Cayin N3
- 54(幅)×100(高さ)×13(厚み)mmで重量93gの手のひらサイズのボディで、ハイレゾ音源に対応したデジタルオーディオプレイヤー。
- 旭化成エレクトロニクス製DAC「AK4490EN」を搭載し、PCM最大32Bit/384kHz、ネイティブDSD最大11.2MHz(DSD256)まで対応。
- Bluetooth 4.0とapt-Xに対応し、Bluetooth対応ヘッドホンやスピーカーとワイヤレスで接続可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > カイン > Cayin N3
購入して3ヶ月程ですが、突然電源がつかなくなりました。
充電コードが断線していて充電できていない状態なのかと思いType-CのUSBコードを購入しましたが
充電時の白い光も点かず、しばらく充電器に繋げてもうんともすんとも言わない状態です。
これはどこか修理に持ち込むしかないのでしょうか。
それとも他に何か原因があるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスの程お願い致します。
2点

カインN3のユーザーでは有りませんが、通常DAPの電源が入らない場合、知らず知らずの内に寝る前とかに再生をタップしていたりして、朝になるとバッテリーを全て使い切っていて電源が入らないとかは何度か手持ちのDAPで経験は有りますね。
その場合は、充電ケーブルでDAPに充電してやると電源長押しで普通通り使える様になりますね。
電源ケーブルを変えても、うんともすんともならないのなら、充電すらしてないと思うので、購入店に相談するか、カインのサポートセンターに電話して指示を仰いで貰った方が良いかもしれません。
私は、充電ケーブル(新品)の初期不良に当たった経験も有るので、カインN3の試聴機を店頭に出しているお店の充電ケーブルで充電出来るか試されてみてもイイかもしれません。
御参考まで…
書込番号:21305767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源がつかないというのは故障の可能性がありますので、しばらく放置して放電した後に再度充電して電源がつくか試すとかですかね。
メーカー保証があるでしょうから、改善が見込めないなら修理に出した方が良いですよ。
書込番号:21305788
0点

ハードリセットを掛けてどうか様子を見てはどうでしょう。本体の左下にある小さな穴がリセットボタンでここにSIMの取り出しピンのような物を挿せば良いと思います。
http://head-bank.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_4784-1024x683.jpg
それでも駄目なら他に思い当たる方法はありませんので問い合わせでしょうか。
書込番号:21305873
6点

ハードリセットをかけた所、復活致しました!
ありがとうございます。
原因はよくわからないままですが、問題なく使えました。
書込番号:21307709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





