SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker
- 高品位でパワフルなサウンドをあらゆる方向に放射する、360度全方位再生の円筒型Bluetoothスピーカー。
- 最大で連続16時間の再生ができる。専用アプリを用いると、2台を同時に再生したり、ステレオ信号を左右に振り分けたりして、臨場感あるサウンドを楽しめる。
- 手に取りやすい布製のハンドルが付属、また防滴仕様(IPX4対応)で衝撃にも強く、三脚に固定して使えるため、屋外での使用にも適している。
SoundLink Revolve+ Bluetooth speakerBose
最安価格(税込):¥28,800
[トリプルブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 4月28日



Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker
SoundLink III を現在所持しておりRevolve+ の購入を検討しております。
防水になったのと、2台接続のパーティーモードなど魅力ですが
一番気になるのは、最大音量と、低音についてどちらが大きいのか
比較した方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
書込番号:20894129
5点

お早うございます。
量販店でガッツリ試聴してきました。BOSEは出力だとか周波数特性だとかの仕様を明かさないメーカーですので全くの主観的な判断です。
まず、音量はSoundLink IIIの方が取れますね。印象としてはRevolve+が10Wは無さそうな感じでしたがSoundLink IIIは20W近くはあるような感じでした。次に低音の量感ですが、これもSoundLink IIIの方がありますね。SoundLink IIIでもSoundLink Mini IIに比べると膨らましは少ない方ですがRevolve+は低音も高音も散ってしまっている印象です。
Revolve+の良い所は優れたインテリア性とスピーカーの指向性が殆ど感じられない事で特に高音域の指向性の少なさは特筆ものです。全体的に霞がかった音であるのは防水で有る所からしょうがない部分もあるのかもしれませんが360°スピーカーの魁でもあるUltimate EarsのUE BOOM 2に比べても明瞭さという点でちょっと冴えない感じです。
SoundLink IIIを凌ぐ出力の余裕と低音の量感を求めるなら同じBOSEだとSoundTouch 20辺りになるでしょうか。機会があったら是非試聴してみて下さい。
書込番号:20895645
11点

REVOLVE+とVの音量ではREVOLVE+の方が遠くまで聞こえます。
広域に広がりすぎるので一方向に伝えたいならばVの方が扱いやすいです。
REVOLVE+の低音は天井がない屋外では拡散してしまうので、近距離でもREVOLVE+は負けます。
特定方向、低音重視ではパッシブラジエータの大きなVが勝ります。
単純に広域に音声を伝えるだけなら半径300mでも飛んでいくREVOLVE+を選びましょう。
REVOLVE+は買ってすぐ深夜、巨大な公園に持ち込んで大音量の実験しました。
REVOLVE+を固いベンチに設置し爆音を出してみたら、かなり遠くまで音が聞こえました。
どちらの機種もエンクロージャーが優れているだけで、アンプ自体は決して大きくありません。 REVOLVE+の付属の充電器はUSB5V出力の1.6Aで8Wです。
しかも充電しながら音を鳴らすことが可能ですので、実際のアンプは5Wも無いはずです。
書込番号:20899919 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





