『ビデオカメラpana995との4k動画の比較:かなり違いますか?』のクチコミ掲示板

2017年 6月15日 発売

LUMIX DC-TZ90

  • 広角24mm(※35mm判換算)/光学30倍ズームの「ライカDCレンズ」や、2030万画素の高感度MOSセンサーを搭載したデジタルカメラ。
  • ローアングル撮影や自分撮りに便利な「180度チルト対応タッチパネル式モニター」や約117万ドット相当のLVFファインダーを搭載。
  • 4Kに対応し、秒間30コマ連写で長時間連写ができる「4Kフォト」や、簡単に連写で自分撮りができる「4Kセルフィー」モードを搭載。
LUMIX DC-TZ90 製品画像

拡大

LUMIX DC-TZ90-K [ブラック] LUMIX DC-TZ90-S [シルバー]
最安価格(税込):

¥52,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥34,500 (1製品)


価格帯:¥52,800¥52,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DC-TZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DC-TZ90 の後に発売された製品LUMIX DC-TZ90とLUMIX DC-TZ95を比較する

LUMIX DC-TZ95
LUMIX DC-TZ95LUMIX DC-TZ95

LUMIX DC-TZ95

最安価格(税込): ¥57,629 発売日:2019年 4月25日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚
  • LUMIX DC-TZ90の価格比較
  • LUMIX DC-TZ90の中古価格比較
  • LUMIX DC-TZ90の買取価格
  • LUMIX DC-TZ90の店頭購入
  • LUMIX DC-TZ90のスペック・仕様
  • LUMIX DC-TZ90の純正オプション
  • LUMIX DC-TZ90のレビュー
  • LUMIX DC-TZ90のクチコミ
  • LUMIX DC-TZ90の画像・動画
  • LUMIX DC-TZ90のピックアップリスト
  • LUMIX DC-TZ90のオークション

LUMIX DC-TZ90パナソニック

最安価格(税込):¥52,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2017年 6月15日

  • LUMIX DC-TZ90の価格比較
  • LUMIX DC-TZ90の中古価格比較
  • LUMIX DC-TZ90の買取価格
  • LUMIX DC-TZ90の店頭購入
  • LUMIX DC-TZ90のスペック・仕様
  • LUMIX DC-TZ90の純正オプション
  • LUMIX DC-TZ90のレビュー
  • LUMIX DC-TZ90のクチコミ
  • LUMIX DC-TZ90の画像・動画
  • LUMIX DC-TZ90のピックアップリスト
  • LUMIX DC-TZ90のオークション

『ビデオカメラpana995との4k動画の比較:かなり違いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DC-TZ90」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-TZ90を新規書き込みLUMIX DC-TZ90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ90

クチコミ投稿数:25件

ビデオカメラ(パナの4K対応995)を購入しました。普段は一眼が中心(nikonD500)ですが、パソコン処理でなく動画がみたいので
カメラとしてではなく、どうしても動画で動物などをおさえたいときに使うためです。
一眼が重いので、995には性能に不満はありませんが、ポケットに入れておけるように&手元の動物などの自撮りのため、また広角であるため、このカメラの購入を考えています。
4Kで録画したいのですが、ビデオ995の動画とこのようなコンデジの動画はかなり違いますか?
これまではパナソニックのコンデジ(TZシリーズ)で動画を撮っていました。お恥ずかしい話ですが、995の4K画像はまだ4Kの機材が無く、見比べておりません(995の方にデータ保存で質問させていただいています。)
動画に詳しい方のご意見をお願いします。動画については本物の素人ですので、優しめに教えて下さい。

書込番号:20973484

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20320件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/17 11:23(1年以上前)

静止画用のコンパクトカメラとビデオ機との違いについては、
まずは撮影時間について、ビデオ機であれば動画必要な時間の撮影に対しても
負担が少なくなるよう、それなりに工夫されています。

例えば手持ちがしやすかったり、センサーの発熱の問題がすくなかったりとか
ピントを合わせる速度であったりとか、電動ズームであったりとか・・・
ですかね。

チョイ撮りなんかだとコンパクトカメラの方が便利かもしれませんね。
うまく使い分けるのが良いのでは?

書込番号:20973976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22608件Goodアンサー獲得:1192件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2017/06/17 11:29(1年以上前)

ビデオカメラに比べて、特に広角端のレンズが暗いので、
カメラにとっては暗い環境となる「室内照度以下の明るさ」での撮影が多いならば、
暗くなるほど不利になります。

ノイズの増加、質感や解像力の低下は、主に感度アップによる弊害ですので。

同じ明るさで、同じシャッター速度であれば、
広角端は、常に約3.4倍の感度を必要とすることになります。

(3.3^2)/(1.8^2) ≒ 3.361

書込番号:20973994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:15057件Goodアンサー獲得:7064件

2017/06/17 21:10(1年以上前)

手持ちの試し撮り動画を見ると綺麗かどうか以前に動画撮影時のAF安定性がまるで違います。WX995Mは早く、しかし振動せずビタっとフォーカスが合うのに対してTZ90はデジカメで良く見られるようなフラフラしたフォーカスです。そして画質の方はTX90の方は油絵とは言いませんが水彩画タッチではあります。という事でWX995Mと比較するとあとから補正のような器用な機能も無い事もあってTZ90の4K動画は色々な意味でがっかりする可能性は高いでしょう。

書込番号:20975304

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-TZ90
パナソニック

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込):¥52,800発売日:2017年 6月15日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-TZ90をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング