iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1078
iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 3月25日

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 10 | 2017年11月19日 09:48 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2017年11月8日 07:49 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2017年11月7日 23:38 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2017年11月7日 08:38 |
![]() |
6 | 3 | 2017年11月6日 13:46 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2017年11月5日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
近所のケーズデンキで
i Pad 32GB 本体 40824円
+
AppieCare for ipad 10152円
+
iTunesカード 5000円
3点セット価格 47336円 実質本体価格 32184円
i Pad pro 32GB 本体 53784円
+
AppieCare for ipad 10152円
+
iTunesカード 5000円
3点セット価格 60296円 実質本体価格 45144円
在庫限りで売られていました。
pro は1世代前のモデルだと思います。
長く使う予定しているので、スペックが高い proの方がいいでしょうか?
あと購入後、Apple Care は解約は出来るのでしょうか?
(室内での利用が多いのでCareはあまり必要ではないかと思っています)
ご意見よろしくお願いします。
1点

>>長く使う予定しているので、スペックが高い proの方がいいでしょうか?
CPU性能だけでなく、液晶画面の綺麗さ、見易さ、スピーカーが4つ有るなどProの方が使い易いと思います。
>>あと購入後、Apple Care は解約は出来るのでしょうか?
購入後の解約は無理です。
書込番号:21364626
5点

Apple Pencilを使うならiPad Proを、使わないなら、iPad 2017で良いかと思います。
Apple careは、30日以内なら無料で解約できますが、販売店との約束は、販売店に確認してください。
ご参考 比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024299_J0000018564&pd_ctg=0030&lid
書込番号:21364627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足
AppleCare プランの返金手続き
https://support.apple.com/ja-jp/HT202704
抜粋
AppleCare 保証プランを解約し、返金を受ける際は、以下の点にご注意ください。
購入後 30 日以内に AppleCare プランを解約される場合は、全額返金いたしますが、すでにご利用いただいたサービスの対価は差し引かせていただきます。
購入後 31 日以降に AppleCare プランを解約される場合は、・・・
書込番号:21364639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>購入後の解約は無理です。
スルーして下さい。
不要だと思ったら、購入時AppieCare for ipad を外してもらうことは出来ないでしょうか。
書込番号:21364814
2点

>キハ65さん
>papic0さん
ご回答ありがとうございます。
Care は解約が出来るのですね!!
10152円戻ってくるので、本体を安く買えることになりますね!
こちらの質問の後に電話で少し聞いてみました。
1番いらないのは i tunesカード 5000円なんですけど・・・。(スタッフに言いましたw)
それちょっと無理です。と言われました。
先ほどは書いていないのですが、
ipad mini4 16GB
本体 + Care + itunes 5000円
セット価格 27896円
もありました。
現在、ipad mini2 16GB を3年半使っています。
画面サイズが一緒なので特に考えていなかったのですが、
Care の返金を考えると 本体が実質12744円もかなり魅力的になってきました。
11月末までのキャンペーンで、在庫も pro は1台 ipad は結構あるそうです。
mini4 の在庫は聞いてなかったのですが、週末でpro は完売するとスタッフは言ってました。
(買わす為の売り文句だと思いますが・・・)
週明けにもう1度、ケーズに言って話してみようと思います。
itunesの件、もう1度聞いてみます。
書込番号:21365706
3点

>>ipad mini4 16GB
容量が少ないように思います。
書込番号:21365735
10点

皆様のご意見を参考に
本日、i Pad 32GB を購入しました。
結局3点セット47360円(税込) から 10400円値引きされて41936円になりました。
41936円 − care 10152円 − i tunes 5000円
実質本体価格 26784円 になりました。
30日以内にcare の解約返金手続きをしたいと思います。
itunesカードの使い道だけが悩みですw
書込番号:21368200
1点

>とりぼんたさん
京都八幡店です!
まだ、iPad Pro は在庫残っていました。
11月30日までだそうです
書込番号:21368459 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スーパーカルメンさん
ご回答ありがとうございます!
ちょっと遠方なので、近くのケーズデンキさんで聞いてみます。
書込番号:21369321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
はじめまして。
現在ipad airを使用している者です。ipad airを4年くらい使用しています。
この度iphoneを買い替えたついでにipad も買い替えようかなと漠然と考えているのですが、ipad airからこのipad (第5世代)に買い替えると
体感的に違いが感じられるでしょうか。用途は主にネットや動画を見たりするくらいなのでipad proは自分にはオーバースペックだと思っているのですが、皆さまご意見をお聞かせください。
2点

>>体感的に違いが感じられるでしょうか。用途は主にネットや動画を見たりするくらいなのでipad proは自分にはオーバースペックだと思っているのですが、皆さまご意見をお聞かせください。
Antutuスコアは、iPad Airが60000、iPad Pro 9.7インチが173,260ですが、ゲームをしない限り、ネット、動画鑑賞にはiPad Airでも良いと思います。
>17年最新スマホほか、旧型機種も含めデバイスの性能を比較
http://socius101.com/ranking-of-benchmark-for-smartphone-in-2015-autumn-ver1-post-5053/
書込番号:21339502
2点

>キハ65さん
ありがとうございます。
しばらくはAirを使い続けようと思います。
書込番号:21339574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nyarotさん
>この度iphoneを買い替えたついでにipad も買い替えようかなと漠然と考えているのですが、ipad airからこのipad (第5世代)に買い替えると
>体感的に違いが感じられるでしょうか。
iPad 2017のantutu スコアは、125,000程度だとのこと。
http://socius101.com/post-26806/
また、メモリ(主記憶)は、iPad Air は1GB、iPad 2017は2GB を搭載しています。
このため、Safari で同時に快適に開けるタブ数や、同時に快適に実行できるアプリの数に差異が生じます。
用途的には、iPad Air で間に合うと思いますが、iPad 2017を買えば、違いを体感的に感じることができると思います。
ご参考
iPad 2017モデル購入レビュー!第5世代になって進化した3つのポイント
http://pc-navi.info/ipad2017-review
P.S. 上記レビューでは、「性能を重視するならiPad Air 2もありかも!」としています。
iPad Air と比較すると、iPad Air 2を買っても、違いを体感できると思います。
書込番号:21340850
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
どうぶつの森がアプリから出ますが、利用できるスマホが該当されないため、機種変をするか、iPadを購入するか悩んでいます。どうぶつの森をしたいだけなのですが、このiPadは利用可能ですか?
書込番号:21339211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPad非対応だったらiPadでプレイできません
appのページができればわかりますのでそれまで待てばよい
iOSのバージョンでの足切り
iPhone対応
iPad対応
iPod touch対応
という分類しかありませんのでappのページを見ればわかります
書込番号:21339274
3点

https://ac-pocketcamp.com/ja-JP/site/faq
対象端末は?
(iOSの場合)
iOS9.0以降のiPhone/iPad/iPod touchに対応しています。
※iPhone 4S/5/5c、iPad 2/第3世代/第4世代/miniおよびiPod touch 第5世代は除きます。
書込番号:21339503
1点

>cyrupさん
どうぶつのもり ポケットキャンプ
https://ac-pocketcamp.com/ja-JP/site/faq
抜粋
対象端末は?
(iOSの場合)
iOS9.0以降のiPhone/iPad/iPod touchに対応しています。
※iPhone 4S/5/5c、iPad 2/第3世代/第4世代/miniおよびiPod touch 第5世代は除きます。
(Androidの場合)
Android OS4.2以降の端末に対応しています。
※一部対応していない端末があります。
抜粋終わり
>利用できるスマホが該当されないため
条件はかなり緩いです。
お持ちのスマホでプレイできるのではありませんか?
書込番号:21339630
1点

利用できるとおかしな文を書いたため、回答者さまに誤解を生みましたが、iPhone5sを使っています。出来ないですよね?
書込番号:21339942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答していただき、ありがとうございます。早速チェックしてみます。
書込番号:21339948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答していただき、対応機種を載せていただき、ありがとうございます。
書込番号:21339956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>利用できるとおかしな文を書いたため、回答者さまに誤解を生みましたが、iPhone5sを使っています。出来ないですよね?
iOS9.0以降のiPhone/iPad/iPod touchに対応しています。
※iPhone 4S/5/5c、iPad 2/第3世代/第4世代/miniおよびiPod touch 第5世代は除きます。
ということですから、
iPhone 5Sでも動くと思います。
インストールはできたのですね?
動かなかったのなら、どのような操作ができなかったのでしょうか?
書込番号:21339993
1点

>インストールはできたのですね?
>動かなかったのなら、どのような操作ができなかったのでしょうか?
いやまだ配信されてませんから…^^;
公式で使えることになってるみたいだし
買うか決めるのは配信されてからでも遅くはない
書込番号:21340092
0点

利用出来るんですか?私は出来ないと解釈してしまい、機種変やタブレットを購入しないといけないと思い込んでいました。利用できるなら、購入するか悩むことはやめます。気づかせていただいて、ありがとうございました。
書込番号:21340348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今月下旬配信みたいで、まだインストールはできません。他の回答者さまからiPhone5sで利用できると公式に書いてあると、教えて頂いたので、こちらの商品を購入するか悩むことを止めます。短い間でしたがありがとうございました。
書込番号:21340371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cyrupさん
どうぶつの森 ポケットキャンプ(ポケ森) 配信日と事前情報
https://gamewith.jp/gamedb/prereview/show/1197?from=android
によると、11月下旬から配信予定とのこと。
iPhone 5Sは、iOS9.0以降にiOS をバージョンアップしてあれば、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を動かせるようです。
ゲーム内課金はあるものの、インストールして使い始めるのは無料なので、インストールしてお試しください。
書込番号:21340372
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル

同じA9チップを搭載するiPhone6sで、1440p 60fpsのyoutube動画をyoutubeアプリで再生できますから、本機でも再生できると思います。
書込番号:21337117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アプリの仕様なのかどうか分かりませんが、60fpsの場合の上限は1080pなんじゃないでしょうかね?
30fpsなら1440pで再生できるみたいだけど。
ちなみにiPad Pro10.5で確認してみましたが、1440p60fpsで再生できる動画は今のところ見つかりません。
画質の上限 1080p60と出ます。
まあ9.7のiPadは2048x1536ピクセルだから、2560×1440の1440pを映すのには横が足りないし、1920×1080の1080pが再生できれば十分じゃないかな?
書込番号:21338185
6点

>同じA9チップを搭載するiPhone6sで、1440p 60fpsのyoutube動画をyoutubeアプリで再生できますから、本機でも再生できると思います。
と書きましたが、取り消します。
iPhone のYouTube アプリとiPad のYouTube アプリでは、仕様が異なりますし、
iPhone 6SのYouTube アプリで1440p60fps 再生できるというのは、わたしの勘違いでした。
申し訳ありません。
書込番号:21338546
6点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル

>512BBF355さん
iPad Air で試しました。
APP Store を開き、「iPhone のみ」を指定して「radiko 」を検索するとradiko をインストールでき、
radiko フリータイム の視聴ができました。
本機でも視聴可能だと思います。
書込番号:21336146
2点

ラジオなのに、「視聴」とは、恥ずかしい誤記。
ライブ放送も、過去日付のタイムフリー番組ともに聴くことができました。
書込番号:21336327
1点

>papic0さん
早速のご回答、ありがとうございます。
私は結構タイムフリーを使うのですが、消費電力が大きくiphone に負担が掛かり、
その寿命を短縮してしまう大きな原因となっております。
そこでradikoはタブレットに任せようと思った次第です。
書込番号:21336656
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
現在自分は教職員をしております。現在以下の目的で購入を検討しているのですが、これがベストなのか、ほかにお勧めの機種があるのかわからないためにほかの方の意見を頂きたく投稿します。
・毎日出てくるプリントを整理するためスキャナーアプリを入れてペーパーレス化したい。学校はB4規格のプリントが多いためスキャナーを別に購入するよりもアプリで賄う方が予算的に助かる。そのためある程度カメラの性能が欲しい
・授業でプロジェクターに動画や画像を投射したい。プロジェクターはスピーカー内蔵のものを現在所持していて、hdmi端子で接続できるものにしたい。
実は家にもうiPadが一台あるので使い方は概ね理解しているのですが、それは完全に家用にしているため職場で使用した時の事故が怖いので使えない感じです。今回は完全に職場用として購入をするつもりです。
書込番号:21331054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ンーマスさん
iPadの場合、LightningとHDMIの変換を行う必要があることから、Windows機をお勧めします。
Lenovo ideapad Miix 320 80XF0007JP
36,227円〜
http://s.kakaku.com/item/K0000966995/
書込番号:21331118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Lenovo ideapad MIIX 310 80SG00APJP
34,960円
http://s.kakaku.com/item/K0000918240/
の方が、先ほどの候補機種よりもCPU性能が高いです。
MicroHDMI端子を備えているため、AC電源を供給しながら、プロジェクターに投影できます。
iPadですと、電源供給についても考える必要があります。
書込番号:21331155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Windowsのほうがファイルの取り扱いは楽なので、Winタブのほうがいいですね。
アプリはOffice Lens(無料)で十分です、One Noteでの管理もできます。
手持ちの500万画素のNEC VersaPro VS(PC-VK90)でスキャンしてみました。
上で、紹介されているPCもカメラ性能が500万画素でかなり低めなものですが、プリントをPDF化するには特に問題なさそうです。
ただ、atom機はサポートされなくなるので、寿命は短いでしょうね。
仕事で使うなら最低でもcore m3以上、メモリ4GB以上、SSD128GB以上は欲しい。
書込番号:21331819
1点

>papic0さん
色々考えていただきありがとうございます。
確かにwin機の方がファイルのやりとりが容易ですね!紹介して頂いた機種をこんど家電量販店で触ってみたいと思います。
>Cafe_59さん
仕事、といっても全て賄うのではなくて、プリントのペーパーレス化と授業で時々投射するのが目的ですがやはりある程度の以上のスペックがあった方が快適でしょうか?自分は今このiPadしか持っていないのでこれ基準で考えていました。
書込番号:21332941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad でしたいなら、自宅で試してみてOKならそれでいいのでは?それで、不満があればまた聞けばいいと思う。
一応、自分もiPad (mini4)は持っています。
>ある程度の以上のスペックがあった方が快適でしょうか?
サブなら低スペックでもいいと思いますが、安物買いになる場合は多いです。
書込番号:21333398
1点

>ンーマスさん
Cafe_59さんがレスされていますが、
すでにご自宅用のiPad をお持ちなので、Lightning HDMI変換ケーブルを購入し、
それらを学校に持ち込み、テストして、使えることを確認できてから、もう1台、iPad を買う、というのでも良いですね。
テストすれば、問題点があるなら、発見できると思いますので。
書込番号:21333457
1点

『Apple TV』でも接続出来るよ。
Appleのスマホやタブレットから簡単に使えてますよ。
『A4の紙』の取り込みに苦労することがありますね、PDFなどのファイルなら楽ですが。
A4の紙の画像を取り込む作業は、ドキュメントスキャナが便利ね。
専用機で無くても、複合コピー機で、USBメモリーやNASに保存することが出来たりしますね。
Apple TV - モデルを比較する - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/tv/compare/
書込番号:21334022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





