iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1076
iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 3月25日
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
この機種は筆圧感知に搭載されていますか?
Airやproでは対応しているようですが
書込番号:21341333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こちらが対応しているのは静電容量式ペンで筆圧対応では有りません。
筆圧対応なら、iPad Pro + Apple Pencilでしょう。
書込番号:21341352
![]()
5点
解決済みになってますが、ちょっと補足。
そもそもタッチパネルが感圧式ではなく静電容量式なので、
筆圧を図るためにはタッチパネルではなく、
そういう仕組みを仕込んだペンが必要になります。
(ワコムの Bamboo Sketch とか?)
なので
「この機種は筆圧感知に搭載されていますか?」
という質問でしたら、
「静電容量式のタッチパネルを搭載したタブレットは全て
筆圧感知機能は搭載していません。」
となります。
ちなみに iPad Pro + Apple Pencil の組み合わせも、
Apple Pencil のペン先に圧力センサーが仕込まれています。
Apple Pencil - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-pencil/
>高性能で精密な圧力センサーが、Apple Pencilの先端がどのくらいの強さで押さえられているのかを正確に測定します。強めに押すと太めの線を、優しいタッチなら微かな細い線を。押さえる力を調節すれば、どんな太さの線でも描くことができます。
ただし Apple Pencil が対応しているのは iPad Pro のみです。
Apple Pencil - 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP740?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:21414667
2点
「Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/18 14:55:21 | |
| 5 | 2023/06/07 18:18:56 | |
| 2 | 2022/01/02 14:45:45 | |
| 3 | 2020/12/22 20:35:53 | |
| 8 | 2019/11/07 7:07:24 | |
| 4 | 2019/07/06 13:39:59 | |
| 4 | 2019/09/29 13:52:09 | |
| 0 | 2019/06/07 2:33:58 | |
| 5 | 2019/03/19 10:17:15 | |
| 0 | 2019/03/02 12:44:13 |








