iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1237
iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 3月25日



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル

>亀の子わたしさん
価格コムのどこかの掲示板で、ほぼ同件のスレッドがあったと思いました。
iCloudアカウントの認証に用いるApple IDの個数には端末ごとに上限があります。
この端末を入手される前の持ち主が、その上限数のApple IDを使用してしまっています。
対策としては、他のiPadまたはiPhoneなどで、お持ちのApple IDを使用して、iCloudにサイインインしてください。
そうすれば、お持ちのApple IDがiCloudアカウントとして認証されるので、それ以降、
この端末(「このiPadでアクティベートされた無料アカウントの数が利用可能数の上限に達しています。」が表示された端末)で、iCloudサインインすることが可能になります。
書込番号:21533220
2点

iPhoneの例ですが、
>iCloudの無料アカウントには、利用可能数の上限がある
https://iphone-beginners.com/name/apple-id/kiji-12582.html
書込番号:21533266
2点

>papic0さん
>キハ65さん
ありがとうございました。時々、価格メールが迷惑フォルダに飛んでしまうもので・・・
他のIOS端末は持ってないし、借りられるほどの人もいないし。
あと2ヶ月で機種変更できるので、iPhoneを検討すると思います。
書込番号:21534602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでに「解決済」のようですが、ひとつ助言を…。
一応、PCサイトからでも、ID作成できます。
https://appleid.apple.com/
このサイトの下方に「Apple IDを作成」のリンクがあります。
自分はiphoneの時、タッチキー入力が面倒だったので、PC経由でID取りました。
まだ時間があるようなので、機種変更前に一度試してみては、と思います。
書込番号:21535692
0点

>亀の子わたしさん
このスレッドの趣旨は、スレ主さんがお持ちのApple ID で、iCloud へのサインインを可能にすることです。
Windows 用 iCloud の設定と使用
https://support.apple.com/ja-jp/HT201391
にありますように、
>Windows 用 iCloud をダウンロードする前に、お使いのすべての Apple デバイスで iCloud を設定しておく必要があります。
とのことですので、Windows 機では、iCloud の最初のサインイン(アクティベーション)ができないのです。
書込番号:21535742
1点

ごめんなさい、ミスりました。
NGなのは、icloudの方だったですね。
idの方と勘違いしてました。
すみませんでした。
書込番号:21535754
1点

>亀の子わたしさん
直前に書いたレスは、牛乳屋けんちゃんさん宛です。宛先誤り、申し訳ありません。
>牛乳屋けんちゃんさん
ということで、牛乳屋けんちゃんさん宛にレスしました。
書込番号:21535758
1点

皆様ありがとうございます。
んー難しいなー。
自分なりに解釈すると、1デバイスにiCloudは3個まで。アップルIDは何回でも変更可能だがiCloudの権利は無くなる。
だから、新デバイスののiCloud権利を1回分貰ってiCloudの権利をマイアップルIDに作る。
いや、考えるのやめました。どうもでした。
書込番号:21535840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップルIDは何回でも変更可能だがiCloudの権利は無くなる。
無くなりません。
1台の端末で、4個でも、5個でも、Apple ID でサインインできます。
最初のサインインできるApple ID の個数が、端末ごとに制限がありますが、
他の端末でiCloud にサインインしたApple ID は、どのiPad 、iPhone を使用しても、個数制限無くサインインできます。
書込番号:21535917
2点

念のため、言葉を補います。
修正後
>アップルIDは何回でも変更可能だがiCloudの権利は無くなる。
無くなりません。
1台の端末で、4個以上のApple ID でiCloud にサインインできます。
iCloud への最初のサインインができるApple ID の個数が、端末ごとに制限がありますが、
他の端末でiCloud にサインインしたApple ID は、どのiPad 、iPhone を使用しても、個数制限無くiCloud にサインインできます。
書込番号:21535955
1点

>papic0さん
ちょっとなるほどとは、今は思えませんが、後で読み返してみて噛み締めます。今は寝ます。
ありがとうございました。
書込番号:21536387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、と、ディズニーツムツムだけの為にIOSの安いiPad買ったので、今の所急ぎではiCloudは必要ないです。けど寂しいですね。
結果、ゲームは技術でした。点数伸びません。(>_<)
書込番号:21536406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
キハ65さんのレス(書込番号:21533266)に書かれているリンク先が参考になると思います。
書込番号:21536830
2点

便乗質問で申し訳ありませんが
iPadなどで最初に作るiCloudID(AppleID)は上限があり
今回買ったiPadは、上限に達したのでこれ以上IDが作れなかった。
解決させるには、別の端末で作ったIDをこのiPadのアクティベートに使えばOK
という解釈でいいでしょうか?
書込番号:21537978
0点

>かごめソースさん
アクティベートというより、例えばiPhoneで使ってるApple IDで登録すれば、そのiPhoneで使ってるiCloudをiPadでも共有できるようになる、ということですね。
非常に便利だけど、あらゆることがバレバレになります^^; 自分以外と共用したくない。
また、iCloudの容量もシェアすることになるので、無料なら合わせて5GBとなります。
書込番号:21538034
0点

>@ぶるーとさん
返信ありがとうございます。
>iCloudをiPadでも共有
この点は多分理解しています。
バレバレなアレはiCloudの同期を切れば大丈夫ですね。
safariの履歴共有するのは焦りました(笑
あとアプリも同期切らないと勝手にインストールしますね(^^;
本題に戻って
「IDの上限」というのは、端末で作れるiCloudID数の上限って
ことで合っているのかが知りたいです。
書込番号:21538152
0点

昨晩、遠方の姉にApple IDとパスワードを教えて、入力してもらいましたが、アカウント追加出来なかったようです。
セキュリティの心配はこの際土返しで。
詳しい息子にやってもらったようですが、登録出来ないようです。
何か選択肢のようなものはあったようです。
自分ではどんな画面になったかは、わかりませんが。
書込番号:21540287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
>姉にApple IDとパスワードを教えて
このID、Pcで作成されましたか?
記憶があいまいですが
Pcで作成したAppleIDが、iCloudの登録でNGだった経験があります。
iPhoneやiPadから作成しないとiCloudに登録できなかったような気がします。
回避は他のスレの回答のとおり
別のiPadかiPhoneで作成したIDを使えばいけたと思います。
書込番号:21542714
0点

>かごめソースさん
そうですね。新しくiPad上でアカウントを作ってみることは試していませんでした。
iCloudアカウントにログインできました。
昨日、駄目元でappleサポートに電話したら、1時間以上状態を聞いて頂いて、
「時間がかかりそうです。2週間程時間を頂き折り返し電話します」
的な事を言われたのですが、本日ログインできました。
まだ、仮登録なのかわかりませんが、やはりiCloud使えるのとは使い勝手が全く違いますね。
オークションで買った端末だとも話しましたし、駄目だろうなと思っていたら、あり得ないくらい丁寧な対応で感動しました。確実に中古品買った側の落ち度なのにも関わらずにですね。
質問に付き合った下さった皆様とappleサポート様に大感謝です。
書込番号:21546450 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





