ビートウォッシュ BW-DX120B のクチコミ掲示板

2017年 6月17日 発売

ビートウォッシュ BW-DX120B

  • 業界最大(※発売時)の洗濯12kgを実現したタテ型洗濯乾燥機。
  • 大流量シャワーでガンコな汚れも洗い落とせる「ナイアガラビート洗浄」に対応。
  • 洗濯槽の見えない部分の汚れも洗い流せる「自動おそうじ機能」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ ビートウォッシュ BW-DX120Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-DX120B の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-DX120Bとビートウォッシュ BW-DV120Cを比較する

ビートウォッシュ BW-DV120C
ビートウォッシュ BW-DV120Cビートウォッシュ BW-DV120C

ビートウォッシュ BW-DV120C

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月16日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:12kg/6kg 本体幅:61cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-DX120Bの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのオークション

ビートウォッシュ BW-DX120B日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2017年 6月17日

  • ビートウォッシュ BW-DX120Bの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-DX120Bのオークション

ビートウォッシュ BW-DX120B のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-DX120B」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-DX120Bを新規書き込みビートウォッシュ BW-DX120Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

排水ホースに水がたまる

2018/05/28 22:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

クチコミ投稿数:6件

2012年のビートウォッシュから、この機種へ買い替え。
ヤマダ電機にて113400円(6年保証、3000円のギフトカード、4000円相当のカタログギフト付き)で購入致しました。旧製品を100円で下取りしてくれ、リサイクル料も不要でした!
底値で購入できた感じでしょうか?
だったら嬉しいなぁ。

本題。
以前のビートウォッシュでは、洗濯後に排水ホース内に水が溜まることはなかったのですが、買い換え後は毎回、排水ホースに水が溜まっています。
詰まってる訳ではなく、次の洗濯で流れていきますが、洗濯が終わるとまた溜まってます。
こういうことは初めてなのですが、これは異常ではないですか?

書込番号:21858471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2018/05/29 05:24(1年以上前)

水は高い場所から低い場所へ流れます。洗濯機排水口から床排水口までホースが下がり勾配で接続されているなら、ホース内部に水が溜まることはありません。
ホースが途中で潰れて細くなっていたりすると溜まる可能性はありますが、時間が経てば水は流れていきます。潰れた箇所は抵抗になり流れにくいし詰まり易いので極力潰れないように排水口へ接続しましょう。
勾配が取れていない場合、途中でホースが床排水より下がっている場合は必ずそこに水が溜まりますので、ホースの下がった部分に支い物をし嵩上げする必要があります。

書込番号:21858914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/29 08:40(1年以上前)

>白物マニアさん

お安く購入できていると思います。
利用していますが、良い機種だと思いますよ。

据付説明書は手元にありますか?
なければ110Aの物ですが、以下参考に。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-dx110a_ss_b.pdf#search=%27BWDX120B%E6%8D%AE%E4%BB%98+%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%27

6ページに排水ホースの取り回しが記載しています。
洗濯機から排水ホースお出口に上下2個のホルダーがあり
通常は下段に設置します。排水トラップの関係で臭い等発生する場合は上段にします。
ホース自体にトラップの役目を持たせ、封水し残水があることになります。

上段になっていませんか?
臭い等問題なければ、下段にしましょう。
途中でパイプを挟まないよう注意書きがあります。

設置後に据置説明書は設置業者が持ち帰ることが多いです。
私は必ず設置前に、置いておくように申し上げます。また設置前にはネット等で
設置説明書を理解し、当日疑問点があれば、説明書とおりに設置を要求します。

書込番号:21859152

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/05/29 16:19(1年以上前)

白物マニアさん  こんにちは

 大変、お得に購入出来ましたネ!
下取り+リサイクル料+搬出・搬入等 少なく見ても¥5000は、お得かと (^^)/


取り扱い説明書 P12 を見て、据え付け状態の確認をしてください  ↓ URL(pdf)

           http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-dx120b_d.pdf

据付説明書は、有りますか? URL(pdf)  ↓

   http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-dx120b_ss_c.pdf

書込番号:21859895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/05/29 19:51(1年以上前)

>ナッツココさん
お返事ありがとうございます!
防水パン無しで、向かって右側に排水口があります。洗濯機に繋がるホースの部分に台を置いて高くしましたが、まだタポタポ水溜まってます。。

書込番号:21860297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/05/29 19:56(1年以上前)

>チルパワーさん
お返事ありがとうございます!
安く買えてたら嬉しいです! まだ4回程の使用ですが、たくさん洗えて助かります!
設置の紙は不要と思い、捨ててしまいました(;_;) 設置の最中も、席を外して取り付けの姿は見ていないんです。。どのように排水ホースが取り付けられてるか(上か、下かの確認も)、素人が見るにはどうしたらいいでしょうか!?
質問返しですみません(ノД`)

書込番号:21860305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/29 20:00(1年以上前)

>白物マニアさん

リンクの据置説明書と睨めっこしてください。
上段と下段の2つ穴があいています。
多分、上段にホースがあるのでは?

デジタルエコさんのリンクは当該機種です。
記載内容は同様だと思います。ページは異なり8ページです。


書込番号:21860319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/05/29 20:02(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます!
5000円も♡ 嬉しいですー!
あまり値切り交渉はせずだったのですが、購入決めてからギフト券やカタログギフトのことを教えてくれて、何だかんだ嬉しさ2倍でした(°▽°)

洗濯機の裏側、どうやって確認したらいいのでしょうか!? ひっくり返すのかな!? ヤマダ電機に電話したら、「排水ホースに水が溜まるのは異常ではない」と言われてしまって。業者さんに来てもらえるのかな。。

書込番号:21860325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/05/29 20:05(1年以上前)

>チルパワーさん
やはり、一度洗濯機をひっくり返すんですね。。!!
怖いなぁ。。(T ^ T)
女手1人では不安なので、主人にも手伝ってもらいます!

書込番号:21860334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2018/05/29 20:16(1年以上前)

床排水ということですので、チルパワー様が指摘したように設置業者が上にしていった可能性があります。
業者が排水トラップが無いと判断したのでしょう。しかし一軒家であれば実際には屋外にトラップ桝が付いていると思いますので下にしても良いとは思いますが、排水エラーも出ず臭いの問題も無いのであれば現状維持で様子を見るのが良いかもしれません。
しかし、ホースのタプタプが気になるのであれば下にするしか解決方法はなさそうです。

書込番号:21860367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/03 18:58(1年以上前)

こんな具合ですね・・・。

 
 うちのも日立製ですので、気になって見てみました。 
そうしたら、排水ホースはバルブで塞がっていましたが、ホースを持ち上げて見たところ
排水溝がやや高くなっていることもあり、やはり水が溜まっている重さがありましたね。(汗

 まあ、今まで洗濯機自体からも匂いはしてこなかったので、気にはしていませんでしたが
こういった装置は、機能的にはどうなんでしょうかね?

書込番号:21871183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/06/07 00:10(1年以上前)

>ナッツココさん
>渚の丘さん
お返事遅くなりました。主人も洗濯機をひっくり返すのに抵抗があり、ヤマダ電機に連絡してみました。
設置担当に確認すると「下に付けました」とのこと。そして、排水ホースに水が残ってるのは異常ではないので、どうしようもないと言われてしまって。。
ヒタチもそう言ってるようです。
大丈夫なのかなぁ(*_*)

書込番号:21878333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/07 07:59(1年以上前)

>白物マニアさん

洗濯機を裏返さなければ見えませんか?
せっかく説明書までつけてくれていますので
しっかり読みましょう。設置したままで上下の移動は可能です。

ホース内の水が完全になくなることは不可能でしょうが、
溜まっているというのは普通ではないでしょう。
仕様のようにトラップを意図的に作っているや、
ホースの勾配が取れていない、トラップの仕様など理由があるはずです。
今も洗濯をしていますが、排水された後外側に出ているホースの中に水は溜まっていません。

ご本人が理解されていなければ、販売店やメーカーに指示するのは不可能です。
ホースに水が滞留しても大きな問題は無いと思いますが浄水ではないので・・・・ね。

書込番号:21878684

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/07 12:17(1年以上前)

>設置担当に確認すると「下に付けました」とのこと。
>そして、排水ホースに水が残ってるのは異常ではないので、どうしようもないと言われてしまって。。

 そうでしたか。
上でも申しました様に、うちのも溜まっています・・・。


>>溜まっているというのは普通ではないでしょう。

普通ではないのなら、心配になってきました・・・。 (汗

書込番号:21879081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/07 15:27(1年以上前)

>渚の丘さん

出口にあたるトラップとの接続が床面より高いので
ホース内に滞留すると思います。勾配をつければ解消するはずです。

風呂水ホースは蛇腹で折り畳むところに水が溜まりますが、
排水ホースは内面はストレートのはずです。前機種はドラムで1ヶ月に
1度は塩素系漂白剤で掃除してましたが、丸6年使った排水ホースは
凄く汚れていました。このホースはストレートか?確認していません。

排水ホース内だけの滞留であれば問題が少ないと思いますが、
洗濯槽の中まで滞留していたら、嫌ですよね。

書込番号:21879355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/07 20:46(1年以上前)

写真のホースの状態ですと、ホースの床に着いてる部分に水は溜まったままですね。
水分と温度と栄養があると雑菌は繁殖しますのでヌメリの原因になります。ヌメリは臭いの元ですので気をつけてください。
かと言って、ホースの水が全て流れた状態でも湿気はホースの中に残りますし、湿気が抜けることもないので完全に雑菌の繁殖を防ぐのは難しいのですが。

書込番号:21880042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3283件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/11 09:53(1年以上前)

  「チルパワーさん / ナッツココさん」
詳しく参考になるご説明をいただきありがとうございました。
やはり、滞留は良くないのですね。
今のところ洗濯機からの匂いは無いのですが、なるべく滞留しないように傾斜を付ける等、工夫してみたいと思います.

まあ、「ほぼ毎日洗濯をし、すすぎも充分やっているのなら、そんなに心配はないのでは?」と、家族の中で言う者もいますが・・・。(汗

書込番号:21887997

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

設置(横幅)について。

2018/04/20 22:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

クチコミ投稿数:105件

洗濯機が古くなり(10年以上使用)そろそろ買い替えかと思い、今日ビックカメラに行ってきました。
店員さんにこの機種をお勧めされて、購入を迷っています。

先ほど設置場所を図ってみると、横幅が66cmしかありません。
店頭のポップ記載では横幅65cmだったので、『65cmあれば大丈夫です!!』
と言われたのですが、設置場所の測定もしてなかったので、測ってからにしますとカタログをもらって帰ってきました。
カタログを見ていると、横幅は左右ともに+1.5cm必要との記載があります。
ということは、我が家にこの12kgの洗濯機の設置は不可能となりますか?
それともビックカメラの店員さんが言うように65cmあれば大丈夫なのでしょうか?
上方や後方、洗濯パンの内寸は大丈夫そうなのですが。。。

また、他にお勧めの洗濯機があれば教えていただけるとありがたいです。
希望としては、
・容量が大きい
・子供がいるので、泥汚れが落ちる
・食べこぼしに強い(カレー等)
・乾燥はほとんど使わない
・黒カビ対策           です。

12〜3年ぶりの洗濯機購入で、さっぱりわからないまま、店員さんのお勧めを聞いてきました。
というか、日立しか説明してくれなかったんですが・・・
すみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:21766633

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/21 03:05(1年以上前)

どうも。

洗濯機は振動がありますので、壁に当たる部分が出るとヤバイです。止めた方がよろしいかと
それと、水道の蛇口の高さも測っておいた方が良いと思います。

同じ程度の容量でしたら、こちらはどーですか?
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/espu11b_spec.html

書込番号:21767071

ナイスクチコミ!1


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2018/04/21 06:50(1年以上前)

カタログの寸法図を良く見ると、横幅650ミリと言うのは
排水ホースの出っ張りまで含めた寸法で、
洗濯機本体の横幅は610ミリしかありません。

電機屋の店員もそこまでバカではないので
これまでの経験値で65センチあれば大丈夫と言ったのでしょう。

ただ、設置場所の両端が壁の場合、あまりに狭小過ぎると
手で抱えての搬入そのものが出来ない場合があります。

大手量販店なら搬入設置の事前見積もりもしてくれますし、
最悪、設置出来ない場合の機種変更などもしてくれます。
相手もプロなので遠慮なく相談してみましょう。

BWDX120Bは縦型の中では現状最高峰の洗濯機なので
他に替わるべきモノはありません。
これが置けないのなら容量は落ちてしまいますが、
本体幅57センチのBWDV100Bなどになるかと思います。


まあシャープはないですね。

書込番号:21767176

ナイスクチコミ!1


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/04/21 07:47(1年以上前)

乾燥はほとんどつかわないのであれば、乾燥機能の無いシンプルな

ZABOON AW-10SD6
http://kakaku.com/item/J0000024778/

ビートウォッシュ BW-V100B
http://kakaku.com/item/K0000967782/

パナソニック NA-FA100H5
http://kakaku.com/item/J0000024514/

のいずれかでいいのではと思うで。容量はどれも10kgだけど、大家族でもないかぎり、10kgで十分だと思う。
どうしても、ハイエンドでデカい機種がいいのであれば、BW-DX120Bでもいいけど、デカくて重いから、裏とかのホコリのお掃除するのはかなり大変ですよ。

泥汚れに強い洗濯機というのは、私の経験上、無いです。
毎日サッカーとか野球とかの練習着を予洗いしないでそのまま洗濯機に放り込んでいると、微細な砂粒が洗濯機に残留、蓄積して軸受け部分に徐々に徐々にダメージが加わり、想定より短い期間で故障に至ります。
まぁ、たまーにの子供の泥遊び程度なら誤差程度の話かもしれません。

黒カビ対策についても、各洗濯機についてる、毎度の洗濯ごとに水を流すような機能は、あくまでカビをつく速度を抑える程度の話で、常に綺麗な状態を保つためには、sk-1 https://www.yodobashi.com/community/product/100000001000277456/review.html
などの、クリーナーを、槽洗浄コースで半年に一度やるのがベストです。
安いキッチンハイターでもいいという人もいますが、量はケチらずに多く入れないと効きません。

食べこぼしについては、洗剤の力も大きいと思うし、いろんな機能も予洗いにかなうものはないんじゃないかと思うで。


書込番号:21767239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/21 14:13(1年以上前)

>sanasana.sanasansaさん

http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwdx120b/

この機種を使っていますが、良いですよ。
横幅65センチあれば設置可能です。排水口の位置確認も大事です。

乾燥機能を使わないのであれば、m.asaoさんがお薦めするようなもので良いのでは。
個人的には東芝のファインバブルが気になります。

私も衣類乾燥はこの機種では使いませんが、1週間に一度カビ対策として
槽乾燥を実施しています。なくてもお掃除昨日をオンにして、1ヶ月に一度程度
衣類用塩素漂白剤で槽洗浄をすれば大丈夫だと思います。

泥汚れは、洗う前に乾燥させて泥を叩いてから洗濯する。
食べこぼしは余荒いしないとどんなものでも、駄目です。
ファインバブルは良いのでは?調べてみてください。

書込番号:21767922

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/04/22 09:48(1年以上前)

sanasana.sanasansaさん こんにちは

ビートウォッシュ BW-DX120Bが容量的にベストの様ですが!
無理して設置して本体や壁の破損などのトラブルも懸念されます

小さな、お子様の泥汚れなど鑑みると
なんだ感だ言っても

機械力の優れた日立ビートウォッシュ BW-V100Bがベターかと思われます (^^)/


書込番号:21769898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/23 12:51(1年以上前)

>sanasana.sanasansaさん

ファインバブルは気になりますが、東芝のサポートに問題あるかもしれまえんので
上記コメント訂正します。

個人的には
現在日立を使っていますが、日立のサポートに不満ありません。
機械に関しても不満ありません。

書込番号:21772634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2018/05/06 21:55(1年以上前)

>痛風友の会さん

返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

蛇口の高さは考えてなかったです(汗)
高さはあんまり変わらないんだと思ってました。。。

お勧めのシャープも先日見てきました!!
ありがとうございました。


書込番号:21805500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2018/05/06 22:14(1年以上前)

>ぴのぽさん

返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

カタログの寸法表まで見ていただき、ありがとうございます。
本体自体は610ミリだったんですね・・・
きちんと見てなくてすみません。

危惧されてる通り、設置場所は両端、壁です・・・(泣)
ですが、片側はドアなので、ドアを閉めればドア分隙間ができます(笑)
縦型の現状最高峰☆なんですか!!
置ければいいなぁ〜
ダメだったら57センチのBWDV100Bに諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:21805552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2018/05/06 22:29(1年以上前)

>m.asaoさん

返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

そうなんです。今の洗濯機にも乾燥機能があるのですが、お風呂でできるのでまったく使わず。
なんですが、今の洗濯機が8kgで1日、2回回してて、量が1回と半分弱で洗濯してるので、
12kgなら1回で終わるんじゃ!?と期待してて。(仕事してるので1回だと時短でありがたくて)
ただ、大きくて、掃除が大変なのは気づきませんでした!
普段は主人に手伝ってもらって少し動かして掃除してるので、それがキツくなっちゃいますね・・・

泥汚れに強い洗濯機はないんですか・・・残念。
サッカー等のクラブには入ってないのですが、走り回って遊んでくるので、日によると泥だらけ(号泣)
そんな汚いのと一緒に洗いたくないので、先に予洗いはしてます。
それでも、何度もとなると黄ばみ(グレー茶色?)が出てきて・・・という感じで。
取れないかなぁ〜なんて淡い期待をしてしまいました。

黒カビも、過炭酸ナトリウムで時々対策してます。
今の洗濯機(シャープ)は穴はないのですが、年1〜2回、底の部分を外して掃除してます。
今、ふと思ったのですが、この機種は底を外しても大丈夫なんでしょうか?
いつもめちゃくちゃ底は汚いので外せるといいのですが・・・

予洗いとカビ対策、頑張ります!!
ありがとうございました。

書込番号:21805609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2018/05/06 23:07(1年以上前)

>チルパワーさん
返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

使用中の方からの65cmあれば設置可能コメント、心強いです。
排水溝の位置確認とは、どの場所だったらダメとかあるのでしょうか?
うちは一般的な洗濯パンで、前面の真ん中の位置に排水溝があるのですが、大丈夫でしょうか?

樽乾燥に乾燥機能を使うんですか!!
新しい洗濯機を購入したら、やってみます。

東芝のファインバブル。
東芝の製品は数点持っているのですが、サポートがダメなんですか!!
壊れないことを祈ります。。。

ありがとうございました。

書込番号:21805715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2018/05/06 23:11(1年以上前)

>デジタルエコさん
返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

無理して設置。。。
確かに、無理して壁が傷だらけや破損等は困ります...
悩みます。。。

日立ビートウォッシュ BW-V100Bが無難なんですかね・・・
大きいの欲しいけど、決断に悩みます。

ありがとうございました。

書込番号:21805724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2018/05/13 22:14(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
思い切って購入したので、報告をと思い、書いています。

色々と教えて頂き、教えて頂いた事を念頭に主人と検討し、
寸法もしっかりと主人に測ってもらい、ビートウォッシュ BW-DX120Bを購入しました。
人気商品で、来週末の配送になりました。
届いたら、新しい洗濯機で快適なお洗濯ライフを過ごせたらなぁと思います♪

色々と相談にのってくださり、ありがとうございました。
また何かあった時、教えて頂けるとうれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:21822492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

故障?

2018/04/27 08:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

スレ主 hiikiさん
クチコミ投稿数:6件

柔軟剤の投入口が、4回に一回くらいの割合で
水がいっぱいに溜まって、投入できない事が
あるのですが、みなさんはありませんか?

書込番号:21781230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/04/27 10:27(1年以上前)

hiikiさん こんにちは

洗剤ケースのお手入れは、されてますか?

柔軟剤は、サイホンの原理で流れる様になっています(灯油ポンプ)
柔軟剤が固まったりすると流れにくくなります

取説 P67 洗剤ケースやキャップの掃除をしてみてください。

水準器も確認してください(ズレてる場合は、前右の足で調節)

書込番号:21781401

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiikiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/27 13:34(1年以上前)

デシタルエコさんへ

返信有りがとうございます。
本体は先週買ったばかりと、設置は
きちんと水平に設置されているのですが

書込番号:21781688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/27 14:26(1年以上前)

>hiikiさん

同じ機種を使っていますが、そのようなことは一度もありません。

購入したばかりなら、故障の可能性が高いです。
電磁弁が壊れており、水が漏れている?販売店へ連絡しましょう。

柔軟剤は経年で固まる事がありますので、お掃除はしっかりした方が
良いです。

書込番号:21781779

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiikiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/27 19:54(1年以上前)

水が溜まっています。

>チルパワーさん

返信有りがとうございます。
本日また水が溜まっています。
一度販売店に相談してみます。

書込番号:21782279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/04/28 15:30(1年以上前)

>hiikiさん 

チョッと溜まる量が多いデスネ

柔軟剤は、何を使っていますか
キャップを取り外して、付け直したりはされましたか?

キャップの付け方が浅かったり、キャップうらに柔軟剤の詰まりなど無いですか?

コップで水を注いてみて流れ無い様ならキャップや洗剤ケースの不良かも

書込番号:21784241

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiikiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/30 15:23(1年以上前)

>デジタルエコさん
>チルパワーさん

ご返信ありがとうございました。

販売店に相談し、交換してもらいました。
今のところは、大丈夫です。

書込番号:21789301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビートウォッシュ BW-DX100Bと価格逆転?

2018/03/25 21:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

クチコミ投稿数:463件

洗濯機の調子が悪いので、買い替えを検討中です。

この機種はビートウォッシュ BW-DX100Bの上位機種(大型機種)なので、本来はこちらのほうが価格が高いはずです。
ところがいくつかのショップでは価格が逆転しているようです。(ヤマダウェブコム、ノジマオンライン、コジマネット、など)
単純な需給関係なのでしょうか。あるいは特別は理由があるのでしょうか。

書込番号:21704102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/03/26 09:50(1年以上前)

>ななしの2004さん

需給関係か売れ筋商品かの違いではないでしょうか?
私なら、設置可能なら迷わずこちらにします。
使っていますが個人的には良いと感じます。

容量の違いが大きな差でしょうか?大は小を兼ねると思います。

期末売り上げの関係で高額品を魅力ある金額で提供した可能性もあるでしょう。

書込番号:21705105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2018/03/26 23:27(1年以上前)

大は小を兼ねる、と言いますものね。

同価格であれば(安ければなおさら)大容量のほうが良いですよね。

書込番号:21707017

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-DX120B」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-DX120Bを新規書き込みビートウォッシュ BW-DX120Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-DX120B
日立

ビートウォッシュ BW-DX120B

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

ビートウォッシュ BW-DX120Bをお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング