


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH931S
現在使っている東芝の洗浄便座の買い替えを考えています。
当該商品安いですよね、TOTOとかイナックスの半額」以下の価格設定。
さて希望機能ですが、ちょっと聞きにくいのですが、
肛門についてるうんこの洗浄能力です。
たまに通常のうんこより柔らかい粘土の高いうんこがでます。
拭いても拭いても落ちず、シャワーを最大にして渦状回転にしてもよく落ちません。
そして、切れ痔状になってひりひりすることもたびたび。
大腸科の病院で水玉状の水流をみて感心したのですが、
当該機種にはそういった肛門にやさしくなお粘度の高いうんこの洗浄に適した機種でしょうか?
もう少し上位機種を探した方がいいのでしょうか?
電気店やホームセンターで聞いてもあまり使用感を聞いたことがなく、
どうかなと思って質問します。
どんな具合ですか洗浄能力的に(/ω\)
書込番号:23540816
0点

>camirta iPさん
はじめまして。
この機種は温水洗浄便座の最安ランクの商品です。
必要最低限の機能と便座メーカーとしては1流のメーカーではありません、(あくまで便座メーカーとしてみると)です。
2012年発売のモデルチェンジ前の製品です。
だから安いのです。
そして安いから、ここのサイトのランキングトップなのです。
温水暖房便座としての機能は満たしています。
温水が出る。お尻を洗える。便座が温かい。そんな感じです。
逆に余計な機能が無いので、面倒ではないかもしれません。
洗い心地を求めたり、バブル方式が良いのであれば違うモデルが良いでしょう。
バブルジェット方式(メーカーによって名前は違いますが)は節水をしたうえで、水圧を確保し洗い心地を維持するための機能です。
>大腸科の病院で水玉状の水流をみて感心したのですが。
きっとこれはバブル方式のことだと思われます。
これの使い心地が良かったのであれば、もうちょっと上位モデルを選んだほうが良いと思います。
ただし、高いから良いと言うわけではありません。多機能ではあるでしょうが、正直不要な機能も多いです。
水圧が強ければ良く落ちるというも言うものではないと思います。
適度な水圧と水量(←ここが大事かと)と適度なワイドさが大事な感じでしょうか?
最近は各メーカーとも省エネ対応のため節水をアピールするため、節水モデルが多いのが難点です。
なかなか便座を使い比べるのは難しいですが。。
病院についていた便座のメーカーや機種が解れば似たような機能のモデルが選べるかもしれません。
個人的おすすめは
https://kakaku.com/item/J0000024524/
INAX CW-K45A Kシリーズエクストラ
https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/extra/
です。
圧倒的な水量と圧を選べます。
あまりに良いモデルで、我が家はコレを2台設置しました。
では参考までに。
書込番号:23545957
3点

>竹ぴょんさん
返信ありがとうございます。
下ネタ系なのでちょっと回答つくか心配だったのでありがたいです。
最低限の機能なんですね本機。
もう少し上位機調べてみます。おしり大事ですよね。
書込番号:23546138
0点

水玉水流はtotoさんぽいのでそちらで質問します。
ありがとうございました。
書込番号:23546231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





