private XDP-30R [16GB]
- ESS社製のDAC「ES9018C2M」とアンプ「SABRE 9601K」を2基ずつ搭載により超高解像度再生を実現した、ハイレゾ音源対応のデジタルオーディオプレーヤー。
- 2.5mm4極バランスヘッドホン出力端子を搭載し、一般的な「BTL駆動」と非常にクリアで実在感のあるサウンドが得られる「ACG駆動」を選択可能。
- 200GBまでのmicroSDカードスロットを2スロット搭載し、16GBの内蔵メモリーと合わせて最大416GBまで拡張可能。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > private XDP-30R [16GB]
pod classic のアルバムシャッフルの様に聞きたいのですが対処方法ありませんでしょうか。アルバム内は登録順再生。アルバム内が終われば次のアルバムを全体からランダムに探して再生、気に入らなければ次のアルバムへスキップ。プレイリストなど活用で。
書込番号:21041271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アルバムシャッフル。便利ですよね。しかしながら、現行品で標準でこれができるDAPは今の所存在していないみたいです。ミュージックアプリをインストールして使えるタイプならば、FOOBER2000 MOBILEを入れれば多彩なアルバムシャッフルが出来るんですけど、この機種は出来たかなぁ?
あ、私はiPod Touch と Android タブレットに入れて使ってます。
全アルバムシャッフルのほか、アーティスト別アルバムシャッフルとかジャンル別アルバムシャッフルとか出来てとても気に入っています。wavepacファイルを使うとギャップレス再生もスンナリ出来ます。
iOSアプリ専用だと、iAlbum player が使い勝手が良いのだけれど、appleが要請している64bit化に対応する気が無いみたいなので、次回のiOSアップデートで使えなくなるみたいです。残念ですねん。
書込番号:21041868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルバム一枚を一曲として取り込めば可能です。
ただし、再生中の曲名表示はできません。
メーカーに改善要望を出された方がよろしいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000950593/SortID=21039524/#tab
マルチになっています。削除依頼を。
書込番号:21041936
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





