


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
タイトルの通りです。
ワイドFM対応なのでNHKラジオ第1・第2以外は、これ1台で全局聴ける地域もあるかもしれません。
イヤホンをつなぐ場合はmicroUSBとの変換アダプターを用意する必要があるのが若干手間ですが…。
書込番号:20929992
5点

>A.I.'95さん
スマートソニックレシーバー対応なのかな。
書込番号:20931383
0点

>acid-burnさん
メーカーのニュースリリースによると、スマートソニックレシーバーは搭載されているそうです。
http://www.kyocera.co.jp/news/2017/0505_mave.html
書込番号:20931568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>A.I.'95さん
>>>メーカーのニュースリリースによると、スマートソニックレシーバーは搭載されているそうです。
SHF32からの機種変、確定です。
が、現状 SHF32って自宅ではauのLTEって圏外なのだが、改善されるのだろうか。 ヴォルテ対応でのフェムトセルを自宅に設置してます。
書込番号:20934089
2点

使っている電波自体は同じはずですし…そう差は無いと思うので環境が変わるってことは無いんじゃないかなと思います。
自分の所(千葉県某所)も正直家にいるときにかかってきた電話を受けると時間が長くなるほどに不安定になってしまうのですが、基本受けメインで他のキャリアでは無料通話付きのプランっていうのがない(カケホとかするほど通話しないが、au以外の相手を含めて全くしないわけでもない)ので、どうしてもauしかない分、どうにかなれば良いのですけどね。
とりあえず、ワンセグはともかくラジオとか色々健康とかの面で指摘もらったりしてるので、歩数計の機能とかは魅力的に映るので自分も機種変更の候補に挙がっている機種ですが…果たして値段がいくらになるんだろうな、と。出来れば一括で払ってしまいたいですしね。
書込番号:20988640
2点

情報ありがとうございます。
スマホも検討しましたが、お値段がお高いので、こちらのガラホにしようかなと思っています。
LINEもできますよね?
書込番号:20990270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
- 3月13日(月)
- 女声向きイヤホンのお薦め
- ヘッドセットのノイズ音
- カメラのデータ復旧可能?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)