高いですよね、たんまり買い込むとは流石リッチですね。

美味しいのは分かりますがこの間千葉に行った時は買いませんでした。

>なかなか楽しいドライブでした。

赤いレクサスですね!いい気分ですね〜羨ましいです。

目黒川満開近くになりました。

3年ぶりの桜祭りでライトアップもしています。

風景は同じですが夜の方が何となく幻想的に見えますね。





書込番号:25191224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/22 21:22(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
みなさま

こんにちは。

いよいよ都内の満開宣言が出ましたね。
でも明日から1週間雨天・・・・_| ̄|○  天は我らに味方しないのか。

今日は18日に開業した相鉄・東急連絡線に行ってみました。
まだ開業5日目なので、各駅ホーム(日吉、新綱島、羽沢横浜国大)には撮り鉄が大勢いて車輛はうまく撮れませんでし
たが話題の都市トンネルを撮ってきました。

今回から新Dfの稼働です。やはりこういうシーンはミラー一眼の独壇場だと思いますね。




Zfcはやはり肌に合わないので知人に譲ることにしました。

書込番号:25191283

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/25 09:01(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

目黒川沿いのスタバ

Zfc ブラックを追加し2台に



>たのちゃんさん おはようございます


>でも明日から1週間雨天・・・・_| ̄|○  天は我らに味方しないのか。

やっと解禁になったのに残念ですね。

東京の桜は雨の中ですが、感染が少し抑えられたと言う事で良しと言う事にしましょう。(´;ω;`)ウッ…

>今回から新Dfの稼働です。やはりこういうシーンはミラー一眼の独壇場だと思いますね。

そう感じますか!撮りなれた機材は最高ですからね。

>Zfcはやはり肌に合わないので知人に譲ることにしました。

それは残念ですね。持ってればいいのに。

私はブラックを追加して2台になりましたよ。



書込番号:25194228

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/25 14:58(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@

A

B

C 

>shuu2さん

Zfc 二台とは羨ましい!!

小生はフジのX-T5が欲しいと思うこの頃ですが当面T3で……

昨日は仕事で大崎の取引先に。
打合せ終了後、先方からビル下の目黒川を案内いただきました。
あいにくカメラを持ち合わせていなかったので、傘をさしながらアイフォンで撮影してみました。@ A
shuu2さんの撮影場所とは違うようですね。

今朝も雨でした。
コストコのガスステーションが7:00から開いているとの連絡がありましたので、ガソリンを朝食前にいれに往きました。
帰路 早朝そして雨ということで往来が少ない桜並木に一時駐車し撮影…(すみません)
雨だったこともあり、Lumix-LX100を久々に持ち出しました。

書込番号:25194690

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/26 16:23(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

本日も千葉/北総方面は雨です。

昨日の桜並木もそうですが ソメイヨシノは満開です。
せっかくの土日ですが…

果敢に雨の『房総のむら』までドライブ!!
当然ながら嫁さんは随行してくれません(笑)

雨の桜もなかなか風情がありました。
雨宿りに入ったお茶屋で「おしるこ」をいただきました。雨で冷えて身体には優しい温かさでした。
ご夫婦が来店し仲良くおしるこを食していました。羨ましい限りです。

※100Fではありません。ご容赦を

書込番号:25196308

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/26 17:11(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クルーズはここで折り返しです



>CNTココさん こんばんは


カメラより新車の赤のレクサスがズーと羨ましいです。

目黒川の撮影場所ですが多分品川区域のあたりかと思います。

クルーズ船が通れるのは目黒新橋あたりが限界で、クルーズするのは殆どが品川あたりです。

土日の桜満開ですよね。(こんなバッチリと決まった土日なのに)

せっかく規制が無く楽しめたのに残念でなりません。皆ガッカリしているでしょうね。

>果敢に雨の『房総のむら』までドライブ!!当然ながら嫁さんは随行してくれません(笑)

残念でしたね!同じ場所なので飽きてしまっているのでは。奥様が初めての場所を探してみては。

>ご夫婦が来店し仲良くおしるこを食していました。羨ましい限りです。

あの場所ですね。雰囲気は最高の場所ですが、寂しくお一人で召し上がりましたか!

私は明日バスツァーで(都民割り)静岡の方に出掛けます。(桜少しは楽しめそうです)


書込番号:25196371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/26 20:19(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

紅葉の新芽が綺麗です

裏見の滝から

湿度が高いと大雲海にはなりませんね

奈良式の鰻は東京とは食感が違います。下処理が違うのかな

こんにちは。

目黒川の桜クルーズ船、4年前に乗りましたが品川の河口付近を出発し、雅叙園の脇あたりでUターンしましたね。
これより上流は川底が浅くて船は通れないんだそうです。

さて、今日は雨の中、椿山荘です。
奈良の菊水楼が椿山荘内に出店するというので、2月上旬に桜の満開を予測して予約していたのですが、生憎の天気と
なりました。
大安は昨日だというのに、結婚式が11組もあり庭園はずぶ濡れの新郎新婦で溢れておりました。

書込番号:25196622

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/28 18:47(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三島大社

御殿場アウトレット


>たのちゃんさん こんばんは


>奈良の菊水楼が椿山荘内に出店するというので、2月上旬に桜の満開を予測して予約

優雅ですね! 花よりダンゴで雨でも良しとしましょう。

椿山荘は会社勤めの頃催事でよく利用してました。(蛍狩り等)

>大安は昨日だというのに、結婚式が11組もあり庭園はずぶ濡れの新郎新婦で溢れておりました。

その会場はお庭がいいので外で記念写真は撮りたいかと思うので気持ち分かります。

私の長男も椿山荘で結婚式を挙げてます。(その時は晴れでした)

雨が上がったので目黒川に行って来たのですが、クルーズ船沢山出てましたよ。目黒新橋でユータウンです。

昨日は都民割りで静岡の方にバスツァーに行って来ました。

三島大社の桜を楽しんで来ました。帰りに御殿場アウトレットにも寄って来ました。

食事は浜焼き食べ放題でした。




書込番号:25199168

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 22:12(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

昨日の上野公園、『清水観音堂』周辺です。
まだまだ見頃でした。
週初めということでしょうか場所取りがあちこちに

書込番号:25199495

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/03/29 20:58(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

目黒川満開

増上寺

>CNTココさん こんばんは


昨日午後から天気が回復したので目黒川と増上寺で撮って来ました。

もう少し楽しめそうですが、天気がよくないですね。

今年は奇麗に晴れた日が無かったのでまともに撮っていません。

上野にも行こうと思ってますが天気が駄目ですね。

X100ですがアップします。


書込番号:25200780

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/01 14:22(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

池上本門寺



池上本門寺で撮って来ました。

今まさに満開です。

青空に桜がキラキラと輝いています。

書込番号:25204464

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/01 23:45(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絶好の記念撮影場所とのこと 

キツネダンス

>shuu2さん
池上本門寺 満開見事ですね。
こちらの近所は散り始めました。

本日はES CON FIELD北海道に往ってまいりました。
開場前に少し場内を案内していただきましたが、色々な楽しみがあり素晴らしい新球場でした。
お風呂・サウナは案内して貰えませんでしたが…

試合は日ハムが延長サヨナラ勝ちしました。

書込番号:25205213

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/02 17:57(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

今「梨」が満開です。
「幸水」「豊水」も咲いているとのことです。
※小生は花の区分ができません(笑)

毎年地方発送をお願いしていた梨園が閉めるとのこと。残念です。
写真も撮らせて貰っていました…

先ほどお邪魔したら、自宅で食べる分だけは引き続き育てるとのこと。
おばさんさんから、写真は引き続きOKとのことでした。

¶ Dfです。恐縮です

書込番号:25206273

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/03 11:39(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種


>CNTココさん  おはようございます


>本日はES CON FIELD北海道に往ってまいりました。

ご招待、株主?いいですねーこけら落としに行けたんですね。

それで試合まで見られた 超羨ましいです〜

野球場はX100Fでは物足りないですね。こういう時は望遠レンズが使えるカメラの方がいいかも知れません。

>今「梨」が満開です。

この間千葉に行きましたが、気づきませんでした。

CNTココさんもDfを持ち出す事があるんですね。

私も池上本門寺に持ち出し撮って来ました。




書込番号:25207232

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/08 20:09(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日ハムの創業者

年間契約ルーム

場内放映TVを……望遠レンズのオルタナ

>shuu2さん

ソメイヨシノも梨もあっと言う間に終わってしまいました。

また、本日はレクサス1カ月点検と船橋まで嫁さんのショッピングでしたので撮影ができていません。

エスコンフィールドの写真をアップさせていただきます。
グループ内の会社がオフィシャルスポンサーです。
ご相伴に預かった次第でした。

書込番号:25214051

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/09 09:45(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

おはようございます。
今朝は寒かったですが 朝方トイレに起きた際太陽が出ていましたので、散歩撮影に出かけてみました。

利根川沿いの木下(きおろし)にある「ひょうたん池」までドライブしてみました。
ボランティアの皆さんのお陰で見事な芝桜とパンジーでした。

書込番号:25214720

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/09 17:13(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昭和記念公園で

>CNTココさん こんにちは


今日の朝は少し寒かったですが、天気よくて気持ちよかったですね。

朝のドライブはお一人で?レクサス何気に入ってますね。

咲くのは5月頃ではなかったですか、芝桜もう咲いているんですね。

今年最後と思い昭和記念公園で桜を見て来ましたが、チューリップも咲いていました。

このカメラは持って行かなかったので他機種ですが。

もし明日天気が良かったら少し遠出をしてもう一度最後の桜を楽しんでこようかと思ってます。

行くとしたら一人で楽しんで来ます。

書込番号:25215329

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/10 20:21(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

今朝は快晴でした。
朝から打ち合わせもない月曜日だったので、日暮里途中下車し上野まで散歩しました。

shuu2さんは桜を追って北上でしょうか??

定番の天王寺です。
境内は広くはありませんが手が行き届いておりますし、四季折々の花が楽しめます。

書込番号:25216918

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/10 21:12(5ヶ月以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

新倉山浅間神社 一番の目的の場所

新名庄川 2番目の目的

河口湖 おまけ

忍野八海もおまけ



>CNTココさん こんばんは


今日は今年最後の桜を楽しんで来ました。

新倉山浅間神社、八木崎公園、河口湖、新名庄川、忍野八海と回って来ました。

普段なら午後から雲がわき隠れてしまいますが、雲一つない快晴で富士山が奇麗に何時までも見えていました。

新倉山浅間神社は約400段の階段を登らないと見られないので、このカメラは車の中に置いて行きました。



もう藤が咲いているんですね。 今年はみんな早そうで忙しくなりそうですね。

書込番号:25216988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/10 22:11(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

展望台の後ろから。

下から見た新倉山

ふじさん

電車もさくら色

>shuu2さん こんにちは。

やはりクルマの行動力は劇的ですね。
新倉山は満開初日の5日に行ってきたのですが、天気がイマイチで。
展望台は90分待ちの大行列で断念しました。

来週は函館五稜郭の桜を狙っています。夜行バスで青森、それからフェリーで函館入りです。

書込番号:25217086

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/11 10:26(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八木崎公園(河口湖湖畔) 6月にはハーブが見頃

新名庄川

新名庄川

忍野八海



>たのちゃんさん  おはようございます


今年桜の見頃の時期は確かに天候が良くなかったですね。

>展望台は90分待ちの大行列で断念しました。

家を3時半頃出て6時前には現場に着き、6時頃から撮り始めました。

日曜日は大混雑でしたが行ったのは月曜日なのと朝早いのでそんなに混んではいなかったです。

帰る頃は下の係員が並ばないと(8時頃ですが)入れないと言ってました。

たのちゃんさんが行ったのは平日でしたが遅い時間と満開の時期だったからですね。

>来週は函館五稜郭の桜を狙っています。

いいですねー お待ちしてます。

車無くてもたのちゃんさんは行動力十分にあり過ぎますよ。

確か8mm-15mmの魚眼ズーム持っていたかと思いますが持参する事お勧めします。



書込番号:25217534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/14 10:30(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

表示は満席ですが、実際は10席くらい空いていました。いい加減なバス会社

こんな風景が至る所で見られます

お決まりの構図

お茶目な庭師がやっちゃったそうで今では市長公認

>shuu2さん

こんにちは。
昨日は弘前城に日帰りで強行しました(笑)
弘前は3年連続でしくじっていますし、天気予報と満開予測情報からこの日しかない!!とバスタ新宿から高速バスに無理やり乗せてもらいました。(チケットはネット販売で当日分は17時発売締切)

突然の満開で地元も観光客も準備が出来ていないようで、意外にすいていました。ツアーは殆どいなかったです。
ホテルも祭り料金前で空室もありましたが、今日は天気が崩れるので泊らず帰ってきました。
https://www.hirosakipark.jp/sakura/2023/04/13995/

13時頃まではくっきりと岩木山が見えましたが、それ以降黄砂がやってきて16時には全くの視界不良になりました。
この日は突風だったので雲の無い岩木山は珍しいと現地の人が言っていました。

書込番号:25221058

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/14 12:18(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝方の富士山 駐車場から

八木崎公園

河口湖

忍野八海




>たのちゃんさん


>昨日は弘前城に日帰りで強行しました(笑)

凄い行動力!!!!!

高速バス、そんな手があったんですね。

現地には朝方着く様な(AM6時頃)バスもあるんですか?

弘前は普段ならゴールデンウィークあたりが見頃ですが、もう咲いてしまったんですね。(何部咲き位でした)

来年あたりそれを利用してみたいと思います。(出来れば自分の車で行きたいのですが日帰りは無理でしょうね)



書込番号:25221168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/14 13:01(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まだ出店は工事中でした

南内門の桜

ファーストレディーという桜

14時には黄砂が来て岩木山は見えません

>shuu2さん

やはり桜は天候が命なので曇り予報なら行きませんでしたね。

東京〜弘前便は去年はコロナで無かったけど今年は復活しています。

上野20:30〜弘前5:30 弘南バス
新宿21:30〜弘前7:10 弘南バス
新宿22:20〜弘前8:05 岩手県北交通
新宿22:20〜弘前8:20 桜交通
この時期4便がありました。

今年の弘前公園の開花状況
4/7開花宣言
4/8一分咲き
4/10二分咲き
4/11七分咲き
3/13満開

ライトアップは今日から、まつりは明日からとのことです。

書込番号:25221206

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/16 09:07(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

富士山がとても綺麗です。構図も勉強になります。
早朝の駐車場、そして忍野八海と憧れです。

千葉県北総地域からの富士山はなかなか遠くに感じます。
嫁さんもロングドライブになるためなかなか同意してくれません。

今週は出勤時日暮里から上野を散歩してみました。
天王寺そして上野の森は四季を味わえるコースです。

書込番号:25223553

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/17 17:31(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八木崎公園

6月にはハーブが楽しめると言う事です

新名庄川



>たのちゃんさん こんばんは


時間調べて頂きありがとうございます。

PCで検索したら6,000円〜11,000円位(片道)で行けるんですね。

普段ならこれからですがもう満開は過ぎているようで、来年以降利用して行ってみたいと思ってます。

弘前(角館)は絶対行きたいと思ってますが、これなら気楽に行けそうですね。


書込番号:25225385

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/17 17:46(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駐車場から 右上にまだ月が残ってます

忍野八海

新名庄川




>CNTココさん  こんばんは


>千葉県北総地域からの富士山はなかなか遠くに感じます。嫁さんもロングドライブになるためなかなか同意してくれません。

千葉からなら少し遠いかも知れませんが、レクサスならそんなに疲れないのではないでしょうか。

私は福島や京都あたり(500km)位なら日帰りで出掛けますよ。勿論一人ではありませんが、でも運転は私一人です。

高速を4時前に乗ると料金が確か2割引きかと思います。

八重桜!狙いましたね いいんじゃないですか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3805410/

ハナミズキやフジ、今年は本当に早いですね。

何処も準備はしていなくて慌てて屋台などやお祭りを速めているようですね。


書込番号:25225413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/18 09:49(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

館林躑躅が丘公園

あしかがフラワーパーク

>shuu2さん

こんにちは。
高速バスって結構偏りがあって主要都市すべてに出ているわけじゃないんですよね。
東京から青森県、岩手県方面は結構出ていますが、秋田県方面は少ないです。大曲、角館ってバスでは行けませんね。
秋田か盛岡まで行き新幹線に乗るしかありません。

あと夜行バスは新幹線などと違い曜日による料金差が大きいです。一般的には水曜日の夜行が一番安く、
金曜、土曜はその倍以上なこともあります。幸い私は往路水曜で4000円、復路木曜で5500円でした。

書込番号:25226217

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/23 17:10(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

少しご無沙汰しておりました。

今朝も朝食前に一人ドライブで、千葉県の利根川沿いにある木下(きおろし)まで往ってまいりました。

まだ藤も芝桜も見頃でした。

書込番号:25233338

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/23 17:18(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

100Fでなくて、そして連投ご容赦願います。

本日は天気も良かったので、躑躅も新緑も綺麗でした。
遠出をしなくとも自然を楽しめる千葉県北総地域です(笑)

書込番号:25233352

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/23 21:16(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

館林つつじヶ丘公園

足利フラワーパーク



>たのちゃんさん こんばんは


>幸い私は往路水曜で4000円、復路木曜で5500円でした。

タイミングが会えばそんな安く行けるんですね。(気軽く行けますね)

何時も車での移動ばかり考えていたのですが、利用しない手はないですね。

たのちゃんさんも館林つつじヶ丘公園と足利フラワーパークに行ってんですね。

私も21日に行って来ました。

この時はX100Fは持参しなかったので他機種です。

夜景があると言う事は夜まで居たと言う事ですね。(何か以前もそんな事があった様に記憶してます)




書込番号:25233702

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/23 23:09(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

館林つつじヶ丘公園

足利フラワーパーク



>CNTココさん こんばんは


近場でもいい所がありますね。

気楽に撮れて、まあ一人でもいいじゃないですか。

この間足利フラワーパークと館林つつじヶ丘公園に行った時は2人で出掛けました。

撮っていても気を使って自由には撮れませんでした。(相手は自由に撮っていると思っているだろうと)

カメラもこの時はX100Fは持って行かなかったです。(1人なら持って行っただろうと)

写真を撮る時は1人の方が気軽に撮れていいですね。

書込番号:25233886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/25 07:00(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花の勢いが違います

タワーから

桜が丘通り

おまけ 夜景

>shuu2さん
みなさま


こんにちは。函館から戻りました。
青函フェリーが強風で欠航となり、急遽新幹線にしたので3倍の出費でした。
フェリーは230分、新幹線は80分なので時間に比例してますね。

五稜郭公園は4年ぶりに火気使用が解禁となり、満開で強風の下ジンギスカンを味わう人で大盛況でした。
カセットコンロって突風でも火が消えないんですね。

弘前公園と比べ桜の樹齢が若いので花に勢いがあり、花の付きが半端ではありません。

書込番号:25235297

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/25 10:03(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

X100Fはこの時が最後の持ち出しかな

池上本門寺

去年の今頃は亀戸天神の夜景を撮ってましたね




>たのちゃんさん おはようございます


北海道、桜満開ですね。ご報告ありがとうございます。

五稜郭は行ってみたい風景の一つです。

たのちゃんさんの行動力は凄いですね!感服!!!

五稜郭は超広角でも展望台からは全部入らないので、魚眼でしか撮りようが無いらしいですね。

他社で出ている10mmの超広角なら歪が無くて撮れるのかな?

X100Fがこの頃持ち出していないのでつい最近の写真がありません。

昨年の今頃は亀戸天神の藤を撮っていますが、今年はもう咲き終わったんでしょうか?

書込番号:25235475

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/25 21:31(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沙羅双樹

安立院

カレーの市民

彰義隊の墓

>たのちゃんさん

函館に桜が丘通りという桜並木があることは知りませんでした。
「花よりジンギスカン」なのでしょうが、函館の塩ラーメンが絶品との記憶があります。
また、朝の「イカーー」と言って豆腐のように売る声はもうないのでしょうか???

>shuu2さん
今朝の日経新聞の最終面の「私の履歴書」の隣に
■上野彰義隊、歴史を伝える墓守
■対話する野外彫刻 「カレーの市民」…国立西洋美術館
という記事が誘引となって、通勤時また日暮里途中下車しウォーキングしてしまいました。

日暮里⇒天王寺⇒安立院⇒谷中墓地⇒芸大⇒上野の森⇒西洋美術館⇒上野駅

天王寺では沙羅双樹が咲いていました。
なかなか趣がありました。

この散策コースでは新緑を味わえ、昨晩の宴席のアルコールが浄化されるようでした。
100Fは散歩に最適ですね。

※彰義隊の墓は夕刻に立寄りました。

書込番号:25236145

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/27 18:14(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園

深大寺



天気が良かったので神代植物公園に行って来ました。

バラで有名ですがまだ少し早いようで、2,3部咲き位です。

ツツジやフジ等も咲いていましたが、こちらはそろそろ終わりですね。

こんな気もちのいい日に、シャッターを切っていると何となくウキウキしてきます。

書込番号:25238492

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/27 18:32(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園

温室で ヒスイカズラ

深大寺 新緑が奇麗ですね



>CNTココさん


>100Fは散歩に最適ですね。

1台だけ持って歩くにはとってもいいサイズですね。

近所ならこれ一台で持ち出すのですが、今日みたいに出掛ける時は何台か持ち出しますが軽いので助かります。

雰囲気がある撮り方ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3808668/

神代植物公園に行って来ましたが、まだバラには早いようでした。

天気が良かったので気分が爽やかでしたね。

書込番号:25238509

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/29 20:38(4ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
深大寺のバラも魅力ですね。
独身寮の頃 蕎麦を食するために一度だけ訪れたことがあります。
即物的だったので薔薇の観賞眼を有しておりませんでした(笑)

週末天気が悪いことが続いている中、本日は晴れだったこともあり遅まきながら車の祈祷に
成田山に

また、shuu2さんのバラに触発され公園に往きました。
バラが咲き始めていましたが、「やまぼうし」も咲き始めていました。

梅の実もしっかり

書込番号:25241031

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/04/30 20:07(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園の温室で




>CNTココさん


>本日は晴れだったこともあり遅まきながら車の祈祷に成田山に

安全運転で!

私も最初の車は川崎大師でお願いしました。

これからはすごしやすい季節になるので、ドライブも楽しみですね。

色々な所に出掛けて撮りましょう。


書込番号:25242365

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/30 21:26(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

>shuu2さん

本日は嫁さんが下の娘と都内でした。

一人で印旛沼方面へドライブでした。
甚兵衛橋近辺の干拓地は、今年は早くも田植えが終わっておりました。

そして鰻街道にある「かどかわ」でうな重を食し 満足 満足

雨上がりにアカシヤの花を
西田佐知子の世界に(笑)

書込番号:25242488

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/03 16:26(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん

本日から5連休です。
遠出はしません。

今朝は朝陽があったので、公園を散歩し撮りました。
ウグイスの囀りがアチコチから…

新緑が本当に綺麗でした。
また、河津桜に「さくらんぼ」が美味しそうな実もありました。
でも鳥が食べずに残っているということは酸っぱいのかな??

本日はDfです。ご容赦を

書込番号:25246195

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/03 21:01(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

手に入れたROLLEIFLEX F2.8とNikon SP

増上寺

東京タワー



>CNTココさん こんばんは


うな重お一人で、羨ましい。

サクランボは奇麗に生ってますね、珍しい。甘くなると蟻や鳥がついばみに来ますね。

サクランボの生る木は少ないかと思います。

二眼レフのROLLEIFLEXを手に入れたので増上寺に試し撮りに行きました。

ついでのNikon SPも持って行って久々にフィルムカメラで撮って来ました。

この時はX100Fは持って行かなかったので他機種ですがアップします。

フォルム1本撮るのに時間がかかりますね。


書込番号:25246507

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/05 15:32(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

東京タワーの鯉のぼり、子供の日の本日は外人も含めて人だかりなのでしょうね。

4月29日から開催している益子の陶芸祭は もう静まっているかと思い嫁さんと二人でドライブしてみました。
※ひたち海浜公園/ネモフィラへの車は混んでいました。

益子は車だけではなく電車で来る方も多く、想定していた以上の混雑でした。

田植えもほとんど終わっている中、麦秋が見事でした。

※本日もDf ご容赦を


書込番号:25248691

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/05 18:06(4ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

2021年の荒川線と薔薇

今日はSony RX1で



>CNTココさん


>4月29日から開催している益子の陶芸祭は もう静まっているかと思い嫁さんと二人でドライブしてみました。

大分前に行った事があります。

結構人が歩いてますね。何かいい掘り出し物はありましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3811778/

今日は都電荒川線と薔薇を撮って来ました。

2年前に行った時はX100Fを持って行きましたが、今日はRX1で撮って来ました。

真岡線のSLを今度撮ってみたいですね。




書込番号:25248821

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/06 19:41(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

>shuu2さん

都電はなかなか混雑するくらい利用率が高いのではありませんか??
薔薇と都電 風情がありますね。

益子は嫁さんの好みでもあります。
人が多くじっくり見れませんでしたが、一輪挿しを二つほど購入したようです。

最後の写真はX100Fで本日…
嫁さんが連休中に孫のためにバックに刺繍し完成したものと、一輪挿しです。
両面に「ちいかわ」を刺繍したようです。

同じ県内に住む次女一家の孫達に届けることになります。

書込番号:25250123

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/08 17:47(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

2021年

2020年

2018年 この時はまだX100Fは手元にありません

益子はD80時代に行ったきりです



>CNTココさん


益子焼の近くは母親の実家で、窯元などにも知り合いがいて焼き物を頂いていました。

親戚も多かったのですが、母がいなくなってからは遠のいてしまいました。

いい感じですネ 奥様手芸などもするんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3812257/

都電は昨年は行かなかったのですが毎年行ってました。

書込番号:25252489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/11 08:56(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さんこんにちは。

昨日は久々に良い天気だったので、生しらすでも食べにと江ノ島まで行ったのですが、不漁のためとかでありませんでした。
強風だと船が出せない、好天でも魚はいない。。。なかなか難しいです。

さて帰りに西横浜にあるイングリッシュガーデンに寄ってみました。
実はあまり期待してなかったのですが、英国式というのか細く湾曲した散策路沿いにバラやクレマチスなどが密集しているのは
なかなか迫力がありました。注意しないと足下の花を踏みつぶしそうです。
道が曲がっているおかげで、人は大勢いても植物の陰になり映り込まなくてすむのです。
京成バラ園などフランス式の整然としたものを見慣れていると、何か新鮮でした。

朝地元のTVで紹介されたのか、平日にもかかわらずすごい人で(しかも90%が50台以上の女性)、若い人と男性は数%でした。

書込番号:25255490

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/12 20:41(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園で

温室で


>たのちゃんさん  こんばんは


>西横浜にあるイングリッシュガーデンに寄ってみました。

大分前に行った事があり、バラはそんなに多くなかった印象でしたが今は多くなったのでしょうね。

シラス、ガッカリでしたね。

たのちゃんさんの事ですからそのままと言うことは無く、何か美味しい物は食べたのでしょうね。

花等は男性だけで見に来ている人は少ないと思います。

どんな所に行っても、特に花等は女性の方が圧倒的に多いですね。

書込番号:25257472

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/12 21:23(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沙羅双樹の実?

>shuu2さん
>たのちゃんさん

バラの季節ですね。
今朝の通勤時 毎月の行事のように 日暮里から上野まで歩いてみました。

天王寺の境内では紫陽花が咲いていました。
また、奏楽堂(芸大)前ではヤマボウシが満開でした。

書込番号:25257544

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/14 16:47(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C 

>shuu2さん

昨日 所要のため飛行機で秋田に往って参りました。

こちらは天気が悪かったのですが、山形・秋田のいわゆる「羽の国」は晴れでした。

100Fを機内で使用してみました。
霞んでいて恐縮です。

@最上川と庄内平野

A鳥海山の頂上付近
  まだ雪が残っており、噴火口らしき形も見えました。

B象潟
  奥の細道の北限。
  芭蕉が訪れた頃は松島のようになっていたのですが、隆起により島ではなく丘になってしまいました。


C 復路での秋田空港⇒晩餐
   地酒「秀よし」をギバサで堪能した後、稲庭うどん
   久々だったので美味でした。

書込番号:25260134

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/18 13:49(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜のがやはり似合いますね 新倉山浅間神社

新名庄川

忍野八海


>CNTココさん こんにちは


この頃は空の便は使っていないので分かりませんが、以前は使用できない機器もあったようですがカメラなどはOKですか?

当然スマホなどもいいんでしょうね。(電波出すものは駄目だった記憶が)

今年は本当に花の咲くのが早く、咲いてもアーと言う間に終わってしまいますね。

紫陽や花菖蒲などももう咲き始めていますね。

昨日は桜の時期に一人で行った場所を連れ合いと一緒に楽しんで来ました。

1ヶ月もしないのに新緑に変わってましたが、相変わらず外国に人が殆どでした。

前回は上まで持っていけなかったX100Fで撮って来ました。





書込番号:25264998

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/21 09:39(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

快晴の富士山素敵ですね。
奥様もご満悦だったのでは

17日 私も新幹線の車窓からスマホで富士山を

今朝DF+タム9で朝散歩してみました。
もしかしたら紫陽花が咲いているかもと期待しての…
ほとんどが何も色付いていませんでしたが、ほんの一部だけ…

バラはもうピークを過ぎたようですが、色々な花が目を楽しませてくれました。

書込番号:25268580

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/21 17:13(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

夕方の散歩しました。
それでも本日は5000歩台…

平日は通勤もあり7000歩台なので、不足感があります(笑)

車で田園地帯まで往き、散歩でした。
田んぼの用水に工夫がありました。一帯に

書込番号:25268970

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/21 19:57(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新倉山浅間神社

忍野八海



>CNTココさん こんばんは


>今朝DF+タム9で朝散歩してみました。

一眼レフとしては軽いですが、X100Fあたりと比べると重いですね。

散歩は何も持たずが一番いいですが、健康を兼ねるなら2,3kgの重さのカメラを持って行く方がいい運動になるかも知れませんね。

紫陽花などは所によって咲いている所はありますね。(早いね〜)

>平日は通勤もあり7000歩台なので、不足感があります(笑)

CNTココさんは意識していつも歩いているのですか(健康に気を使っている?)

歩く事は良い事なので私も気を使いますが、毎日は無理ですね。

以前は夕食の後5km程歩いていましたがもうとっくに止めました。(長続きしない)



書込番号:25269143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/21 20:41(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

なんと高飛車な

>CNTココさん
>shuu2さん

こんにちは。

私も一時はZfcに浮気しかけましたが、基本ここ10年間はDfです。

お散歩も、体力がないなあというときはAi28/2.8だし元気ハツラツだとFX28-200、そうでもないときはDX16-300と使い分けています。
8年前の富士登山もDf肩掛けで行ってきました。

1日8000歩を目標にしていますが、京都やディズニーランドなどに行けば1日3万歩ですが都内だとキツイですね。
先日も会津でバスに乗り遅れ、次は3時間後なのでやむなく荷物を持って5キロ歩きました。

書込番号:25269206

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/25 22:28(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>たのちゃんさん こんばんは


>私も一時はZfcに浮気しかけましたが、基本ここ10年間はDfです。

浮気じゃなく本気になればよかったのに。

私はZfcシルバーとブラック持ってますよ。(メインでは使用していませんが)

機材がだんだん重く感じられるこの頃ですが、もう少し頑張ってみょうと思ってます。

このX100Fは気軽く撮るのと、形が好きで使ってます。


書込番号:25274296

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/29 09:20(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@

A

B

C 

>shuu2さん
>たのちゃんさん

コロナ禍の3年間  嫁さんの母親の三回忌 そしてお墓移転の際も嫁さんの故郷に往けずでした。
週末に北海道へ墓参りに往ってきました。

嫁さんの実家から少々脚を延ばすと大好きな美瑛……
観光客のピークは6月下旬からでしょうから比較的ゆったりと周遊
できました。

@これから色付いてくる美瑛の丘

A青い池…観光客が多かった地点

B白ひげの滝

Cセブンスターの樹の近くにある白樺並木

書込番号:25278655

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/29 09:57(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

深大寺で

河口湖で



>CNTココさん おはようございます


どんな理由でも北海道いいですね〜

内地とは違い広々とした風景が撮れるのが北海道です。

青い池は行った事が無いので行って見たいです。

>嫁さんの実家から少々脚を延ばすと大好きな美瑛……

いい所に住んでいて羨ましい限りです。(冬は少々きついかな)

今年車検なので、デーラーで見積もりを出してもらったのですが結構高い。(10年程乗っているので)

新車を勧められましたが、後少ししか乗らないのでと断りましたが、安全な車がいいですよと言う事でした。


書込番号:25278698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/05/29 15:31(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

買ったは良いもののオリジナルXが面白いのでそっちばかりを使ってましたが、先週クルーズに行く時のお共に、初めてもち出しました。感想は面白味はオリジナルXが一枚上手かな。そもそも100fは電子シャッターとデジタルテレコンが良いなと思って買いましたが、結局は要らないですね。デジタルテレコンも単なる切り出しだし、電子シャッターを使えば内蔵ストロボが使えないなど、さしたるメリットは無いですね。画質もさほど変わらない感じがします。ただ、クラシッククロームがあるのが取り柄かな。まぁ、レンジファインダーの面白い機種なので、オリジナルXと共に大事に使いたいです。

僕は車検はユーザー車検です。最近の車は10年そこそこでは壊れません。ユーザー車検だと重量税、自賠責合わせても2000CC以下なら5万程度です。お試しあれ。

書込番号:25279093

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/05/29 17:33(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

新倉山浅間神社

きみまろ館で



>みきちゃんくんさん こんにちは


>レンジファインダーの面白い機種なので、オリジナルXと共に大事に使いたいです。

私もX100を購入しましたが、持ち出す機会が無くあまり魅力に感じませんでした。

私には合わなかった様で下取りに出してしまいましが、X100Fは手元にあります。

>僕は車検はユーザー車検です。

何時もトヨタにまかせっきりなので、金額は高い感じはしています。

Webで少し調べましたが、自分には面倒なので無理かもしれません。

書込番号:25279248

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/04 09:33(3ヶ月以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

ファーム富田 未開花のラベンダー園

>shuu2さん

PCの調子が思わしくなく、昨日買い替えを決断しました。
昨晩遅くまでセット・データ移転で悪戦苦闘でした。
加齢もあり徐々に自分ではできなくなるのではと思いつつあります。
※今回はできました

小生は車検はレクサスにお任せですし、今後とも…

先日の北海道での宿泊先
〇オーベルジュ エルバステラ……ファーム富田/ラベンダーの近く
の写真を貼り付けます。

書込番号:25286879

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/04 12:35(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

新PCでの初取り込みした、今朝の散歩撮影です。
すっかり梅雨の雰囲気へ紫陽花そして栗の花ですが、本日晴天ですね(笑)

新PC  快調です。

書込番号:25287122

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/06 17:18(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
機種不明
別機種

忍野八海

新倉山浅間神社

16年前の富田ファーム



>みきちゃんくんさん
>CNTココさん


こんにちは

>僕は車検はユーザー車検です。最近の車は10年そこそこでは壊れません。

本当にそうですね。10年乗って車検をと思ってましたが、デーラーの口車に乗せられて買ってしまいました。



>CNTココさん

>PCの調子が思わしくなく、昨日買い替えを決断しました。

購入するのはいいんですが、PCは乗せ変えるのが面倒で二の足を踏みますね。

決断して購入、動き始めるといまのPCは快適ですね。

富田ファーム16年前のラベンダーの写真です。

>小生は車検はレクサスにお任せですし、今後とも…

私も色々なことが面倒なので全部ディラーに任せてますが、結構高い様に感じます。(面倒な手数料も入っているからでしょうね)

車検を止めて購入してしまいました。勿論レクサスではありません。

でもCNTココさんと同じ様に赤にしました。

私は赤が好きなのですが、気分を変える時は白です。今迄赤か白以外違う色は乗った車はありません。




書込番号:25290376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/06/06 17:26(3ヶ月以上前)

>shuu2さん

リタイヤ生活に入ってから、自分で出来ることは自分でするがモットー。時間は一杯ありますから。車検、税務申告、その他もろもろのサービス業は、時間をお金で買う事なので。余程専門的で難しい事でなければ、やってみる価値はあります。ダメ元ですから。

最近の公務員は親切です。懇切丁寧に教えてくれる方が多いですね。公務員教育の賜物ですか。

書込番号:25290389

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/14 07:48(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小田原城

ホテルの庭で

>みきちゃんくんさん おはようございます


車10年目なので車検は止めて、新しい車にしましたが57,000km位しか乗っていません。

後5年位乗って止めようと思ってます。

車が無いと写真も撮りに行くのが面倒なので、写真もその時は止めなくても細々となるかと思います。

ラストランと言う事で湘南の方にドライブに行って来ました。

小田原城で紫陽花が満開と言うので行って見ましたが、満開は過ぎていました。






書込番号:25301127

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/14 07:59(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小田原城

成就院


10年乗っている車が車検で結構費用が掛かります。

それなら下取りで新しい車にするかと言う事で買い替えすることに。

今乗っている車のラストランと言うので、小田原や鎌倉あたりまでドライブに出掛かました。

梅雨の合間の気持ちい青空で楽しくドライブして来ました。



書込番号:25301140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/06/14 09:18(3ヶ月以上前)

57000キロなんて欧州車では新車です(笑)”さぁ、これから”と言うところですか。多分不具合なんてどこも無いと思いますよ。車検の費用はディーラーに出すと高いですね。でも、車も高くなりました。僕のメインの車はボルボV60XCですが、この前新しいPHV車を見に行くと最低でも700万。最高は1000万越え。家買えますよね。ベンツやBMWなんて1000万越えは当たり前だしレクサスに至っては言い値販売。僕の常識では測れません。まぁ、カメラと同じで買える方はドンドン高級車を買ってもらって中古に流してもらえれば、ほぼ新車の様な中古車が沢山出てきて助かります。それにしても残価設定販売で購入しても高級車に乗りたいんでしょうかね?この方式だと一生ローンを抱えることになると思うんですが。

書込番号:25301233

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/15 09:43(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小田原城

天守閣からの眺め

ランチ



>みきちゃんくんさん おはようございます!


>57000キロなんて欧州車では新車です(笑)”さぁ、これから”と言うところですか。

普段なら年間10,000km位は走るので100,000km以上ですが、コロナで出掛ける事が少なかった時期があります。

予定は無かったのですが連れ合いが半分出すと言うのと、それと安全性がある車がいいと言う事もありました。

後5年位で止めようかと思っているので、最後の車になるかと思います。

一眼レフと違いミラーレスはソフトが入れ替えるので同じカメラでも違った性能になりますね。(Z9が見本です)

これからはそんな時代になって行くかと思うので一眼レフ時代と違ったカメラライフになるかと思います。


書込番号:25302580

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/17 18:06(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

堀切菖蒲園



堀切菖蒲園に行って見ましたが、去年より行くのが遅かったので満開は過ぎていました。

一番いい時を見ているので少しがっかりしますが、まあまあ楽しめました。

今年は咲き終わるのが何でも早く小田原城も同じでした。

花は一番いい時に巡り会うのが難しいです。

書込番号:25305617

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/18 08:17(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

ご無沙汰しておりました。
あちこちで撮影されており、羨ましいですね。

昨日までの10日間ほど、海外から孫達の来襲があるとともに、仕事では株主総会・優績表彰などイベントがあり撮影機会がありませんでした。
※孫撮影はしていましたが…

100FではなくT3で恐縮ですが、佐倉城址まで朝往ってきました。
コロナ禍であまり整備されなかったことと、もうピークが過ぎていました。

書込番号:25306389

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/18 16:13(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小田原城で

堀切菖蒲園で


>CNTココさん こんにちは


>あちこちで撮影されており、羨ましいですね。

CNTココさんと違いもう現役は退きましたので気軽くは出掛けられます。

思う様に出掛けられない方が一番いい時かもしれませんよ。

まだ少し働いていますが、完全に働か無くなったら世の中とつながりが無くなりますからこれもまた寂しいもんですね。

休みたいとか働きたくないとか言っている時の方が幸せかと思います。

コロナ今年は4年目なので何処も規制が薄れていますが、まだまだ油断は禁物ですね。

自分を守りながら思い切り楽しみましよう。

7月新しい車が来るので少し遠乗りを計画してます。(車赤です)


書込番号:25306959

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/18 19:44(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

園内を散歩していた親娘

>shuu2さん
本日は歩数が少なかったので、夕方一人で近隣の公園まで車で往き 散歩しました。
嫁さんは昨日までの孫達の来襲でグロッキー。 
ゆっくり昼寝をさせておきました。

今回は100Fです。

先月の北海道の際 ファーム富田のラベンダーは咲いていませんでした。
千葉の公園では今見ごろを迎えていました。
紫陽花も見頃でした。

shuu2さんの新車も赤とのこと。
待ち遠しいですね。
小生のレクサスNX450h+はなかなか快調です。
まだまだ千葉県内がほとんどで、せいぜい茨城県まででが、EV性能も満足ですし高速での安定性も先代レクサスよりGOOD。

書込番号:25307255

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/22 17:58(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨年の方が満開です

水元公園



>CNTココさん こんばんは


車まだ来ません。来月とか行ってました。

堀切菖蒲園、今年は満開を過ぎていましたが花の一番いい時に行くのは中々難しいですね。

普段ならこの後水元公園に向かうのですが、そちらのあまり咲いていないだろうと思い行きませんでした。

今はもう紫陽花も終わりそろそろ向日葵が咲いてきそうですが今年は何処に行こうかと。

佐倉あたりにもひまわり畑があった(風車がある)かと思います。


書込番号:25312006

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/24 09:14(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

おはようございます。
今週 久々に日暮里途中下車し上野の森を散歩してみまました。

いつもの天王寺にはタイサンボクの大輪が咲いていました。
また、沙羅双樹には実がついていました。
小さなお寺ですが、季節を味あうことができます。

佐倉のチューリップは何回も訪問していますすが、ひまわりは一度もないです。
暑そうですが、今年チャレンジしてみようかな…

書込番号:25314262

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/24 13:16(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日比谷公園

アガパンサス



>CNTココさん  こんにちは


去年も行きましたが日比谷公園に行って見ました。

ここの駐車場は銀座に近い割には安かったのですが倍近く上がってました。

日比谷公園には今アガパンサスとユリが咲いています。バラも少々咲いてます。

佐倉のヒマワリは風車の場所ではなくその前の川沿に咲いているのが段差がありボリューム感がでていいですよ。


書込番号:25314549

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 20:16(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

本日は梅雨の晴れ間となりました。
嫁さんが、同じ千葉県に住む娘の方と都内へ
久々に成田空港まで出かけてみました。

ひこうきが丘に初めて往ってみました。

バイクで着ている方もおりました。
なかなか素敵なバイクだったので、撮影許可をいたただ゛きながら撮らせていただきました。

書込番号:25316805

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 21:10(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

連投させて頂きます。

成田空港の後 結縁寺の蓮を期待し立ち寄ってみました。
でも、少し早かったようです。来週以降であれは…

ため池の周辺に紫陽花が咲いておりました。
ただ、見頃は過ぎたようでした。

逆光での愛車も貼り付けさせて頂きます。

書込番号:25316920

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/06/29 20:13(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日比谷公園で



>CNTココさん こんばんは


成田空港には飛行機を撮る良い場所がある様なのでいいですね。

口コミ仲間が時々送って来ます。

私はまだ行った事がありませんが是非出掛けたい場所です。

車輪が出ていなないのでこれは離陸後でしょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3828262/

>結縁寺の蓮を期待し立ち寄ってみました。

蓮は上野の不忍池に行っていますが、何時も撮っているので今年はどうしょうかな〜て感じです。

奇麗な赤ですね Sレンズでもフレァーが出るんですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3828300/

書込番号:25322977

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/02 12:40(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

本日は暑くなっておりますね。

朝食前に千葉ニュータウン中央周辺の結縁寺へ往ってまいりました。
結縁寺の蓮、先週はまだでしたが 今日は咲き始めていました。

結縁寺で、近所の散歩婦人が本堂の裏に大きなカボチャが実っていることを教えてくれました。
ハロウイーンまでには枯れてしまいそうですが…

書込番号:25326970

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/02 15:08(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

Zf発売の噂があるようですね。
Z8は大蔵省の説得は困難と思われますが、もしかしたら…

Df+タム9で撮ってみました。
老眼にはDfの優しさが感じられます。
AFが壊れたタム9で楽しんでみました。

書込番号:25327134

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/07/02 19:54(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Z8で 目黒のサレジオ協会

聖子さんが結婚式を挙げた協会です




>CNTココさん


今日は暑かったですね〜 本格的な夏到来ですね

あまり暑すぎて出掛けるのは止めました。

蓮の花も咲き始めているかと思いますが腰が重いです。

今年はほうずき市やあさがお市が開催されるので行ってみょうかなと思ってますがZ8が修理で手元にありません。

開催日までに上がってきたらいいのですが。

これから暑くなるのでお互いに気を付けて撮影に出掛けましょう。



書込番号:25327631

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/02 21:23(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

>shuu2さん

Z8を入手されたのですね。
使い心地は素晴らしいのでしょうね。

小生は本日もDfを使いつつ……
噂のZfであれば大蔵省を説得できるのではと儚い夢をいだきつつ


書込番号:25327797

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/16 15:14(2ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

今日も暑いですね
Z8 楽しまれていることでしょうね。

早朝に佐倉に往ってきました。
ひまわりが月内楽しめるようです。

たくさんの方々がいらっしゃっておりました。
ワンちゃんも散歩しておりました。

結縁寺の蓮は見頃となっておりました。

書込番号:25346630

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/07/16 20:15(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

どんなカメラで撮っても同じ様です

Dfも持って行きました

X100Fの変わりにこのカメラで撮って来ました

昨年の佐倉で コスモスを撮りに行った時の向日葵



>CNTココさん こんばんは


佐倉のヒマワリ、行かれたんですね!  

昨年コスモスの時行きましたが、ヒマワリは前の川沿いに咲いていました。

風車の周りのヒマワリはまだ行っていませんが、是非見てみたいですね。

Z8で撮り始めましたが、普通に使っているならどんなカメラでも同じ様ですね。(50万の価値は見い出せません)

ただミラーレスとしては大きい部類に入るのでしょうけど、この位の大きさのが撮りやすく撮ってる気分にはさせてくれます。

昨日上野不忍池で撮って来ましたのでアップしてみますが、このカメラは持って行きませんでした。


書込番号:25346990

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/17 11:39(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

こんにちは

先ほど 酷暑の中 
■Df+タム9
で゛近くを散歩撮影に挑んでみました。
30分ももちませんでした。

肉眼で蝉を一匹だけ見つけました。
また、暑空を羽田に向かう国内線が我が家上空を通過して往きました。
北海道便などで羽田に向かう際、我が家近辺を機内から確認できることがあります。
※蝉も飛行機もトリミングしております

花は御近所の玄関口に咲いていたものです。
暑さの中でも凛としていました。

Z8が羨ましく少し悩みはじめました。
今月末にレクサスnx450hの補助金55万円が入金となります。
嫁さんが孫の運動会などで活躍できるなら購入してもよいとのニュアンス発言が飛び出したのです(笑)

悩んで゛いる時が一番たのしい時間かもしれませんので、しばらく楽しんでみます。
shuu2さんのようにカメラを使いこなせておりませんので、豚に真珠とは分かっていますものの…

書込番号:25347748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/07/17 13:40(2ヶ月以上前)

別機種
別機種

>shuu2さん
>CNTココさん

>で゛近くを散歩撮影に挑んでみました。30分ももちませんでした。

僕も、近くの竜安寺の池に睡蓮を撮りに行きました。同じく30分持ちませんでした(笑)。祇園祭は大変だろうな。する方も見る方も。今日のお伴はE-M10U+SMCT300F4。どちらも中古で合計3万円程の組み合わせやけどMFレンズで使うには使いやすいミラーレスカメラですね。

書込番号:25347906

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/17 15:39(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

>みきちゃんくんさん

祇園祭なのですね。
人混みが苦手なこともあり、このような祭りはあまり観たことがありません。
写真アップをよろしくお願いいたします。

関東のこの暑さ。土用丑の日を待ちきれず、印旛沼畔沿い『うなぎ街道』に一人で出かけランチしてきました。
※嫁さんは鰻が苦手

贔屓にしている『かどかわ』も繁盛しておりました。
都合1時間以上待ちましたが、美味しいうな重でした。

書込番号:25348053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3528件Goodアンサー獲得:53件

2023/07/17 17:02(2ヶ月以上前)

>CNTココさん

写真UPしたい所ですが暑すぎて行ってません。多分、京都市民は殆ど行かないと思います。コロナ前までは、宵山は、夜店や屋台が所せましと出ていて、それなりに夏祭りの感がありましたが、今は出店規制があるんじゃないかな。人混みで暑いだけ(笑)

書込番号:25348182

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/07/19 09:00(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

車山高原のニッコウキスゲ

車山山頂で


>CNTココさん
>みきちゃんくんさん

おはようございます


昨日は車のこけら落としを兼ねて車山高原などをドライブして来ました。(八島ヶ原湿原→車山高原(山頂)→白樺湖→明野村)

高原は爽やかな感じで散策はそんな耐えきれない暑さでは無かったです。(それでも結構暑かったですね)

ドライブが主なのとお供がいたのでカメラは副産物的な感じでした。(このカメラも車山高原だけ持ち出しました)

久々にゆったりとした時間を過ごしてきました。

明野村の向日葵はまるで咲いていませんでした。(佐倉などが咲いているのでてっきり咲いているかと)

CNTココさん、Z8射程圏内に入って来たのではないですか。(楽しみですね)

>関東のこの暑さ。土用丑の日を待ちきれず、印旛沼畔沿い『うなぎ街道』に一人で出かけランチしてきました。

そんな事をしたら家では勘当もんですよ。(※嫁さんは鰻が苦手→これは家も同じですが)

みきちゃんくんさん、祇園祭凄そうですね。

外人さんが多いのと、ビップ(外人)を狙った特別席(40万)、日本人をバカにしているのかと言いたくなりますね。

えげつない商売すんなと言いたいのですが、お店としては仕方ない事ですか。(日本人はケチが多いのかな?)



書込番号:25350515

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/22 16:48(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
たしか赤い色の車でしたよネ。車山高原などをドライブとは羨ましいです。
本当に涼し気です。

休日の本日 暑くなければ嫁さんも遠目のドライブに付き合ってくれるかもしれませんが…
一人で少しドライブし人気のない公園で、DF+魚眼で楽しんでみました。

書込番号:25354902

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/07/22 18:08(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

車山山頂

車山高原

後5年位で降りるつもりです



>CNTココさん こんにちは


車山高原気持ちよかったですよ〜

カメラも4台持って行きましたがドライブが主なので使いませんでした。

Dfに魚眼レンズを付けて持ち出しましたがバックの中から出ることが無かったです。

明野でヒマワリが咲いていたら撮ろうと思いましたが1本も咲いていません。

私もこの頃近場を撮りに行く時は一人で行くことが多いです。(コロナからそんな感じです)

写真を撮りに行くなら一人でどうぞと言う感じです。(1度行った所は余計行きません)


書込番号:25354994

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/23 19:40(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん こんばんは!

ドライブ片路3時間 滞在1時間の小旅行に往ってきました。
X100Fでなくて恐縮です。

昨日のTVニュースで
■関東での広さが特筆もの
■標高1300mの避暑
■たんばらラベーダーパーク(群馬県)
がありました。
嫁さんも避暑の語感に引き付けられ、ドライブ同行を承諾してくれました。

犬などのペットと一緒に来園する方も多く、年賀状かカレンダー用でしょううかポーズをとれるペットが居て撮影許可をいただきました。
標高1300mの涼を感ずることができました。
酷暑の中 潤いの一時でした。

書込番号:25356498

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/29 21:13(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@

A

B

C

>shuu2さん
こんばんは!

秋田に墓参りに往ってまいりました。
X-T3で恐縮ですが

@飛行機から見下ろした
 『秀麗無比なる鳥海山』

A角館の武家屋敷
  炎天下のため風情はありませんが…

B田沢湖
  晴天だったので湖面が綺麗でした。

C国際教養大学
  秋田空港近くに在ります。トウダイり難関校とも言われているようです。
  名物の図書館と思われます。

秋田も33℃と暑かったです。

書込番号:25363867

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/07/30 09:31(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

八島ヶ原湿原

D300sで

D100



>CNTココさん


おはようございます

>ドライブ片路3時間 滞在1時間の小旅行に往ってきました。

奥様とご一緒で良かったですね。

13年前に行ってました。

D300sを購入したばかりでソフトクリームが溶けてカメラを汚してしまって記憶があります。

>秋田に墓参りに往ってまいりました。

遠いので気軽くは行けませんでしょうがお疲れさまでした。

夏の角館もいいんではないですか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3838552/

気軽く持ち出すにはX100Fはいいのですが、何か目的がある時は持ち出さないことがありますね。

書込番号:25364418

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/30 16:32(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

こんにちは!

角館の武家屋敷/通りは四季折々なのでしょう。
桜の時季に訪れたいものですが…
名物の郵便ポストも含め2枚ほど追加させていただ゛きます。

本日も酷暑で死にそうですが…
リビングルームでエアコン漬けも如何なものかと思い立ち、近場の公園へ

孫達の運動会用の80-400で蝉撮りに往ってまいりまました。
元気に泣いていましした。

小生は30分も持たず帰還いたたしました。

書込番号:25364904

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/05 08:31(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

おはようございます。
本日も暑いようです。ご自愛ください。

一泊で京都出張でした。
X-T3で恐縮ですが、アップさせていただきます。

こちらも盆地の猛暑でクタクタでした。

少しばかり涼しいかと
■秀吉の正室が建立に関与した『高台寺』
■ライトアップで夕刻も開門
と案内され往ってみました。

夕涼みを求めたのですが、暑かったです。
あまり楽しめませんでした。

最後の写真は京都駅まで戻り、夕ご飯をいただいた店の軒先からです。

書込番号:25371476

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/08/06 08:31(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2018年 夏の京都




>CNTココさん おはようございます


暑いのでこの頃は出掛けていません。

CNTココさんは仕事とはいえ結構出掛けていますね。(いいんじゃないですか)

京都行って見たいけど暑すぎて出掛ける気が起こりません。

でも何年か前までは夏の京都は我が家では定番でした。

昨日は地元で阿波踊りがあったので出掛けてみました。

今日はよさこい祭りなので今日も行ってみょうかと思ってます。

このカメラではないですがアップしてみます。



書込番号:25372642

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/11 18:16(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

>shuu2さん

こんばんは!
今日から夏/盆休みです。

甲子園と「なでしこ」をTV観賞しているだ゛けでは不健康…
少しだけでも運動とば゛かり夕方に近くを散歩してみました。

本日は100F帯同です。

@公園内の樹にセミの抜け殻がたくさん
  明日の朝 起きれたら来てみようかな…

A夕涼みをする老夫婦
  ニュータウン初期入居者は70歳超過しつつあるようです。
  でも印西市の人口伸び率は日本一との報道が最近ありました。

B木漏れ日

C沿道の夏の蓮


書込番号:25379338

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/12 09:33(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

>shuu2さん

5時に起床し往ってみました。
Df+70-200セットで勇んで乗り込んで゛みました。
しかしながら、羽化に遭遇できませんでした。殻だけです…

また、蚊の餌食になってしまいました(笑)

台風に備え、昨日は充電しておりました。百日紅とともに彩で添えます。

書込番号:25379922

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/08/19 21:02(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大王わさび園で



>CNTココさん こんばんは


17日・18日と長野方面にドライブ旅行に行って来ました。

予報では天気はあまりよくなかったのですが、いい方向に裏切られてとても気持ちのいい2日間でした。

上高地→松本城→大王わさび園→長野駅前ホテル(宿泊)→善光寺→大出公園→白馬マウンテンハーバーと回って来ました。

夏休みとあって行く場所とても混んでいましたが、特にお子様連れが多かったですね。

上高地は車規制があり間違えて入り口まで車で行って、引き返したので現地には8時半位になってしまいました。

今回は河童橋だけ見て引き上げ松本城に、天守閣にあがるのは混んでいたのでパスしました。

翌18日は快晴でだったので白馬に向かいましたが、天気が良くなかったら小諸城や軽井沢の予定でした。

今回の旅行はドライブが目的だったのと、お供がいたので写真はおまけでした。

Z8に「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」+PL、Zfcに「NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR」の2台だけでした。

一応フジのX100FとSonyのサイバーショット DSC-RX1を持って行きましたがフジだけチョコっと撮りました。

交換レンズ等も持って行きましたが使わなかったですね。

2日間で750km程走りましたが、快適なドライブでした。



書込番号:25389844

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/20 18:28(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

奥様とのドライブ/信州旅行 羨ましい限りです。

上高地、大王わさび園 いいですね……
清流と水車 素敵なカットです。

新車もZ8も快調のようですね。

我が財務省も景気刺激策に同調してくれたようです。
カメラ専門店と家電量販店で折衝したところ、家電量販店でビックリする価格が提示されました。
Z8+MC105mmのセットでのオーダーだったこともあります。

AFが調子が悪いタム9とZ6を処分するつもりです。

最後のタム9での撮影をアップさせていたただきます。
近くの里山の風景です。
陽水の『少年時代』のような雰囲気でした。

来襲の土日に手続きしますがZ8は3か月待ちと言われております。


書込番号:25390834

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:7507件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 

2023/08/20 20:33(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上高地

松本城

大出公園 桜の季節や冬の写真で有名な風景です

白馬マウンテンハーバー 是非奥様と出掛けてみて下さい




>CNTココさん  こんばんは


Z8奥様のOKが出て良かったですね。

リコールなどで納期が遅れているようですが、私のカメラもリコールですが何の問題もありません。

日本ではそのような問題は無いので、安心の為にNikonは回収して調べている様な気がします。

ひょっとしたらライバル会社の………だったりするかもしれませんね。

直ぐには手に入らないようですが、とてもいいカメラですよ。

まだ本領を発揮する使い方はしていませんが、持っているだけでもワクワクするカメラです。

早く手に入るといいですね。

今回の旅行はドライブ旅行なのでカメラはZ8とZfcの2台だけで、写真はおまけの様な感じです。

本格的に撮りたい場所もありましたが諦めました。(お供がいたので)

X100Fではありませんが写真アップしてみます。

この口コミのそろそろ終わりですが、秋からまた始めてみょうかなと思ってます。





書込番号:25390973

ナイスクチコミ!2


返信する

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります

クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100F
富士フイルム

FUJIFILM X100F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

FUJIFILM X100Fをお気に入り製品に追加する <1029

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング