PENTAX KP ボディ のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

PENTAX KP ボディ

  • 約2432万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや、画像処理エンジン「PRIME IV」を搭載した、ミドルクラスのデジタル一眼レフカメラ。
  • 最高でISO 819200(標準出力感度)の超高感度撮影が可能となり、高いISO感度でも解像感、階調性を重視することで、すぐれた質感・立体感の描写を実現。
  • シャッタースピード換算で5段分に相当する5軸対応のボディ内手ぶれ補正機構「SR II」を搭載している。
PENTAX KP ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

PENTAX KP ボディ [ブラック] PENTAX KP ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2496万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:643g PENTAX KP ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX KP ボディの価格比較
  • PENTAX KP ボディの中古価格比較
  • PENTAX KP ボディの買取価格
  • PENTAX KP ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KP ボディの純正オプション
  • PENTAX KP ボディのレビュー
  • PENTAX KP ボディのクチコミ
  • PENTAX KP ボディの画像・動画
  • PENTAX KP ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KP ボディのオークション

PENTAX KP ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 2月23日

  • PENTAX KP ボディの価格比較
  • PENTAX KP ボディの中古価格比較
  • PENTAX KP ボディの買取価格
  • PENTAX KP ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KP ボディの純正オプション
  • PENTAX KP ボディのレビュー
  • PENTAX KP ボディのクチコミ
  • PENTAX KP ボディの画像・動画
  • PENTAX KP ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KP ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX KP ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KP ボディを新規書き込みPENTAX KP ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信9

お気に入りに追加

標準

驚異のミドルクラス

2017/10/31 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

クチコミ投稿数:1473件
当機種

新八代→熊本 さくら560号

他社にない銀残しと他社にやっと追いついたPLMレンズで他社ミドルクラス並みになったAFC連写で新幹線狙い。
今までD3sに70-200f2.8で撮っていたのが約三分の一の重さと約五分の一の価格で銀残しおまけ付きで実現した。

書込番号:21322536

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/31 18:48(1年以上前)

>ズッコケさん

凄い。

書込番号:21322557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/10/31 19:59(1年以上前)

好い切取り方をしますねぇ!

前ボケとか、架線設備とか好い演出してます。
そんで何といっても新幹線の色気が...^^バンザイ銀残し。

書込番号:21322753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2017/10/31 21:46(1年以上前)

これは素晴らしい( *´艸`)
銀残し…僕も大好きです(*`▽´*)

書込番号:21323044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/01 01:45(1年以上前)

ズッコケさん
エンジョイ!


書込番号:21323624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/11/01 03:59(1年以上前)

新幹線の胸囲も気になりました。

書込番号:21323684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1473件

2017/11/01 17:11(1年以上前)

>新 フルサイズ魂。さん
>くりえいとmx5さん
>松永弾正さん
>nightbearさん

お褒めのコメントありがとうございます。

>けーぞー@自宅さん
新幹線の胸囲?
沿線は防音壁だらけで胸囲を撮るのは至難の業ですけど挑戦してみます。

ナイスなボタンを押してくれている皆さんに感謝!!。

書込番号:21324676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/01 17:45(1年以上前)

ズッコケさん
おう。

書込番号:21324751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1473件

2017/11/02 14:11(1年以上前)

当機種

>けーぞー@自宅さん

新幹線の胸囲と言えるかどうか分かりませんが、防音壁がない場所がありましたのでブラし撮りしてみました。

書込番号:21326633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件

2017/11/02 15:32(1年以上前)

当機種

↑は露出+補正しすぎて銀残しらしくなくなっていましたァ〜ゴメンアサイ。

書込番号:21326763

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ64

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました。

2017/10/29 17:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

クチコミ投稿数:27件
別機種
当機種
当機種
当機種

かっこいい。

帆船素敵です。

ホワイトバランス変えてみました

奥の橋も綺麗に写りました

どちらの色にしようか散々悩みましたが、初めに惹かれたシルバーと同じく気になっていたFISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 をファーストレンズに買いました。ネットで見つけて一目惚れした赤い革のストラップがよく映えます(^-^)


まだマニュアルもろくに読んでませんでしたが、近くに帆船がやって来たので早速撮影に…。

E-PM2を使いなれていたせいもあってか、ボタンの多さに戸惑いながらも数枚撮影。 
暗い中、手持ち撮影してましたが手ぶれ補正が本当に効いていて、ほぼ思い通りに撮れて満足してます。早く旅行に持って行って魚眼で花火撮りたいです(^-^)


ただWifiでスマホに画像を送る際に、途中で何度も回線切断してしまって、思ったよりも時間がかかるんですがこんなものなんでしょうか? 
スマホは今年の春先に新機種に変えたばかりなんですが…相性かな?












書込番号:21317592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/29 19:02(1年以上前)

はじめましておめでとうございます。
撮影日時2017年1月6日?

書込番号:21317874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5

2017/10/29 19:12(1年以上前)

>お玉ニャンさん
いいカメラ ご購入されましたね。
KPはコンパクトでかっこいい 写りも精細で 本当にいいカメラですので バンバン撮影しちゃいましょう。
Wi-Fiは Image Syncですよね?
自分のは 接続が途切れたり 不安定ってのは有りませんが とにかく画像転送は遅いです(汗)。
他のどこのメーカーより遅い...(遅過ぎ)なんで 大袈裟に言えば 1枚送るのに1分以上掛かります。
枚数が多いと 直接パソコンにデータを移した方が早いです。
何にも参考になりませんが とりあえず情報まで...

書込番号:21317899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/10/29 19:44(1年以上前)

当機種
当機種

KP+DA18-50@新宿御苑

KP+DA18-50

お玉ニャンさん^^おめでとうございます。(わたしと同じシルバー

3枚目のSS1/6はちょっとぶれ気味になってしまいましたね。
歩いてる人物の動体ブレは好いんですけどね。
脇を絞めてしっかり撮れば手ぶれ補正が効いて良く撮れると思います。

書込番号:21317987

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2017/10/29 21:17(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
はじめまして、ありがとうございます。良いカメラ買えて満足です(^-^)

>御殿のヤンさん
ありがとうございます。確かに一つの画像を送るのに1〜2分は掛かりますね…。そして、目の前にカメラ置いてスマホに通信させてると、自然と切断させることが数回ありました。スマホとカメラのどっちかが勝手に切断してしまうようなので、どっちが悪いのか様子見です。スマホのアプリとの相性な気がしなくもない…かな?PC は新調しないといけないのでスマホで通信できるだけありがたいですが(^-^;)

>くりえいとmx5さん
アドバイスありがとうございます。どう撮ろうかとしゃがんだり背伸びしたり…を繰り返しすぎて足元ふらついてしまいました(笑) 次はもっと脇を閉めて踏ん張ってぶれないように気を付けねば…!

書込番号:21318287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2017/10/29 22:19(1年以上前)

> ただWifiでスマホに画像を送る際に、途中で何度も回線切断してしまって、思ったよりも時間がかかるんですがこんなものなんでしょうか? 

スマートフォンはAndroidでしょうか?
Androidの場合、インターネットへ接続できないWi-Fiへの接続時に自動的に切断する機能があり、これが悪さをしている場合があります。
ネットワーク自動切換えがONになっていたら、OFFにしてみましょう。

Wi-Fiが不安定な時に自動でモバイルに切り替える方法
https://shnk38.com/android/how-to-android/f5321-auto-change-network-mode/

より引用。

> 自動切り換えの注意点
>
> この “ネットワーク自動切り替え” には欠点があり「インターネット接続を目的としな
> いWi-Fi接続」までも切断されてしまうことです。例えば、「カメラとWi-Fi接続して撮影
> データ(写真)のやり取りを行う」と言った場合、カメラがインターネットに接続されて
> いないと、それを検知して「Wi-Fiが切断されてデータのやり取りができない」と言った
> 問題が発生します。そのため、インターネット接続されていないネットワーク機器とWi-F
> i接続する可能性がある場合には、ネットワーク自動切り替えはオフにするのが適切でし
> ょう。

書込番号:21318503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/10/30 02:06(1年以上前)

私もKPシルバーを愛用しております♪

周りが他社機のブラックボディばかりなので、「他人と違う感」があってとても気に入っています(笑)


私の場合
スマホへwafi転送する時は14Mにリサイズしてから転送していますが
このくらいのサイズだと一枚辺り長くて20〜30秒程度で済みます(短い時は数秒)。

スマホに転送する写真は24Mも必要ないですから(笑)


私のスマホはXperiaですが
Image syncのwifi断線は特に無く使えています・・・。

でも、Image sync立ち上げる前にKPのwifi電波を手動で掴まないといけない時がよくあります。

書込番号:21318930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/30 07:53(1年以上前)

お玉ニャンさん
天保山

書込番号:21319161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/10/30 09:56(1年以上前)

箱から出してすぐに日時設定したはずなのに、上手くいってなかったので再度設定しました…。


>22bitさん
はい、アンドロイドです。スマホのWiFi設定はあんまり触ったことがないので自動切断になってるかもしれないですね!後で見てみます。

>しぼりたてメロンさん
シルバー良いですよねw初めにニコンDFシルバーに一目惚れしたものの予算都合で諦め、その直後に見たKP シルバーに思い切り惹かれたました(笑)ブラックボディも気になりましたけど、やっぱりシルバー×ブラックのカメラ!って感じが大好きです(^-^)

>nightbearさん
はい天保山です(´ω`)





書込番号:21319350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5

2017/10/31 19:43(1年以上前)

>お玉ニャンさん
購入おめでとうございます!

KPカッコいいですよね!

赤いストラップもキマッてます(^-^)v

私もまずデザインに惚れて、買って使って使いやすさと画質にベタ惚れです!

私は黒ですが、黒もカッコいいですよ(^^)

またチョイスされたレンズがマニアックでいいですねぇ〜
とても使いごなし甲斐のあるレンズだと思いますので楽しんでください。

もし近くにリコーイメージングスクエアがあるのなら、一度KPを持って遊びに行かれてみては?

トーッテモ親切にいろいろ教えてもらえますよ。

書込番号:21322704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2017/11/19 21:30(1年以上前)

>TULIP LANDさん

返信遅くなってすみません(^-^;)
ありがとうございます!黒とシルバーで大分に悩みましたが、始めに惹かれたほうにしてみました。赤が映えてホントにかわいいですw

リコーイメージング割りと近くにあるので、今度遊びに行ってみます。有益な情報をありがとうございました(^-^)


書込番号:21370811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/04 19:26(1年以上前)

お玉ニャンさん
行きたかったなぁ、、、

書込番号:21406505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/04 22:21(1年以上前)

>お玉ニャンさん

ご購入、おめでとうございます!。ファーストレンズがフィッシュアイとは、また面白いですね。

後は、16-85と55-300PLM、DA501.8 or DA3.5F2.4 購入すれば、大体の撮影を楽しむことができると思いますよ。

FAリミ31・43・77シルバーも良い写りします。

最初はボタン多いと思うかもしれませんが、慣れるとペンタのカメラの操作性の良さに感心すると思いますよ。

書込番号:21407073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信9

お気に入りに追加

標準

KPの更なる深化に期待します

2017/10/07 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5 風丸写真日記 
当機種
当機種
当機種
当機種

KP購入からはや半年、その優れた携帯性からほぼ毎日持ち歩いています。
直前まで使用していたK-3Uからの買い替えには多くのマイナス要素があり、
迷った挙句の購入でしたが、その憂慮は杞憂だったと胸を撫でおろしています。

いずれK-3Uの後継機が発表されるでしょうが、目移りしないであろう魅力をKPは持ち合わせています。
今後のPENTAX APS-CラインがKひと桁系、ふた桁系、そしてKPラインとなることを期待しています。
王道はひと桁、ふた桁系に譲るとしてとんがったKP系に望みたいことを!

まずはデザインですが、極限まで無駄をそぎ落としたというボディの割にペンタ部が肥大化しすぎの印象です。
APS-C機ではペンタプリズムが小さいためボディの肩部に埋没されていましたが、KPは両肩の高さもかなり下ているので、
K-1のようにプリズムの造形を外観にも活かせそうな気がします。
いっそストロボも無くしてプリズムをトレースするようなペンタ部のデザインにして上カバーもマグネシウムで固めてほしいと思います。

背面液晶については縦位置チルトにも対応したうえで、周縁部のクオリティを上げてほしいところです。

シャッター周りの電源スイッチは外観・操作感ともに向上を望みます。

視度調整はK-1、K-3同様のダイヤル式が使いやすいと思います。

底面バッテリー室カバー形状はもう少し工夫してもらえると使えるクイックシューの選択肢も増えるかと思います。


機能的にはほぼ申し分ないのですが、バッテリー残量のファインダー内表示、K-3U並のバッファ増量は期待したいところです。

性能、機能、コスパの向上はひと桁・ふた桁系に任せて「趣味性」を追求したKP系の深化に期待したいところです。

書込番号:21259163

ナイスクチコミ!31


返信する
dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5

2017/10/07 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

HD砲でもグリップSが好き

色再現、ヌケの良い画がすき

ナイトスナップが楽しくて

「趣味性」をとても感じて気に入ってます。

手に持って、撮って、写真を鑑賞して、カメラを眺めて、とても愛着を持てるカメラです。
切り詰めた小さなボディーに、優秀な手ぶれ補正機構やK-3クラス相当のファインダー、ノイズ処理のアクセラレーターまでよくぞ詰め込んだもんですね。

深化して欲しい点は、風丸さんがあげている点とほぼ同じでですね。
バッファは、無駄打ちを減らして戦闘機撮りも楽しめてますが、多いにこしたことはないですね。
シャッターボタンのストロークがやや長い。K-1と同じくらいの短さがクイックで好みなんですが、手ブレの防止にもなると思います。
電源オンオフが一桁機に比べるとほんの少し遅く感じる、とかですね。

「趣味性」のOVF、大事だと思います。

書込番号:21259567

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/10/08 03:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペンタックスブルーは健在!!

私もKPをとても気に入っております♪

K-3の頃と比べると暖色系表現が自然になりました。
寒色系表現はザ・ペンタックス!という感じのままで!(笑)


個人的にはK-1よりKPの方が満足度が高いです♪(操作性は後発のKPが洗練されてる)


バッファが少ないとかバッテリーが小さいとかそれなりに不満はありますが
それでも楽しさが勝る機種ですね!KPって♪

まさに趣味カメラ♪

書込番号:21260363

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/08 05:52(1年以上前)

>風 丸さん

ペンタ部の造形に関して全く同感です。機能の取捨選択は吟味されてると思うのですが、各部をこれだけ頑張って削ぎ落として高感度耐性が売りでもあるカメラに何故フラッシュを載せたんでしょうね?一度も使ったことありません。ワイヤレスフラッシュのコマンダーとしても機能するようですが、それもこのカメラのキャラクター考えたら必要ないような…。APS-Cの小さなペンタプリズムでどれだけ小さな頭に出来るのか興味深いです。エプロン部から前に迫り出さないMXやLXのFA-2のような造形が好みです。

背面液晶は私の意見は逆で、小型軽量とデザイン性を狙った機種なので固定でよかったのでは…と思っています。

上記2点を考えると…その辺りのコンセプトを徹底してやったのはFujifilmのX-E3でしたね。X-E3が発表された時、KPも派生機なのだからこれぐらい潔く思い切ってやってほしかったなと思いました。フラッシュ無し&液晶固定ならあとどれだけ小さく軽く出来たんだろうな〜。

バッファはもう少し何とかして欲しいですね。RAWで連写するといいところで止まってしまったり。

電源スイッチの光学プレビューが無いのがとても不便です。私的には大減点。

グリップ交換式のアイデアとして、LサイズにGPS埋め込むとか出来たら面白そう。

赤外線リモコンが使えないのも残念。ケーブルスイッチはせっかくの防塵防滴なのにカバーを開けないといけないし、スマホ用のアプリは操作性が悪いので。アプリ改善して欲しいな〜。

いろいろ書きましたが、総じて気に入って使っています。後継機にも期待を込めてってことで。

書込番号:21260431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/08 06:52(1年以上前)

風 丸さん
エンジョイ!


書込番号:21260516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5 風丸写真日記 

2017/10/09 06:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。
KPの深化に関してさっそくコメントいただきましてありがとうございます。

dottenさん
同感いただき感謝します。
そうですね、レリーズの感触はそのハード部分も大事ですよね。
できれば半押しから全押しのクリック感も無くしてほしいところです。
購入後のオプションでもいいのでストロークとクリック感をカスタマイズできるといいですね。
更に趣味性を上げてほしいと思います。

しぼりたてメロンさん
はい、やはり趣味の道具としての満足度がKPはとても高いと思うのです。
以前は無頓着だったストラップもKPを購入したらとても気を遣うようになってしまいました(笑)

☆Minimalist☆さん
カットモデルを見た時に、これは外観のデザインに活かせそうと感じました。
画像処理のスキルがあればモックを作成してみたいな。
「エプロン部から前に迫り出さない」デザイン、大賛成です。
確かに交換式を採用したグリップ、もう一つギミックがあってもよさそうです。
赤外線リモコン。。。私はリモコン端子が左に移ったことだけで大喜びしてしまいました(笑)

nightbearさん
おう!
(他のみなさん同様、言ってみたかった〜〜)

モーターの数、赤外線リモコン受光部、シャッターボタン周り、バッテリー室などスペースの取り合いになる部分は
割を食っている一方、ダストリムーバルUの採用などスペースに影響ない部分は、
しっかり上級機の機能を取り入れている印象です。
なので、十字ボタンの機能割付けはひと桁シリーズと同じにしてほしかったところです。
もしくはストロボが割り付けられたボタンだけでもカスタマイズさせてほしいですね。(たぶん一度も使わない 笑)
JPEG撮りする人は、ここにカスタムイメージがないのは不便だと思います。

書込番号:21263514

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/09 17:45(1年以上前)

>風 丸さん

私もこのカメラ、ペンタックスのいい部分を凝縮したようで大変気に入っています。
特に電子シャッターがファインダー、LV両方で使えるので、SS次第でブレの少ないシャープな画質が得られる点が好きです。
ユーザーモードを5つもダイヤルに搭載しているのは、このクラスではすごいです。
性能だけでなく見た目もカッコよさ、かわいさ、シッカリ感があって飽きません。
最初からシルバーを選べるのもGOOD。

一方で、もう少し改善してほしい部分はほとんど風丸さんと同じです。
K-1のフレキシブル液晶は縦位置撮影に抜群なので、なんとか縦位置可動を実現してほしいです。
あと個人的にまったく使用しないムービー機能を、LVと同じレバーにしないでほしかったです。
ついでに宣伝の仕方もカメラ同様やや地味なので、ターゲットを明確にして良さをアピールするのがいいと思います。
小型プレミアムはペンタックスの得意とする部分なんで、堅実かつ面白い展開を期待したいです。

書込番号:21264891

ナイスクチコミ!5


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/11 02:39(1年以上前)

>風 丸さん

不満点は恐らく、K-3系の後継機が載せてくると踏んでいます。
でないと上下の境が無くなってしまいますからね。

書込番号:21268756

ナイスクチコミ!0


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5 風丸写真日記 

2017/10/11 05:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おはようございます。

カットよっちゃんさん
電子シャッター、なかなか使う機会がなかったのですが、
今まで撮れなかったものが撮れる大きな可能性を秘めた機能だと思います。
LVとムービーの切り替えに関してはやはし分離が望ましいと思います。
私の場合はLV使用機会が意外と多くなったので、ワンプッシュできるボタン式が嬉しいです。

byartsさん
そこがKPの立ち位置の微妙もしくは絶妙なところで、
けっして全方位での高機能、高性能化は望んでいません。
それこそK-3U後継機にお任せしたいところです。
ストロボもGPSも省いてペンタ部デザインのブラッシュアップなど、最上位機にはできない部分で、
尖ってほしいと思います。


書込番号:21268841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/12 17:54(1年以上前)

風 丸さん
おう。

書込番号:21352740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。

2017/09/18 02:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

クチコミ投稿数:174件

軽くて、良いですね。 
来年の「よさこい祭り」は軽い此のカメラを持ち出すつもりです。

書込番号:21206923

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/18 10:14(1年以上前)

>チャーハン大王さん

購入おめでとうございます。

KPは評判良いカメラですから使い倒してください。
KPが良いのでK-3U後継機の噂が出ないのは寂しいですが、

書込番号:21207449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/18 10:20(1年以上前)

チャーハン大王さん
ハンドリングテスト!

書込番号:21207461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2017/09/18 16:54(1年以上前)

fuku社長さん、nightbearさん
買って未だ一か月と少しですが、ボチボチと持ち出しています。
グリップをLに取り替えましたが、シャッターボタンを押すのに少し戸惑っています。慣れが必要ですね。

書込番号:21208457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/18 16:54(1年以上前)

チャーハン大王さん
ボチボチゃでぇ

書込番号:21208463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2017/09/18 18:06(1年以上前)

いまだにK-5を愛用してます。
積極的にK-5に見切りをつける理由が見つからなくて…(T-T)(T-T)(T-T)
好きなんですよ〜K-5…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:21208715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2017/09/19 06:30(1年以上前)

>nightbearさん
ボチボチですね。

>松永弾正さん
私も古いカメラを未だ使用しています。K200Dも現役です。

書込番号:21210119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/19 08:03(1年以上前)

チャーハン大王さん
おう。

書込番号:21210230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 星空を撮りに行きました。

2017/08/17 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

スレ主 b u k k oさん
クチコミ投稿数:198件 bukko  
当機種
当機種
当機種

久々に星空を撮りました。

ひまわり(*^_^*)

銅像を撮りました。

KP 初心者のbukkoです。(*^_^*)
久々に星空を撮りに行ったので、写真をUPします。

書込番号:21122636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/17 02:28(1年以上前)

b u k k oさん
エンジョイ!


書込番号:21122668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/17 05:10(1年以上前)

>b u k k oさん

ヨィジョウ!

書込番号:21122729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/08/17 05:59(1年以上前)

ペンタックス良いですね。

書込番号:21122757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 b u k k oさん
クチコミ投稿数:198件 bukko  

2017/08/17 06:28(1年以上前)

>nightbearさん
おはようございます。何時も
ありがとうございます(*^_^*)
>太郎。 MARKUさん
コメントありがとうございます。
>ポポーノキさん
コメントありがとうございます。
昨日は、、久しぶりに良い星空を見ることができました。

書込番号:21122774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/17 07:01(1年以上前)

b u k k oさん
おうっ!


書込番号:21122815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2017/08/17 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ペルセウス座流星群

b u k k o さん

天の川 きれいですね。
私はまだ、天の川の写真を撮った事がありません。

先日のペルセウス座流星群をUPします。
3枚目は1枚目と2枚目を合成したものです。
レンズの向いている方向になかなか出ませんでした。(泣)

書込番号:21124542

ナイスクチコミ!6


スレ主 b u k k oさん
クチコミ投稿数:198件 bukko  

2017/08/17 23:47(1年以上前)

当機種

ソフトフィルターなしでの撮影

>ポテト小僧さん
流星の写真 いいですね(*^_^*)
私の住んでいる宮崎はちょうど天気が悪くて、撮影ができませんでした。
コメントがあると元気出ます。ありがとうございます。
>nightbearさん
気にかけてくださり ありがたいです(*^_^*)

書込番号:21124961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 b u k k oさん
クチコミ投稿数:198件 bukko  

2017/08/21 12:04(1年以上前)

当機種

「ヤグラと天の川と飛行機と私」
いろいろ贅沢に取り入れてみました(^-^;

書込番号:21133832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


TSUZUMIさん
クチコミ投稿数:24件

2017/09/15 21:47(1年以上前)

>b u k k oさん
すごいきれいな写真ですね!
申し訳ないんですが質問させてもらっていいでしょうか?
撮影された場所は肉眼で星がどれくらい見える場所なんでしょう?

書込番号:21199805

ナイスクチコミ!1


スレ主 b u k k oさん
クチコミ投稿数:198件 bukko  

2017/09/17 04:47(1年以上前)

当機種

>TSUZUMIさん
撮影している場所で見える星空は、凄く綺麗で天の川も白く見えています。子供に初めて 天の川を見せた時は、あまりにも星が見えすぎて、ヘビみたいだと怖がっていました。

書込番号:21203564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 b u k k oさん
クチコミ投稿数:198件 bukko  

2017/09/17 11:42(1年以上前)

機種不明

>TSUZUMIさん
月の入りを撮影したものです。
この位は見えているでしょうか!!
アンドロメダ大星雲が そらし目にした時に、ボンヤリ見える感じです。(^-^;

書込番号:21204392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/18 17:19(1年以上前)

b u k k oさん
エンジョイフォトライフ!


書込番号:21208561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TSUZUMIさん
クチコミ投稿数:24件

2017/09/19 19:31(1年以上前)

>b u k k oさん
ありがとうございます!
すごくきれいなところですね...日本にもこんなところあるんだ。
悪い意味ではなくすごすぎて合成写真みたいに見えます...!
やっぱりロケーション大事ですね!僕も星がきれいに見えるところを探していってみたいと思います。

書込番号:21211558

ナイスクチコミ!1


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2017/09/24 22:30(1年以上前)

別機種

こんばんは。

>b u k k oさん

写真を撮ることを楽しんでいられますね。私も、カメラ違いですが、適当に写真を撮って楽しんでいます。


今日、東北から戻ってきました。なかなか良い天気にならなく、雲がありましたが、「オリオン」と「冬の大三角形」が出ていました。


カメラ違いですが、写真を載せます。空が青いのは、その時間帯だからです。(おおよそ、日の出前の1時間20分前から1時間10分まで頃の時間帯です。)

書込番号:21225864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

標準

暗所AF(動体撮影)の確認

2017/07/08 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

SSが足りません

SS 1/200

さらに暗くなり…SS 1/100

日が暮れた暗闇前の浜辺で暗所AFを試してきました。
日は沈みきったかなり暗い状況でもAF(AF-C追随)が効きました。
もちろんノイズだらけのザラザラで写真としては成り立っておりませんが、あくまでKPの暗所AF確認という事で。

ちなみに…
1枚目…うちの犬は、SS 1/60(ISO25600)では被写体ブレ。
2枚目…SS 1/200(ISO51200)で被写体ブレギリギリオケ。
3枚目…さらに暗くなっても子供ならSS 1/100(ISO65535)でオケ。
手持ち撮影だが、手振れ側は5軸5段を丸々信じて今回は無視。

あんなに暗い状況でAF(AF-C追随)が効くとは思いませんでした。
輝度範囲EV-3は伊達ではありません。
D500でもあんな暗い状況でAF-C効かなかったよーな!?
(厳密に同条件でテストはしてません)

SIGMA 50-100mmF1.8 ArtのPENTAX版が出れば、手持ち暗闇動体撮影の限界に挑戦できるかも…(笑)
SIGMAさんPENTAXを見捨てないでね(笑)

書込番号:21028340

ナイスクチコミ!14


返信する
mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/08 21:31(1年以上前)

hkgoodwindさん 
本当にPENTAX機暗所AF強いですよね
CANONの7D2もEV-3ですが
ともに300F4で
EV-3どうしならPENTAX機の方が
暗所AF強いみたい

K-5のときから
暗所AF強いと感じてました

SIGMA 150-600と500F4  出ないかな?
2ヶ月くらい前ですがSIGMAさんにレンズ調整
してもらいに 出張ついでに行ってきましたが
何とか出してと直談判しましたが
今のところ予定はないとのこと

書込番号:21028429

ナイスクチコミ!11


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/08 21:44(1年以上前)

>mauihiさん

私もメールとかしてみようかな…
ペンタボディの電磁絞り対応待ちだったとか(希望的観測)…

私的には
50-100mm F1.8 DC HSM(18-35は使用中です)
12-24mm F4 DG HSM(K-1数出たんだし…)
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM(ライトバズーカ良さそう)
あたりカムカム

お願いします!シグマさん!
見てますよね!価格コム掲示板!

書込番号:21028473

ナイスクチコミ!4


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/08 22:05(1年以上前)

100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
いいですね
画質は純正同等かそれ以上のようです
そのうちCANONかNIKON用どちらか
買う予定ですが

PENTAX機で使って見たいですね

どんどん要望SIGMAさんに出してください

書込番号:21028530

ナイスクチコミ!2


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/08 22:34(1年以上前)

別機種

こちらは別機種ですが、SIGMA50-100F1.8

>mauihiさん

SIGMA 150-600 C はニコン用ですが、過去D500で使っていました。
重すぎて持ち出す頻度が低かったのと当時金欠で手放してしましましたが、
サーフィン等距離があるスポーツ撮影なら抜群の写りでした!

↓過去にアップした画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19842326/ImageID=2501326/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19842326/ImageID=2501361/

書込番号:21028591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/09 06:38(1年以上前)

hkgoodwindさん
レンズの性能もあるゃろなぁ。

書込番号:21029128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/09 08:54(1年以上前)

>hkgoodwindさん

一つ質問よろしいでしょうか?。KPの動体AFの食いつきですが、暗所でこの位なら日中はヒット率高いですか?

動体AFの食いつき見て、ピンのヒット率高ければ購入を検討しております。日中の使用感の感想を教えていただけますか?


 

書込番号:21029316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/09 09:25(1年以上前)

>hkgoodwindさん

もう一つ、ご使用のレンズは55-300plmでしょうか?

書込番号:21029376

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/09 11:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ウインクしてる!?

>あー休みが欲しい!!さん
>一つ質問よろしいでしょうか?。KPの動体AFの食いつきですが、暗所でこの位なら日中はヒット率高いですか?
>もう一つ、ご使用のレンズは55-300plmでしょうか?

最近K-70→KPに買換えましたんで、まだ日中は試していませんが、室内で試している限り併用中のFUJIFILM XT-2と同じく良い感じです。
仮に外しても次のコマで戻す自力も備えてます。
像面位相差+EVFと純粋な位相差+OVFで得手不得手もはっきりしており、条件が悪い動体撮影や、一気にフォーカスを合わせるのはKPの方が良い感じ。障害物への対処等、AF動作を細かく制御しやすく連写枚数はX-T2の方が良いって感じです。
(バッファは少ないんで、JPEG前提でのお話になります。またKPは動体撮影をメインに購入する機種ではないのはご存知の通りと思います)

以前使っていたD7200と比べても、KPやXT-2の動体撮影におけるヒット率は遜色ないです。
さすがにD500+ニコン純正望遠等プロ機と比べると連写枚数やバッファ量、カード書込速度等で快適さに差はありますが。(><)

レンズは55-300PLMです。このレンズ以外でKPでは動体を撮る気もないです。
このレンズ以外だと動体撮影のレビューはまた違ったものになると思います。
55-200/F2.8や60-250/F4 SDM→PLMにリニューアルしてください。PENTAXさん!見てますよね!笑

添付の写真は日中K-70で撮ったもの。
AFポイント数はKPの方が上ですが、AFエリアをSEL Sか中央1点にするので、6→7連射になる以外はあまり結果は変わらないかと思います。
レリーズ感覚は2モーターのKPが数段上です。

以下、メーカーさんがアップしている特設サイト?ですが、もし良ければ参考までにどうぞ。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/e/e5808/

ではでは。

書込番号:21029602

ナイスクチコミ!4


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/09 15:00(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん

確かK-1持ってはりますよね(^^;)
K-1のクロップモードとほぼ同じなのでは???

書込番号:21030006

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/09 15:06(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん

私ならK-1クロップモード(6.5コマ/秒)で撮りまくります。笑
JPEGなら100コマまで取れますよね。ペンタ機では一番ではないでしょうか。

書込番号:21030022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/09 17:03(1年以上前)

>hkgoodwindさん

ご回答ありがとうございます。!やはり、動体の食いつき良くなってるんですね。子供の運動会で150-450振り回し、良くは取れていたんですが、腕は悲鳴を上げておりました(笑)。

k−1と併用する機種をk−3Uの後継機orKPで悩んでいる最中ですが、hkgoodwindさんの仰るとおり、クロップで使ったほうが良いかもしれません。

ありがとうございました。!!

書込番号:21030282

ナイスクチコミ!2


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/09 17:24(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん
>子供の運動会で150-450振り回し、良くは取れていたんですが、腕は悲鳴を…

成る程(^^)
運動会にバズーカは重さ、デカさが厳しいですよね。
私もD810+Sigmaバズーカで運動会に参戦して娘に恥ずかしいから辞めてと言われた事があります。(><)

そういう意味では55-300PLMはAF喰いつきと軽さの両面で相当オススメです。
このレンズなら、動体撮影でもCやNに充分対抗できると思います!
KPとの組み合わせで、ミラーレスにも軽さで対抗できます!(運動会で恥ずかしくないです)(><)

書込番号:21030327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/11 16:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>hkgoodwindさん
KPのスレなのに、レンズに関してご回答いただきありがとうございました。

早速レンズ購入しました(笑)。DAレンズですが、k−1で1:1、クロップ、ライトルームで周辺減光やゆがみ補正等で、フルでも色々な使い方できますし、動く子供を写しましたが、これまでにない追従性ですね!

腰を落ち着けて写す写真は、☆70-200、150-450、機動力を有する写真は 55-300 plmで今後撮影を楽しみたいと思います。

※作例は動体ではありませんが、k−1の1:1、300ミリ、200ミリ、クロップ300ミリです。圧縮してますが(DCU5のLPG☆2)、元画像は解像感があって写りもよく、買って良かったです。

書込番号:21035359

ナイスクチコミ!3


スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件 PENTAX KP ボディの満足度5

2017/07/11 19:53(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん

ご購入おめでとうございます。^_^
AF早いでしょ?
私は、最初ペンタ機とは思えないと思いました。
小さなレンズなのに以外!?と写りも良いですよね。
KP+55-300PLMが今一番のお気に入りセットです。

願わくば、最近タムからでた18-400みたいなPLMなスーパー倍率ズームがでたら面白いのに。^_^

書込番号:21035841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/11 20:11(1年以上前)

>hkgoodwindさん

>願わくば、最近タムからでた18-400みたいなPLMなスーパー倍率ズームがでたら面白いのに。^_^

 私も、そう思います。!後は、既存のDAやDFAレンズも電磁絞りに改造できるサービスしてくれたら良いな。最高でも3万円以内で・・・。

書込番号:21035885

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX KP ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KP ボディを新規書き込みPENTAX KP ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX KP ボディ
ペンタックス

PENTAX KP ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

PENTAX KP ボディをお気に入り製品に追加する <1114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング