SRS-XB20
- 直径約42mmのフルレンジスピーカーユニットを採用し、低域を強調するパッシブラジエーター2基を前後に配置した、迫力の重低音が楽しめるBluetoothスピーカー。
- すぐれた防水性能(IPX5相当)により、お風呂やキッチンをはじめ、屋外でも水しぶきを気にせずに使用できる。4時間の充電により、最長で12時間の再生が可能。
- 複数のスピーカーを最大10台まで接続し、大音量で盛り上がることができる「ワイヤレスパーティーチェーン」に対応。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2018年4月25日 11:33 | |
| 6 | 0 | 2018年4月8日 19:59 | |
| 3 | 1 | 2018年3月26日 19:34 | |
| 5 | 0 | 2017年9月18日 22:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
こんにちは。主な相違点をざっと比較してみました。
【デザイン】
好みは分かれるでしょうが、新型の方がパステル調で明るくなりましたね。
外形の尖った場所を失くして全体的に丸みを帯びさせ一体感が増加。ちょっと軽く(-60g)もなって持ち出しやすいかも。
ただ、だいぶアウトドア方向に振っちゃったんでボタンも減って(隠されて?)、安っぽさが増したようにも感じました。
【保護等級】
IPX5→IP67
明記されてませんが旧型の防塵性も5(IP55)はあるのでさほど気になりませんが、防水性は上がりましたね。
ただ、旧型でも不満はなかったというか、基本的に数秒を超えて水没させることもないので、そこまで魅力は感じないかな。半身浴など湯船の側で使用される方は安心かも。
あと、防錆を謳ってるけど海水をかける(浸ける)人はいないと思う。かけた場合は水洗いが大変だし、変色とか大丈夫かな。
【最大出力】
25W(12.5W+12.5W)→14W(7W+7W)
ほぼ半減してますね。旧型でMAX上げたことないし実際に聞いてみないとだけど、野外や広い場所で音量上げると影響モロかも。
【価格】
9,880→12,880(SONYストア 税別)
プラス3千円・・・値上げに見合うポイントってどこですかって聞いてみたい^^;
【感想】
結構アウトドア方向に振ったため、全体的にちゃちくなっちゃった。
屋内外で使うのに旧型は良かったんだけど、新型でこうアウトドアに振っちゃうとJBL選んじゃうかな〜。
4点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
自分メモ【拡散希望】
●AC接続で据え置きし無音時も常時ペアリング維持させたい人の為の、「オートパワーオフを無効化する設定方法」
≪SONY Q&Aページより引用≫
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1602030077503/
(対象:SRS-XB20、SRS-XB30、SRS-XB40、SRS-XB2、SRS-XB3)
(1) スピーカーをUSB ACアダプターでコンセントにつなぎ、電源を切った状態にします。
(2) スピーカー上部にある[+]ボタンと[-]ボタンを同時に5秒以上押したままにします。
(3) オフに切り替わると、[Bluetoothランプ]が白色に3回点滅します。
●価格.comの本機種レビュー欄で接続性の評価が低いのを気にしてる人の為の、「接続安定性を高める設定方法」
≪SONY Q&Aページより引用≫
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000158548/
(対象:SRS-XB20、SRS-XB30、SRS-XB40)
(1) スピーカーをUSB ACアダプターでコンセントにつなぎ、電源を切った状態にします。
(2) 音量の[+]ボタンを押しながら[電源]ボタンを押し続けます。
(3) [接続優先]に切り替わると、[Bluetoothランプ]が白色に3回点滅します。
6点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
SONY直販サイトを見たところ、『入荷終了』=『在庫切れで、次回入荷のない商品です。 』という、ステイタスになっていました。
販売終了? 次バージョン発表? どうなることでしょう...。
2点
>FTKKさん
少し前から、家電量販店(実店舗)でも「在庫限り」と表示でてましたので、ディスコンになったのかと思われます。
書込番号:21706223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
音の良さに感激して、マンションの居間と寝室2か所で同じ放送や音楽を聴く目的で2台目を購入。
Music Center で、毎朝スピーカー2台をブルートゥース接続するのですが、これが簡単に一度でできた試しがありません。
2台をつないでステレオで楽しむとか、別々の部屋で同じ音楽を流せるとかを売りのひとつにしていますが、タブレットやスマートフォンの画面でスカッと接続できないと最初から萎えてしまいます。
アプリのアップデートで良くなるものかわかりませんが、改善を求めます。
ソニーにどうやって伝えたら良いのかわからず、ここに書き込ませていただきました。同じような経験をされている方はいらっしゃらないでしょうか・・・。
5点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





