BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデルENERMAX
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2017年 4月25日



PCケース > ENERMAX > BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデル
普通はどちら向きにでも取付できると思います。
が、配線の仕方によって、コードの長さが足りなくなったりしますので、注意が必要です。
書込番号:22205844
0点

上側は穴のないカバーがあるのでファンを上に向けるのは不可能ではないでしょうか。
書込番号:22205913
0点

理由が不明ですが。
大概出来ます。
時々不可能なケースが有ります。
冷却の為ですから出来るだけ空気の流れの妨げになら無い様にしてやって下さい。
書込番号:22205928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

穴位置は付くみたいですが。
フィルタは下向きにしか無いし、上はトンネルとの隙間が少ないし^^;中の温められた空気を吸気するので電源内が温まりそうだけど。
付くは付きますよ?
書込番号:22205965
0点

<画像引用元:https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1055/846/html/tec38bbi36.jpg.html>
ファンを上に向けるってことでしょうか。
このPCは、効果的な冷却を目的に、電源部分は「箱」で仕切られています。
箱内には、HDDあるいはSSDの設置も想定されているようです。
その為のフロントファンかと。
箱には(電源の位置に)上向きには吸気孔がありません。
窒息するので、素直に下向きにしてください。
CPUやグラボの排熱を吸い込まない方が、電源は長持ちすると思います。(私見)
ただ、箱は着脱可能であるようにも思えます(未確認)ので、箱を外せれば上向きも可能でしょう。
ドスパラに電話で問い合わせてみては。
しかし、他の方も言及しておられるようにケーブルの長さが足りるかといった問題もあります。
(エクステンションを別途購入すれば解決可能。)
あと、せっかく「分離できる意味・効果」が得られなくなりますので、納得の上でご使用ください。
書込番号:22206624
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





