
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年8月21日 17:34 |
![]() |
102 | 8 | 2022年5月27日 02:43 |
![]() |
6 | 4 | 2022年2月6日 14:45 |
![]() |
10 | 4 | 2021年8月25日 05:57 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年5月18日 14:47 |
![]() |
8 | 2 | 2021年5月2日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
今は KYF37で後から録音 機能があるんですが、
この機種は 全録音でなくとも通話中のボタン操作んで録音できますか?
その件数と1件何分録音可能でしょうか?
0点

取扱説明書[詳細版]のP.32に書かれていますが、KYF37と同様に通話音声メモと使った録音は可能です。1件20分程度で100件までとなっています。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/kyf35/
書込番号:24886775
3点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
au simロック解除について。
AUユーザーでなくても、AU IDを取得して 解除できると聞いたのですが、
実際にWIFIに繋いでガラホKYF35でやっても、AUのSIMが挿さってない!と注意出て 進めません。
因みにAPN設定不通のままのiijのSIMを入れてますが、WIFI接続してます。
どうすればよいか教えてください!!
3点

>ほなまた!さん
auは中古端末のロック解除は店頭のみのはずです。
でもそもそもバンド1とバンド18/26しか対応ないのでau回線以外は
バンド1だけになるので実質ロック解除は無意味に思います。
対応バンド表
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
中古端末のロック解除記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/01/news032.html
ちなみに私は過去にauユーザーでしたのでログインしてみたら過去の機種の一覧でて
全部、ロック解除不可と表示出てました。購入ユーザーで利用歴あれば出来ると思います。
書込番号:23436889
27点

ちなみタイプDで通信、通話okです。バンド1なのかも知れませんが都内なので。
書込番号:23436958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ほなまた!さん
>4月から無料で誰でも出来ますよ!
質問されたから一生懸命検索して回答しました。
誰でも出来ると言われるなら質問せずに自分でやればいいのでは?
返信書いてる間に出来るなら安易に質問して迷惑掛けたとくらい思うべきだと思います。
頭ごなしに回答者にそのような態度取られる方が増えると回答出来なくなります。
書込番号:23437091
38点

スレ主さん。もう見てないかもしれませんが、気にされる必要はないです。トラブルに巻き込まれたくらいに流しておけば良いです。
書込番号:23827470 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

回答が間違ってるから4月からできますと言われただけで
そんなに怒ることでもないような気がしますが
書込番号:24764554
1点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

4Gガラケー大好きマンさん
auショップへ行く前に
故障紛失サポートセンターのチャットサポートを利用されてもと思います。
書込番号:24582976
2点

ガラケのブラウザ落ちなんて今に始まったことじゃないし、動いてれば気にしないぐらいの鈍感さじゃないと。
書込番号:24583029
1点

>故障紛失サポートには入っているので、auショップにもっていけば大丈夫でしょうか。
ショップに出向かなくても、webか電話で相談してから交換出来ますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/application/
書込番号:24583035
3点

ありがとうございます。
初期化を試してからサポートに連絡してみます。
書込番号:24583822
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

LTE NETを契約しててもLTE NET for DATAを追加で契約するなら+500円/月ですよ。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
KYF35で使う分には全く意味がありません。
書込番号:24306006
6点

返事有難う御座います。
説明不足で申し訳ないです。
自分は‎ltenet for dataを契約するつもりはありません。 ただ、アクセスポイント名で選択ができるので
もし、選択したらどうなるのか? が知りたいんですよ。
書込番号:24306027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

‎ltenet for dataにする気は全くありません。
ただ、アクセスポイント名で‎ltenet と ‎ltenet for dataに選択が出来るので、‎ltenet for dataに契約してない状態で選択したら、料金とかどうなるか?
知りたいんです。 よろしくお願いします。
書込番号:24306036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、アクセスポイント名で選択ができるのでもし、選択したらどうなるのか? が知りたいんですよ。
契約していないので、LTENET for DATAをapnに選択してもデータ通信が出来ないだけだと思います。
書込番号:24306960
3点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
昨年(2020年3月)から利用していますが、9月(W発信)と12月(通話中に2番キーを押すとブー発信)に交換して頂きましたが
11月に、この機種において着信転送を使いたかったので操作説明を聞き(1422+転送先電話番号)操作を行うと
話中時に他からの不在着信が出来なくなり、圏外・電源OFF時の不在着信が出来なくなり、端末の手動操作で圏外転送と
話中転送を留守番サービスに訂正しなければならない状況です。
更に、通常でも時間をおいて発生するのですが、電話・メール→通話設定→通話サービス設定→着信転送・お留守番ボタンを
押すと{×失敗 未契約、もしくは通信エラーです。契約状況を確認してください。}とエラーが出てしまいます。
11月に、KYF39(共に京セラ機種)でも同様の症状の為2台共AUショップを通して、修理依頼したが症状確認出来ないと言うことで
返却されました。
修理中の代替機(KYF31)でも同様の症状が発生。AQUOS SHF33では発生せず。
その様な状況なので代替機(KYF31)でAUショップより解析修理依頼していますが、現在でも症状が確認できずの状態のようです。
そんな中、3月上旬にKYF35に2番キーのブー発信が再発したので、故障受付に連絡しメーカー修理の担当者になって頂き
修理確認していただいた所、2番キーのブー発信は確認出来なかったようですが通信エラーついては、確認出来たよう
ですが、この症状については、ネットワークの問題で故障修理では対応出来ないとの事でした。その為に、新品で返却
しますということでしたのでAUショップに引き取りにいったら、製造番号(シリアルナンバー)が同じもので帰って
来たのです。
引き取りせずに担当者に確認するとKDDIのシステム上、製造番号を書き換えていますとのことでした。
製造番号と言うものは、どこの工場で製造したものか特定したり、製造番号から修理などの時に部品を特定したり、リコールなどが
発生した時に対応するため、保証書の発行などをするものではないでしょうか。
その製造番号を勝手に書き換えを行ってよいことでしょうか。
メーカーより、ネットワークの異常で修理出来ないのでKDDIとしてはこれ以上の事は出来ませんとのことですが
どうしたら良いでしょうか。
0点

まず、症状がメーカで確認できないと言っている点。
必ず再現するならば、動画を撮ってCDに焼いて添付して修理に出せばよいと考えます。
S/Nの書き換えの件、メーカ側で管理できれば良いのですから、別に問題ないのでは?
書込番号:24142195
4点

>関西商人さん
ありがとうございます。
アプリの問題で、修理メーカー(本体修理)が対応出来ないので新品で対応しますのか、KDDI側で新品対応してくださいと言って
いるのかわかりませんが、2番キーの接触不良が起きた時には新品では無い再生品で交換(製造番号は別番号)できるのに、新品
対応の場合であると製造番号を書き換えましたといわれても、その商品が実際に製造番号を書き換えた新品なのかが疑問です。
新品で製造番号も違いますでは、だれでも納得出来ると思います。
2番キーの接触不良については、新品でかえってきた商品でも発生していますが、このことで再度対応してもらっても時間のかかる
ことですので諦めました。
KDDIはアプリの問題はネットワークエラーなので対処できないそうですので、他社に移るしか無いと思っています。
昨日MNP予約番号を受け取ったので今月末に移行しようと思ってます。
致命的なエラーと言って間違いないでしょう。
スマホでも同様な症状が発生しているようですので、みなさんもこのキャリアは気を付けた方が良いと思います。
書込番号:24142229
0点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
長年使ってきた、ガラケーS007、G11、TS004とお別れになりそうです(>o<)いずれの機種もシムロック、シムサイズなどで使えないようで。今回、MARVERAに機種変更するつもりです。私は、端末特にソニーEricssonが大好きでした。
寂しい限りです。現在スマホも数台持っています。
いずれも、格安シムデータ、シムフリーの端末です。
世代のせいか、電話の通話はガラケーが良くて今日まできて
これからはガラホになりますが、まだ付き合っていこうと思います。ガラケーにしてもスマホにしても、愛着ってわきますね。取り留めのない話しをしてすいません。ちょっと、コメントさせていただきました。
書込番号:24112280 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>機種もシムロック、シムサイズなどで使えないようで。
まあ、SIMサイズを合わせてSIMロック解除したとしても、現在新規でCDMA2000を提供しているキャリアはないので、どちらにしても使えませんね。もともとこれらの機種は、L2ロック解除後にauの3G SIMしか認識しない機種です。
書込番号:24112973
2点

エメマルさんコメントありがとうございます。
まっ、使えない事はなんとなくわかっていたので。
とりあえず、本体は取っておくつもりです。
書込番号:24113192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)