Android One X1
- 32GB
Android Oneシリーズ初のFeliCa対応モデル
| 発売日 | 2017年6月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.3インチ |
| 重量 | 169g |
| バッテリー容量 | 3900mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2021年2月27日 17:18 | |
| 8 | 0 | 2020年10月22日 18:27 | |
| 3 | 0 | 2019年7月29日 09:57 | |
| 14 | 3 | 2019年5月6日 01:25 | |
| 2 | 2 | 2019年2月19日 07:58 | |
| 0 | 3 | 2019年2月16日 09:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル
サブ機として考えて、楽天モバイルSIMは使うためにSIMロック解除して、現在APN設定をしております。ただ、電波を捕まえることができずに困っております。楽天自社通信エリア内なので、最低限の通話はできるものと考えてました。
APN以外にも設定変更が必要な項目があれば教えていただけると幸いです。
・WIFIはOK。APN設定は楽天ホームページ通り。
・”システム”−”端末情報”−”電話番号”はOK。
・”システム”−”端末情報”−”SIMのステータス”は、”通信サービスがありません”と表示されます。
よろしくお願いします。
0点
>天春さん
公式サイト記載通り、SMSのみ利用出来るかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
楽天の基地局を目視で確認して、SMS認証だけ済ませて、
SIM未挿入でも利用可能なRakuten LinkアプリをWi-Fiで利用されるとよいかと。
エリアマップは単に色を塗っているだけなので、実際に楽天回線が利用出来る場所へ移動する必要があります。
基地局を目視で確認可能な場所へ移動すればよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
書込番号:23991948
7点
ありがとうございます。
自宅でしか使わないサブ機なので、Wifiのみで十分です。
大きな駅まで行ってみます。
書込番号:23992093
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル
中古でfelica使う用のサブ端末として購入しましたが
前オーナーがすでに使用していたため初期化をしようとしましたができませんでした。
調べたら店舗でY!モバイル端末はfelicaの初期化を無料で行ってくれるそうです
中古端末でfelicaが使われていてパスワードが設定されていて初期化できない場合などは店頭にお願いするといいです
ドコモだと店舗の機械でできるんですけどねー
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル
9にバージョンアップしてからかその前からかわかりませんが、Gmail通知音のラベルの鳴りわけができなくありました。どなたか設定方法をご存知の方、または別アプリでの対応を教えてください。
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル
ワイモバイルでも使える、「みまもりマップ」で『ソフトバンク キッズフォン』の位置確認したくて、
必要な手続き、設定をしたのですが・・・グループ作成ができなくて、大変困っています。
手続き・設定済み内容
@「位置ナビ」のオプション(200円)をソフトバンクショップで申し込み・設定確認してもらう
A「みまもりマップ」をインストール
エラー内容
「グループ名」→「作成」をクリックすると、「作成権限がありません」と表示され、また、「グループ作成」画面にもどってしまいます。
また、再インストールを何回かトライしたら、途中から「あなたはメンバーの機能のみ利用できます」と表示されるようになりました。
みまもりマップの通常(招待される方)の使用はできるし、有料の「位置ナビ」機能は問題なく使えます。
普段使いの携帯機能も何も問題はありません。
何度も、再起動、アプリの再インストール、権限の設定など素人で考えられることはしてみました。
ワイモバイルのショップやソフトバンクなどに相談に(4店舗)いっても、「機種(ワイモバイル)の問題」や
「アプリ(ソフトバンク)の問題」として、相手に聞いてくださいと逃げてばかり解決できないままです。
もし、解決策がわかれば、ご教授頂けると大変助かりますm(_ _)m
5点
https://s.kakaku.com/bbs/J0000023895/SortID=22510390/
一応、ZTEのキッズフォンを使ってる前提として
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19022102.html
位置ナビ(200円)入る前提がグループ化の前提になってる説明の画面の説明
しかしワイモバイルの公式HPではグループ機能使える、と言う説明が有りません
ですので位置ナビは使えるがグループ化して使えない可能性が高いです
この部分でワイモバイルサポートに確認する方が良いでしょう
グループ機能使えないなら結局、Softbank機種が別途必要になるかも知れません
書込番号:22642689 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
https://www.softbank.jp/mobile/service/mimamori-map/
グループ管理機能の前提が
*スマートフォン基本パック
*iPhone基本パック
*位置ナビ
位置ナビはキッズフォンが入る事になるので
ワイモバイル機種(親機)では上記どれも入れません
ゆえにグループ管理機能は除外であろうと予想出来ます
書込番号:22642719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル
アンドロイド9にアップデートしていた際、あまりに長時間かかったため途中で電源オフにしたら、再起動途中の画面でフリーズ。再起動してもその画面に戻るだけ。ショップにもっていくと保証がないので買い換えた方が安いとソフトバンクへの乗り換えを進められました。SIMフリー機への機種変更にしましたが、あんなに簡単に壊れるとは。
書込番号:22475880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホのファームウェアアップデート中に電源を切ったら、確実に壊れます。
他の電化製品も同じだし、PCもBIOSアップデート中に電源を切れば壊れます。
とりあえず、リセットしてみるのがいいでしょう。
https://www.hardreset.info/devices/sharp/sharp-android-one-x1/hardreset/first-method/
シャープがROMイメージを提供してくれればこのメニューからの復旧も可能です。
書込番号:22475972
2点
早速の御指南有り難うございました。あのような情報サイトがあるとは、ダメもとでいろいろ試してみます。
書込番号:22477890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル
Android9.0にアップデートしたら、YouTubeの画面右下の×印をタップしないと画面の再生マークが消えません。
Android9.0ではない他の機種は×マークは出ないです。
この×マークは消すことは出来ないのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:22469312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>んちゃーさん
標準のYouTubeアプリでしょうか?
少し試してみましたが、こちらでは再現しません。
書込番号:22469570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
野良ももんがさんご連絡をありがとうございます。
アプリはスマホ購入時からの正規アプリです。
アップデートしたからなのかと思い削除して再インストールしましたがダメでした。
playstoreの評価を見ますと、xperiaのユーザーから同じような表現が見られていました。
スクリーンショットの画像を載せようとしましたが、メモリー不足のため直前の操作が出来ませんと表示されアップ出来ませんでした。
スマホを掃除してからアップして見ます。
書込番号:22469941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




