FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B1 FMVWB1A38 ハイスペックモデル
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B1 FMVWB1A38 ハイスペックモデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレミアムホワイト] 発売日:2017年 1月23日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B1 FMVWB1A38 ハイスペックモデル
現在、富士通パソコン LIFEBOOK WA3/B1を使用しています。ストレージは、1TB ハイブリッドのHDDMQ02ABD100H [1TB 9.5mm]を使用しています。デバイスマネージャーを開いて確認しました。ちなみに列挙子は、「SCSI」です。
3点質問があります。
Q1 SSDの交換は可能ですか?Crucial SSD 1000GB MX500は、取り付け可能でしょうか?SATAが不可能な場合、当方のパソコン規格に合うSSDの商品名を教えてください。
Q2 ハイブリッドHDD(SSSD)の場合、交換の際、エラーが度々あるようなのですが、成功させるために注意点があれば教えてください。
Q3 その他、交換に必要なケーブル等、おすすめ商品も合わせて教えてください。
パソコン初心者です。初めてSSD交換にチャレンジしようと思っております。高齢者なのでかなり不安です。どうぞよろしくお願いいたします。
0点
>>Q1 SSDの交換は可能ですか?Crucial SSD 1000GB MX500は、取り付け可能でしょうか?SATAが不可能な場合、当方のパソコン規格に合うSSDの商品名を教えてください。
仕様表や取扱説明書<スタートガイド><活用ガイド>120ページを見る限り、M.2 SSDではなく、2.5インチのSATA SSDが採用されていますので、Crucial SSD 1000GB MX500への換装は可能です。
仕様表
https://www.fmworld.net/fmv/ah/1705/spec/?from=ah_float
取扱説明書<スタートガイド><活用ガイド>
https://www.fmworld.net/download/DD005090/DD005090.pdf?_bdld=3ZEG2R.oJLbt4y.1703418854
>>Q2 ハイブリッドHDD(SSSD)の場合、交換の際、エラーが度々あるようなのですが、成功させるために注意点があれば教えてください。
いまどきハイブリッドSSDは過去の遺物なので使うのは止めましょう。
大容量の2.5インチ SSDを使った方が良いです、
2TB以上の2.5インチSSDの一覧
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&pdf_Spec301=2000-3200,3200-&pdf_so=p1
>>Q3 その他、交換に必要なケーブル等、おすすめ商品も合わせて教えてください。
クローンする場合は、2.5インチHDDケースを準備して下さい。
WA3/B1の場合、取扱説明書<スタートガイド><活用ガイド>120ページを見れば分かるように、底面カバーを外せば2.5インチ SSDへはアクセス出来ます。
書込番号:25559128
1点
>Q1 SSDの交換は可能ですか?Crucial SSD 1000GB MX500は、取り付け可能でしょうか?
その製品でよろしいと思います。
>Q2 ハイブリッドHDD(SSSD)の場合、交換の際、エラーが度々あるようなのですが
エラーがあったのですか? それともエラーが出たという記事を読んだという話ですか? どこかで聞いたという話なら、ソースの開示を。 ハイブリッドだからエラーが出たという話は聞いたことはありませんが。SeagateのハイブリッドHDDはすぐ壊れた経験があります。
ちなみに。代替不能セクタのエラーが出ているのなら、クローンは止めた方が良いでしょう。どのファイルが壊れているか不明なので、クリーンインストールかリカバリーを推奨。この場合、旧HDDはケースにでも入れて、データの移し替えをやってください。移し替え時にコピーに失敗したデータは壊れていますので、バックアップを取っていなかったら諦めましょう。
>Q3 その他、交換に必要なケーブル等、おすすめ商品も合わせて教えてください。
普通に、USB接続の2.5インチHDDケースが1つあればよろしいかと。電力的にUSB3.0対応をお薦めしておきます。1000円しません。
書込番号:25559148
1点
Q2でエラーを危惧しているのですね。
以下サイトでUSBメモリーにWindows 10のインストールメディアを作成して、Windows 10のクリーンインストールをすれば、エラーの心配はないでしょう。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
また、ハイブリッドHDDが9.5mm厚さで、かつWA3/B1側でマウンタでネジで固定されていなければ、2.5インチSSDは7mm厚さのため。換装すると2.5mmの隙間ができ、2.5mmスペーサで隙間を調整する必要が有ります。
2.5mmスペーサーはAmazonなどで単品で販売されていますが、Crucial SSD 1000GB MX500には付属品に9.5mmアダプター付きとして用意されています、
書込番号:25559172
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








