2017年 6月17日 発売
ビートウォッシュ BW-DV80B
- 洗剤の種類や汚れ量を見て自動で洗い方を調整する「洗剤・汚れセンサーシステム」を搭載した洗濯乾燥機。
- 大流量シャワーでガンコな汚れも洗い落とせる「ナイアガラビート洗浄」に対応。
- 洗濯槽の見えない部分の汚れも洗い流せる「自動おそうじ機能」を搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B
6年前に買ったBW-D8MVは、乾燥機能が何度も故障し5年保障後に壊れたのを期に買い替え。
現在のトレンドは温水のようなので、またしても性懲りもなく日立に賭けてみることに。
現行の乾燥機能はのフィルターは随分強化されているので、今度は壊れないことを期待します。
肝心の温水機能について、日立では「温水ナイアガラビート洗浄」と称し、温水をミスト状に吹き付けるとしています。正確には温風に合わせ水道水をミスト状に出すだけのようなので水自体を加温するような仕掛けはなく、大層な名前の割に簡単な構造のようです。
さて、新機能の動作確認として裏技を使って蓋を開けて見て見たのですが、カタログイラストのように洗濯動作中に温風が水面に吹き付けているのですが、ミストは一切出てきません。これでは旧機種の「ホット高洗浄」と同じような気がするのですが、こんなもんなんでしょうか。
また、カタログでは「衣類の温度を30〜40度に温めて」とありますが、温風を水面に当てるだけなので、ぬるま湯までは水温は上がりませんでした。
同じく動作を確認された方がおられれば情報ください。
38点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





