SRS-XB20
- 直径約42mmのフルレンジスピーカーユニットを採用し、低域を強調するパッシブラジエーター2基を前後に配置した、迫力の重低音が楽しめるBluetoothスピーカー。
- すぐれた防水性能(IPX5相当)により、お風呂やキッチンをはじめ、屋外でも水しぶきを気にせずに使用できる。4時間の充電により、最長で12時間の再生が可能。
- 複数のスピーカーを最大10台まで接続し、大音量で盛り上がることができる「ワイヤレスパーティーチェーン」に対応。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 35 | 2 | 2017年10月1日 23:43 | |
| 26 | 3 | 2017年9月21日 11:27 | |
| 5 | 0 | 2017年9月18日 22:47 | |
| 6 | 0 | 2017年8月4日 09:51 | |
| 12 | 1 | 2017年7月31日 21:55 | |
| 24 | 2 | 2017年7月15日 02:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
iPhoneにて使用していますが、音が途切れ途切れになってしまいます。
ios11にしてから音が途切れるようになりました。
スピーカー本体をリセットし一度は改善しましたが再び途切れるようになってしまっています。
同じような方はいますか?
ios11が原因なのかスピーカーの故障なのかどちらでしょうか。
書込番号:21239425 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
iOSの場合はメジャーアップデートの度にBluetoothが調子悪くなると言うのが半ば恒例行事化しているみたいですね。取り敢えず対策のマイナーアップデートされるまではSRS-XB20を安定した接続の「接続優先」モードに切り替えて繋いでみてはどうでしょう。手順は以下のヘルプガイドに記載してありますが、+(音量)ボタンを押しながら(電源)PAIRINGボタンを(BLUETOOTH)ランプが白色に点滅するまで押し続け、「接続優先」に切り替わると(BLUETOOTH)ランプが白色に3回点滅するという事です。
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb20/v1/ja/contents/TP0001271289.html
書込番号:21240287
![]()
18点
設定を接続優先に変えましたら見事に解決いたしました!!
回答していただきありがとうございました^ ^
書込番号:21244787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
作動させない事も可能です。
個人的には必要ないし邪道だと思いますが、マーケットとしてニーズもある様なので妥協するのも一手。
書込番号:21209374
7点
作動させないことも可能なのは知らなかったです。
確かにSONY側としても試験適用なのかもしれないので、後継機に期待しようと思います!
書込番号:21214211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
>shuuuutaさん
>後継機に期待しようと思います!
ン?だからボタン一つで簡単に光らないようにできますよ^^;
消してれば発光部も目立つデザインでもないし、私は消せることを確認して購入を決めました。
他の上位XBスピーカーともリンクして光らせれるみたいだし、EXTRA BASSと共にXBシリーズの大きな「売り」なんでしょうね。
私も興味ありませんでしたが子供たちにはウケてます^^
書込番号:21215836
8点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
音の良さに感激して、マンションの居間と寝室2か所で同じ放送や音楽を聴く目的で2台目を購入。
Music Center で、毎朝スピーカー2台をブルートゥース接続するのですが、これが簡単に一度でできた試しがありません。
2台をつないでステレオで楽しむとか、別々の部屋で同じ音楽を流せるとかを売りのひとつにしていますが、タブレットやスマートフォンの画面でスカッと接続できないと最初から萎えてしまいます。
アプリのアップデートで良くなるものかわかりませんが、改善を求めます。
ソニーにどうやって伝えたら良いのかわからず、ここに書き込ませていただきました。同じような経験をされている方はいらっしゃらないでしょうか・・・。
5点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
【ショップ名】
Joshin(上新電機)
【価格】
\8,980 (グレイッシュホワイト ウォークマンが白なもんで^^;)
シークレットセール会員割引,商品\300クーポン,BD\500クーポン使用。
実際には\500ほど別サイトからポイント移行できたので\8,515でした。(1%、86ポイント獲得)
【確認日時】
8/2
【その他・コメント】
今朝(8/4)見たらセールも終わってて\12,145(商品\500クーポン適用後)だったので、タイミングよかったと思います。というか、サイト見て安かったので衝動買いしてしまったというのが正直なところです。
昨夜届いたので充電して今朝鳴らしてみましたが、音のコスパいいです!いい感じです。もう少し使ってみてからレビューしたいと思います。
6点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
SRS-HG1のレビューで、動画やYoutubeの音ズレがひどいというレビューを拝見しましたが、この機種に関してはいかがでしょうか。
Youtubeの再生をメインで購入を検討しております。
5点
SRS-XB20は前モデルのSRS-XB2に引き続いてSRS-HG1のような何じゃこりゃという遅延はありません。SRS-XB30、SRS-XB40も大丈夫です。
書込番号:21084730
7点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
>まさながくんさん こんにちは
ソニーは仕様書に再生周波数の記載がありませんが、FLIP4
は70hz-20Khzと記載されてますから、信用出来るとおもいますが。
書込番号:21042705
5点
https://www.youtube.com/watch?v=fasChccfPsk&t=1s
youtubeに、音質の比較動画がアップされてます。低音の比較は、試聴にヘッドホンを使うと重低音が再生できるのでわかりやすいです。実際は60Hz位まで再生できれば違いが分かると思います。
FLIP4よりSRS-XB20 のほうが大きい音で入っているので、同じ音量になるようにボリュームを変えながら聴くとわかりやすいです。(低音以外は、音が大きい方が良い音に聞こえてしまう傾向があるので)
聴いた感じですが、FLIP4のほうが重い低音(ドンドン響く)、SRS-XB20 の方は軽い低音(トントン響く)といった感じです 。
書込番号:21043894
12点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





