NW-WS623 [4GB]
- Bluetooth接続でスマートフォンのコンテンツも楽しめる、スポーツ仕様のヘッドホン一体型ウォークマン。
- ヘッドホンの左右に内蔵したマイクで周囲の音や人の声を取り込む機能を搭載。周囲の状況に気を配りつつ、スポーツに集中することができる。
- JIS防水保護等級IPX 5/8の防水に加え、海水にも対応。防じんや耐寒熱性能も備えている。
- 記憶容量
-
- 4GB
- 16GB
-
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP) 31位
- イヤホン・ヘッドホン 417位
NW-WS623 [4GB]SONY
最安価格(税込):¥31,980
[ブラック]
(前週比:+3,435円↑)
発売日:2017年 6月10日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2018年3月2日 23:37 |
![]() |
2 | 3 | 2017年11月26日 08:09 |
![]() |
3 | 3 | 2017年8月30日 07:13 |
![]() |
2 | 3 | 2017年8月22日 17:07 |
![]() |
11 | 3 | 2017年7月29日 14:33 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2017年6月14日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

ws-623ではリモコンは利用できないそうです。
ws-625のリモコンをws-623で利用できないとことでした。
ソニーサポート回答。
書込番号:21074199
4点

>9832312eさん
ご回答ありがとうございます。
やはり使用できないのですね、本体のみを紛失してしまったのでリモコンを4GBの方に活用できないかと考えての質問でした。
16GBの方ももっとカラバリ増やしてほしいです…
書込番号:21074397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]
フォルダーモードとアルバムモードの違いがわかりません。
フォルダーモードで聞いていてもアルバムモードと挙動が同じように思えます。
そもそもフォルダーの作成や編集の方法がわからないのですが、
どの様に行うのでしょうか?
曲の転送はMedia Center for PCを使用しています。
0点

モードの違いはリンクのとおり。
フォルダモードとアルバムモードの違いはタグの情報とフォルダの構成次第で操作は変わります。
アーティスト→アルバム→曲というようなフォルダ構成にしていればほとんど差はないでしょうけど、フォルダ送りやアルバム送りを利用するとアルファベットの並びが違うでしょうからそこで差は出るかなと思います。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001385938.html
転送はソフトを使ってもドラッグアンドドロップで転送してもどちらでも可能。
ヘルプガイド読むと分かりやすいと思いますよ。
書込番号:21384250
1点

>9832312eさん
早速の返信ありがとうございます。
直接ドライブに書き込めるとは思いませんでした。
Media Center for PCで転送すると、必ずアーティスト→アルバム→曲の構成になってしまいますのでわざわざソフトを使う理由は無いですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:21384950
1点

9832312eさんの示されたリンクを何回か読み返したんですけれどフォルダー単位は単純にPCで見えるフォルダーの認識であり、アルバム単位はtag情報に基いたアルバムの認識がされると取れます。1つのフォルダーに複数のアルバムの曲を入れた場合はフォルダー単位だとその全曲が均等に認識されるがアルバム単位だと分離されて認識されるという事ではないでしょうか。
上記の認識で合っているとして今回のケースでフォルダー単位とアルバム単位を使い分けるとしたらPCからも見易いように階層構造に注意しながらエクスプローラーでファイル操作を行うのが良いと思います。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001211281.html
書込番号:21385734
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]
nw-ws625を購入したのですが、指リモコンと本体の接続が直ぐに切れてしまいます。
選曲をしようとすると、最初に接続してから1分以内でも切れてる場合が多いです。
都度、リモコンの再生ボタンを長押しして、接続を促せば使えるようには成るのですが、これではリモコンの意味もないので、困っています。
サポートに確認したところ、初期化を進められ、本体初期化とBluetoothでのリモコンと本体の再接続を行いましたが、改善しません。
これが仕様なのでしょうか?
2点

この機種じゃないですが同タイプのウォークマンの場合は意識するほど接続が切れたことはないですね。
修理に出してみてはどうですか?
そんなに接続が切れるようなら故障じゃないなら製品として欠陥のような気がしますけど。
水の中なら接続は切れやすくなると思いますけどね。
書込番号:21154439
0点

お早うございます。
まず、Bluetoothの接続が1分以内で切れて再接続が必要というのは仕様とは思えません。リモコンはWS625とはBluetooth LEで繋がっているでしょうが、これは電源ON時に常時ペアリングが基本です。
それからWS625に付属しているリモコンはRMT-NWS10Bという型番の物ですが、技適を確認するとバッテリー持ちも考慮してか1.3mWと低く抑えられています。到達距離は一般的な2.5mW以上のBluetoothの公称10mに比べると短くて実用的には3m以内位かなと思います。以下のリンクはRMT-NWS10Bと、比較例として普通のWalkmanのA35のBluetooth出力の技適情報です。リンクは途中で切れてしまうのでコピペして下さい。A35は5.503mWというのが分かります。
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=007&TC=N&PK=1&FN=378ul&SN=%94%46%8F%D8&LN=11&R1=*****&R2=*****
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=007&TC=N&PK=1&FN=426ul&SN=%94%46%8F%D8&LN=2&R1=*****&R2=*****
最後にもしプールに入って用いているならそれは直ぐに切れてもしょうがないです。Bluetoothに用いられている2.4G帯は微小な導体である水を殆ど通過出来ず飛んでも10dm位じゃないでしょうか。実際に潜水艦などでは超長波と呼ばれる30KHz以下の周波数が用いられており、2.4GHzに比べると一万分の一と言うとてつもなく低い周波数で、これ位じゃないと水中での電波を使った通信は困難と言う事です。
書込番号:21155600
1点

>sumi_hobbyさん
>9832312eさん
返信いただきありがとうございます。
使用環境ですが、ウォーキングやランニング時です。
当方田舎ですので、他のBluetooth機器との混線も考えられません。
実は、一度同状態(接続トラブル)で、購入2月未満ということで、商品交換をしていただいたのですが、状況が改善しませんでした。
もしかしてこの機器特有の不具合なのでしょうか?
同機器をお使いの方で、同じ不具合に遭っている方、または問題なく使用している方。
状況を教えて頂ければと思います。
書込番号:21155674
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]
この機種はboseのqc20の様に環境音をマイクで取り込めるそうですが、そもそもの遮音性は普通のカナル型イヤホンと同じくらいでしょうか?!
あえて取り込めるようにしているのならば、遮音性も高いのかと思いました。
それとこれは感覚になりますが、例えば社外のトリプルフランジイヤピースなどをつければ、shureのイヤホンのように遮音性はあがりそうでしょうか?!
書込番号:21135496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonのレビューで機能をoffの時は音がほとんど聞こえないとの記載がありますので、遮音性にはあまり関係がない気がします。
この機種でない同タイプの2機種を利用していますけど、普通のイヤホンなみの遮音性はあります。
上手くフィットすれば遮音性の良い部類になると思います。
頭の形状がフィットするかに関係しますので、実際に試してみた方が良いですよ。
書込番号:21135528
0点

今日試して来ましたが、通常モードだと普通のイヤホン並みの遮音性はあります。
外部音取り込みだと何も付けていないよりは若干音が減る位の感じです。遮音性はほぼなくなります。
書込番号:21136900
2点

>9832312eさん
わざわざ、ありがとうございます!
通常のカナルイヤホン並の遮音性との事で、ありがとうございました!
当方、shure を外での耳栓代わりに使っているのですが、外の音を特に確認するときに、耳からはずすのがおっくうでした。
qc20 のノイズキャンセルよりも、shure のノイズアイソレーションの方が耳選考かは高かったのですが、それだけが難点だったのです。
この機種なら、外音を自然に取り込めるとのことですし、普通の遮音性能ということですので、もっと調べて検討したいと思います!
書込番号:21136913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

これ持ってないし、メガネもしてないけど、これは耳の後ろを通すタイプで本体もそこそこ大きいから
さすがにメガネをしながらってのは無理だと思う…
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201704/17-0425/
書込番号:21079093
1点

メガネしていて他の同系統の2機種を利用していましたけど問題はなかったです。
メガネかという点よりは頭にフィットすれば問題ない感じですね。
書込番号:21079162
2点

メガネを掛けていますが、オーバーイヤーのヘッドホンの装着性はどうでしょうかという質問と類似かと思います。ソニーはこの手の形状のWalkmanをそこそこ前から出していますがどうしようもない違和感を感じる事は無さそうです。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/206032_11685634/1jz1-i0hso-im1c53_1_1114931257/?l2-id=review_PC_il_body_05 ← WS623のメガネ使用者レビュー
https://www.amazon.co.jp/review/RJ4J0GMQVF689/ ← W263のメガネ使用者レビュー
書込番号:21079195
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]
質問失礼します。620シリーズはPS3に対応しているのでしょうか。?PCを持っておらずPS3対応なら購入を考えています。ご存知の方おられましたら教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
書込番号:20965060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

対応にはなっていません。更新されていないだけのような気もしますので問い合わせてみては?
それか対応のものを使うかですね。
https://www.sony.jp/support/walkman/confirm/ps.html
書込番号:20965077
2点

>9832312eさん
ソニーの方に問い合わせて4日目になりますが確認して連絡しますとの事でまだ返事がきていないのでこちらのサイトでPS3から取り込んでる方がいるかもと思い質問してみました。連絡を待つのが良さそうですね
。
リンク先も貼って頂き、回答ありがとうございました。
書込番号:20965164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
9832312eさんの回答の肉付けに過ぎませんが、まずPS3から「音楽ファイルは、[MUSIC]フォルダーに保存されます。記録メディア内に[MUSIC]フォルダーがないときは、自動的に作成されます。」とあります。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/music/copy.html
2番目にWS620シリーズとWS615で元々[MUSIC]フォルダーがあり、その構造や階層制限は同一であることが分かります。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001211281.html
http://helpguide.sony.net/dmp/nwws610/v1/ja/contents/TP0000551747.html
3番目にWS620シリーズとWS610シリーズの比較表よりドラッグ&ドロップ転送が行える事からWS620シリーズはWS610シリーズと同様に記録メディアとして扱える事が分かります。そして使えるファイルの種類はMP3/WMA/FLAC/リニアPCM(WAV)/AACと同一で注意書きも一致しています。
https://www.sony.jp/walkman/compare/spec.html?categoryId=2707&productId=49986,47399&specId=86150,86225#mainTable
最後にWS615は全ての世代のPS3とFully compatibleであることが示されています。ここでもWS625の情報は追いついていないようですが、今まで書き出した内容からWS625でもPS3の全ての世代とFully compatibleでしょう。
https://www.sony.co.uk/support/en/content/cnt-comp/NWZ-WS615/list?f=conn-usb&brand=Playstation
書込番号:20966212
4点

>sumi_hobbyさん
おはようございます。
なるほど!ランニング目的に購入しようと思っていましてPS3に対応しそうなので嬉しい限りです。
色々と教えてくださり本当にありがとうございました。
書込番号:20966837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





