Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
- シーラス・ロジック製DAC「CS4398」をシングル構成で搭載した、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤーのエントリーモデル。
- USB AUDIOデジタル出力をサポートし、デジタル入力搭載のポータブルヘッドホンアンプとUSB接続での伝送が可能。
- PCを使わずに、CD音源を直接リッピングできる「AK CD-RIPPER」の接続に対応する。
Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ミスティミント] 発売日:2016年 7月15日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
最近AK70が気になってきています。
今度、eイヤホンにてAK70を試聴しようと考えております。
既に数曲はAK70の中に入っていると思うのですが、普段自分が聴いている曲で試聴してみたく、曲を入れたmicroSDを持参ようと考えております。
そこで、microSDへの曲データの入れ方について教えていただきたいです。
microSDをパソコンに接続し、出てきたフォルダーに音楽データ(WAV)をドラッグするだけでAK70は読み込みするのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20913524
1点

AK70はそれで認識します。
ファイルを増やすとSD認識までに時間がかかりますので、少ない方が試聴に便利です。
書込番号:20913615
1点

他のプレーヤーとの比較試聴も視野に入れるならmusicフォルダを作ってそこにファイルを放り込んだ方が安全確実ですね。それからDAPは操作性も選択基準の1つのファクターです。AK70は中々優れた検索機能を持っていますからそれを試すためにもアーティストで10人以上程度、確実にtagが取れるflac辺りでファイルを入れた方が良いでしょう。
書込番号:20913741
2点

電源オフの状態でご持参のmicro SDカードをスロットに入れ、そのまま電源をオンにすれば自動的に認識して読み取ってくれます。なので特にドラッグしたり、操作したりする必要はございません。
再生の仕方としては、ホーム画面の一番左下の「フォルダ」というメニューボタンを押せば、内蔵メモリとSDカードのどちらかを選べるようになっているので、後は普通にファイルのディレクトリをたどっていく感じですね。もう一度ホーム画面に戻りたい場合は、タッチパネルの枠の下にある小さな「白い丸」の部分を押してください。(こちらがホームボタンとなっています)
書込番号:20913952
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





