MDR-XB650BT
- 「ベース・ブースター」や「EXTRA BASS専用30mmドライバー」の採用により、迫力の重低音を再生する、オーバーヘッド型のワイヤレスステレオヘッドセット。
- 8台までの機器とペアリングできる「マルチペアリング」のほか、音楽再生機器と通話機器にそれぞれ1台ずつ同時接続できる「マルチポイント」にも対応する。
- 約4時間の充電で、約30時間の音楽再生が可能なロングスタミナを実現。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年5月21日 20:47 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年11月22日 20:27 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年10月21日 16:04 |
![]() |
7 | 0 | 2018年1月15日 09:26 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月13日 15:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB650BT
Bluetooth3.0のバージョンのトランスミッターを持っているのですが 対応しているのか わかりません。 どなたか おわかりですか
書込番号:23418396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB650BT
テレビにアンプ・スピーカーをつないでおります。
最近、ワイヤレスヘッドホンの購入を検討しています。
個人的に低音が好みで低音機能が充実している商品を探してます。
初心者の質問になりますが実際の使用時によりはっきりと迫力ある低音を感じるには、
たとえばSONYのEXTRABASSのような機能があるものを選んだ方がよいのか
再生周波数帯の下が低いもの(5Hz以下等)を選んだほうがよいのか
どちらがよいのでしょうか?
(SONYでMDR-XB650BTは、EXTRABASSがあるが最低再生周波数帯が20Hzで、
WH-CH700Nは低音機能はないが最低周波数帯が7Hzです)
ちなみに主な目的は、UHDの再生とゲームです。XBOXONEXのDOLBYATMOSforheadphoneの機能を
使用してサラウンドは再生するつもりです。
よろしくお願いします。
1点

お早うございます。
耳で聞き取れる低音の量感をはっきり得たいなら周波数特性うんぬんに関わらず低音増強型のヘッドホンを選ぶべきですね。再生周波数帯域も20Hzまで落ちると音では無くて振動の領域ですから聞き取りの感度はかなり落ちます。
後、ワイヤレスで注意が必要なのは遅延です。特にゲームでの使用は十分な見極めが必要ですね。幸いにしてSRS-XB650は低遅延のaptXがサポートされていますからトランスミッター側もaptX対応なら違和感はかなり小さくなると思います。
書込番号:22266029
2点

>sumi_hobbyさん
こんばんは。
回答ありがとうございます!
普通の人にしたら、20hzも5hzも変わらないということですね。
そうしたら低音増強されているものを選ぼうと思います
ありがとうございました!
書込番号:22271760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB650BT
ヤマダ電機へ行ってきて、SONY MDR-XB650BTと
オーテクATH-WS660BTとの2つで悩んでいます。
MDR-XB650BTがつい最近まで7000円弱だったのが、今日(10月21日)最安値が3000円近くも
あがっていました。
以前、見たときに、7000円弱まで下がっていたので、それなら購入してもいいかな…と思っていたので…。
MDR-XB650BT 1万円
ATH-WS660BT 1万2000円
となっていて、今は、金額的には差がないように思います。
MDRの方が、低音を強調しているかなと思いました。
WS660も低音重視、と書いていましたが。
SONY-はSRS-XB2というスピーカーを1個、持って使っています。
どちらがいいか、決め手が分からず悩んでいますので、
好みとかでよろしいので、おすすめを教えていただけませんでしょうか?
もっと、価格をあげていいヘッドホンを…となると、予算が厳しいです。
1万円前後で、と考えています。
1点

WS660のほうでいかがでしょうか。
XB650のほうは不可思議な値上がりで、この価格で買うのが癪だという事もありますし、何よりXB650は耳乗せ、WS660はオーバーイヤーです。
試着されてその辺、WS660の装着感に違和感が無ければWS660のほうが快適に使用できる可能性が高いと思いますので。
書込番号:22197814
1点

>シシノイさん
はい、7000円弱であれば、聞いてみて、購入を検討していたのですが。
突然3000円ほどあがっていてショックでした。
少し待てば、また価格が落ちるかどうかは、わからないですよ。
アドバイスをありがとうございます。
書込番号:22197875
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB650BT
win10で使用していますが、度々音が出なくなります。ヘッドセットにすると音がするのですが、ヘッドホンにすると無音になります。設定上では接続されており、テストをすると音が出ていることになっていますが、実際には音は出ていません。
bluetooth、サウンドドライバともに最新です。
そのたびペアリングをし直すことになり非常に不便です。同じ症状の方いませんか?
書込番号:21512054 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





