PENTAX KP ボディ
- 約2432万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや、画像処理エンジン「PRIME IV」を搭載した、ミドルクラスのデジタル一眼レフカメラ。
- 最高でISO 819200(標準出力感度)の超高感度撮影が可能となり、高いISO感度でも解像感、階調性を重視することで、すぐれた質感・立体感の描写を実現。
- シャッタースピード換算で5段分に相当する5軸対応のボディ内手ぶれ補正機構「SR II」を搭載している。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-135WRキット

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
310 | 102 | 2018年2月26日 20:46 |
![]() ![]() |
94 | 13 | 2018年2月18日 21:20 |
![]() ![]() |
69 | 12 | 2017年12月20日 17:46 |
![]() |
64 | 12 | 2017年12月4日 22:21 |
![]() |
42 | 9 | 2017年11月29日 22:56 |
![]() |
35 | 9 | 2017年11月21日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
一年の振り返りってことでKPで撮った写真を見てました。
過小評価してたかも(..;)
こちらの作例はHD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
撮って出し
36点

こんなのは、どんなカメラでも撮れます・・・・スレ主さんの腕が良かっただけの話 \(◎o◎)/!
書込番号:21460204
11点

>dottenさん
高感度NRオフでこれだけの写真が撮れるのですね。
KPは見送りますが、K-3U後継機種が楽しみです。
書込番号:21460231
10点

>杜甫甫さん
まあ、ヘッポコなんでお許しください。
>ronjinさん
K-1もいいですけど、KPもなかなかです。
小さいボディーに5軸手振れ補正と光学ファインダー。
もっと連れ出してやればよかったと少し後悔してます(笑)
K-3Uの後継機、高感度もさらに磨きがかかるでしょうし楽しみですね。
レンズ:同じくHD DA21リミテッド
書込番号:21460294
13点

KP+DA21
なにそれ、最高じゃんw
やっぱり欲しいッス♪
書込番号:21460426 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ミッコムさん
DA21リミも見誤ってました。
ナイトスナップではf8ぐらいまで絞るとシャープと思ってましたが、そんなに絞らんでもいけるなぁ、とか。
レンズキャップ代わりにもいいですよ。
KP、スナップはもちろん大得意。
作例: FA31リミテッド、RAW現像
書込番号:21460507
6点

dottenさん
エンジョイ!
書込番号:21460586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dottenさん
小さいって素敵ッスよね。
僕の愛機はK-1+FA43にX-CAP2+ハンドストラップという最強のミニマムセットで
超気に入ってるし、サブはGRで広角単焦点も間に合ってるし、、、
フィルムは*ist+DA40XSとMX+M40という、、、ミニマム教信徒です(^^)v
KPに21,40,70で散歩したら楽しいだろうなぁ。
書込番号:21460605 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私はK-1からKPに買い替えた口ですが、
私の使い方では感度上げる事が多々あるので
KPの高感度耐性はありがたいですし、デカくて重いフルフレーム機に拘る必要もないなと確信してますね(笑)
標準感度付近の画質は明らかにK-1が上ですがそれは見比べて初めて分かるレベルかなと・・・。
KPはこれまでのAPS-C機の常識を超えてる機種なので
リアルでKP使ったことない人との会話がかみ合わない事も結構ありますね・・・あ、この価格でも同じか(笑)
K-3U後継機(高感度耐性はKP並みの前提)が出ればKPはLimitedレンズ専用機にしたいなと。
書込番号:21460651
11点

皆さん、レスありがとうございます。
私の場合、KP購入のきっかけは、
フルサイズ X 1.5倍の望遠力と、K-1並み高感度、
この二つの両立が決め手でした。
HD150-450mm
手持ち撮影の作例です。
撮って出し 高感度ノイズリダクションOFF
書込番号:21460775
4点

>nightbearさん
ども!です。
書込番号:21460792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

dottenさん
おう。
書込番号:21460796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミッコムさん
ミニマムファンなら、グリップS 。
GRにそっくりな感触です。
FA43リミも似合いますよ。
逝くしかありませんね(笑)
書込番号:21460801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

(¥_¥)ど、、、どこのボタンを押せば良いんですか〜
、、、ハッ(゚Д゚) 危ない危ないw
GRのリニューアルとDFA50欲しいので今は我慢です〜(>_<)
書込番号:21460841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しぼりたてメロンさん
K-1とKPの画質差については、私も同じような感想です。たいしたAPS-Cですね。
書込番号:21460882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dottenさん
おはようございます(^^)
自分は他社フルサイズからKPへ乗り換えですがKPの写りに不満は感じないですね。
まぁボディだけの事では無いと思いますが。
ただK-1比ではちょっと格の差を感じるのでK-1は手放す気になれないです^^;
書込番号:21461169 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>しぼりたてメロンさん
私もKPは持ち続けそうです、KP2が出ない限りは。
書込番号:21462158 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

えっ、めっちゃいいじゃあ〜りませんか?
おばあちゃんに(93)に買ってもらおかなぁ
書込番号:21462188
2点

>ミッコムさん
秘孔をわずかに外しましたか(笑)
GRVにもアクセラレーター積んで、高感度が突き抜けたら熱いですね。
書込番号:21462192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>菊銀さん
K-1比では、広角標準はそりゃK-1でしょとタカをくくってましたが、振り返ってKPのそれらを見てみたら、考えを改めました。
また、高感度だけじゃなくて、
ヒコーキのあの方がコメントしてた、中感度ISO200のノイズが驚くほど少ない、て評価もなんとなくわかる気がします。
書込番号:21462265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タッケヤンさん
肌色補正で、おばあ様も美しく撮ってあげて下さい、KPとかK-1で(笑)
書込番号:21462367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
今朝、内之浦宇宙空間観測所よりイプシロン3号機が打ち上げられました。
母親から空が凄い事になっていると、電話があり急いでPKを出して撮影しました(*^_^*)
時間と共に、色が変化していたので、オーロラ?!(見た事ないけど)かと思いました。
書込番号:21521911 スマートフォンサイトからの書き込み
58点

素晴らしいですね。
ニュースで見ました。
>PKを出して
撮影もスレ立ても急いだようですね。
書込番号:21522051 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


OK 、OK ♪ 何ちゃないですよ、 ハハハ♪ OK の O を付ければ、P K O ・・・・・ d(^○^)
冗談はさておき、滅多に無い被写体を撮ることが出来て、とてもラッキーでしたねぇ ( ^ー゜)b
当方同じ九州ですが、長崎ではさすがに見ることはできず、とても残念でした、
書込番号:21522228
4点

b u k k oさん
おうっ!
書込番号:21522333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あなたは初心者でもないし女の子でもないが なぜですか? 不思議です。
書込番号:21523851
5点

>syuziicoさん
沢山の好条件が重なり、今回 夜光雲を撮影する事が出来ました。本当なら寝ていて、撮影など出来る状況じゃなかったのですが、たまたま、外を散歩していた 母親や友達が連絡をしてくれて、運良く撮影する事が出来ました(*^_^*)皆さんに感謝ですね。
コメントして頂き ありがとうございます。
>nightbearさん
何時もコメント ありがとう(*^_^*) おう!!
書込番号:21524425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>suzakid77さん
すみません(;_;) KP初心者と書くのを忘れてました。
まだ購入して一年経っていないのと、KPを使いこなしていないので、いつも投稿の時は初心者マークを付けています。アイコンが女性なのは、最初にこのアイコンで登録してそのままでした(^_^;)
ご指摘 ありがとうございます。
書込番号:21524500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

b u k k oさん、ありがとうございます 他意はございませんのであしからず
まだ購入にいたりませんが KPユーザのパワーは底知れないですね
書込番号:21524555
3点

> b u k k oさん、 レス ありがとうございます♪
ところで・・・・・ 素敵なクレジットを画像に挿入されてますが、これって、大丈夫なんでしょうか?
と言うのは自分の場合、 過去 何の連絡もなく 自分が知らぬところで流用等されてたことが複数回続きました、
何の連絡もなく、というところに とてもイヤな思いをしたことがあります、
そんな思いを二度としたくないので、写真画像をネット上にあげるときは 自分もクレジットを挿入することにしました、
しかし、その流用防止・著作権主張のためのクレジット・文言も 個人を特定されるようなものでは かえって危険かと、、
一度ネット上に公開されると、その情報をネット上から完全に消し去ることはとても困難なことです、
用心された方がよろしいかと、強く思うしだいです、
今からでもクチコミ板運営に申し出て、スレッドごとの削除を申請された方が安心かなぁと、
これらのことをご承知の上でのことでしたら、もちろん余計なお世話であり、謝らせていただきます ((○┐ ペコリ
書込番号:21524710
2点

>syuziicoさん
心配していただき ありがとうございます。
以前は、bukkoと入れていたのですが、間違ってUPしてから まあいいか(^_^;)となって、今に至ってます。
書込番号:21524746 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>b u k k oさん
すみませんKPでした(^_^;) ご指摘ありがとうございます。 ペンタックスさん ごめんなさい。
小さなツッコミ、すいません。
気にしないでください。
この風景見たら興奮しちゃいますよね。
機種名の打ち込みより、早く写真をアップしたいと思っちゃうでしょうね。
書込番号:21536856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fuku社長さん
>>この風景見たら興奮しちゃいますよね。
機種名の打ち込みより、早く写真をアップしたいと思っちゃうでしょうね。
>全くその通りです(^_^;)
こんな風景も撮影出来る。KPの性能に感謝です^_^
書込番号:21539457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

b u k k oさん
おう。
書込番号:21611052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
DA300★とKPを持って撮影に行きました。
皆さん、凄いレンズを付けて、連写で撮影されていたのですが、私は連写だと撮った気がしないので1枚1枚シャッター押してました。
いつもは、星空とか風景を撮ることが多いので、AFを使っての撮影は新鮮で楽しかったです。
書込番号:21435267 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

b u k k oさん
エンジョイ!
書込番号:21435508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

顔アイコンは女性なのに、写真に男性名があります。
どこからかパクってきた写真なんですか?
書込番号:21435638
4点

>nightbearさん
いつも ありがとうございます。(*^_^*)
「おう!^_^」
>アバンカさん
コメントありがとうござます。
顔アイコン最初にこれで設定したので、ずるずる
このままでした(^-^;
撮影したのは私なので、ご安心を(*^_^*)
書込番号:21435743 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

b u k k oさん
おう!
書込番号:21435752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>b u k k oさん
こんにちは。
F15の背中がカッコイイ。55-300ではどうなんだろう?
お隣さんがどんなカメラでも関係ない。
これだけ撮れたら十分楽しめたでしょ。それが一番。(ってか単射でさすがの写真です。)
こういうのは楽しんでナンボですよね。
あと私の場合、動き物はもっぱら指連射(指で連続押し。これ連射っていうのか?)。日頃から単射ばかりだから、
連射するつもりでも指が離れる。歳のせい?苦笑。(モードは連射なのに)
(自分と一緒にするなって? 失礼しました。笑。)
でも本当に連射は撮った気がしないですよね。「パシャ」の動作が気持ち良いですね。
楽しみましょう。
書込番号:21436112
3点

>デジカメの歴史。さん
また機会があったら、見に行こうと思います。
>アバンカさん
ありがとう。
>武田のおじさんさん
最新の55ー300ズームレンズ持っていません!!
ズームがあると便利だとわかってはいるのですが、単焦点レンズを買っちゃいます。
楽しく、自分の思ったイメージの写真が撮れれば満足なんです(*^_^*)よね。
私も指連写 愛好家です。いろいろ機能を使いこなす上で、カメラの連写も使いこなさないといけないと思いますが、まだわからないことだらけなので、少しづつ覚えて行きたいと思います。
書込番号:21436390 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>b u k k oさん
夕焼けの写真が、特に私好みで素晴らしい!
天使の羽も、カメラをもうちょっと傾けると、サブタイトル『45度』と付けれましたね(笑)
ともかくプロっぽい写真ですね^_^
書込番号:21437673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑ごめんなさい、既に45度になってますね、写真が縦なので勘違いしました。
大変、失礼致しましたm(_ _)m
書込番号:21437688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ギイチャンズさん
コメントありがとうございます。
普段 AFはあまり使わないので、戦闘機の撮影は新鮮でいい勉強になりました。
楽しく kpを使って撮影をして行きたいと思います。
書込番号:21442608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

KPにDA300⭐かあ。
戦闘機、バッチリだね。
かっこよく写ってる。撮り方もお上手!
書込番号:21447188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
どちらの色にしようか散々悩みましたが、初めに惹かれたシルバーと同じく気になっていたFISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 をファーストレンズに買いました。ネットで見つけて一目惚れした赤い革のストラップがよく映えます(^-^)
まだマニュアルもろくに読んでませんでしたが、近くに帆船がやって来たので早速撮影に…。
E-PM2を使いなれていたせいもあってか、ボタンの多さに戸惑いながらも数枚撮影。
暗い中、手持ち撮影してましたが手ぶれ補正が本当に効いていて、ほぼ思い通りに撮れて満足してます。早く旅行に持って行って魚眼で花火撮りたいです(^-^)
ただWifiでスマホに画像を送る際に、途中で何度も回線切断してしまって、思ったよりも時間がかかるんですがこんなものなんでしょうか?
スマホは今年の春先に新機種に変えたばかりなんですが…相性かな?
書込番号:21317592 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

はじめましておめでとうございます。
撮影日時2017年1月6日?
書込番号:21317874
1点

>お玉ニャンさん
いいカメラ ご購入されましたね。
KPはコンパクトでかっこいい 写りも精細で 本当にいいカメラですので バンバン撮影しちゃいましょう。
Wi-Fiは Image Syncですよね?
自分のは 接続が途切れたり 不安定ってのは有りませんが とにかく画像転送は遅いです(汗)。
他のどこのメーカーより遅い...(遅過ぎ)なんで 大袈裟に言えば 1枚送るのに1分以上掛かります。
枚数が多いと 直接パソコンにデータを移した方が早いです。
何にも参考になりませんが とりあえず情報まで...
書込番号:21317899 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お玉ニャンさん^^おめでとうございます。(わたしと同じシルバー
3枚目のSS1/6はちょっとぶれ気味になってしまいましたね。
歩いてる人物の動体ブレは好いんですけどね。
脇を絞めてしっかり撮れば手ぶれ補正が効いて良く撮れると思います。
書込番号:21317987
8点

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
はじめまして、ありがとうございます。良いカメラ買えて満足です(^-^)
>御殿のヤンさん
ありがとうございます。確かに一つの画像を送るのに1〜2分は掛かりますね…。そして、目の前にカメラ置いてスマホに通信させてると、自然と切断させることが数回ありました。スマホとカメラのどっちかが勝手に切断してしまうようなので、どっちが悪いのか様子見です。スマホのアプリとの相性な気がしなくもない…かな?PC は新調しないといけないのでスマホで通信できるだけありがたいですが(^-^;)
>くりえいとmx5さん
アドバイスありがとうございます。どう撮ろうかとしゃがんだり背伸びしたり…を繰り返しすぎて足元ふらついてしまいました(笑) 次はもっと脇を閉めて踏ん張ってぶれないように気を付けねば…!
書込番号:21318287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ただWifiでスマホに画像を送る際に、途中で何度も回線切断してしまって、思ったよりも時間がかかるんですがこんなものなんでしょうか?
スマートフォンはAndroidでしょうか?
Androidの場合、インターネットへ接続できないWi-Fiへの接続時に自動的に切断する機能があり、これが悪さをしている場合があります。
ネットワーク自動切換えがONになっていたら、OFFにしてみましょう。
Wi-Fiが不安定な時に自動でモバイルに切り替える方法
https://shnk38.com/android/how-to-android/f5321-auto-change-network-mode/
より引用。
> 自動切り換えの注意点
>
> この “ネットワーク自動切り替え” には欠点があり「インターネット接続を目的としな
> いWi-Fi接続」までも切断されてしまうことです。例えば、「カメラとWi-Fi接続して撮影
> データ(写真)のやり取りを行う」と言った場合、カメラがインターネットに接続されて
> いないと、それを検知して「Wi-Fiが切断されてデータのやり取りができない」と言った
> 問題が発生します。そのため、インターネット接続されていないネットワーク機器とWi-F
> i接続する可能性がある場合には、ネットワーク自動切り替えはオフにするのが適切でし
> ょう。
書込番号:21318503
5点

私もKPシルバーを愛用しております♪
周りが他社機のブラックボディばかりなので、「他人と違う感」があってとても気に入っています(笑)
私の場合
スマホへwafi転送する時は14Mにリサイズしてから転送していますが
このくらいのサイズだと一枚辺り長くて20〜30秒程度で済みます(短い時は数秒)。
スマホに転送する写真は24Mも必要ないですから(笑)
私のスマホはXperiaですが
Image syncのwifi断線は特に無く使えています・・・。
でも、Image sync立ち上げる前にKPのwifi電波を手動で掴まないといけない時がよくあります。
書込番号:21318930
2点

お玉ニャンさん
天保山
書込番号:21319161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

箱から出してすぐに日時設定したはずなのに、上手くいってなかったので再度設定しました…。
>22bitさん
はい、アンドロイドです。スマホのWiFi設定はあんまり触ったことがないので自動切断になってるかもしれないですね!後で見てみます。
>しぼりたてメロンさん
シルバー良いですよねw初めにニコンDFシルバーに一目惚れしたものの予算都合で諦め、その直後に見たKP シルバーに思い切り惹かれたました(笑)ブラックボディも気になりましたけど、やっぱりシルバー×ブラックのカメラ!って感じが大好きです(^-^)
>nightbearさん
はい天保山です(´ω`)
書込番号:21319350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>お玉ニャンさん
購入おめでとうございます!
KPカッコいいですよね!
赤いストラップもキマッてます(^-^)v
私もまずデザインに惚れて、買って使って使いやすさと画質にベタ惚れです!
私は黒ですが、黒もカッコいいですよ(^^)
またチョイスされたレンズがマニアックでいいですねぇ〜
とても使いごなし甲斐のあるレンズだと思いますので楽しんでください。
もし近くにリコーイメージングスクエアがあるのなら、一度KPを持って遊びに行かれてみては?
トーッテモ親切にいろいろ教えてもらえますよ。
書込番号:21322704 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TULIP LANDさん
返信遅くなってすみません(^-^;)
ありがとうございます!黒とシルバーで大分に悩みましたが、始めに惹かれたほうにしてみました。赤が映えてホントにかわいいですw
リコーイメージング割りと近くにあるので、今度遊びに行ってみます。有益な情報をありがとうございました(^-^)
書込番号:21370811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お玉ニャンさん
行きたかったなぁ、、、
書込番号:21406505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>お玉ニャンさん
ご購入、おめでとうございます!。ファーストレンズがフィッシュアイとは、また面白いですね。
後は、16-85と55-300PLM、DA501.8 or DA3.5F2.4 購入すれば、大体の撮影を楽しむことができると思いますよ。
FAリミ31・43・77シルバーも良い写りします。
最初はボタン多いと思うかもしれませんが、慣れるとペンタのカメラの操作性の良さに感心すると思いますよ。
書込番号:21407073
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
価格情報で一喜一憂してましたが・・・買ってしまいました。
購入価格実店舗で10万円ちょうど。
あまり使ってないカメラ下取りでの購入です。
これでペンタはK-1 K-3Uに続き3台目。
ピント確認・問題なし
液晶保護ガラス・今到着アマゾンで2枚990円【Maxhood】(2枚入り) Pentax KP 強化ガラススクリーンプロテクター
明日は紅葉狙いで出かけてみます。
無駄なスレ立てと言われないよう使い込みます。
22点

お!いいなぁ(*`▽´*)!
さすがにK5Dがくたびれてきたので…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:21384353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松永弾正さん
購入まで結構悩んで、なんかつい買ってしまいました。
こうなれば元を引くまで頑張ります。
特に1年間はメインで使い倒しますよ。
書込番号:21384559
4点

天国の花火さん
エンジョイ!
書込番号:21385647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
レスありがとうございます。
色々試しながらエンジョイしてます。
設定いじりすぎて焦りながら、そして電池の持ちの確認も兼ねて歩き回ってます。
書込番号:21386464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

天国の花火さん
おう。
書込番号:21387174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずなれるためKPに20-40リミだけで出かけましたが、ダイヤル位置が慣れずに設定が変になったりして慌てた一日になりました。
帰ってからパソコンで見たら露出がアンダーのままでした。がRAWで撮っていたのでごまかしがきくことをいいことに調整で誤魔化すことに。
K-1とも少し使い勝手が違うし、K-3Uとも癖が違いますね。
設定でもう少し追い込んで近いものが出せるようもう少し悩むことになりそうです。
改めてへたくそを実感した日でした。
書込番号:21394893
4点

書き忘れ・・・
アップした分は露出補正0設定分で、恥をかくのが少しで済むと思ったものをセレクトしてます。
書込番号:21394921
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
KPはK-1と比べマイナス側の調整幅が少なく不足して難儀していたのですが解決する良い方法がありました。
ちなみにK-3もKPと同じだった様ですが困らなかったんですけどね。
ボディ形状の差からファインダー覗く位置が微妙に違うのかもしれません。
元ネタは和津美さんのレビューの追記にあったNikonパーツの流用です。
自分は和津美さんに救われました(^^)感謝!
視度補正で困ってる人にはとても良い方法だと思いますのでコチラでも紹介したいと思います。
使用パーツは
NEPS1
DK-17C
の2点
NEPS1はニコンダイレクトショップ(楽天に有り)からしか購入できませんがDK-17CはAmazonでもヤフーでも普通に入手可能です。
費用はNEPS1の送料含めても2000円程で済みます。
視度補正のみならず装着状態のマッチングも意外と悪くありませんしファインダー保護にもなるので対費用効果はかなり高いと思います。
アイカップ(DK-19)も利用可能です。
欠点としてはNEPS1の下枠が液晶に少し掛かるのでチルト機能に干渉してしまう事。
そのままでと上向きにはチルト出来るのですが下向きにするにはアイカップを上方に少しズラさないと出来ません。
自分はローアングルで使えるのであまり苦にはなってません。
無加工で流用でるので通常のアイカップ交換と同じ感覚でできますが詳細はブログ記事の方に書いております。
http://kikugin.blogspot.jp/2017/11/pentax-kp.html?m=1
書込番号:21372188 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

NEPS1、D7000で使っています。
チルト液晶搭載機は非対応となっているので、引っかかるの仕方がないと思います。
チルトのときはNEPS1をズラすしかないと思いますが、ファインダーメインなら見やい方が良いと思いますね。
ニコンダイレクト(楽天含む)でしか購入出来ないのは残念ですね。
書込番号:21372288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fuku社長さん
本家のNikon機でもチルト液晶は非対応なんですね。
そりゃ仕方ないですね^^;
流用可能ってだけでも感謝しないとです。
本来なら自社で用意すべきパーツだと思うのですがPENTAXにはおぼしきパーツが無かったです。
全く無いワケではないけど。。。
書込番号:21372402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> 菊銀さん、 有益な情報、アイデアをありがとうございます♪
おいらは K-1 や KP などの高級機は所有してなく もっぱら K-S2 で楽しんでるおやじです♪
貴重な情報のお礼に写真を貼らせてもらいます、 K-S2 での撮影ですが・・・・・
> 通常のアイカップ交換と同じ感覚でできますが・・・・・
アイカップ繋がりで、北海道 道東 厚岸の景勝地、愛冠(あいかっぷ)岬です
しょーもない駄洒落のようで申し訳ございませんが、ふと 思い付いたもので f( ^ ^ )
書込番号:21372639
9点

>syuziicoさん
素晴らしいアイカップのお写真ありがとうございます。
ボディの価格差は本体材質や機能の違いがほとんどでK-S2だからって写りで劣るなんてことはないという良いお手本ですね(^^)
ただこのパーツがK-S2で流用出来るかは不明なのでご注意願います。
書込番号:21372937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>FLmomoさん
こんばんわ
FLmomoさん北海道でしたね。
ノビちゃん可愛く撮れてますね(^^)
そろそろ冬鳥もチラホラ見かけるようになってきましたし自分も鳥撮りに出かけたくなってきました。
書込番号:21373335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

菊銀さん
エンジョイ!
書込番号:21373685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
楽しんでおりますよ(^^)
書込番号:21374219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

菊銀さん
おう。
書込番号:21374504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





