EOS M6 ボディ
- 約2420万画素APS-CサイズのCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載したミラーレスカメラ。
- 独自の「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載し、AF・AE(自動露出制御)追従で最高約7.0コマ/秒、AF固定で最高約9.0コマ/秒の連写ができる。
- 上方向に約180度/下方向に約45度開くチルト機構搭載の液晶モニターにより、自分撮りを楽しめる。

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 16 | 2017年10月19日 06:39 |
![]() |
15 | 5 | 2017年9月25日 10:04 |
![]() ![]() |
51 | 14 | 2017年9月4日 07:18 |
![]() ![]() |
510 | 166 | 2017年9月1日 07:44 |
![]() |
18 | 8 | 2017年8月31日 17:19 |
![]() |
47 | 9 | 2017年8月22日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 EF-M18-150 IS STM レンズEVFキット
当初、旅行先の風景、花および記念写真等の目的でこのM6高倍率ズームのEVFキットを選択しました。
軽いし、綺麗に撮れて今もすごく満足しています。
ただ購入後、数か月で転勤が決まり環境が一変してしまいました。自分の撮りたいものも増えました。
転勤先の寮周辺を散歩してみると公園内の池(調整池がある公園も含む)が多数あり、カワセミ・コサギ・カルガモなどが撮影できます。試しに撮ってみましたが望遠が全然足りないという状況です。
題名のとおりレンズを買い足したいと思います。
マウントアダプターを装着すれば、シグマさんの150-600mmが使えるようになるのでしょうか?純正のみなのでしょうか?
純正であれば、白レンズの70-200mm F2.8に2倍のエクステンダーをつけるのはどうでしょうか。
野鳥撮りと、もしかしたらプロ野球撮り(内野・外野から投手・バッターを狙う想定)を考えると挙げた2つのレンズまたは、別のレンズがいいなどアドバイスをいただけないでしょうか。
今回の予算は、自分が挙げた白レンズ+2倍のエクステンダーの新品購入程度までが限界です。
※一年後、6D2また7D2の後継機がでていればいずれかの買い替えを考えています。
2点

yosshiちゃんさん
>マウントアダプターを装着すれば、シグマさんの150-600mmが使えるようになるのでしょうか?
使えますよ。
スピードはとにかく。
20-70f2.8に二倍のエクステンダーより、
100-400mmのレンズのほうが良いでしょう。
書込番号:21222088
1点

>シグマさんの150-600mmが使えるようになるのでしょうか
EF-EOS Mを付ければ装着は可能ですが、手持ちは厳しいでしょうね…。
>白レンズの70-200mm F2.8に2倍のエクステンダーをつけるのはどうでしょうか。
EF-EOS Mに更にEX x2ですか…。
画角は足りますか?
まあ、お好きなように…。
書込番号:21222090
0点

転勤を繰り返せば会社での地位が上がるのが通例ですし、それと共に多忙になって来ますので、趣味の機材に大金を投じてもいいんですか?
もし覚悟がおありになればゴーヨンをお薦めします。
書込番号:21222140
1点

>>予算は、自分が挙げた白レンズ+2倍のエクステンダーの新品購入程度までが限界
ん〜つまり、ざっくばらんに25万くらい?
(・ω・)?
まずMろっくにアダプター経由のシグマ超望遠はペケ☆
勝手な想像だけど、たぶんAF速度めっちゃ遅くなる。
MろっくはデュアルぴくるすAFでかなり早くなったけど、アダプター介しての望遠レンズではレンズによっては意外に遅い組み合わせもある。
例えば純正だとEF70-200F2.8LISIIはMろっくでも俊敏にピント合わせしてくれるけど、ナノUSMで超俊足AFが売りの筈なEF70-300F4-5.6ISIIは「なんだお前どうしてこうなった?」って位遅くなるw
純正でもモノによってこれだからサードパーティのレンズが俊敏な小鳥撮るのに向いてるとは到底思えない。
んでEF70-200F2.8LISIIにエクステンダーX2もペケ☆
2倍エクステンダー装着の時点でAF速度は爆遅になるよ。さらにアダプターこ経由するとなると俊敏な小鳥撮るのに向いてるとh(以下略
予算25万ならお安くなった7DIIに残りの予算で変えて、かつAF速度が許容範囲の射程距離の一番長いレンズを模索してトリ撮り専用機にするのが吉かな。
出来ればあと10万上乗せして7DIIにEF100-400LISIIかな。キヤノンでなら。もっともMろっくとは別にシステム構築するならキヤノンに拘らんでもエエとは思うが。
トリにハマった時点で色々泥沼に嵌ってるけどね☆
まぁ腹括ってがむばれとしかw
( ̄▽ ̄)b
書込番号:21222141 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

マウントアダプターを付けてさらにエクステンダーまでは考えない方が良いかと思います。
遅くなってしまうレンズにさらに×2ですと画とスピードを落としますからね。
どこまで満足するか・・・
1年後に買い換えではなく、鳥さんも撮れるボディとレンズを別途追加でしょうね。
書込番号:21222182
1点

>yosshiちゃんさん
初めまして! 宜しくです♪
>カワセミ・コサギ・カルガモなどが撮影できます
とても羨ましい、撮影環境ですね!
>70-200mm F2.8に2倍のエクステンダーをつけるのはどうでしょうか。
ほぼ問題なく使えてますよ!
M5です。 作例にもなりませんが、エクステンダー2Xの 写真含めアップしますね。
レンズは、タムロン28-300(A010)、EF70-200F/2.8LII、EF100-400LIIの三種類です。
テレコンはEFレンズがエクステンダーX3III、
タムロンがトキナーのPro300X2 です。
全て、手持で、ノートリです。
ちなみにM5ではシグマの便利ズーム18-300もトキナーのPro300X2で動作しました。
AF枠を標準にすればF11〜13?まではなんとか大丈夫ですね。
AF枠を小にすると、純正レンズは問題ないですが、タムロン及びシグマの便利ズームでは、150mm位までしかAFが使えません。従ってサードパーティ製レンズではAF枠を小にするとF値11くらいまでだと思います。
ただ、テレコンX2は、トリミングと較べてどうなのかといういう議論はありますね。
自分の場合はエクステンダーがII型からIII型になって、フレーミングも考えるとX2も使えるのではと
思います。
ただ、AFスピードは若干落ちますので、動きものにはトリミングがいいかもしれません。
楽しいご選択を?
書込番号:21222199
3点

こんにちは。
私は撮りませんが、鳥を一眼で大きく撮るとなると、大きく重く高価な機材が必要になりますし、皆さんが仰るとおりミラーレスでアダプター類をかませるのはスピード的に厳しいと思います。
無理にデジイチでアダプターかませたりトリミングするなら、場合によっては高倍率ズームコンデジの方がいい結果につながるかも?
http://s.kakaku.com/item/K0000869559/
http://s.kakaku.com/item/K0000910986/
1インチ機なら、ある程度明るさがあれば画質的にも大きく劣らないので、気軽に試すなら悪くないと思いますよ。
書込番号:21222205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑
>yosshiちゃんさん
失礼しました!
EF70-200LIIはエクステンダーが入ってない写真でしたね。
2Xはちゃんとつかえますよ! AF速度が若干落ちますが。
将来一眼レフのご導入を予定されているのであれば、エクステンダーありだと思いますが、
1.4倍くらいが使いやすいかもしれません。 自分は1.4であれば積極的につかってもいいかなと思います。
両方持って ますが、動きものには、2倍はどうかと.....
シグマさんの150-600mmは持っていないのでわかりません。
ただ、カワセミなどを本格的に撮ろうとすると、自動車一台分の投資が必要かと(;´・ω・)
でわでわ♪
書込番号:21222245
1点

>yosshiちゃんさん
野鳥と言っても飛んでいる状態と枝に留まっている状態では全然違うでしょうね。
飛んでいる鳥は撮った事が無いですが、枝の上をピョンピョン飛び移る鳥なら
シグマ、タムロンの150−600で撮影した事があります。
7DマークUという一眼レフでですが・・・
入門機のEOS8000Dでも遜色なく使えるので、150−600を使うなら9000DやキッスX8iや
X9iでも撮れると思いますよ。(動きに翻弄されたり、マニュアルフォーカス使ったり必死でしたが)
M5にアダプターでシグマ等だと、どこのメーカーの動作保証も無いので止めたほうが良いと思います。
予算25万円ならEOS9000Dや80Dの18−135キットとシグマやタムロンの150−600が
充分に買えるので、そちらがお薦めかなと思います。(7DUボディとレンズでも買えそうですよね)
高感度撮影となるナイター野球だと画質面で厳しいですが、球場で席について撮影するなら
レンズをシグマ100−400Cにする手もありそうです。
書込番号:21222374
1点

シグマ 150-600mm などを 使用するなら
EF/EF-S → EF-M 変換マウントアダプター より
Kissデジタル 買う方が 良さそうですが。
書込番号:21222650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>多摩川うろうろさん
>つるピカードさん
>Masa@Kakakuさん
>okiomaさん
>えうえうのパパさん
>TAD4003さん
>J79-GEさん
皆様、アドバイスありがとうございます。
動きの速い被写体をマウントアダプター付けのレンズでは、性能が発揮できないリスクがあるんですね。
鳥用にカメラ本体とレンズセットですぐにでも予算内で用意するのか または、7Dの後継機の状況を見守ってみようと思います。
>多摩川うろうろさん
気づきませんでした。純正100-400mmレンズ、こっちのほうがいいですね〜。
>つるピカードさん
ビデオで使用していた三脚(耐荷重5kg)が実家にありました。必要になったら取りに行きます。
多摩川うろうろさん、Masa@Kakakuさん、okiomaさん、TAD4003さんからのアドバイスを含め2倍 エクステンダーは、なしにします。
>ヤッチマッタマンさん
今のところ何とかなっています。 ゴーヨン・・・どこまで求めるのか?わかりませんがその時次第。
>TAD4003さん
こちらこそよろしくお願いします。
撮影およびM5の制限等々説明ありがとうございます。
すぐなのか?少し先なのか?わかりませんが本体とレンズセットで鳥用購入に気持ちが動いていますので、TAD4003さんのようにM6のマウントアダプター例ができるように頑張りたいと思います。本当に撮影ありがとうございました。
>えうえうのパパさん
高倍率ズームコンデジも魅力的ですが今は、パスしたいです。
>さわら白桃.さん
>TAD4003さん
枝・岩等に止まっている状態からですね。
本当に皆様、ありがとうございました。Goodアンサーを後で決めたいと思います。
書込番号:21223468
0点

>yosshiちゃんさん
鳥撮りを突き進むと、やがては600mmF4がどうしても欲しくなるのですね。
(フッフッフ)
私でしたら、こんな危ない橋を渡らずに、OMD EM1 IIとパナの100-400mm
を使うでしょうね。(ダイイチ カルインダモン)
書込番号:21223612
2点

>佐藤光彦さん
返信遅くなりました。
出先でご紹介いただきました実機に触ることができました。
持ちやすく、操作性も良かったです。 なんで、数か月前に気づかなかったんだろう。。。
候補に加えようと思います。アドバイスありがとうございます。
書込番号:21231669
1点

つうか、X7のダブルズームキットの処分品買う方が手っ取り早い。
書込番号:21232248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横道坊主さん
レスありがとうございます。
はいM6に望遠足しは、やめてカメラ本体とレンズセットということで。
〆ます。
書込番号:21236443
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ボディ
よく22mm F2の解放でポートレートを撮ることが多いのですが
モデルもプロではないし、自然な表情を捉えたいため顔+追尾優先AFで撮ることが多いのです。
斜めを向いている場合、奥の目にピントが来ることが非常に多いと思いました。
本当はAFを選択して撮影すればいいのですが、歩きながら撮ったり、より自然な表情やシャッターチャンスのことを考えると
顔+追尾優先AFで撮ってしまいます。
SONYの瞳AFなんてことまでは勿論求めていませんが、何か設定や工夫で対処できればと思って書き込みしてみました。
これがこの値段のミラーレスでの「オート」限界なんでしょうかね???
1点

今時のミラーレスで瞳認証付いて無いとは、やっぱり最新の時代遅れ機種ですね。他社のカメラ買った方がいいと思います。
書込番号:21226099
2点

>いこうぜNISSANさん
初めまして! 宜しくです。
ポートレートをメインにしているものです。
85LII(キヤノン、F1.2)が自分のよく使うメインレンズです。
ズームでは、24-70/2.8LIIです。 その他、35LIIや他のレンズも使ってます。
ソニーの瞳AFは、2L版の印刷程度までなら、大雑把に言って、絞りがF3.2とかそれ以上なら瞳に来ているよう見えるかも という程度だと思います。 キヤノンの顔認識も文字通り顔にAFが来ましたというレベルです。
A3出力がメインですが、ソニーの瞳AFやキヤノンの顔認識も、開放付近のF値で、A3出力チェックで瞳やまつ毛の先にはっきりAFが自動で来るのものではないと思います。 少なくても現時点では。
絞り気味に使うのであれば大差のない世界ですし、後修正もあります。
自分の経験では、AF歩留まりは特に連射の場合、キヤノンがいいかも?という感じです。
というわけで、やはりAFで撮影するにしても、
・AFは1点で最小のAF枠をつかう。
・構図上、AF枠位置と自分のAFしたいポイントが合わない場合は、AF固定後に最小限にカメラを振る。
・AF後の最終微調整は、ピントリングを回すより、自分が前後に微妙に動いたほうが早く合わせやすい。
・AF枠も歩留まりの高い枠、低い枠があるので、それを認識してAF枠を選ぶ。
等のようなことをやってます。
これで、F1.2開放からのジャスピン率を高めてます。 (マイクロアジャストメントは当然実施、レンズのくせも把握して)
また、SS値はポートレイトでも、故意に”動き感を出す”以外は高めに設定します。
カメラ任せだとどうしてもAF歩留まりは下がりますので、ご自分で積極的に動くなりしてAF歩留まりを高めたほうが
いいと思います。 特にF2.8以下の場合は。
蛇足ですが、ミラーレスカメラのAF枠は大きすぎて、AFを使うにしてもピンポイントで狙うのが難しいので、
やはり瞳の真ん中やまつ毛の先への焦点合わせは、特に大開口レンズを開放付近で使う場合は工夫が
必要だと思います。
以上、自分の少ない経験より。
楽しい写真撮影を♪
書込番号:21226511
5点

>いこうぜNISSANさん
蛇足失礼します。
M6の場合、
・AF1点
・AF枠:小
・AF:ワンショット
・構図に合わせてAF枠を選んでおく
・被写体の動きを予測して、撮影
・又は被写体の動きに合わせて、AFポイントを親指で連続的に選択
のほうが、慣れると歩留まりはいいと思います。
ミラーレスではソニー機も一時期使ってましたが歩留まりが悪いので、今はキヤノンM5を使ってます。
以上、失礼しました。
書込番号:21226556
3点

>TAD4003さん
生の声を聞けて大変参考になりました。
やっぱり顔認証、瞳認証はまだまだの技術なんですね。
カメラ任せではなく技術を磨こうと思います。
書込番号:21226764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いこうぜNISSANさん
早速のご返信を頂きありがとうございます。
またGAも頂き、恐縮です。
技術の進化は早いので、そう遠くない将来もっといい認識システムと AF制御技術が出来て
カメラ任せでもレンズ開放付近で 瞳のど真ん中にピンが来るかもしれませんね(;´・ω・)
ピントが合う合わない、AFが早い遅いなどの議論は、
F値、歩留まり(再現性)、判断基準(2LなのかA3なのか、等倍なのか...) などなど定義しないで
議論しても無意味だと思います。
メーカーの世界最速AFだとか、高速連射、瞳AF、顔認識.....
で、
AFは早いけど、AF歩留まりが悪く、信頼性の低いカメラ
連射はすごいけど、ピンの来てないショットを連発するカメラ
レンズ性能を無視した、AF速さのうたい文句
AFが来るピントが合っているかの判断基準が無くて、AFが早いと言われても...
などなど(笑)
脱線してすみません。
ピント合わせも慣れれば楽しいですよ♪
写真撮影、楽しみましょう!
書込番号:21226804
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ダブルズームEVFキット
初心者…っていうか、ミラーレスデビューです。
普段、レンズってどうしてるもんなんでしょうか?
旅行と、普段の街歩きとかで使うんですけどレンズって、例えばキットの標準レンズをメインで使う場合、何日も付けっぱなし(使う時だけ望遠に替えるとか)でいいんでしょうか。
一眼レフとか、ミラーレスをメインで使ってる人は、いつもどうしてるんでしょうか。
単純すぎて、“…は?”みたいなのは、できれば抜きにして、教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
8点

凪小僧さん こんにちは
>例えばキットの標準レンズをメインで使う場合、何日も付けっぱなし(使う時だけ望遠に替えるとか)でいいんでしょうか。
これで問題ないと思いますし 望遠レンズばかり使うのでしたら 望遠ズーム付けっぱなしでも良いですし そうでなければ 標準ズーム付けておく方が コンパクトで収納もし易いと思います。
自分の使いやすい 方法で良いと思いますよ。
書込番号:21166795
4点

>凪小僧さん
普段は、標準。
蝶を狙うときは、ズーム。ですかね。
実はあれこれ買わせようとして変なところで
くぎってる印象。
書込番号:21166801
4点

付けっぱなしです(*`・ω・)ゞ
違うレンズが使いたくなったら付け替えます(*`・ω・)ゞ
基本的に何かしらのレンズが付いてます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21166819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

撮影先ではなるべくレンズ交換をしたくないので出かける時に一番初めに使用するレンズ(風景なら70-200mmとか)を装着したままで衝撃を与えないようにすっぽり入るバッグで出かけます。帰宅したらボディとレンズを分離してそれぞれダストキャップを付けて適所に保管します(掃除は当然してから)。
たとえが悪いけどモビルスーツだって出撃する時には装備を装着(一部後から換装)して出ますよね? 着艦後はそれらの装備は外して待機しています。
これからのシーズン運動会なんかは会場でレンズ交換なんて絶対にしたくないですからね!
書込番号:21166828
3点

お早い回答、ありがとうございます。
ところで、レンズを外した時にピカピカ光るのがセンサーなんですかね?
何か取り扱い注意みたなのってありますか?
まさか、あんなにも剥き出しになるもんだとは、思ってなかったもので。
書込番号:21166840
2点

>凪小僧さん
付けっぱなしで、防湿庫に保管してます。
そして写しに出るときに、その日のレンズを一本決めて、レンズ交換して出発。
外でレンズ交換はしません。
書込番号:21166847
1点

>凪小僧さん
交換前にブロアでシュッシュッ。
レンズ交換時は、ボディのマウント部を下に向けてゴミの侵入を最小限に留めましょう。
そして手際よく交換ね。
書込番号:21166859
2点

凪小僧さん 返信ありがとうございます
>何か取り扱い注意みたなのってありますか?
一般的なことですが 埃が多い場所ではレンズ交換しない事や センサーむき出しは良くないのでレンズ付けたままか レンズを外しておく場合 ボディキャップやレンズリアキャップを付けて保存する事など センサーむき出しで置かない事だと思います。
書込番号:21166868
4点

一眼レフは標準ズームレンズを、EOS M2は22mmパンケーキを着けたままドライボックスで保管してます。
普段は標準ズームレンズを着けたままで、必要に応じて望遠レンズに着け替えたら良いと思います。
あ、それとカメラバッグで保管はしないで下さいね。
保管はドライボックスか防湿庫で。
無ければ机の上に出しっぱなしで構いません(ただし落下とホコリの付着には気を付けて下さい)
書込番号:21166871 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>何か取り扱い注意みたなのってありますか?
絶対に触ってはいけません。また、ホコリみたいなものが付いているからといって息を吹きかけたりしてはいけません。それくらい大切な部分です。それを保護するためにもレンズ付けっぱなしをお勧めします。
書込番号:21166942
3点

ありがとうございます。
レンズって下向けて交換するんですね。
考えてみれば、当たり前ですよね。
早く教えて頂いて、助かりました。
なんか、コンデジとまた違って、使ってみると凄く面白いです・まだまだ、不慣れですけど。
書込番号:21166990
1点

レンズは着けっ放しですね。
丁寧な人は使わない時、保管する時は防湿庫に入れてるみたいですね。
カメラは湿気を最も嫌います。
レンズにカビが生えたりしますから。
私は雑そのものなんですが
カメラバッグに、
お煎餅とかの袋に入ってる乾燥剤とかをしこたま入れてます。
使わなくても休日、晴天ピーカンの日には無駄写真を撮ったり・・・
(それが良いかどうかは解りませんけど・・・笑)
書込番号:21166993
4点

それと、低いところでレンズ交換する方が安心です。
レンズが転げても落ちないところがイイですよ。
書込番号:21167018
4点

ありがとうございました。
GOODアンサーの人数が限られていますので、今以上の人数は無理なんですが、すべての方の回答を参考に、使っていきたいと思います。
また不明なことがあれば、お伺いすると思いますので、その時はよろしくお願いします。
書込番号:21168308
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 EF-M15-45 IS STM レンズキット
今週のプレゼントはM子ですね(o^-')b !
http://www.fujitv.co.jp/meza/d/index.html
じゃんけん頑張ります(・∀・)
書込番号:20978976 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

5名・・・
当たる気がしない(笑)
るみちゃん頑張って(*゚▽゚*)ノ
書込番号:20978984 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

☆松下 ルミ子☆さん こんにちは
もの知りじゃんけんを落とさなければ 100pt確実に取れると思いますよ。
書込番号:20978996
6点

☆ルミ子さん
ぜひ、じゃんけんで M子 当ててください!
ヽ(^o^)丿
書込番号:20978998
9点

☆ ルミ子さん
当てました \(^o^)/ スレをお持ちしています。
書込番号:20979005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

毎日参加できれば行けますけど…
無理(´-ω-`)
つうか今日はゴルフ見てた。
書込番号:20979032
7点

>5名・・・
>当たる気がしない(笑)
でも嘘でなければ5名は当たるんですよ
書込番号:20979053
3点

このスレに書き込みした人でさえ、
既に5人越えてますね。
思わず、M6の下取り価格調べてしまった〜( ´∀`)
書込番号:20979101 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

早起きするかな。
書込番号:20979218 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕もZIP!見てる・・・
書込番号:20979332 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

男は黙ってNHK(。・_・。)ノ
書込番号:20979338 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その時間は・・・・・・・・ 寝てる (≧◇≦)
いずれにしても、 夢のはなしだわ (笑)
書込番号:20979362
2点

こういうのってさ〜
本当に欲しい人には当たらないものなのだよ。
書込番号:20979369 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

↑↑↑
私の事!?( ; ゜Д゜)
書込番号:20979393 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

@本当に欲しいと思ってる私には当たらない!
A本当に欲しいとは思ってない私に当たる!
さてどちらでしょうか?
書込番号:20979401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もじゃんけん頑張ります!!!!!(*`・ω・)b
書込番号:20979406
6点

↑↑↑
力あるんだから黙って買いましょう!!
書込番号:20979407
3点

大分はめざましテレビ放送されてない
関西ではZIPが放送されてないはずよ
私は両方見ています
書込番号:20979413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、レスあざーすm(_ _)m
つうか、レスして欲しくない人もいますが…(。・`з・)ノ
ちなみに、じゃんけんの ぐー・ちょき・ぱー の決定権は娘にあります(*`・ω・)ゞ
私は娘の指示にしたがってボタンを押すだけです…(*`・ω・)ゞ
朝6時に起きて、7時20分頃を目標に家を出てますf(^_^;
今の生活リズムでは1日1回だけですね…( ;´・ω・`)
明日から早起きしますp(^-^)q
書込番号:20979455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

さっそく今日はグーを出して負けました(笑)
書込番号:20979461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うっ、放送されてないのか・・・
知らなかった
良い情報をありがとうございます。
書込番号:20979489 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

うっ、関西では放送されているのを・・・
知らなかったのか
間違った情報をありがとうございます。
書込番号:20979518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当時30万以上したパソコンセットを当てた事がある☆
(姉の彼氏にぶっ壊された)
ラジオの抽選でロス往復航空券を当てた事もある☆
(けっきょく利用していない)
運は無駄に強いが有効活用してない俺であった♪
( ̄▽ ̄)b
書込番号:20979567 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ボーダフォン時代の携帯のなんかの応募でBMWの折りたたみ自転車当たったけど3日でパクられた。
乗りごごち最悪で盗まれてもいいやと外に鍵もせずに放置してたら一瞬でした。
みなさん自転車には鍵しときましょう。
書込番号:20979597
2点

名古屋のTV塔はわかりましたが
ピザポテチは見事に外れ、ピザマンじゃないの?
書込番号:20979620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めざましじゃんけんは、いつも負けてばかりだから最近やってません。
書込番号:20979747
4点

>当時30万以上したパソコンセットを当てた事がある☆
(姉の彼氏にぶっ壊された)
ラジオの抽選でロス往復航空券を当てた事もある☆
(けっきょく利用していない)
その話、前も聞いた
三回位使い回ししてない?
書込番号:20979793
4点

抽選に当たった話だから別にええやん☆ (`・ω・´)
たぶん2回だが3回かも知れないw
書込番号:20979898 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ええぇ〜!
じゃあみんな貝社員観てないって事!?( ̄O ̄)
…たしかに紙兎ロペのほうが面白いが。
書込番号:20980535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>その話、前も聞いた
三回位使い回ししてない?
ほ〜♪
じゃ貴方の7233回にも及ぶ書き込みに同じ内容は一つも無いって事なんだな?
書込番号:20980550
9点

アキラ先輩が面白いッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:20980583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

和久田ちゃんが可愛いから見てる、口が裂けても言えない(≧◇≦)
書込番号:20980687
5点

皆様、レスあざーすm(_ _)m
レスして欲しくない人もいますが…(。・`з・)ノ
今朝は勝って 今は20pです(*`・ω・)ゞ
つうか、ポチポチしました(^_^ゞ
書込番号:20980878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


M子おめでとうございます\(^o^)/
つうか、5D4呉(。・`з・)ノ
書込番号:20980993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2790664_f.jpg
↑↑↑これは↓↓↓これ!?
http://s.kakaku.com/item/K0000910400/
書込番号:20980999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ymさん、M5購入おめでとうございますヽ(´▽`)/
「買って来ましたスレ」は建てないんですか?
書込番号:20981005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

買って来ましたをここで報告しましたので、特には考えていません。
こんなに悩んで買ったのは初めてです。
M6に未練タラタラなんですが・・・
大分では放送されてないとの事なので、ジャンケンもできませんので諦めました。
つうか、今時ケーブルテレビなので映るんですが(笑)
使って行くうちに何か報告出来ることがありましたらスレを立てるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。
書込番号:20981060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます\(^o^)/
ぐーで負けました(>_<)
25p!!!
書込番号:20981257 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2790664_f.jpg
M子の箱以外にも箱らしき物が写っているように思えるのですが…
M子レンズですか?
書込番号:20981281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます♪
深読みしすぎです。
下取り品のあまりです。
ちなみに55-250STM、m用に唯一残ったレンズです。
タムロンの18-400に変身するかも(笑)
書込番号:20981287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですか…
マイクロフォーサーズのレンズをそれなりに揃えた私にはM子は微妙な選択です( ;´・ω・`)
当たっても使うかどうか…f(^_^;
22パンケーキとのセットでは使ってみたい気がしますが…f(^_^;
書込番号:20981301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぱーで負けました(>_<)
30p!!!
書込番号:20981342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

基本Mレンズは買いません。
その為に便利ズーム18-150にしました。
唯一11-22は気になりますが、広角は使わないので・・・
後はMの無印に付いてる22パンとEFアダプターで手持ちのレンズを使います。
書込番号:20981350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あと2ポイントで冷蔵庫の応募が出来ます( ̄ー ̄)
書込番号:20981360 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

M子にはM子レンズが良いですよ(^o^)/
とりあえず、18-150で鳥サン以外は大半は間に合うのでしょうが…
つうか、冷蔵庫って!?( ; ゜Д゜)
書込番号:20981393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZIP!です(^^)v
書込番号:20981406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、いや、18-150で鳥さんを撮る予定なんですが・・・
書込番号:20981407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

換算240mmで…!?( ; ゜Д゜)
広角担当ですね( ;´・ω・`)
つうか、ZIP見てないッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:20981416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございますm(_ _)m
ぱーで勝ちました(o^-')b !
50p!!!
書込番号:20983694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょきであいこ( ;´・ω・`)
60p!!!
書込番号:20983767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぱーで負けました(>_<)
65p!!!
つうか、もの知りじゃんけんは、出掛けるのが遅くなった時はしてますが、出掛ける間際でバタバタしていて問題を聞いてない事が多く、いつも適当にしてます( ;´・ω・`)
書込番号:20983806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょきで負けました(>_<)
70p!!!
書込番号:20983838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

てゆーかさー
既に100ポイント貯まった人に
応募キーワード教えてもらったら?
書込番号:20983933 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それは邪道です(*`・ω・)ゞ
そんな事をする人には当たりません(*`・ω・)ゞ
書込番号:20983998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか買わずに懸賞で当てようってのもわりと邪道かも(´・_・`)
書込番号:20984033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不要な物を買うのは邪道です(*`・ω・)ゞ
懸賞に応募するのは王道ッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:20984048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆松下 ルミ子☆さん
>70p!!!
あと少しですね
でも 1日4回だと 全て負けても 金曜日まですべてトライすれば100ポイントに行くので 70ポイントまで行けば安心かも
書込番号:20984228
1点

6時前と7時前の2回しかチャレンジ出来ないので、明日 明後日で計4回です( ;´・ω・`)
とにかく頑張りますp(^-^)q
書込番号:20984331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

M子買っちゃいましょう♪゚+.\(・ω・)ノ゚+.゚
書込番号:20984685
2点


買っちゃえば、後は幸せが待ってます(*`・ω・)ゞ
書込番号:20984777
2点

★ テクマル 様
頑張って一緒に当てましょう\(^o^)/
書込番号:20985347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆松下 ルミ子☆さん 返信ありがとうございます
>6時前と7時前の2回しかチャレンジ出来ないので、明日 明後日で計4回です( ;´・ω・`)
一応参考の為ですが 土曜日も 7:09頃 8:23頃 2回あります。
書込番号:20985356
3点

★ もとラボマン 2 様
あざーすm(_ _)m
今週は土曜も仕事なので1回しかチャレンジ出来ませんが最後の切り札として使います(^_^ゞ
それまでに 100pいくと良いのですが…f(^_^;
書込番号:20985408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もとらぼさん詳しいな(´・_・`)
書込番号:20985415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうかも…
でもね…
平日
1回目 5時58分ごろ
2回目 6時58分ごろ
3回目 7時29分ごろ
4回目 7時58分ごろ
土曜日
1回目 7時26分ごろ
2回目 8時22分ごろ
…なんです( ; ゜Д゜)
書込番号:20985436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でもね…
以前は、土曜日は7:09頃だったはず…
いつ変更になったのだろう…( ; ゜Д゜)
書込番号:20985453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


微妙かも(´・_・`)
書込番号:20985477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


うん…
シルバーならパナくらいの色がちょうどいいかも(・・;)
書込番号:20985521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御意ッす(*`・ω・)ゞ
M子当たったら22パンケーキ欲しいッす(>_<)
書込番号:20985542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒でお願いしますd( ̄  ̄)
書込番号:20985584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

22パンオススメっす♪゚+.\(・ω・)ノ゚+.゚
書込番号:20985828
3点

22パンオススメっす♪゚+.ヾ(・ω・)ノ゚+.゚
書込番号:20985842
3点

おはようございます\(^o^)/
ちょきで勝ちました(o^-')b !
90p!!!
書込番号:20986107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
おはようございます。
自分も今90ptになりました。
当ると良いな〜(^_^)a
書込番号:20986116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

★ あかビー・ケロ 様
おはようございます\(^o^)/
もう 100p圏内ですね(o^-')b !
一緒に当てましょう\(^o^)/
書込番号:20986131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょきで負けました(>_<)
95pt!!!
書込番号:20986178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
あいこで丁度100ptになりました。
松下 ルミ子☆さんも勝ちましたか?
お互い当ると良いですね。
良い1日を( ^∀^)
書込番号:20986185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょきで勝ちました(o^-')b !
115pt!!!
100pt達成しました\(^o^)/
良い1日になりそうです\(^o^)/
書込番号:20986217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当てましたスレは、いつごろになりましょう( ̄ー ̄)?
書込番号:20987868
3点

忘れた頃にスレ建てします(^_^ゞ
当たれば…f(^_^;
書込番号:20987988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
>つうか、このM子(シルバー)に、パンケーキ(シルバー)って似合うかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
じゃんけんしてませんが・・・。
こんな具合です。
書込番号:20988369
1点

そのレンズは黒ですか?( ;´・ω・`)
書込番号:20988381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

御意ッす(*`・ω・)ゞ
やっぱり黒が無難ですね…(*`・ω・)ゞ
書込番号:20988398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほやほやですか!?( ; ゜Д゜)
おめでとうございます\(^o^)/
週末が楽しみですね(o^-')b !
※ チョッピリ調べてみました(*`・ω・)ゞ
http://dailyquery.info/170417_mezamashijanken/
書込番号:20988410 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

待てば海路の日和あり…
今まで何回か応募した事はありますが、プレゼントが届いた事はありません…( ;´・ω・`)
でも、今回は届きそうな気がしてます(*`・ω・)ゞ
つうか、あざーすm(_ _)m
おやすみなさい(。-ω-)ノ
書込番号:20988422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょきで勝ちました(o^-')b !
145pt!!!
書込番号:20988751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


じゃんけん終わりましたね…( ;´・ω・`)
書込番号:20991338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あざーすm(_ _)m
応募は金曜に済ませてますので、後は…
果報は寝て待て!!!
って事で、
おやすみなさいッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:20991698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、レスあざーすm(_ _)m
とりあえず、解決済みとさせていただきますm(_ _)m
つうか、じゃんけん している人は少ないのですね…( ;´・ω・`)
もしかすると、全国に5人もいないかも…!?( ; ゜Д゜)
って事は、当選確実!!!( ; ゜Д゜)
つうか、おやすみなさい(。-ω-)ノ
書込番号:20998527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
グットアンサー頂きありがとうございます。
果報は寝て待てですよね(笑)
実はまだ応募してないのですが、、
何回も応募してるので、今度こそ当たるような気がします。(苦笑)
それでは良い夢を!
おやすなさい。。
書込番号:20998570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

★ あかビー・ケロ 様
果報は寝て待て…ッす(*`・ω・)ゞ
つうか、応募を忘れずに…( ;´・ω・`)
つうか、忘れても良いですが…(^^)v
良い夢を…m(_ _)m
おやすなさい…ッすm(_ _)m
書込番号:20998596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

M子2トリプルレンズキットが良さげ…
書込番号:21021550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだまだーッす!!!(*`・ω・)ゞ byスレッガー
書込番号:21021588
2点

3も5も古い!!!
今や6の時代!!!
6D万歳\(^-^)/
書込番号:21021662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>価格調査・・・
おいら新品シルバーボディのみ 66,201円で買いました。
M3はキタムラ買取で17,010円。差引 49,191円。
これからポイント4,000が付くので、45,191円。
からくりは内緒! EVFはM3のEVF-DC1を使用します。
画面サイズが大きいし、上方向に角度調節できるからね。
>今や6の時代!!!
>6D万歳\(^o^)/
6DUも万歳\(^o^)/
書込番号:21022042
2点

M6届かないッす(。・`з・)ノ
書込番号:21130443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ分からない!?(。・`з・)ノ
書込番号:21130477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つうか、M6って人気ないの?( ;´・ω・`)
書込番号:21130483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待ちに待ったM6なのに…( ;´・ω・`)
書込番号:21130486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つうか、買わないけど…f(^_^;
書込番号:21130488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待ちに待った…
ネーミングだけで買ってあげるべきかも?
書込番号:21130788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それしか理由が思い付かない…( ;´・ω・`)
書込番号:21130837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充分すぎる理由ですd( ̄  ̄)
5DW買ったポイント利用して買いましょう♪
書込番号:21130861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも、使わないカメラは要らね(゚Д゚)ノ⌒・
書込番号:21130876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


とっとと買え!
それから考える。
書込番号:21130922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ届かない…( ;´・ω・`)
書込番号:21146382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしょうね…( ;´・ω・`)
書込番号:21146392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別件ですが…、
【タイトル】
買って来ました。
【内容】
先週の水曜日に買って来ました。
これから使って行きたいです。
こんな感じにしたいと考えてます(*`・ω・)ゞ
いいですか?( ;´・ω・`)
書込番号:21146395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おけd( ̄  ̄)
書込番号:21146402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか…
パナ子は平日ガツガツ撮影行けなさそうなので、試写画像も少し無いとすぐ詰んでしまいます(´・ω・`)
でも袋だけで完走目指すならそれはそれで面白いかも( ̄▽ ̄)
書込番号:21146452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主の全ての画像が『多機種』・・・
(o^-')b !
書込番号:21146705
3点

つうか、この画像 http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2712118_f.jpg パクろうかなぁ〜f(^_^;
書込番号:21146707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多機種・・・×
他機種・・・○
今日はダメだにゃ(- -;)
書込番号:21146718
3点

(´・ω・`) 5D4買ったの?
るみこさん、おめでとう〜♪
書込番号:21146738
3点

あざーすm(_ _)m
買いました(*`・ω・)ゞ
書込番号:21147815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか、パクって良いですか?( ;´・ω・`)
書込番号:21148807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種不明でよければσ^_^;
書込番号:21148841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=20717821/ImageID=2712118/
あざーすm(_ _)m
書込番号:21149048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024115/SortID=20978976/ImageID=2831856/
つうか、5D4の箱ってシルバーだったような…( ;´・ω・`)
書込番号:21149052
2点

そういえば…
それって1DXUの時のやつじゃね?
やっぱ自分で撮れd( ̄  ̄)
書込番号:21150242
2点

5D4の袋写真は無いよ
だって事情によりキタムーで買ってない
書込番号:21152052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

了解ッす(*`・ω・)ゞ
とりあえず、1DX2の袋…とか思ったのですが、箱の色が違うことに気づきましたf(^_^;
ゴーデーヨンの黒い部分はあるみたいですが…f(^_^;
って事で自分で撮りましたf(^_^;
書込番号:21152064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


コンフレーク…ググちゃいました( ;´・ω・`)
つうか、袋の中が見えなさすぎるのかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
書込番号:21152503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

師匠のだっていつも見えないよ?
あ、
でも微妙に文字が見えてるとこがあるんだよな(^_^;)
バーコード切り抜き画像パクって、
もう応募しました!
ってハッタリかます?
書込番号:21152531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボディだけでは応募できないッす( ;´・ω・`)
書込番号:21152971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つうか、寝ちゃった!?( ;´・ω・`)
書込番号:21152972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


業界ッす(*`・ω・)ゞ
つうか、おはようございますm(_ _)m
書込番号:21153403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様を女性だと思ってた人がいてちょっと笑った(^-^)
☆観音 L子☆の名前で別アカも用意しときましょう♪
書込番号:21153705
3点

業界ってなってる( ;´・ω・`)
つうか、副アカは作らないです( ;´・ω・`)
今までも変えたくて変えた訳ではないので…( ;´・ω・`)
書込番号:21153716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

35mmもLレンズになったら、☆観音エル子☆に改名しても良いかも…(o^-')b !
って事で、35L2呉!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21153767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でも、エル子を名乗るには
14mm
24mm
35mm
50mm
85mm
135mm
200mm
300mm
このぐらいL単持ってなきゃダメなような…( ;´・ω・`)
書込番号:21153771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうしてズラッと揃えないと的な短絡思考になるんだよ( ̄∀ ̄)
必要な(好きな)ヤツだけあればイイじゃん。
もう5本もLレンズ持ってる時点で“どっぷりL子”だってのw
ラインナップ揃えたい病は、なに買っても満足しない物欲末期患者に任せとけぃww
書込番号:21154117
2点

とりあえず、35mm と 135mm で頑張りますが、ちょうど中間の 70mmF1.4L なんてあると良いなぁ〜とか思いますf(^_^;
書込番号:21154602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうです!
ちなみにコンフレークは
ミルルン、ちょっと純正200-600出る前にタム150-600G2使ってみたいから持ってこいや!!
という意味です(^-^)/
書込番号:21158075
2点

なるほど…
つうか、皆さんも色々と買ってますね…( ; ゜Д゜)
書込番号:21158089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここにきて5DWの購入報告がちらほら(ー ー;)
そんな中、しばらく買えない私がきましたよ(^_^;)
次は
@X9…嫁用、兼お気楽お出かけ用
A85デブゥ…物欲満足用
B100-400LU…気が向いたらキャッシュバック応募用
の予定です(^_^)
つうかあっちはいくつか消えた?
書込番号:21160452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21160515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ボディ
純正ストラップの構造が嫌で社外品を取付けたいのですが
三角環を買ったところ、ストラップの穴が狭すぎて、1重のところしか通らず
全く三角環の自由度がない状態になっています。
エツミのE-412Rというものでしたが、ヨドバシにもこれしかなく途方に暮れています。
M6のストラップ穴に対応する三角環があれば是非教えて下さい。
1点

穴が小さいので三角環だと余裕がないと言われていますので本体と三角環の間に小さなダブルリングをかませたら良いのでないでしょうか?
ダブルリングはホームセンターで購入できると思います。
書込番号:21097252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

M6はまだ手元にないので試せてませんが、穴がM5と同じ大きさならエツミの丸環が使えると思います。
こちらの書き込みを参考にしてみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000910400/SortID=21084169/
私のM6も今晩か明日には届くので、届いたら試してみます。
書込番号:21097365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EOS M5ですがキャンペーンのオリジナルストラップに交換するにあたり三角環を見つけ使用しています。
ミツミの三角リングも購入してみましたが角部が2本の為、取り付け出来ない為、一回り小さい三角環ですが偶然見つけました。
取り付け部が細いストラップにはちょうど良い大きさです。
この三角環の1辺は一本、他の2辺は2本の形で取り付け穴の小さいM5にも取り付けできます。
尚、メーカー、型式は不明ですが探せば見つかるかもしれません。
書込番号:21097628
5点

役に立つかどうかですが
今使ってるコンデジ
パナのLUMIX DMC-TX1に付属で付いてました
写真アップしてみます。
取説の最初に付属品もあったので
カメラ店で取り寄せすれば、取り寄せてもらえると思います。
さすがにパナのロゴとかは入ってません
価格、耐久性は不明です。
ちなみに、一眼は普通のストラップ付けてますが
TX-1は片側に短いハンドストラップのみです(付属品)
書込番号:21097659
2点

一回り小さい三角環は ニコン1用が使えると思いますが
(一回り小さく細いです)
ニコン1も穴が小さく一般的な物は付きませんでした
ただ、コンデジ用の取り付け幅が狭いストラップ用(8mm)で
一般の一眼レフ用(12mm)は ぎゅーと入れるようになります
(物によっては入らないかも?)
ストラップ幅は実寸で、M6で試したわけではないのであしからず。
書込番号:21097724
2点

M6が届いたので試してみました。
エツミの丸リングが使えます。
輪が二重になってる部分も、若干引っかかりますが通ってます。
よく見ると、このリングを通すパーツの形状はM5とM6で違うんですね。穴の大きさはほぼ同じに見えます。
参考になれば幸いです。
書込番号:21098698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん有益な情報ありがとうございます。
エツミの丸リングで対応可能でした。
既出のとおり2重の部分ではパツパツで若干動きが悪いですが
1重のところは余裕があるので使用上は問題ないです。
できれば2重のところでもきちんと動くものがあればいいですけど。
型番はE-412Sです。
純正ストラップの構造が難ありという書き込みもあるので
このニーズはそれなりにありそうなので、お役に立てれば幸いです。
2重のところでもきちんと動くものがあれば、引き続き是非情報をお願いします。
こちらもいろいろ試すつもりですが、何せそんなに種類がないんですよね。。。
書込番号:21100434
0点

続報です。
エツミの丸環も二重のところに入ってしまうと、動きが渋くなります。結果使いにくいです。
inponというメーカーであれば三角環でも大丈夫です。もう少し細ければ満点ですが、動きもまずまずでエツミの丸環よりも安心感があります。
書込番号:21159133
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 EF-M15-45 IS STM レンズキット
EOS m6で使用したSDカードをEOS m, m2, m3等にそのまま挿入して使用した場合、m6で撮影した写真は再生画面においてどのように表示されますか?そもそも、再生できるのでしょうか?
くだらない質問でごめんなさい。
可能であれば再生画面の写真付きだと嬉しいです。
書込番号:21134856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しゃんおーさん
>> mシリーズを2台お持ちの方にお尋ねします
「BMWのMシリーズを2台お持ちの方」と勘違いするかも。(笑)
「LEICAのMシリーズを2台お持ちの方」と勘違いするかも。(笑)
書込番号:21134868
3点

Mでは無いですが、キヤノンの別機種(6DとX3とか)でも普通に表示されますから、M6と他のMシリーズでも再生はされると
思います。
ただ、撮影するとファイル番号は、SDに入っている画像の続きになり紛らわしい等がありますから、できればSDの使いまわしは
止めた方が良いと思います。
書込番号:21135039
5点

>つるピカードさん
へ〜キヤノンって写真ファイルが入っているフォルダー名に機種名って入らないんですか?
>スレ主さん
別メーカーですと、大抵機種名がフィルダーに入るとおもいます。
なので普通には再生できないかも・・・
一般にSDカードを別のカメラで使いまわすことはしないですし、メーカーの動作保証範囲外の使い方ですうので、たまたまうまく表示できたとしてもそれで確実・万全ということはないので、機種を変える場合は、その機種でSDカードを初期化(フォーマット)するのが鉄則ですよ〜(^^)v
書込番号:21135160
6点

デキマスヨ。
ちなみに私、5DVとか、ソニーのRX100-3とか使ってますけどね…
スマホに飛ばしたいときに、SDカードをM5に差してから飛ばします。
書込番号:21135180 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ、M5がくるまでは、M3でやってました。
書込番号:21135186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

EOS 60D(Wi-Fi無し)の撮影データが入ったSDカードを、Wi-Fi有りのM2に差し替えてiPhoneに転送してます。
多分、キヤノンのデジイチ同士なら共有して見れると思いますよ。
書込番号:21135226 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

しゃんおーさん
Mで撮影した写真はM3で再生できたし、
M3 で撮影してもMで再生できます。
M6でも同じと思います。
書込番号:21135291
6点

パワーショットでも普通に表示されます。
SX280でEOS6DのRAWデータが見れました。
カード差し替えたのを忘れていて、SX280にしては写りがいいなとビックリしたことがあります。
表示するファームウェアは、EOSでもPSでも共通なんだと思います。
書込番号:21137804
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





