EOS M6 ボディ
- 約2420万画素APS-CサイズのCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載したミラーレスカメラ。
- 独自の「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載し、AF・AE(自動露出制御)追従で最高約7.0コマ/秒、AF固定で最高約9.0コマ/秒の連写ができる。
- 上方向に約180度/下方向に約45度開くチルト機構搭載の液晶モニターにより、自分撮りを楽しめる。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ボディ
>取って付けたようなEVFが微妙。
取って付けたような、は変。それに着脱式なんだし。
「着脱式のEVFが微妙」ならわかる。
書込番号:20662285
25点

>取って付けたようなEVFが微妙。
つか、それを求める人が買うカメラと思うが…
M3の後継機てことでしょ?
書込番号:20662338
17点

使い回せるものは利用して安く原価抑えましたって感じ。
EVFのロゴがださい
書込番号:20662561 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

M3 G1X2 に付けられる 有機液晶のEVF
むしろ こっちが M5よりも良い気がするぞ!
書込番号:20662596
5点

私はEVFだけ新しくしM3に付けたいと思っています。
M5とM6価格差はそれほどありませんよ。
後はデザインとEVFの有無かな?(笑)
書込番号:20662631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どっちにしても、マークIIで内蔵EVF付きになり
ユーザーの手元に外付けが残されるつう図式かな?
書込番号:20662760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だけども新型のEVFてチルトできなく退化したの???
そうなると外付けのメリットが?
書込番号:20662794
0点

そろそろインフォくんの強がりも厳しくなってきたかな?
まあ、せいぜいがんばってね。
書込番号:20663901
3点

つうか、EVF不要
書込番号:20667614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか、オ古いレンズにゎEVF必要♪ ( ̄ー ̄)b
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20667741
0点

Mはなんか…迷走したランナップに感じるのは私だけでしょうか?
>> 左より右さん
>>思い切ってレンジファインダーっぽくしてもいいのに…
同じくそう思います、小型化とEVFを両立させるなら、そうするしかない。
背面液晶を小さくしたり(どうせ外じゃあんま見えないし)
操作系を左右に振り分けたり(前面、上面でも)
そうやって背面にファインダーを組み込むしか無いと思うのですがねぇ
液晶を小さくしたくないのはわかりますが、そのまんまに付けようとするので、
内蔵してみたり、外してみたりで、なんか現場がとっちらかってるなぁ と。
選択肢を増やしたみたいなイメージですが、あまりにM5が売れないため急遽出したようにしか見えないという。
あくまで個人的印象の話です、因みにM2持ちです。
書込番号:20668687
3点

キヤノン党の私ですが、ミラーレスについてはキヤノンのミラーレスは露出表示が気に入らないので、どれも好きになれません。シャッター速度優先や絞り優先で使う時に、いちいちシャッターボタンを半押ししないと両方の値が表示されません。ダイヤルを回すだけでは速度優先なら速度だけが、絞り優先なら絞りだけしか値が表示されず、露出という意味では両方が表示されてこそ必要な情報のはずなのに表示されない。シャッターボタンを半押しして両方の値が表示されてる状態ではダイヤルを回すことができず、シャッターボタンから指を離した時点で表示が消えてしまう。キヤノンの普通の一眼レフはみな、普通に両方の値が表示されるのに、ミラーレスは何故かこんな設定になってます。他社のミラーレスはちゃんとダイヤル回すだけで両方の値が表示されるようになっているのに。ここが変わらない限りキヤノンのミラーレスは私は買う気になりません。私のように思ってる人っていないのかなあ?カメラ雑誌やサイトでも、こんな不満を言ってるのをみないのですが、みなさんは不便に思いませんか?
書込番号:20669795 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とって付けたようなシルバー色も微妙ですね。
キヤノンはブラックばかりのデザインなので不慣れなのかな?
書込番号:20671166
1点

旧型?のEVFのEVF-DC1であったチルト機能が無くなったら外付けタイプの特権がなくなる…
書込番号:20676039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ボディ
M5が出たときは、大きく、重く、高く(値段が)なって、ミラーレスの良さがスポイルされて
いると思い、全然魅力を感じませんでしたが。
M6が登場したことでミラーレスは小さく、軽いのが正義、と感じる
私のようなユーザーも納得できます。
色々な付加価値が欲しい人はM5、と棲み分けが出来ますし。
さすがキヤノン。経営体力がありますね。
これは欲しいです。
本来ニコン党ですが、今のニコンの経営体力では(DL発売中止とか)、
APS−C搭載のミラーレスなんて期待できないので・・・。
でも、このナンバリングには違和感。
ハイエンドはM一桁、普及機はM二桁で行くのかと思ってましたが・・・。
7点

M5より売れると思います。
M5の売値もこれくらいからなら最初からもっと売れたと思います。
でも私は買いましたが。(笑)
書込番号:20661291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

良いカメラです!
3台ぐらい買いましょう\(^o^)/
書込番号:20661685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 EF-M18-150 IS STM レンズEVFキット
どんどん買って下さいね(笑)
書込番号:20660815 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

旧M6の名にかけて!!
お買い上げありがとうございます( ̄+ー ̄)
書込番号:20660870 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>☆M下 ルミ子☆さん
せゃろ。
書込番号:20660888 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

M6 + EF-M22mm/F2 が欲しいッす(>_<)
欲しい欲しい欲しい〜〜〜ッ(>_<)
書込番号:20660892 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

福井のキタムーに走りましょう
4月発売だから。 キタムー大丈夫?
3月までにM5買いましょう!!!
書込番号:20660905
5点

M6きたたたたたた高いーーーッ .゚+.(・∀・)゚+.゚
書込番号:20661011
6点

>M6 + EF-M22mm/F2 が欲しいッす(>_<)
>欲しい欲しい欲しい〜〜〜ッ(>_<)
拙も換算35oが自分の眼なので気持ち分かります。。。。。。
拙の20数年前のM6には古い35o/f2のレンズを付けてます。。。。。
デジ対応のレンズも欲しい欲しい〜〜〜ッ(>_<)
でも高すぎて買えない。。。。wwww
書込番号:20661264
4点

当分は初代Mで遊びます♪( ´▽`)
それより6DmarkUが・・・
書込番号:20661281 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

パンケーキset出るかなぁ〜!?
書込番号:20661689 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>☆松下 ルミ子☆さん
出たら何台買います?
(`・ω・´)
書込番号:20661712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

トリプルレンズキットが出たら興味をもつかも( ̄▽ ̄)
書込番号:20661728 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

パンケーキset1枚(^_^)/
今はEF-M22以外は あまり興味ないので、トリプルレンズキットには興味無いッす(>_<)
以前はEF-M11-22に興味津々だったのですが、パナ7-14mm所有の今は、パンケーキな222に興味津々ッす(^_^ゞ
パンケーキ222なら 巷にゴロゴロしてそうだし道端にでも落ちてないかなぁ〜!?
書込番号:20661791 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ポチポチ(^_^)/
M子ボディ や M子レンズ の質感は悪くないんだよね…( ;´・ω・`)
特に M子レンズ の統一された質感はメッチャ好み(>_<)
でも、ルミ子なルミ子は買えないのです…( ;´・ω・`)
書込番号:20661801 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>☆M下 ルミ子☆さん
メーカーに電話!。
書込番号:20661803 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電話している暇がないので、手が空いたときにでもメールしていてください\(^o^)/
書込番号:20661829 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まぁトリプルで無くても良いので、EF-EF-Mアダプターが付いたキットが出たらいいかな?
はっ!(◎_◎;)
どちらかと言うとM5でその構成の方が良いのかも!?(・_・;?
書込番号:20661855 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

えっ(・ω・ ?
M子は冷やかしでルミ子しか買わないんじゃなかったんですか?
書込番号:20662236
7点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ボディ
M5のファインダーなしバージョンですね
キヤノンオンラインショップでの
直販初期価格
M5ボディ単体 112500円
M6ボディ単体 99900円
M6EVFキット 110700円
初値はまぁこんなもんですかね
2点

ぎんらこうさん
> 欲しい!安くなれば
いやほんとですね。
現状であれば、M5のほうが安く入手できますからね。
軽くてサブによさそうです。
書込番号:20660667
3点

でも愛撫AF載ってないで☆
書込番号:20660680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違えた
M5が税抜きになってる
申し訳ない
キヤノンオンラインショップでの
直販初期価格(税込)
M5ボディ単体 121500円
M6ボディ単体 99900円
M6EVFキット 110700円
書込番号:20660681
1点

Masa@Kakakuさん
>でも愛撫AF載ってないで☆
合ってもいいとは思うけど、それならM5でいいのでは?
書込番号:20660705
2点

何々?
Mって、こんなに高級なの。隣の庭もたまには覗き見しないといかんな〜。
書込番号:20660717
6点

〉欲しい!安くなれば
大丈夫、直ぐに安くなります。(笑)
書込番号:20660726 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

気軽に持ち歩けるミラーレスなので、もっとデザイン重視のモデルも
出してくれるといいのですが。
書込番号:20661321
3点

今で9万円
M3が初値5.7万だったので3万ちょいの値上がり
6、7万くらいになったら買おうかなあ
書込番号:20661428
1点

ニーキュッパ希望(^_^ゞ
書込番号:20661681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>多摩川うろうろさん
ボディのみで5、6万円なら買うかな
>軽くてサブによさそうです。
私の場合
サブではなくメインなのです (*^▽^*)
書込番号:20661805
2点

>Masa@Kakakuさん
M5の愛撫AFいい感じですよね〜
がしかし
M3でEVFまったく使わんので
M6ではなしでよし!(*^-^)b
書込番号:20661842
1点

>うさらネットさん
最近のミラーレスって
高くなってますよね
んっ!?Mだけ妙に高いか? (?_?)
書込番号:20661860
2点

>titan2916さん
>大丈夫、直ぐに安くなります。(笑)
ですね
5、6万円早よこーい щ(゚Д゚щ)カモーン
書込番号:20661865
1点

>いつもけいじんさん
>デザイン重視のモデル
これはなかなかキヤノンではどうですかね
おっさん的にはM3、M6のデザインは
そこそこ気に入ってます (*´ω`*)
書込番号:20661904
2点

>名前を入れてねさん
>6、7万くらいになったら買おうかなあ
ってことは
5、6万で買おうと思ってる私より先に買われますね
ってか
5、6万円っていつだよ (≧ε≦; )
書込番号:20661932
1点

>☆松下 ルミ子☆さん
>ニーキュッパ希望(^_^ゞ
それこそいつだよ (≧m≦*)
書込番号:20661940
1点

>キヤノロンさん
やっぱりシルバー人気なんですかね
私はブラック派だけど
周りの連中もシルバーいいって言ってます (*^▽^*)
書込番号:20662284
2点

〉欲しい!安くなれば
大丈夫、直ぐに安くなります。(笑)
つうか、そういう人ばかりだから、ニコンも新製品の開発中止したんでしょ。
まあ、俺も人の事は言えないが.…
書込番号:20662776 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





