iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1078
iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 3月25日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2017年9月25日 12:18 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2017年9月13日 18:18 |
![]() |
12 | 9 | 2017年9月13日 01:53 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2017年8月2日 13:23 |
![]() |
13 | 2 | 2017年7月29日 08:55 |
![]() |
39 | 21 | 2017年7月23日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
仕事で、会議の記録などに、手書き入力をと考えております。
apple pencilは憧れますが、
proを購入するほど使いこなす自信はなく、予算も程々に。
こちらで、それなりの手書き入力ができれば、こちらを購入と思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:21218873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロ(お仕事)ならProかな。
Proじぁ無いのは、指先ようです。
(Proが出たので、高価な指先ようなペンは、撤退?)
書込番号:21218950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPad(4G)のときに幾つかのペンを試しましたが、お絵かきには使えても文字を書くには使えないと感じていました(結局は紙とボールペン生活から抜け出せなかった)。
その後、Pro(9.7)+Pencilに触れて、これこそが初めての手書き文字入力に使えるシステムだと思い、現在はこの組み合わせで使っています(紙はほぼ使わなくなりました)。
>仕事で、会議の記録などに、手書き入力をと考えております。
はっきり言って、会議メモの速度について来られる手書きシステムはApple Pencil以外はないと思います(iPadの場合)。
他のペンでは速度・精度ともに現実的ではありません。
書込番号:21219075
1点

iPadとiPad Proは、Pencilが使えるかどうかという違いだけであって、iPad Proだから特別な機能があるわけではないです。したがってproが使いこなせないならiPadも使いこなせません。
手書きメモが目的なら、むしろiPadの方が使いこなせないでしょう。
後は予算だけです。
新品が難しいなら、旧世代のiPad Pro 9.7インチなら、中古で4万円そこそこから買えます(Pencilでプラス1万円必要ですが)。
iPadは中古でも十分使えますから、メモ書きなら十分です。
書込番号:21219111
4点

iPad Air 2ユーザーですが、スタイラスペンでなく、2000円程度の静電容量式ペンでメモアプリに線や文字が書けています。
書込番号:21219287
2点

>りばえるさん
こんにちは。
別に似たような質問があり、回答していたので、URLを貼り付けます。
結論から言ったら、Pro+ペンシルが正解で、安物買いのつもりが、ペンの買いなおしや妥協での使用でストレスでかえって高くつくような気が。
書込番号「20977482」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020170/SortID=20977482/#tab
・使う予定のアプリ
・筆圧感知の必要性
・パームリジェクションの必要性
・充電式か電池式かそれとも電池不要か
このあたりで選択肢も変わると思います。
私なら、少々高くても(旧世代でも、中古でも)Pro+ペンシルをお勧めします。
書込番号:21219393
1点

皆さん、ご助言ありがとうございます。
対応が遅くなってすいません。
どうやらPro+Pencilが優勢のようですね。
HARE58さん
指先だと、かなり辛そうですね。
仕事でとなるとやっぱりProでしょうか。
ありがとうございます。
hitcさん
Pro(9.7)、価格コムの最安値、結構お安いですし、確かに魅力的ですね。
ありがとうございます。
P577Ph2mさん
なるほど、そういう考え方があるのですね。
結果、どちらも使いこなせていない自分を想像してしまいます。
ありがとうごいます。
キハ65さん
待ってました。
Pro以外の文字書きコメント。
ありがとうございます。
葛とらU世さん
いろいろ試されてのコメントありがとうございます。
やっぱり、Pro+Pencil でしょうか。
ありがとうございます。
皆さん、本当にありがとうございます。
私の今の状態ですとipad、無印でもProでも使いこなすのは難しい気がしています。
その中で、会議の記録のメモに利用できればと考えております。
Pro+Pencil おおよそ、60000円
当機+静電容量式のペン、40000円+α ぐらいでしょうか。
予算も含めて、もう少し悩みますが、やっぱり予算優先かもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:21222524
1点

>私の今の状態ですとipad、無印でもProでも使いこなすのは難しい気がしています。
今回の場合「会議メモに使いたい」という明確な目的があるのですから、「使いこなす」なんて難しいことをは考えなくて良いと思います。
要するに、用途に耐える能力があるかどうかが判断基準であり、用途に耐えないなら安価でも無価値です。
このモデル+汎用ペンで用途に耐えるかどうかはりばえるさんの使い方次第(使用するアプリ、文字を書く速度、大きさ次第)なので、一概にだめだとは言いませんが、可能な限り店頭で両方を試してから購入することを勧めます(汎用ペンは店頭で試すのは難しいかもしれませんが、多数の店を回れば、店員さんが個人的に使っているものを貸してくれるとかあるかも)。
書込番号:21227101
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
セルラーモデルのほうはあまり人がいなそうなので、こちらで質問させていただきます。
初めてのiPadの購入を考えています。
今は3年経過のAndroidのタブレットを使用しており、性能的にそろそろ限界にきています。
主な使用用途は、カーナビアプリ・車での音楽再生・インターネット・メインスマホ充電切れの際のポケモンGO・・などで、GPSが必要なためセルラーモデルの購入を検討中です。
他のiPadと比較するとこの製品だけ反射防止コーティングがないようなので、カーナビや屋外で使用する際、どのくらい見えづらくなるのかが気になっています。
屋外や車載で使用したときの画面の見え方の感想をお聞きしたいです。
反射防止効果のある液晶保護フィルム等で解決できる程度ならうれしいのですが・・。
屋外使用に耐えられないようであれば、iPad Pro 9.7やiPad mini4も候補に入れて考えようと思っています。
WiFiモデルのクチコミ掲示板なので屋外で使用されている方は少ないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
4点

>おかゆくらぶさん
[2017年版iPadレビュー]きっと最良の選択。90%の人を幸せにするiPad誕生
https://www.gizmodo.jp/2017/04/new-ipad-2017-review.html
抜粋
液晶パネルもまたiPad Air世代のものです。タブレットではiPad Air 2以降に採用されている、映り込みの少ない「フルラミネーションディスプレイ」ではありません。屋外や窓際での利用では光の映り込みが気になる人がいるかもしれませんね。僕の場合は主に室内での利用ですし、まっすぐ画面を見ている分には気にはなりませんでした。
によると、iPad Air 世代の液晶パネルを使用しているとのことです。
拙宅のiPad Air を屋外で使用すると、やはり、視認性が良くないので、保護フィルムを貼っていますが、保護フィルムにより、かなり、よく見えるようになっています。車の中で、できるだけ正面から見れば、カーナビにも使えると思います。
書込番号:21192789
1点

「屋外使用」というのが、ホントに外なのか電車移動中とかなのかにもよってくると思うのですが。
何れにせよ、iPad Airを使ってましたけど、それを使っているときは特に気になりませんでした。今はPro10.5使ってますから、戻ったらどう思うかは分かりません。
人間一回贅沢に慣れると戻れない、という話でもありますね^^;
「実用面」で問題があるわけはありません。そのときは実用してたんだから。あとはもう自分がどれだけ贅沢いうかの問題でしょうね。
ちなみに、否定的な意味ではありません(むしろ私自身が一番贅沢言ってるかも^^;?)。
書込番号:21193276
3点

>papic0さん
液晶パネルについての情報ありがとうございます。
iPad Airと同等の液晶なのですね。
Airでの屋外使用と保護フィルムについてもとても参考になります。
Proやmini4ではなく、この製品+保護フィルムでいけるような気がしてきました!
>@ぶるーとさん
「屋外使用」は、ホントの外と車載時ということでした。
Airでの使用感ありがとうございます。
外でも電車移動でも気にならない程度のようで安心しました。
実用面と贅沢についてのお話し、ハッとさせられました。
初めてのiPadで、それほど高スペックでなくてもいい用途ということもあり、最初からProは贅沢だよなぁと思いこの製品についての質問をしたところでした。
これを使いこなせるようになったら次は少し贅沢しようと思います!
書込番号:21193644
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル
Wi-Fi専用モデルには、SIMカードスロットは非搭載です。
SIMカードスロットの有るCellularのSIMフリーモデルを購入して下さい。
書込番号:21187035
0点

>Kinyaさん
本機には、SIM カードを入れるところがありません。以下を購入してください。
格安SIM が使えます。
iPad Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000024321/
書込番号:21187107
5点

>papic0さん
>キハ65さん
注文してしまったのでテザリングで使うしか無いですね
皆さん有り難う御座いました
書込番号:21187136
0点

ショップによっては、商品発送前に注文をキャンセルすることが出来ます。
書込番号:21187153
0点

発送済みでも、未開封であれば、差額と返送料を負担することで、交換できるかもしれません。
書込番号:21187179
0点

>papic0さん
>キハ65さん
ご丁寧に有り難う御座います購入店(ハルシステム)のHPではこの他の商品の取り扱いが無いようです
書込番号:21187242
1点

セルラーモデルは、アップルストアの店舗かオンライン、docomoやau、softbankでしか販売していませんよ。
wifiのみなら色んなところで取り扱いがあります。
書込番号:21189592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまにapple store以外でも見かけることがありますけど、代理販売ですかね(^^;
価格メリットありませんけど。
simフリーならappleで、キャリア版なら各キャリアで購入するのが定石かと思います
書込番号:21189621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
ipadでmac対応の艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」は使えますか?
iosとmacは違うみたいなので動作するのか不安です
書込番号:21087855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ipadでmac対応の艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」は使えますか?
iOS とMac OSは別のものですから、Mac OS 用のソフトウェアは、iOS では動きません。
iOS 対応の艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」があるのかどうかは、わかりません。
書込番号:21087883
4点

Macでは、
>Safari用のFlash Playerが必要
https://ja.osdn.net/projects/kcd/wiki/FrontPage
iOSでは最初からFlashを最初から排除していますし、Adobeも2020年末までサポートを停止すると最近発表されました。
ゆくゆくは、Windows、Macでも遊べなくなるでしょう。
>Adobe、2020年末でFlashのサポートを終了と発表
http://jp.techcrunch.com/2017/07/26/20170725get-ready-to-say-goodbye-to-flash-in-2020/
なので、iOS(iPhone、iPad)ではFlashがサポートされていないため、艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」は使えません。
書込番号:21088061
4点

もう一度、システム要件を見直しました。
>システム要件
>動作環境:
>El Capitan以上 (Yosemiteはサポート外)
>Flash Player (Safari上で動作するもの)
>15インチ以上のディスプレイ
https://ja.osdn.net/projects/kcd/
これは完全にMac用ですから、iOS用では有りません。
また、iOSはFlashには対応していないため、成り立たないでしょう。
書込番号:21088102
3点

ipadでプレイする場合は、別に艦これ専用のPCを用意してリモード接続でプレイすることになります。Flashが使えるPuffinというブラウザはありますがクラウドでFlash機能を実現するので軽快さはないかもしれません。
直接プレイしたいなら、Windowsタブレットにするか、AndroidタブレットにしてAndroid版をプレイした方がいいでしょう。
書込番号:21088274
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル
先々週辺りから徐々に、黒が4000円以上値上げされています。(白、金も2000円上がっています。)なぜでしょうか?また、下がる気配(新機種の発表)はあるのでしょうか?
書込番号:21078323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kyo09さん
Apple storeでの価格は発売以来変わっていません。税別で、48,800円。(税込み52,704円)
格安の販売業者が手持ちの在庫を売り切ったかで、安売りを止めたのかもしれません。
大手どころは発売以来、ほとんど価格が動いていません。
Proの発売で一時的に販売価格を下げたがProも生産が徐々に追いつき始め一段落と言ったところでしょうか?
少なくとも、年内の新商品の情報は見えていません。
カカクコムは最安価格の比較なので、価格の変動幅が大きくなるのはザラです。
担当者が入力間違いをしただけで、一気に半値以下になったり、1万円以上下がったり(1日のみ)、グラフに谷間が見えるものも多々あります。
書込番号:21078452
6点

安値店が売り切れただけです。
もともとapple製品は、ほとんど値引きされず、高値で安定します。
ノーマル版のiPadは売れていない分、多少、値下がりしますが、それも特定の激安通販ショップだけ。そこが売り切れれば、普通の値段になります。入荷すれば、また下がります。
ノーマル版のiPadはスペックと価格を抑えた入門用で、このまま最低でも2年は売り続けますよ。
proとはターゲットが違いますから、proの動向とは関係ないです。むしろproの供給が潤沢になれば、ノーマル版はさらに売れなくなりますから、下がる可能性すらあります。
書込番号:21078466
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
安売り店で買ったのですがAppleで登録できません型番も一覧表にありません。完全に日本語で動作しますがどんな素性か知りたいです。
Model A1556 FCCID BCGA1556 IC579C-A1556 S/N:DMRSNAWUHG5G
製品登録のアドレスはありましたが Sorry見つかりません。と出ました。
ゴールド32G普通のiPadです。
4点

S/Nは固有のはずなので載せないでください
書込番号:21061990
7点

ちなみに
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja?locale=ja_JP
にS/N入れればどういうものかわかります
入れてみましたがAir2で保証期間が11月までになってるので
(去年の11月に起動されているからそういう表示になってるはず)
状況から判断する限りでは展示品ということになりますが
どういう商品説明で購入されたかにもよりますね
書込番号:21061999
3点

あ…もちろんですが中古の可能性もあります
どこで買ったかわかりませんのでその辺は何とも言えない感じかな
書込番号:21062007
3点

素性は下記でわかります。2014年のAir 2 WiFiモデルです。
http://www.ifix-delivery.com/ipad-air-repair.html
並行輸入品でも買ったのでしょうか?
書込番号:21062009
1点

素性は他の方々げ仰っている通りだと思いますが、Appleに登録って何を?
Apple IDの取得ですか? だとしたら、もう忘れちゃったけど初期化して手順踏んでけば普通に取れるのでは?
書込番号:21062034
2点

失礼しました。
誤・素性は他の方々げ
正・素性は他の方々が
なんか最近間違えてばっか^^;
書込番号:21062046
1点

アップルIDのサポートプロファイルに製品登録のことかなと思ったんですが
よくわかりませんが誰かが登録済みなら登録できないのかなと?
書込番号:21062080
3点

全ての人に感謝します。
リサイクルNo票も無かったし価格comの上の方から適当に買ったので記憶にありません。AppleStoreとは長い付き合いなのでS/Nは近くゴミとして
処分するので構いません。未開封品だったので多分並行輸入 の売れ残りだったのでしょう。
これで締め切りとします。
書込番号:21062590
1点

とりあえず、返品できるか販売ページを確認した方がいいでしょう。
設定の一般>情報>法律に基づく情報>認証に技適マークがない場合は日本での利用自体が違法であり、そのことを記載しないでの販売は違法性が高くなります。
書込番号:21062629
0点

書き込まれた本体シリアルを持った本体が
未開封として送られてきたなら完全にダメなやつです
ただシリアルは箱ではなく必ずハードウェア内部でご確認下さいね
未開封ということだと微妙ですがバッタ屋によっては箱だけ別のものというケースもあり得るので
書込番号:21062923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タブレットはリサイクル法の対象外ですから、そもそもリサイクルナンバーはありません。
apple製品は基本的に全世界共通ですし、技適も通っていますから、どこでどう買っても日本で使えます。
Air2 のモデルナンバーはA1566。勘違いしていませんか?。
書込番号:21063176
0点

書き込みが曖昧ですみません。S/Nは本体記載のものiPadは初代をすぐ購入したオタクでその後SONY製品なども使いましたが主機がMAC使用のためiPadに戻して使用してます。メール地図新聞を見るのが主で昨年購入した品です。たしかAPPLEはS/Nは無効と出たと記憶してます。リサイクルNOは近々のiPadにはついてますよ! 随分怪しい素性と思ってる製品で質問したわけです。製品名末尾にJ/Aがついてないのもインチキ臭いですね。
APPLEに納入できない不良品が多くふくまれたロットからの選別品を横流しした物かなと見てます。
書込番号:21064823
3点

確認してみましたが、保証期限は2017年11月23日までで特録済みです。
単に入力ミスでしょう。
書込番号:21064869
4点

先日昼に5〜60%あった電池が夕刻2%となった事があり100%まで充電したら回復した事がありました。スリーブ周りにトラブルを抱えた
代物です。メーカーの不正か量販店の金銭トラブルかわかりませんがAPPLEに確認したらS/Nは正規品日本向けはリサイクルNoがつくとの事で
純粋な日本向けではない並行輸入品でしょう。
昨年秋出荷品です。登録アドレスをわざわざ記載も変なことです。仕事柄数枚の板を使ってるのでおかしな話にも時にはあうのも仕方なく思ってます。
書込番号:21065015
1点

iPadの箱に貼ってあるリサイクルマークは、「袋 箱、梱包材」に対してのもののようですね。
まあ、Appleは自主的に本体のリサイクルにも取り組んでいるようですが。
2枚目の画像のようであれば、仮に並行品だったとしても使用に問題はないでしょう。Appleの保証もあるようだし、正規品ですよ。
書込番号:21065059
0点

カメラのシャッター音で確認してみるのが良いかも知れませんね。それが消せるようなら並行品です。
でまあ、だからと言ってハードに違いがあるわけではなく、単にソフトウエア的な対処だと思われます。
要するにどこで売ってようがiPadはiPad。日本仕様みたいな変な制限がなくて良いんじゃないでしょうか?
書込番号:21065089
1点

パソコンなどと同様に、iPad 第3世代 も iPad Pro 12.9inch 第1世代 もナンバーを印字したリサイクルシールはついていました。(Apple Store で購入した正規品)
写真は iPad 第3世代
書込番号:21065107
1点

Apple製品は50%を切った後のバッテリーの減りは速いですよ。また、ムービー再生中などはスリープには入りません。
昨年11月購入なら、自分で登録して忘れていただけでしょう。
書込番号:21065111
0点

再度まとめてありがとうございます。
リサイクルNOが無いので無料郵送での処理が出来ずゴミとして処分するので資源回収がすこしムダになるだけですね。
APPLE Jpnの管轄外の製品を量販店の金銭問題で販売したみたいで使用者には問題無いですね。
書込番号:21065324
0点

まず、AppleはiPadをリサイクルマーク付きPCとして回収してくれます。送料に関しては心配無用です。
https://www.apple.com/jp/recycling/computer/personaluser/
回収ボックスに入れてもリサイクル処理は行われますが、地域によって対象製品は異なります。
なお、シリアル番号が認識できている以上は怪しい製品ではありませんよ。
書込番号:21065412
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





