iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1075
iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 3月25日
このページのスレッド一覧(全139スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2017年4月16日 19:43 | |
| 30 | 6 | 2017年4月22日 11:58 | |
| 12 | 1 | 2017年4月11日 06:00 | |
| 22 | 4 | 2017年7月27日 08:48 | |
| 3 | 0 | 2017年4月10日 23:46 | |
| 20 | 3 | 2017年4月10日 17:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル
こんにちは。新しいipadに第4世代から機種変更したのですが、bluetoothがどうやってもオンになりません。グレイのままで、ギヤマークが回りっぱなしです。実は交換してもらったのですが、交換品も同じ状況です。iphone7は全く問題ないのですが。皆さんの新しいipadはいかがですかですか?同じような現象は発生していませんか?ちょっと困っています。
2点
>テッド39さん
こんばんは。
ドコモのセルラーモデル128GBですが、ちょうど今初めて試してみましたが、問題なくGoプラスですが、つながります。
書込番号:20819997
3点
>テッド39さん
ペアリングする端末のほうにも何か原因がありませんか?古いものだと、最初にペアリングしている状態からいったん解除してやらないと新しいものとペアリングできないものがあります。一方で新しいBT対応のものなら、今のペアリングをAとして、そのAを残したままでBもできるみたいな、複数の機器に対してペアリングができるものもあります。ただし、使うときはA、あるいはB使わないほうのBTを解除するみたいな作業が必要です。
ちょっと的外れになってしまっているかもしれませんが、私が先日買ったBTイヤフォンがまさにそうでした。iphone6sと5sどちらにも登録できるんですけど、どっちで行くか使うシーンに合わせて使わないiphoneの端末のBTを切るみたいな作業をしています。(オフにするだけで機器登録を抹消する方法ではないです)
書込番号:20822690
1点
>葛とらU世さん
>まっすー@さん
コメントをありがとうございます。イヤホン側をリセットしたら繋がりました。返品したipadの場合はリセットしても繋がらなかった
のですが、今回は大丈夫でした。助かりました。
書込番号:20822764
1点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
4月9日(日)夜にネットで注文
到着12日(水)なので、思ったよりも早かったです。
ちなみにApple直販だと納期目安は15日(土)でした。ヨドバシは納期がわからずでしたものの、ポイントが400円分くらいついてくるので気長に待ってもいいかと思い注文したんですけれども、結果良かったです。
6点
私は4月9日早朝にヨドバシ.comでゴールドを注文しましたけど、まだ発送の知らせは来てないですね。
まあ、そんなに急いでいるわけじゃないのでいいですけど……
書込番号:20812236
3点
>Power Mac G5さん
私はシルバーでした。初期出荷量に差があるんでしょうか、若しくはゴールドに人気があるのかもしれませんね。
書込番号:20812769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Power Mac G5さん
すみません間違えましたスペースグレイです。
書込番号:20812798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ビックカメラ.comで3月31日に発注しましたがまだ来ていません。
色はゴールドです。人気があるのでしょうか。
待ってもいいと思ってましたがちょっと遅いですね。
書込番号:20818564
6点
先週シルバーの32GBを買いました。
近所のヤマダ電機でゴールドを予約していたのですが、ゴールドだけ入って来ず、次回入荷もいつになるか分からないとの事だったので色を変更しました。
書込番号:20818749
6点
ビックカメラ.comで3月31日に発注しました、
ゴールドですが4月20日発送で、4月21日に来ました。
ながかったですが来てくれてうれしいです。
書込番号:20836671
4点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
iPadはiPad2、iPadAirと2台いずれもソフトバンクのセルラーモデル、16GBを使用していました。
iPadAirは2015年末で2年間の契約が終了し、その後はWi-Fiのみで使用していました。
iPad2、iPadAirともにセルラーモデルとはいうものの、ゼロから定額で月々の支払いを安くするのが目的で、
実際はWi-Fi以外で使用したことはありませんでした。
iPadAirを3年半近く使用したため、新しいiPadの購入を決意しました。狙いは32GBのシルバー。
今まで16GBで容量不足は全く感じたことはありませんでしたが、最小が32GBなので仕方ありません。
今回は、過去の経験からAppleからWi-Fiモデルを買うことにしました。
また、手元のiPadAirは下取りに出して、新品購入の出費をできるだけ抑えようと考えていました。
下取りの見積もりを取ったのは、自宅近所のゲオ、ソフマップ(ビックカメラ)有楽町、Apple銀座。
手持ちのiPadAirはソフトバンクセルラーモデル・16GB・シルバー、背面に少し傷がありました。
それぞれの下取り価格です。ソフマップ(ビックカメラ)有楽町はACアダプターとUSBケーブルをつけましたが、
ゲオとApple銀座は本体のみでOKでした。外箱は購入した当日に処分していました。
・ゲオ:16,800円(14,000円+2,800円、4/20までのキャンペーンで買い取り価格20%アップ)
・ソフマップ(ビックカメラ):11,200円
・Apple銀座:12,000円
都内のビックカメラ・ヤマダ電機・ヨドバシカメラにはいずれも在庫はありません。
しかし、Appleは銀座・渋谷・表参道ともに潤沢に在庫があります。
下取り金額の結果を受けて、Apple銀座で購入し、ゲオに下取りに出しました。
新品の定価40,824円-下取り16,800円=24,024円で新しいiPadを手にすることができました。
参考
カバーはAmazonで下記の商品を購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06X41VMTP/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
背面が半透明で、Appleのロゴがはっきりと見えて、CP最高の商品です。
液晶保護シートはAppbankストアで無料のものを、無料で張ってもらいました。iPhone を買ったときも、
いつもAppbankにはお世話になっています。
https://www.appbankstore.jp/article/?p=30029
7点
ヤフオクだと直近でも最低20,000円以上で落札されていますが、手間と手数料を考えると、本体のみで4/20までに売却するならゲオも有りですね。
書込番号:20808218
5点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
MacBook買うかiPad買うか迷っています。
それぞれの長所短所を知りたいです。
利用の目的はインターネット、動画、フォトショップ、イラレです。
書込番号:20808036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
インターネット、動画を見る分にはタブレットでも十分です。
フォトショップやイラストレーターをするとなるとMacBookの方が性能も良く画面も大きく向いています。
書込番号:20808061
2点
>>利用の目的はインターネット、動画、フォトショップ、イラレです。
Photoshop、イラストレータするなら、当然パソコンです。
Appleだったら、Macでしょう。
書込番号:20808066
3点
両方。
どっちか片っぽだったらMacと言いたいところだけど、iPad使っちゃうとめんど臭くてMacなんか開く気にもなれない場面はホントに多い^^;
その意味で両方。安いMacと安いiPadでいい。
すでにパソコン持ってるなら、iPadから買うのがいいと思います。
書込番号:20808093
10点
利用の目的がインターネット、動画、フォトショップ、イラレであるならば絶対にパソコンが有利です。
以上の目的のどれもが画面の大きさを求められるからです。
・インターネットで検索や買い物をする場合、タブレットとパソコンが同じ解像度であっても画面が大きい方が見やすく、より多くの情報を表示でき作業能率が高い。
・動画に関しては言うまでもなく大きな画面で見る方が楽しめる。
・フォトショップ、イラレに関しても画面が大きい方が見やすく作業しやすいし、メモリ、ストレージの容量が多いのでより重い作業をこなし多くのデータを保存できる。
タブレットの利点としては軽さ、携帯性、即行性、、使用場所を選ばない、タッチパネルとシンプルなインターフェースのため扱いやすいといったところでしょうか。
私の場合ですが、ガッツリ作業するときはパソコンを使い、軽い外出時や寝転んで作業するときはタブレットを使っています。
書込番号:21074128
2点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
CPUだけ、最新ちかくにして、旧機種を新たに売り出す。売れているので、良かったと思います。販売継続が長いので、部品の余剰在庫処理を兼ねているのかも知れません。AIR2と、価格、性能を比べたら、2万円台の価値しかないと思います。と思います。
2点
筐体だけ見るとAir2より厚みが増してますよね。
共通部品では無いですよね?
基板関係の部品はiPhoneも含めて、どの機種も共通出来るものは使ってると思うけど。
それってどのメーカーもやってる普通の物の様な気がするが。
書込番号:20805941 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
初代iPad Airの筐体を使って、中身を一新して、価格の引き下げというモデルですね。
液晶関係はAir2が上だけど、ベンチマーク上このモデルがAir2を超えているみたいで、この価格なら十分存在価値はあると思います。
私は初代Airから買い替えます。
http://www.gizmodo.jp/2017/04/new-ipad-2017-review.html
書込番号:20806130
5点
私もiPad初心者ですが、android端末と比較するととても安いと思いますよ、何よりサーポートが長いこれは需要です、MediaPad T2 7.0 を使用中ですが、1年もたっていないのにサーポート無しと同じです、先日メーカーにセキュリティーアップデートはないのですかと問い合わせしたところ、今は予定はない、OSアップデートも同じでした。
単に安いからと購入したら後で後悔すると思います、MediaPad T2 7.0 は銀行・ショッピングなどのパスワードが入っているのに、大丈夫か??
次回購入するときは、安心料としてiPodminiを購入予定です、バッテリー交換も確実にできますし、android機のように使い捨て同然の事を考えれば安いです。
書込番号:20806833
6点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







