Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
- シーラス・ロジック製DAC「CS4398」をシングル構成で搭載した、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤーのエントリーモデル。
- USB AUDIOデジタル出力をサポートし、デジタル入力搭載のポータブルヘッドホンアンプとUSB接続での伝送が可能。
- PCを使わずに、CD音源を直接リッピングできる「AK CD-RIPPER」の接続に対応する。
Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ミスティミント] 発売日:2016年 7月15日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
仕様は一緒です。カラーを随時追加しているのと発売時期が違うので価格差が出ています。最初の色はリンクのもの。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0130/id=57581/
書込番号:20931297
0点

元の定価は全て59,980円で、仕様も同じはずです。
恐らく既に売り切れた色のモデルを、在庫持ってるショップが高値で出してるからではないかと。
書込番号:20931323
1点

>クロスミラージュさん、はじめまして。
仕様はどのカラーも全くおなじです。
生産数や在庫が少なくて、人気の有るカラーは必然的に高値で販売されます。
市場原理の典型的な例ですね。
現在は1000台限定だったブルーが高値、元色のミントグリーンや限定色でもホワイトは安値で販売されているようです。
個人的な予想ですが、最近極少数が販売されたブラックやゴールドは中古でもかなり高値になるかと。
まぁ、その前に市場に出る事すら稀だとおもいます。
更に500台限定のレッドもソコソコ高値が付く様に思います。
書込番号:20931388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値段が高いものは、いずれも先月(2017年4月29日)に発売された限定生産のカラバリです。内訳としては:
1.Oriental Red - 国内限定モデル
2.Heritage Gold - 中国限定モデル
3.Obsidian Black - ヨーロッパ限定モデル
なお、True Blueは昨年(2016年10月)発売された国内限定モデルですが、一番人気があるのか、この中でもひときわ価格設定が高いですね!あくまでもカラバリなので、性能は全部同じなんですがねー
書込番号:20931418
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





