iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 3月25日

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2017年8月7日 14:53 |
![]() |
20 | 9 | 2017年8月4日 15:24 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2017年8月2日 13:23 |
![]() |
13 | 2 | 2017年7月29日 08:55 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2017年7月27日 08:48 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2017年7月26日 07:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
Skype使えます。
今までお持ちのSkypeのアカウントでも、新規のアカウントでも使えます。
書込番号:21098771
0点

お早うございます。
Siriが使えるのにマイクが内蔵されていないなんてな事はあり得ません。kakaku.comの人もデータ入力していておかしいと思わないんでしょうかね。ともかくSkypeは問題無く使えます。
書込番号:21098796
4点

Skype for iPadをインストールすれば、使用できます。
https://www.skype.com/ja/download-skype/skype-for-ipad/
書込番号:21099070
1点

Skype使えるんですね。よかったです。
siriも使えるか気になってたので解決しました。
書込番号:21099653
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
子供の為にmini4か迷ってるんですけと、もしかしてipadは妖怪ウォッチぷにぷにに対応してないのでしょうか?
アップル製品初めてでストアで検索したんですけど、ヒットしなかったんで…。
このタブレット持ってる方で試してもらえないでしょうか?
2点

iPad Air 2のユーザーですが、Safariの検索窓に「妖怪ウォッチぷにぷに」を入力すると、検索結果が表示され、アプリ「妖怪ウオッチ ぷにぷに」をタップすると、Apple Storeへ導入され、インストールすることが出来ます。
書込番号:21092796
1点

「導入され」ではなく「誘導され」でした。
書込番号:21092809
0点

返信ありがとうございます。
検索はしたんですけど、ヒットしなかったんですよね…。
パズドラとかはヒットしたんですが…。
またショップで試してみます。
書込番号:21092812
3点


ご丁寧にありがとうございます。
ダウンロード出来るみたいで良かったです。
後は大きすぎるから操作するのがどうかですね(笑)
書込番号:21092844
1点

iPhone用のゲームなので、iPadのストアで探してもそのままではヒットしません。
検索対象をiPhone用に変えて探してください。
また、アプリ自体は動きますが、アスペクト比が違うので、周りに多少空白ができます。
書込番号:21092863
3点

返信ありがとうございます。
ちなみにP577Ph2mさんは、ぷにぷにされた事ありますか?
出来たら実際にプレイした事がある人の意見も聞いてみたいです。
理想はmini4なんでしょうけど、少し高いのと128GBも必要ないので…
書込番号:21092870
2点


キハ65さん、ありがとうございます。
現在、自分の子供は7インチでしてるんで比べたら大きく感じますけど、無理ってわけではなさそうですね!
ほぼ家の中だけの使用目的なんで、他の用途も考慮したら、miniよりもこっちの方が良さそうですね!
書込番号:21092919
4点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
ipadでmac対応の艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」は使えますか?
iosとmacは違うみたいなので動作するのか不安です
書込番号:21087855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ipadでmac対応の艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」は使えますか?
iOS とMac OSは別のものですから、Mac OS 用のソフトウェアは、iOS では動きません。
iOS 対応の艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」があるのかどうかは、わかりません。
書込番号:21087883
4点

Macでは、
>Safari用のFlash Playerが必要
https://ja.osdn.net/projects/kcd/wiki/FrontPage
iOSでは最初からFlashを最初から排除していますし、Adobeも2020年末までサポートを停止すると最近発表されました。
ゆくゆくは、Windows、Macでも遊べなくなるでしょう。
>Adobe、2020年末でFlashのサポートを終了と発表
http://jp.techcrunch.com/2017/07/26/20170725get-ready-to-say-goodbye-to-flash-in-2020/
なので、iOS(iPhone、iPad)ではFlashがサポートされていないため、艦これ専用ブラウザ「今日も艦娘は元気です」は使えません。
書込番号:21088061
4点

もう一度、システム要件を見直しました。
>システム要件
>動作環境:
>El Capitan以上 (Yosemiteはサポート外)
>Flash Player (Safari上で動作するもの)
>15インチ以上のディスプレイ
https://ja.osdn.net/projects/kcd/
これは完全にMac用ですから、iOS用では有りません。
また、iOSはFlashには対応していないため、成り立たないでしょう。
書込番号:21088102
3点

ipadでプレイする場合は、別に艦これ専用のPCを用意してリモード接続でプレイすることになります。Flashが使えるPuffinというブラウザはありますがクラウドでFlash機能を実現するので軽快さはないかもしれません。
直接プレイしたいなら、Windowsタブレットにするか、AndroidタブレットにしてAndroid版をプレイした方がいいでしょう。
書込番号:21088274
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル
先々週辺りから徐々に、黒が4000円以上値上げされています。(白、金も2000円上がっています。)なぜでしょうか?また、下がる気配(新機種の発表)はあるのでしょうか?
書込番号:21078323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kyo09さん
Apple storeでの価格は発売以来変わっていません。税別で、48,800円。(税込み52,704円)
格安の販売業者が手持ちの在庫を売り切ったかで、安売りを止めたのかもしれません。
大手どころは発売以来、ほとんど価格が動いていません。
Proの発売で一時的に販売価格を下げたがProも生産が徐々に追いつき始め一段落と言ったところでしょうか?
少なくとも、年内の新商品の情報は見えていません。
カカクコムは最安価格の比較なので、価格の変動幅が大きくなるのはザラです。
担当者が入力間違いをしただけで、一気に半値以下になったり、1万円以上下がったり(1日のみ)、グラフに谷間が見えるものも多々あります。
書込番号:21078452
6点

安値店が売り切れただけです。
もともとapple製品は、ほとんど値引きされず、高値で安定します。
ノーマル版のiPadは売れていない分、多少、値下がりしますが、それも特定の激安通販ショップだけ。そこが売り切れれば、普通の値段になります。入荷すれば、また下がります。
ノーマル版のiPadはスペックと価格を抑えた入門用で、このまま最低でも2年は売り続けますよ。
proとはターゲットが違いますから、proの動向とは関係ないです。むしろproの供給が潤沢になれば、ノーマル版はさらに売れなくなりますから、下がる可能性すらあります。
書込番号:21078466
3点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
MacBook買うかiPad買うか迷っています。
それぞれの長所短所を知りたいです。
利用の目的はインターネット、動画、フォトショップ、イラレです。
書込番号:20808036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

インターネット、動画を見る分にはタブレットでも十分です。
フォトショップやイラストレーターをするとなるとMacBookの方が性能も良く画面も大きく向いています。
書込番号:20808061
2点

>>利用の目的はインターネット、動画、フォトショップ、イラレです。
Photoshop、イラストレータするなら、当然パソコンです。
Appleだったら、Macでしょう。
書込番号:20808066
3点

両方。
どっちか片っぽだったらMacと言いたいところだけど、iPad使っちゃうとめんど臭くてMacなんか開く気にもなれない場面はホントに多い^^;
その意味で両方。安いMacと安いiPadでいい。
すでにパソコン持ってるなら、iPadから買うのがいいと思います。
書込番号:20808093
10点

利用の目的がインターネット、動画、フォトショップ、イラレであるならば絶対にパソコンが有利です。
以上の目的のどれもが画面の大きさを求められるからです。
・インターネットで検索や買い物をする場合、タブレットとパソコンが同じ解像度であっても画面が大きい方が見やすく、より多くの情報を表示でき作業能率が高い。
・動画に関しては言うまでもなく大きな画面で見る方が楽しめる。
・フォトショップ、イラレに関しても画面が大きい方が見やすく作業しやすいし、メモリ、ストレージの容量が多いのでより重い作業をこなし多くのデータを保存できる。
タブレットの利点としては軽さ、携帯性、即行性、、使用場所を選ばない、タッチパネルとシンプルなインターフェースのため扱いやすいといったところでしょうか。
私の場合ですが、ガッツリ作業するときはパソコンを使い、軽い外出時や寝転んで作業するときはタブレットを使っています。
書込番号:21074128
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
皆さんは液晶保護フィルムを貼っていらっしゃいますか?
今まで安いタブレットを使用してたので、ケースには入れてましたがフィルムは貼っていませんでした。
今回、初iPadだし大切に使いたいのでフィルムは貼った方がいいのかな〜?と思いつつ、
でも室内で使用するだけだし、ケースにいれるから大丈夫かな〜?と考えてみたり・・・
恥ずかしながら、物凄い不器用なんです。
スマホのフィルムさえ気泡入りまくりで、綺麗に貼れたためしがありません。
ましてやiPadのあんなデカイ画面なんて絶対無理っぽい気がするし。
ケースに入れて普通に使用してたらフィルム貼らなくても大丈夫でしょうか?
もし貼った方がいいのなら、どの商品がいいのか、ぜひ教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。
5点

保護シールは不要だと思います。室内使用で、破損リスクは小さいですから。
シールを貼る練習には、100円ショップ ダイソーの
「8インチ 多目的フリーサイズ 液晶保護フィルム」が便利です。
取敢えず、Google Nexus 7用に購入してみた。
https://zigsow.jp/item/256990/review/217927
に画像があります。
書込番号:21056516
1点

iPad Air 2を保護フィルムを貼っていませんが、何回か落下させたことが有ります。iPad Air 2は無事でした。
保護フィルムの貼付は不要だと考えています。
むしろ、保護フィルムを貼って気泡が残るの嫌です。
書込番号:21056562
2点

iPadはこれまで3台使ってきましたが、いずれも保護フィルムは使ってません。
画面の保護はスマートカバーで十分です。
保護フィルムはスクラッチなどの傷からの保護はしてくれますが、落下時の割れの防止はほとんど期待できません(衝撃吸収するわけじゃないので)。
しかも、iPadの画面はそもそもかなりスクラッチに強いので、無茶をしなければ傷はつきません(自分は画面を拭くとき、適当に雑巾だの服の袖だので拭いてますが、傷とか気にならないです)。
書込番号:21056959
3点

>ocha29さん
貼っている派ですが、あまりお勧めはしません。
ドコモ版を購入時に面倒なので本体と一緒にドコモセレクトの高いカバーとフィルムを買ってしまいました。
フィルムはバッファロー製の高光沢で1,944円(税込み)でした。
最初に貼るのも苦労しましたが、途中で不要な気がして剥がして、また洗って貼りなおして今に至ります。
傷の心配は無いのに、気泡や細かな塵が気になって(今は慣れましたが)。
この重さなので、落下の状況によっては、液晶ではなく別の所のダメージが大きそうです。
室内での使用&ケースありなら、なおさら不要かと思います。
書込番号:21057086
1点

自分の場合、気泡が入り難いガラスフィルムを貼っています。
Amazonなどで検索すれば結構ありますが、ガラスフィルムでも気泡が残ったり
ハズレ品だと自分のではない指紋や汚れが貼り付け面に付着していて2回返品しました。
現在、下記のガラスフィルムを使用していますが、こちらは気泡も入らず、綺麗に貼り付け出来たので、個人的にはオススメです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XSL3KJH
書込番号:21057766
6点

どうしても張りたいのであれば水の入った霧吹きで画面を濡らしてからフィルムを張り、じわじわとヘラで放射状に伸ばしていってエアを抜いてください。
素人は水を使うことを知らなかったりするのでエアや埃が目立ってしまいます。
綺麗に完璧に張りたいのであればアキバなどに行ってAiphone修理業者などに貼ってもらう手もありますよ。
書込番号:21066484
0点

@ 予算を優先するか ?機能ー気泡対策、反射防止ー 謳い文句 優先するか? 私は後者を選択しました。
http://kakaku.com/search_results/ipad/?category=0001%2C0118 口コミを参考に。
迷う場合 別途購入時 フィルム同封されているーのケースカバーで充分かと。
A どうしても 自分で貼り付けに不安ある場合、 家電量販店等で購入時 スタッフに 貼り付けー恐らく有料ー 作業 お願いすれば良いかと。
不器用ですが私は自分で!
書込番号:21070605
0点

お返事遅くなって申し訳ございません。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
わざわざ、画像や商品紹介、フィルムの貼り方など
色々と教えて下さった方々も本当にありがとうございました。
読ませて頂いて、とても参考になりました。
先日、無事にi Padが届きまして迷いましたが、フィルムは貼らずにケースに入れて使用してます。
やっぱり私にはチョット無理かな〜と思いましてww
初期設定も四苦八苦しながらも何とか出来て、今は使い方を猛勉強してます。
やっと買えた念願のi Padなので、大切に使っていこうと思います。
皆様、本当にありがとうございました!
書込番号:21071776
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





