HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3200
- 1/1.7型約1210万画CMOSセンサーや広角F2.8の光学ズーム12倍レンズを搭載したデジタルカメラ。
- 人物を美しく撮れる「メイクアップ機能」を搭載し、肌のなめらかさは12段階、肌の色は美白方向と褐色方向にそれぞれ6段階の調整できる。
- 上向きに180度開くチルト液晶や「フロントシャッター」を採用し、片手でもスムーズかつ安定した自分撮りが可能。
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3200カシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビビットピンク] 発売日:2017年 4月28日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 7 | 2017年7月28日 14:25 | |
| 9 | 2 | 2017年3月5日 15:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3200
御世話なります。
こちらのデジカメでは、以下のことは可能ですか?
@ 240fpsくらいのスローモーション撮影(出来るはず)
A スロー撮影したら、すぐにカメラのパネルで、スロー再生可能(出来るはず)
B カメラのパネルで、スロー再生を、一時停止表示(出来るはず)
C カメラのパネルで、スロー再生を、一時停止表示を、拡大表示(出来るかな?)
D スロー撮影した動画ファイルを、Win7-PCへ移動させ、PC上でスロー再生(無理?)
E ”D”のスロー再生は、あるソフトを使用すれば可能(そうなのかな?)
F カメラで撮影した、写真、動画、スロー動画、これらは、簡単に無線でPCへ移動可能(無理?)
G カメラのパネルで、再生される写真・動画を、リアルタイムに無線でPCで接続させPC上で表示可能(さすがに無理?)
以上となります。
詳しい方、宜しく、ご教授 お願いします。
4点
EX-10でできるから、より新しいZR3200ならできるだろうという推測を含んでいますが。
>@ 240fpsくらいのスローモーション撮影(出来るはず)
512x384ピクセルの画素数で可能です。画素数は減りますが、480fps、1000fpsも可能です。
>A スロー撮影したら、すぐにカメラのパネルで、スロー再生可能(出来るはず)
できます。
>B カメラのパネルで、スロー再生を、一時停止表示(出来るはず)
できます。スローの倍速再生や逆転再生、コマ送りもできます。
>C カメラのパネルで、スロー再生を、一時停止表示を、拡大表示(出来るかな?)
できます。拡大再生もできます。逆転再生の拡大もできます。ただし拡大後に再生方法の変更はできません。
>D スロー撮影した動画ファイルを、Win7-PCへ移動させ、PC上でスロー再生(無理?)
MOV形式です。Win7の標準でできるかどうかわかりませんが、Win10はできます。
>E ”D”のスロー再生は、あるソフトを使用すれば可能(そうなのかな?)
わたしはVistaのころからVLCで再生しています。
>F カメラで撮影した、写真、動画、スロー動画、これらは、簡単に無線でPCへ移動可能(無理?)
不明です。
>G カメラのパネルで、再生される写真・動画を、リアルタイムに無線でPCで接続させPC上で表示可能(さすがに無理?)
不明ですが、難しいのでは?
書込番号:21068299
2点
>ナオ777さん
@からDは可能です。Cでは拡大表示したまま再生することも可能です。
スローモーション動画は、240fpsでハイスピード撮影して保存は30fpsで行うことで、再生時に1/8のスローモーションになります。
つまり、できあがるファイル自体は30fpsの普通の動画ファイルで、カメラ上でもPC上でも普通に再生すればスローモーションを見ることができます。ですから、Eのスロー再生のためのソフトは必要ありません。
FのPCへのファイル移動は、ブラウザでカメラ内のファイルを閲覧し、ファイルを1つずつダウンロードする方式です。
Gのカメラ内の写真や動画を無線接続したPCで再生することは可能です。
ただ、PCと無線接続中は、カメラのパネルに画像は表示されません。また、再生はカメラが行うわけではなく、ファイルをダウンロードしてPC側で再生を行います。ですから「リアルタイム」ではありません。
書込番号:21068352
1点
>G カメラのパネルで、再生される写真・動画を、リアルタイムに無線でPCで接続させPC上で表示可能
リアルタイムではありませんが、 前機種の ZR-3100 で Wifi 経由で PC に
画像を取り込んだ経験があります。
一括転送はできませんがやった例をこちらに書いてありますので
よければ参考にしてください。
「Wifi 接続で PC から ZR-3100 の画像を閲覧する方法」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018460/#20866825
書込番号:21069540
1点
すみません。先に投稿したクチコミ、対象の番号が間違えていました。
>G カメラのパネルで、再生される写真・動画を、リアルタイムに無線でPCで接続させPC上で表示可能
ではなく
F カメラで撮影した、写真、動画、スロー動画、これらは、簡単に無線でPCへ移動可能(無理?)
でした。m(_ _)m
書込番号:21069545
0点
ナオ777さん
メーカーに、電話!
書込番号:21069583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nightbearさん
>とうべいさん
>technoboさん
>holorinさん
皆様方、ご回答頂きありがとうございます。
とても、わかりやすく回答して頂きうれしい限りです。
無線にてPC接続、かつ、リアルタイムに映像PC上
表示、これは出来ないようですが、ファイル転送して
しまえば、スロー再生、拡大再生可能ですので、
こちらのやり方で使用したいと思います。
最後に、部分的に、拡大表示再生する場合、
お勧めの再生ソフトはありますでしょうか?
書込番号:21076652
0点
ナオ777さん
おう。
書込番号:21076849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3200
3100との違いって値段だけですかね?
それとも使ってみて初めて分かる処理能力の速さ向上とかでしょうか
HPにはそんなアピールなかったからますます購入に迷ってます。
どなたか知りませんか〜?
4点
ZR3200のプレスによると「好評のメイクアップ機能を進化させ、安定して自然な美肌に仕上げられるインテリジェント性能を持たせた」のと「スポーツシーンの決定的瞬間をドラマチックな演出で動画撮影できる「ドラマチックスロー機能」を新たに搭載」だけらしいです。これらが特に有用でないならZR3100で構わないでしょう。
http://www.casio.co.jp/release/2017/0222_ex-zr3200/
http://www.casio.co.jp/release/2017/0222_ex-zr3200_detail/
ドラマチックスロー
https://www.youtube.com/watch?v=QvcZ8IYRaK0
書込番号:20712003
![]()
4点
返信ありがとうございます。よくわかりました(^^♪
自分には美肌機能もスローモーションも特に欲しい機能ではないので3100を買うことにします
分かりやすく教えていただきありがとうございました。
書込番号:20712324
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







