NW-WS623 [4GB] のクチコミ掲示板

2017年 6月10日 発売

NW-WS623 [4GB]

  • Bluetooth接続でスマートフォンのコンテンツも楽しめる、スポーツ仕様のヘッドホン一体型ウォークマン。
  • ヘッドホンの左右に内蔵したマイクで周囲の音や人の声を取り込む機能を搭載。周囲の状況に気を配りつつ、スポーツに集中することができる。
  • JIS防水保護等級IPX 5/8の防水に加え、海水にも対応。防じんや耐寒熱性能も備えている。
最安価格(税込):

¥31,980 ブラック[ブラック]

(前週比:+3,177円↑) 価格推移グラフ

価格帯:¥31,980¥31,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ 再生時間:12時間 インターフェイス:USBクレードル:USB2.0 NW-WS623 [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WS623 [4GB]の価格比較
  • NW-WS623 [4GB]のスペック・仕様
  • NW-WS623 [4GB]のレビュー
  • NW-WS623 [4GB]のクチコミ
  • NW-WS623 [4GB]の画像・動画
  • NW-WS623 [4GB]のピックアップリスト
  • NW-WS623 [4GB]のオークション

NW-WS623 [4GB]SONY

最安価格(税込):¥31,980 [ブラック] (前週比:+3,177円↑) 発売日:2017年 6月10日

  • NW-WS623 [4GB]の価格比較
  • NW-WS623 [4GB]のスペック・仕様
  • NW-WS623 [4GB]のレビュー
  • NW-WS623 [4GB]のクチコミ
  • NW-WS623 [4GB]の画像・動画
  • NW-WS623 [4GB]のピックアップリスト
  • NW-WS623 [4GB]のオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WS623 [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WS623 [4GB]を新規書き込みNW-WS623 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

録音のやり方について

2021/02/09 19:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

スレ主 hitoiさん
クチコミ投稿数:32件

録音はイヤホンのジャックから出来ますか?
パソコンを持ってないのですが
ダイレクトに録音出来ますか?
教えて下さい

書込番号:23956285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/02/09 20:06(1年以上前)

スマホがAndroidならいくつかBluetooth経由で録音出来るアプリがあります。ただ、WS625のマイク感度は最悪の部類で録音も視野に入っているならそこは使い物にならないと思った方が良いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024500/SortID=22074890/ImageID=3063812/

書込番号:23956297

ナイスクチコミ!2


スレ主 hitoiさん
クチコミ投稿数:32件

2021/02/09 21:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
ジャックからは録音は出来ないのでしょうか?

書込番号:23956522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitoiさん
クチコミ投稿数:32件

2021/02/09 22:33(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます!
ジャックからは録音出来ないのでしょうか?

書込番号:23956601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/02/09 22:35(1年以上前)

WS625は内蔵メモリで音楽を聞く、ないしはBluetooth接続で音楽を聞いたり通話するための機器で端子はクレードルを経由したUSB接続の充電と内蔵メモリへのデータ転送のみとなります。従って内蔵マイクから音声を直接伝送する方法が無く、直接録音する事は出来ないです。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001385908.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001385935.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001385945.html

と、ここまで書いてhitoiさんの書かれているのはスマホからWS625の内蔵メモリに音楽を転送出来ないでしょうかと言う質問に取れない事もないので、もしもそうならAndroidスマホからはOTGケーブルを経由してそれが可能です。

Bluetooth兼有線イヤホンであるSBH90Cは内蔵メモリを持っていませんが、Bluetooth接続で音楽を聞いたり通話する機能に加えてUSB接続で音楽を聞いたり通話する機能も持ち合わせています。この機種だとUSBの有線接続でAndroidの録音アプリを使えば録音可能です。
https://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh90c/

お持ちのスマホがイヤホンジャックを搭載しているなら4極プラグのイヤホンを接続すれば同じように録音アプリを使って録音可能です。
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB55AP/feature_1.html

書込番号:23956608

ナイスクチコミ!2


スレ主 hitoiさん
クチコミ投稿数:32件

2021/02/09 23:33(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
詳しい解説ありがとうございます!
言葉足らずで申し訳ありません

今、NW-S766を使っていて録音は録音ケーブルのWMC-NWR1を使っているのですが
このケーブルを使うと、ジャックさえ差し込めれば録音出来るのですがNW-WS625では、その方法は可能でしょうか?

書込番号:23956707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/02/10 06:13(1年以上前)

お早うございます。

WMC-NWR1が使用出来るWalkmanには録音用のメニュー設定がありますが残念ながらWS625はメニューそのものが無く、USBデジタル接続によるファイル転送のみとなります。以下のリンクはWMC-NWR1が使える機種のリストですけれど、一番新しいWalkmanでA50シリーズまでとなります。もっと見るをタップするとS760シリーズも勿論対応している事が分かります。
https://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWR1/compatible.html

今回、どのような目的でWS625を選択するに至ったかは分かりませんが、何か放送を録音しておいて後で聞きたいと言う事なんでしょうか。一応、案として面倒ですけれどお持ちのスマホがAndroidである事を前提としてS766も利用しながら以下のような方法でWS625にファイルを移す事は可能でしょう。ちょっと長文になります。

まず、AndroidスマホのイヤホンジャックからWMC-NWR1を経由してS766に録音します。WS625はAtracの再生も可能ですので録音モードは特に変える必要は無いです。録音が終了したらAndroidスマホからOTGケーブルとWalkmanデジタル接続ケーブルWMC-NW20MUを使ってS766にアクセスしNWWM_RECフォルダー内にある録音ファイルを一旦Androidスマホにコピーします。OTGケーブルは以下のようなものがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PQPLDQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LN3LQKQ/

その後にAndroidスマホからWS625にクレードルを通じてデジタル接続し、一旦Androidスマホにコピーしたファイルを転送します。まとめるとファイルの経路としてはAndroidスマホからのイヤホンジャックを通じたアナログ信号→S766にデジタル信号として記録されたファイル→Androidスマホにコピーしたファイル→WS625に転送されたファイル→WS625で再生と言う流れです。

今回はリスクを減らすためにまずOTGケーブルを購入してS766から録音ファイルがAndroidスマホにコピー可能かどうか確かめる所からスタートした方が良いでしょう。AndroidスマホでのOTGやファイルコピー・転送がさっぱり分からないと言う事でしたらスマホの板で質問してみると良いでしょう。まっちゃん2009 さんをはじめとする常連から丁寧な回答が来ると思います。

書込番号:23956906

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoiさん
クチコミ投稿数:32件

2021/02/10 10:33(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
詳しい解説ありがとうございます!

S766自体が壊れてしまっているのと、PCへの転送は人に頼んでいるので、今回は購入を見送ろうと思います
似た機種のS315を購入しようと思います

相談に乗って頂きありがとうございました!

書込番号:23957180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

スレ主 jikisosoさん
クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】
耳にかけられない 自分に合った長さがわからない
すぐ外れてしまう コードを調整した部分が首にあたる
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
スポーツや、ふだんの利用
【質問内容、その他コメント】
私の付け方が下手なのだとおもいますが、
このタイプのイヤフォンをつけたのは初めてで説明通りにやってみたものの、片耳つけると、片耳側がくるくる動いてしまう。耳にもかからない。
耳の奥に入れたらいいのかと思いやってみたのですが、耳が痛くてそして同じように外れてしまいます。

どなたか、初心者の私に取り付け方教えてください。

書込番号:23241085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2020/02/19 22:46(1年以上前)

>jikisosoさん

文字では判りにくいから、買ったところで聞いた方が良いと思うのですが、
検索かけたら出てきたので載せておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=-CkIR5ZA7WY

書込番号:23241145

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/02/20 06:43(1年以上前)

お早うございます。

WS625は量販店やソニーストアで試着した事がありますがコツと言える程のものではありませんけれど耳の周りの耳介にちゃんと添わせる事とネックバンドはしっかりと首の下に当たるよう下げて装着すれば安定します。

WS625はフィットした時に決して軽い装着感では無く、イヤーピースの外耳道への圧迫感は有ります。その辺りを覚悟した上で優しく装着するものではないと心して使用すれば問題無いでしょう。

書込番号:23241490

ナイスクチコミ!1


スレ主 jikisosoさん
クチコミ投稿数:8件

2020/02/20 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございました😊
動画の方は、難なくストっとかけてるので、真似しても、耳にかけると、耳の中にイヤフォンがはまる位置ではないところにきてしまい。私の耳の形が悪いのかもしれません。あいにく、付け方が難しいとの書き込みがみつけられず、考えもせず、ネットで購入してしまい、店舗で聞いてから買うべきですね。反省。。。
動画をみて、使い方なども知ることができ助かりました🌟

書込番号:23242782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jikisosoさん
クチコミ投稿数:8件

2020/02/20 22:13(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます😊やはり、初心者には難しいとわかり、はまるように装着すると、あまりのコードが邪魔して首にあたり、反動で外れてしまいます。付け方がおかしいんだなーとだけわかったので、電気屋さんにコツを聞いてみたいとおもいます。

書込番号:23242801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

外音取り込み機能について

2018/12/20 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS623 [4GB]

クチコミ投稿数:259件

外音取り込み機能は自転車、車の運転で使用しても大丈夫な程度には周囲の音が聞こえるのでしょうか?
また地域的な差はあるとして、法的にはどうなのるのでしょうか?

書込番号:22338293

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/21 06:03(1年以上前)

お早うございます。

外音取り込みはWS623に仕込んだマイクの音を拾って周囲の音を聞こえるようにするものですが聴覚上の周波数範囲が狭くて喋り声の聞き取りに特化したようなものですよ。周りの全体的な周波数成分で捉えられる雰囲気とか気配には程遠く、音楽を停止しても当然ながら違和感はあります。

法的には「これは補聴器です」と言えば問題無いのでしょうが、その場合は道路交通法施行規則によって補聴器を使用することにより、両耳の聴力が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえる聴覚障がい者であり、聴覚障がい者標識の表示が義務付けられていますからひこ2005さんが健常者ならまあ無理なんじゃないでしょうか。
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0110/menkyo/tyoukakusyougai.html

今回の話に関連付けてSTH40DやXperia Ear Duo(XEA20)のような耳を塞がない、AppleのEarPodsのようなインナーイヤーとも違うタイプのオープンイヤーは周囲の聞こえ方がすごくナチュラルです。やはり、耳介で集めて外耳道に伝わり鼓膜で捉えた音はマイクで捉えた外音取り込みとは全然違います。
https://www.sony.jp/headphone/products/STH40D/
https://www.sony.jp/xperia-smart-products/products/XEA20/

書込番号:22338647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2018/12/21 07:51(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます
詳しく教えていただきありがとうございます
やはり法的にはなかなか難しいようですね・・・
そのことをふまえて検討してみようと思います

書込番号:22338749

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2018/12/21 20:24(1年以上前)

>ひこ2005さん

>外音取り込み機能は自転車、車の運転で使用しても大丈夫な程度には周囲の音が聞こえるのでしょうか?

NW-WS623の前身 NW-WS414を、ほぼ毎日使っています。

購入当初、自転車でちょっとだけ実験してみたことがありますが、外音取込ONだと、風切り音を強力に取り込んでしまいます。
たしかに車の走行音も取り込んでくれるのですが、それ以上に風切り音が強く響きます。
だから、ゴーッと音がなったとき、それが車の走行音なのか、風切り音なのか、判別が難しいので、結局、イヤフォンを耳から外すハメになります。
まだ外音取込OFFで音楽を聞いていたほうが、車の走行音がわかりやすい。私はそう感じました。

結論として、走行中に耳に風が直接あたる自転車での使用は、(法的うんぬん以前の問題として)実用上、厳しいと思います。危険だからです。
(自動車では使用したことがないので、わかりません)。

書込番号:22339976

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11055件Goodアンサー獲得:1877件

2018/12/21 23:23(1年以上前)

今日のニュース
「ギタリスト 自転車 死亡事故」をキーワードにネット検索。

書込番号:22340357

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの互換について

2018/08/03 04:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

スレ主 KCOM123さん
クチコミ投稿数:4件

NW-WS625とNW-A4Xの両方お持ちの方がいらしたら教えていただきたいのですが、NW-WS625のリモコンをNW-A4Xで使えますか。

書込番号:22005132

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/03 06:13(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクの情報で「指輪型リモコンは、Bluetooth接続だが、どうやら特殊な仕様のようで、スマホでは、ペアリングどころか、ペアリング時の検索にもヒットしない。また、ウォークマンWM1シリーズでもペアリングを試みたが、、、検索中に一瞬リモコン型番が表示されるが、ペアリングはできない。 」とある所からOSが同様のNW-A40でも結果は変わらず「検索中に一瞬リモコン型番が表示されるが、ペアリングはできない。」と言う結果になるでしょう。
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/017907.html

書込番号:22005158

ナイスクチコミ!5


スレ主 KCOM123さん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/03 16:39(1年以上前)

NW-A45をジョギングで使用する時に指輪リモコンだと操作しやすいと思い、メーカー金額を確認したところ約5,000円でした。
購入して動かないと嫌なので質問させていただきました。ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:22006038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

【質問です】右から異音

2018/04/03 23:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

スレ主 alen114504さん
クチコミ投稿数:11件

外音取り込みモードでウォークマンとして利用時に、右イヤホンから「ピッ…ピッ…」という高い電子音がします。
昨年11月に購入、ジム水泳で1h週2程度利用。

同じような症状出たことある方、いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:21726274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 NW-WS625 [16GB]の満足度5

2018/04/27 08:47(1年以上前)

定期的に片耳から「ピッ ピッ」という音で、水泳の後でのみ鳴ってました。
ソニーに問い合わせしたところ、「そのような仕様はない」とのこと。
水泳以外では使わなかったので、放置してたのですが、充電できなくなるという別の故障があり本体交換。
今は鳴っていません。

一度購入した店に持っていった方がいいかもです。

書込番号:21781264

ナイスクチコミ!0


98yenさん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/23 19:07(1年以上前)

先ほど開封したばかりで動作チェック中ですが、外音取り込み機能のハウリングじゃないでしょうか?
ハウリングして、マイクレベルが下がって、また上がってというのが定期的に繰り返されて、甲高いビープ音みたいなのが定期的に聞こえてる気がします。
イヤーピースを完全にフィットさせたところ、上記現象が改善されました。

書込番号:22131350

ナイスクチコミ!1


スレ主 alen114504さん
クチコミ投稿数:11件

2018/09/24 14:10(1年以上前)

>ひるでBさん
お返事遅れ大変失礼致しました。完全に投稿した気になっており…
慣れたのか外音で消されるのか、気にならなくなってきたのでそのまま使っています。笑

>98yenさん
なるほど…外音取り込みのオンオフで変わるかは試してみます!
最近はイヤーピースが緩くなってきて、水泳前のシャワーの水圧でもポロリするのでビクつきながら使用しています。笑

書込番号:22133448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


def3さん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/22 02:50(1年以上前)

ピーピーの音が止まらずSONYの人に確認したことがあります。
外音取り込みのレベルを調節してみるとよいです。
ABCとレベルがあるので調節してみるとよいです。水泳中は外音取り込み機能をオフにしておかないと誤作動を起こして音が鳴り出します。
防水用のイヤピースを外してレベルを再調整すれば音は止まります。

書込番号:22270199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS625 [16GB]

クチコミ投稿数:10件

フォルダーモードとアルバムモードの違いがわかりません。
フォルダーモードで聞いていてもアルバムモードと挙動が同じように思えます。
そもそもフォルダーの作成や編集の方法がわからないのですが、
どの様に行うのでしょうか?
曲の転送はMedia Center for PCを使用しています。

書込番号:21384223

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/25 17:40(1年以上前)

モードの違いはリンクのとおり。
フォルダモードとアルバムモードの違いはタグの情報とフォルダの構成次第で操作は変わります。
アーティスト→アルバム→曲というようなフォルダ構成にしていればほとんど差はないでしょうけど、フォルダ送りやアルバム送りを利用するとアルファベットの並びが違うでしょうからそこで差は出るかなと思います。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001385938.html

転送はソフトを使ってもドラッグアンドドロップで転送してもどちらでも可能。
ヘルプガイド読むと分かりやすいと思いますよ。

書込番号:21384250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/11/25 22:02(1年以上前)

>9832312eさん
早速の返信ありがとうございます。
直接ドライブに書き込めるとは思いませんでした。
Media Center for PCで転送すると、必ずアーティスト→アルバム→曲の構成になってしまいますのでわざわざソフトを使う理由は無いですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:21384950

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/26 08:09(1年以上前)

9832312eさんの示されたリンクを何回か読み返したんですけれどフォルダー単位は単純にPCで見えるフォルダーの認識であり、アルバム単位はtag情報に基いたアルバムの認識がされると取れます。1つのフォルダーに複数のアルバムの曲を入れた場合はフォルダー単位だとその全曲が均等に認識されるがアルバム単位だと分離されて認識されるという事ではないでしょうか。

上記の認識で合っているとして今回のケースでフォルダー単位とアルバム単位を使い分けるとしたらPCからも見易いように階層構造に注意しながらエクスプローラーでファイル操作を行うのが良いと思います。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001211281.html

書込番号:21385734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-WS623 [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WS623 [4GB]を新規書き込みNW-WS623 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WS623 [4GB]
SONY

NW-WS623 [4GB]

最安価格(税込):¥31,980発売日:2017年 6月10日 価格.comの安さの理由は?

NW-WS623 [4GB]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング