SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker
- 高品位でパワフルなサウンドをあらゆる方向に放射する、360度全方位再生の円筒型Bluetoothスピーカー。
- 最大で連続16時間の再生ができる。専用アプリを用いると、2台を同時に再生したり、ステレオ信号を左右に振り分けたりして、臨場感あるサウンドを楽しめる。
- 手に取りやすい布製のハンドルが付属、また防滴仕様(IPX4対応)で衝撃にも強く、三脚に固定して使えるため、屋外での使用にも適している。
![]() |
![]() |
¥33,230 | |
![]() |
![]() |
¥- |
SoundLink Revolve+ Bluetooth speakerBose
最安価格(税込):¥33,230
[トリプルブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 4月28日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker
これまで長い付き合いだったSoundLink Miniのバッテリーの持ちがいよいよ悪くなってきたため、名残惜しくも買い換えを検討しました。
実店舗で聞き比べしてみましたが、SoundLink RevolveはMiniと比較すると、素人の主観ですがかなり弱い印象でした。
Revolve+はMiniに劣らぬ印象でした。
問題は価格ですが、今回は出先で大手量販店での比較です。
山梨県甲府市内のヤマダではクレードルとセットで税別35,000がめいっぱいとのことで、税込み35,000を交渉しましたがヤマダでは無理とのことでした。
次にケーズに行ってみたところほとんど交渉無しに税込み35,000でOKを頂けたので、それで決定しました。
ついでに別途価格の5%で延長保証を付けてもらいました。
これは充電での不具合の情報が心配だったのと、もしも修理になった場合にBOSEの保証期間の1年以内の場合でも送料は依頼者負担という情報を目にしたため、有料でも付けることにしました。
レシートによると内訳は本体税込み31,700とクレードル税込み3,300でした。
ちなみに本体はグレーにしました。
書込番号:22712941 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker
仰向けに寝た状態で音楽が聴けるように、
ベッドのヘッドボードに、左右1個ずつ設置してステレオモードで音楽を聴いています。
普段、部屋の中央に置いて聞いている時は、あまり気になりませんでしたが、
ヘッドボードの上(壁の近く)だと、いつもより低音が強調されてしまいます。
寝ながらの状態では、比較的耳元に近い状態になるので、さらに低音が頭に響きます。
なにか解決方法はないかと調べてみると、Android用ですが、
「音楽イコライザー低音ブースターとボリュームブースター」 というアプリがありました。
自分好みに低音を下げたパターンをいくつか保存しておくことができます。
ちなみにこのアプリは、音楽プレイヤーのアプリだけでなく、
radiko.jp(ラジコ)や、YouTubeなどの音源に対しても有効です。
「低音」が強すぎるとの低評価をクチコミで見たことがありましたが、
悩んでいる方は、これで解決できるのではないかと思います。
本当は、「Bose Connect」のアプリにイコライザが付けばいいのですけど。
あと、個人的にはアプリからステレオモードで接続した左右の入替もできるようになれば、
さらに使い勝手が良くなると思います。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





