HDR-CX470
- 軽量・コンパクトなボディに、手持ちでも高度なブレ補正効果を発揮する「光学式手ブレ補正」機能を搭載したデジタルHDビデオカメラ。
- 長時間記録が可能な32GBの内蔵メモリーを搭載。運動会や旅行など、大切な思い出をたくさん撮影できる。メモリーカードへの動画記録やダビングにも対応。
- 自動で1本のBGM付きショートムービーを仕上げてくれる「ハイライトムービーメーカー」機能では、思い出に残る作品を簡単に作り、MP4形式で楽にシェアできる。

このページのスレッド一覧(全67スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゆーちゅーぶで、
サンプル映像を拝見しました。
この価格帯では、
とても良い映像ですね。
スマートホンでは手振れが酷いですが、
本業のビデオカメラなら、
比較的安定した映像が撮影できますね。
今時、
3万円程度のビデオカメラは敬遠されがちですが、
スナップ撮影には気軽に撮影できたりして、
とても相性が良いのではと思います。
旅行にも便利で気軽に撮影出来そうです。
9点

>この価格帯では、とても良い映像ですね。
実際購入するとなると
同価格帯の他社製品と比べてどうなのか、が問題になりますね。
よく知りませんが、パナの方がうまくまとまっているような気がしないでもありませんが
どうなんでしょう。
>スマートホンでは手振れが酷いですが、
今どきのスマホは手ブレ補正が抜群に効きますよ。
画質も、このクラスのビデオカメラよりもいいでしょうね。
>3万円程度のビデオカメラは敬遠されがちですが、
3万円を安いとみるか、
3万も出してこの画なのかと思うか
なかなか判断が難しいのかも。
書込番号:21095217
9点

>なぜかSDさん
すみません、
iPhone6時代のスマホとの比較で失礼しました。
最近のエクスペリアの手振れ補正は良さそうですが、
この頃のiPhoneは酷いものばかりでした。
書込番号:21095257
6点

>このクラスのビデオカメラよりもいいでしょうね。
はい。
確かセンサーサイズ、
1インチでしたっけ?
一眼レフ並みの表現力ですね。
もうこの先、
特別な拘りが無い限り、
ビデオカメラは売れない時代になってきています。
書込番号:21095270
5点

>確かセンサーサイズ、1インチでしたっけ?
スマホは1/3〜1/2.3型といったところみたいですね。
動画撮影時はクロップされる機種もあるので
ちょっとややこしいですが。
書込番号:21095633
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
