KANN AK-KANN-64GB [64GB]
- 強力な高性能ヘッドホンアンプや独立したライン出力を装備。音楽の楽しみ方の幅を広げてくれる、ポータブルオーディオプレーヤー。
- PCM最大384kHz/32bitのハイレゾ音源再生に加え、DSD256(11.2MHz/1bit)のネイティブ再生に対応する。
- USB AUDIO出力とUSB DAC使用時の入力を兼ねたmicroUSB端子を独立した形で搭載。また「デュアルメモリーカードスロット」により、最大832GBまで拡張可能。
KANN AK-KANN-64GB [64GB]Astell&Kern
最安価格(税込):¥114,280
[イオスブルー]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 5月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > KANN AK-KANN-64GB [64GB]
そろそろお値頃感なmicroSD 512GBですが、どなたか試したことある人おられないでしょうか?
400GBまでは正式対応になってると思うのですが、それ以上の容量で使えるのか気になっています。
また1TBも近日出回ることを予想すると、AKには是非対応したファームのUpdateを出して貰いたいと思っていますが、
どうなるんでしょうね。
書込番号:22557286
1点

ここでは認識しているとレビューされていますね。
https://www.google.com/amp/ascii.jp/elem/000/001/477/1477112/amp/
正式対応はたぶん400GBのようですが。
https://www.iriver.jp/information/entry_1022.php
書込番号:22557844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KURO大好きさん
コメントありがとうございます。でもこれって多分普通のSDカードのことかと思います。 microSDはメーカー公称でも400GB止まりなので。
ここで待っていてもらちがあかないかと思い こうなったら人柱覚悟で と思い試してみましたので参考までに、、、
買ったのは最近発売されたLexerの512GBです。 買ったものの詳細は参考までにURL張っておきます。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1176114.html
このmicroSDは当方KANNで問題なく認識し、7割方データ転送してランダムにいろいろ聞いてみましたが特に異常は発生してません。
データはALAC, FLAC, DSD, MP3混在してます。 念のためフォーマットはKANN本体実施、KANNのファームは最新のものです。
ただちょっと疑問があるのは、このmicroSDのフォーマット後の容量は460GBととなりSUNDISKの512GB SDよりも若干少なく表記されます。
まぁ、いっぱいいっぱいまで使うことはないので問題は無いのですが、10GB以上も差が出てるのはちょっとびっくりポンでした。
いろいろ書きましたが、あくまで自己責任の範囲で参考としてください。
書込番号:22564042
0点

これまで512GB+512GBで運用していたのですが、
先日、LEXARの1TBを購入、問題なく使えています。
1TBのmicroSDが出回るのも楽しみです。
書込番号:22580953
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





