『b-mobile お使いの方いらっしゃいませんか』のクチコミ掲示板

2017年 5月25日 発売

dtab Compact d-01J docomo

  • フルHDの約2倍の解像度を持つディスプレイを採用した、LTE対応の8型タブレットPC。
  • 約3mmの狭額縁と薄さ約7.3mmのコンパクトボディで、大画面と持ちやすさを両立。
  • 「高感度指紋センサー」搭載で、指紋認証も使用できる。
dtab Compact d-01J docomo 製品画像

拡大

dtab Compact d-01J docomo [Silver] dtab Compact d-01J docomo [Gold]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネットワーク接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Hisilicon Kirin 950/2.3GHz+1.8GHz dtab Compact d-01J docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • dtab Compact d-01J docomoの価格比較
  • dtab Compact d-01J docomoの中古価格比較
  • dtab Compact d-01J docomoの店頭購入
  • dtab Compact d-01J docomoのスペック・仕様
  • dtab Compact d-01J docomoのレビュー
  • dtab Compact d-01J docomoのクチコミ
  • dtab Compact d-01J docomoの画像・動画
  • dtab Compact d-01J docomoのピックアップリスト
  • dtab Compact d-01J docomoのオークション

dtab Compact d-01J docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Gold] 発売日:2017年 5月25日

  • dtab Compact d-01J docomoの価格比較
  • dtab Compact d-01J docomoの中古価格比較
  • dtab Compact d-01J docomoの店頭購入
  • dtab Compact d-01J docomoのスペック・仕様
  • dtab Compact d-01J docomoのレビュー
  • dtab Compact d-01J docomoのクチコミ
  • dtab Compact d-01J docomoの画像・動画
  • dtab Compact d-01J docomoのピックアップリスト
  • dtab Compact d-01J docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo

『b-mobile お使いの方いらっしゃいませんか』 のクチコミ掲示板

RSS


「dtab Compact d-01J docomo」のクチコミ掲示板に
dtab Compact d-01J docomoを新規書き込みdtab Compact d-01J docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

b-mobile お使いの方いらっしゃいませんか

2019/04/17 21:59(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo

スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、ゆり葉と申します。
よろしくお願いいたします(*‘ω‘ *)


格安SIMを入れようと思い、b-mobile さんにお尋ねしたところ
この機種は動作確認が出来ていないとのこと。

格安の中でも格安のこちらの199というサイズのを
是非とも使いたいのです!
「ちゃんと使えてるよー♪」という方、どうかご一報くださいませ。

また、この機種で使えるSIMカードのサイズはマイクロミニというので
よろしいのでしょうか。

どうもありがとうございます♪

書込番号:22608891

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53204件Goodアンサー獲得:14214件

2019/04/17 22:52(1年以上前)

通信機能
>>通信方式: LTE 2 GHz / 1.7 GHz / 800 MHz
>>W-CDMA 2 GHz / 800 MHz / 新800 MHz
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/d-01j/specs/

ドコモ系の格安SIMを使う場合
>LTEバンド1(2.1GHz),3(1.7/1.8GHz),19(800MHz)
>WCDMAバンド1(2.1GHz),6(800MHz)
https://kakuyasu-sim.jp/band

dtab Compact d-01J docomoはドコモ用に提供しているタブレットですから、LTEバンド、W-CDMAバンドが特化しているのは当然です。
また、190PadSIMの利用できる端末に、dtab d-01K、dtab d-01G、dtab d-01Hは有りますが、何故かdtab d-01Jは有りません。
有ってしかるべきだと思うのですが…
https://www.bmobile.ne.jp/190sim/devices_pad.html

>>格安の中でも格安のこちらの199というサイズのを
>>是非とも使いたいのです!

190PadSIMの間違いですよね。

>>また、この機種で使えるSIMカードのサイズはマイクロミニというので
>>よろしいのでしょうか。

HUAWEIのスペックを見ていたら、
>SIMカードスロット  NanoUIMサイズ (※6)

なお、下記ブログが有りました。
>セルラー版「dtab Compact d-01J」を使って格安SIMに乗り換えできるの?テザリングやGPSも使える?SIMロック解除は必要?
>今使ってるタブレット、docomoのセルラー版「dtab Compact d-01J」なんだけど、キャリアから格安SIMに乗り換えって可能かな?
>そのタブレットは、Huaweiの2017年春モデルですね。この機種なら、格安SIMへ乗り換えできます!
https://sim1001.com/1478449914

確かに、mineo Dプランの動作確認済み端末にドコモブランド端末(d-01J)は有りました。
https://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000024734
当然のことながら、ドコモ版190PadSIMは使えるでしょう。

書込番号:22609025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7135件Goodアンサー獲得:1285件

2019/04/17 23:32(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

これ d-01J と b-mobile 190PadSIM↓の組み合わせで使いたいんですよね。
https://www.bmobile.ne.jp/190sim/

仰る組み合わせで実際に使えている(と思われる)方のブログです↓
https://yatteq.com/2018tablet-useful-carnavi/


b-mobileにオンラインで申し込む/店頭で「申し込みパック」を買うときの絶対ハズせないポイントとしては、間違えずに「ドコモ」なほうを選ぶことです。

もし「ソフトバンク」なほうを選んじゃうと、送られてきたSIMの外形がd-01Jに合うnanoSIMだったにしても使えません。同社がAndroid機ではダメです、と明確に言っていますので。

d-01Jに適合するSIMの外形は nanoSIM と呼ばれるものですが、
上記b-mobileが提供する(=ドコモなほうで契約すると送られてくる)SIMは「マルチカットSIM」といって、必要なサイズに切って使うものですから、届いてからご自身で適切なサイズに切ればOKです。

ご検討を。

書込番号:22609097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/18 11:52(1年以上前)


キハ65様


お忙しい中をお時間さいてくださり、本当にありがとうございます。
たくさんの情報をありがとうございました!

格安SIMへの乗り換え案内のサイトなど、
とても為になりました。
どう調べてもわからなかったカードのサイズもちゃんと
紹介してくれているサイトさんもありました。
バンドの事なども知らなかったので大変勉強になりました。

早速、申し込みますね♪
どうもありがとうございます。
お世話になりました(*^-^)


書込番号:22609861

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/18 12:07(1年以上前)


みーくん5963様


私でもわかるように説明してくださる優しさに感謝で一杯です。
どうもありがとうございました!

アプローチが悪いのか、SIMカードのサイズすら調べる事が出来ませんでした( ´△`)

この組み合わせで実際に使っていらっしゃる方のブログを読みまして、
安心して b-mobile に申し込む事が出来ます。
本当におかけさまです。
どうもありがとうございます。

気をつけてドコモのほうで申し込みますね♪
自分で切り取ることも教えてくださり、どうもありがとうございました(*^.^*)


書込番号:22609890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:940件

2019/04/18 20:40(1年以上前)

https://www.bmobile.ne.jp/190sim/plan_post.html
上限設定の初期値は10Gのようなので3Gに変更すること。もっと使いたい場合に6,10と増やせる
他社のように繰り越しはないので気を付けてね。1Gを少しでも超えると3G料金。

書込番号:22610770

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/18 20:58(1年以上前)


澄み切った空様


わ♪初期設定があるのですね?
承知いたしました。
気をつけます(#^◇^#)
どうもありがとうございます♪♪♪

書込番号:22610801

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/19 20:35(1年以上前)

安上がりにしたいのなら500Mまで無料の0SIMとか、
http://mobile.nuro.jp/0sim/
低速モードなら使い放題のロケットモバイルの神プラン
https://rokemoba.com/
という手がありますよ。
私はLINEモバイルを使っていますが、低速でもLINEやRadiko、ナビを使う程度なら全然問題なし。

書込番号:22612920

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/19 20:54(1年以上前)

MAD_M様


わー?
ほんとに0円のがあるんですね〜!( ≧∀≦)
こちらは みーくん5963様が紹介してくださったブログに
書かれていたものみたいですね。

実はもう b-mobile に申込んでしまったので、
今日教えていただいたのは家族に教えてあけようと思います♪
良い情報をどうもありがとうございました(*^.^*)


書込番号:22612969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:940件

2019/04/20 01:21(1年以上前)

ぴんきりのきりのほうがよしたほうがよいと思う。
イオンモバイルとかラインモバイルのほうが無難。

書込番号:22613539

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/21 17:55(1年以上前)



澄み切った空様


はーい♪
わかりました〜☆°。
恐れ入ります(*´▽`*)

書込番号:22617128

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆり葉さん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/21 20:40(1年以上前)

ありがとうございます!
先ほど無事に開通いたしました。
皆さまのおかげです(*>∇<)ノ
どうもありがとうございました!!!

書込番号:22617505

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dtab Compact d-01J docomo
HUAWEI

dtab Compact d-01J docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 5月25日

dtab Compact d-01J docomoをお気に入り製品に追加する <333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング