NA-FA80H5
- 洗剤を泡立てて洗う「泡洗浄」システムにより、衣類を泡で包み、汚れを浮かせてしっかり洗える「全自動洗濯機」。
- 柔軟剤の香りを衣類にしっかり浸透させる「フレグランスコース」や、洗濯するたびに自動でお手入れする「自動槽洗浄」を搭載している。
- センサーを駆使してエコ運転する「エコナビ」で自動で節電・節水できるほか、文字の大きさや配置を改良した「見やすい操作パネル」を採用している。
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 0 | 2018年5月26日 21:58 | |
| 19 | 2 | 2018年5月1日 12:12 | |
| 33 | 2 | 2018年5月1日 09:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
【ショップ名】
ヤマダ電機LABI新宿西口店
【価格】
¥58,730-(税別)
【確認日時】
2018/5/25
【その他・コメント】
ポイント11%付
UCギフト\1,000-分
もう少し頑張ってもらいたかったところはありましたが、店員さんの対応が親切で良かったところが決め手となり購入となりました。
9点
ヤマダで68800円税込プラス商品券1万円分プレゼントで購入!
実質58800円でした。リサイクルは別途です。保証も6年ついた。
東芝のザブーンが狙いでしたが、価格で決定。
書込番号:21790174 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
おおっ、 確かにお安いですね。
どこのヤマダさんか解りませんが、近くの店舗で見てみたいですね。
わざわざのご投稿ありがとうございます。
書込番号:21790383
5点
福岡郊外のヤマダです。商品券プレゼントはGW期間だそうです。
書込番号:21791363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
10年使ったシャープからの買い換えです。
日立のビートウォッシュと迷いましたがパナソニックにしました。
初めメーカー的には日立の方が信用できるなと思っていたのですが、ケーズデンキの店員さんから説明を受けてパナソニックにしました。
日立は泥汚れに強く、粉末洗剤に最適化。
パナソニックは皮脂などの油汚れに強く、液体洗剤に最適化。
ということでしたので、使ってるの液体洗剤だし、娘も運動部ではなく泥汚れよりもワイシャツの襟汚れだなぁと思いこちらに。
軽く価格交渉で大手ネット通販とかなら価格対抗出来ますとのことで、
¥71,790(税込)の5年保証で即決め。
正直まだまだ値切りたいとこですが、さんざん説明してもらった以上、せめて1回の値引きで決めておくことにしました。
パナソニックの洗濯機は初めてなので楽しみです。
エコナビとかにすると汚れ落ちが悪くなったりするのかなぁ。
13点
>hicchomeさん
我が家も最近この機種に変えました。(前機種は13年前の日立製)
この洗濯機に変える前はYシャツの襟汚れは諦めていました。でもこの洗濯機に変えたら襟汚れもスッキリ。(洗剤は変えてないので)洗濯機によってこれだけ違うのかと驚きました。
エコナビで洗っても汚れ落ちは良いですよ。
書込番号:21790204 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>mint...comさん
エコナビでも襟汚れは落ちが良いとのこと。
旧洗濯機はシャープですが、襟汚れは普通に洗濯しても全く落ちず、平日大変な嫁さんに細かいことさせるのも悪いので、、、土日朝洗濯分だけ自分で襟にスティック洗剤を塗って洗濯するようにしてました。
新しい洗濯機でそれが必要無くなれば大助かりです。
今日来るので楽しみです!!
書込番号:21791092 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





