iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
![]() |
![]() |
¥65,780 | |
![]() |
![]() |
¥65,780 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1093
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBApple
最安価格(税込):¥65,780
[ゴールド]
(前週価格なし)
発売日:2017年 6月



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
予算の関係で新型iPad Pro 12.9に手が届かないかもしれません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、旧型iPad Pro 12.9 と 新型iPad Pro 10.5 どちらほうを買ったほうが良いのでしょう?
【用途】
・イラスト制作(まだまだ素人で勉強を始めたばかりです。写実的な絵を描いています)
・文章作成(大学でのレポートや趣味で小説を書く予定です)
・動画鑑賞(映画など)
・WEB/メール
【価格】
新型iPad Pro 12.9 64GB - 87,000円
旧型iPad Pro 12.9 32GB - 67,000円
新型iPad Pro 10.5 64GB - 60,000円
※海外在住のため、日本国内とは価格が異なるかもしれません
これらの用途と価格を踏まえて、性能的/実用的にどのiPad Proを入手することをお勧めするのかぜひ伺いたいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:21445730
14点

社会人なら
欲しいもの買って、
アップルローン金利ゼロで
チマチマ払っていくモノですが、
学生さんなのですから、
予算ありきなワケで、
無いものは無いワケでですから、
買えるモノをお求めになれば良いのでは?
勉強頑張って!
書込番号:21445764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>jack9725さん
旧型iPad Pro 12.9 と 新型iPad Pro 10.5 であれば、断然新型10.5をお勧めします。
CPU が新世代になり、カメラ性能も向上しています。
ご参考
新型iPad Pro(10.5・12.9インチ)スペックを比較!旧型iPad ProとiPad(第5世代)と何が違う?
https://itstrike.biz/apple/ipad/39218/
書込番号:21445793
4点

12.9インチサイズ同士の比較サイトですが、iPad Pro Proも12.9インチモデル2017の中身は同じようなので参考にしました。
>新旧対決!「iPad Pro」の12.9インチモデル(2017/2015)のスペック比較
>CPUは劇的に進化!作業効率向上に期待
>念願のTrue Toneディスプレイ搭載、ProMotionテクノロジーに対応
>カメラ性能は「iPhone 7」と同レベルに!画質が劇的に向上
https://gori.me/ipad/ipadpro/96727
大きさ以外のハード使用はは大幅にスペックアップしていますので、新型iPad Pro 10.5 の方が良いかと思います。
ただ、文書編集はPCを使った方が良いです。特に大学レポートは。
書込番号:21445796
3点

>キハ65さん
>papic0さん
>at_freedさん
皆さんありがとうございます。
旧型12.9と新型10.5は価格的にも非常に近いため、とても悩んでおりました。
旧型12.9のメリットはずばりその大きなサイズ。絵を描くにもマルチタスクをするにも便利に違いないと思います。
一方で新型10.5は最新のスペックで、長い目で見ればこちらのほうが一年から二年ほど旧型12.9に比べて長く使えるでしょう。
しかし携帯性が増す代わりに、画面サイズが小さくなりイラスト制作が難しくなりそうなのは悩ましいです。
ただいま頂いている意見ですと新型10.5をおすすめする声が多く聞かれます。
私自身、iPad Pro 9.7を所持していたのですがそのサイズでのイラスト制作は不可能ではありませんでしたが少し小さく感じました。
その点、10.5はどれほど改善されているのでしょうか?
また文章作成については、部屋にデスクトップPCがあるのでiPadは外でパパッと文章を作る時に使用する感じになると思います。
書込番号:21445821
5点

レビュー参照。
>iPad Pro 10.5インチモデルの出来が良過ぎて悩む - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/072401073/?rt=nocnt
>一体何が違うのか、涙目の10.5インチ vs. 9.7インチiPad Pro比較レビュー
https://news.mynavi.jp/article/20170727-ipad_pro/
>新10.5インチ「iPad Pro」は買いなのか?9.7インチ機ユーザーが品定め
https://www.rbbtoday.com/article/2017/06/16/152435.html
価格COM過去スレ
>9.7か10.5で悩んでいます…2017/08/20 11:35(4ヶ月以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024840/SortID=21130966/
書込番号:21445842
2点

>jack9725さん
iPad Pro 9.7と新型iPad Pro 10.5の違いは、CPU性能向上により、Apple Pencilの描写のスムーズさに現れます。
実際に、店頭で試されると良いです。
確かに、画面の大きさでは、12.9インチは魅力的です。
学生さんのようですが、大学生でも、社会人でも、機種選定だけでなく、わたしたちは、いつも何らかの制約の中で選択を迫られます。
最も重要視する「選択基準」を見つめなおして、選択してください。
書込番号:21446529
0点

CPUもそうだけど、グラフィックの性能が段違いです。
新型はディスプレイが120Hzに対応しているので、単純に秒あたりの画面の書き換え回数が倍。
これによってペンシルで絵を描いたりする場合、よりまあ紙に描いてるのに近い使用感を実現している訳ですね。
日本にいるなら、差額の2万円くらいバイトで稼げばいいじゃん、とか言いたいところだけど、どこだか知らないけど海外じゃ難しいですかね?
書込番号:21447268
1点

>iPad Pro 9.7を所持していたのですがそのサイズでのイラスト制作は不可能ではありませんでしたが少し小さく感じました。
全ての条件を快適に満たすためには複数の機器を所有することかと思いますが、1台で済ますなら何を重視するかではないですか?
特に上記の条件が後から出てきていますが、もともと9.7の大きさに不満があったなら10.5なんて誤差程度なので12.9に決まりではないですか。旧型でも新型でも簡単なイラスト程度なら変わらないでしょうし、本格的に始めたいならプロ仕様のタブレットが欲しくなるかもしれません。
自分がスレ主さんの用途ならノートPCやスマホを用途別に3台所有して使い分けると思いますが、予算の都合上1台しか持てないなら携帯性を重視しますね。
書込番号:21448444
1点

>jack9725さん
デスクトップ PC と iPad Pro 9.7 を持っていて、
>Pad Pro 9.7を所持していたのですがそのサイズでのイラスト制作は不可能ではありませんでしたが少し小さく感じました。
なら、10.5 にしても小ささはあまりかわらないのでは?
自分なら、画面の大きさを優先するよ。
イラストとか書かないので、その辺詳しい使い勝手はわからないけど。
そして、次の買い替え予算が貯まるまで、新型には手を触れない。
新型 10.5 を買えば、間違いなく小ささに後悔すると思う。
でも、その後では旧型 12.9 はレスポンスで候補になれるかどうか・・・(^^;)。
書込番号:21449229
1点

自分はリアル系で10.5買いました。
auの2台目で3年分割で購入しました。
12.9はデカイと思います。持ち運びを考えるなら10.5でいいと思います。
どちらにせよApple pencil凄すぎです。
書込番号:21459925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>機材大好き2さん
>引きこもり2号さん
>エメマルさん
>@ぶるーとさん
>papic0さん
>キハ65さん
>at_freedさん
皆さんご親切に様々な意見をありがとうございました。
結局、我慢できずに新型の12.9型を買ってしまいました。
結論から言いますと、とてつもなく素晴らしい体験をしています。
私の方から、これから購入する方達に向けて考えを書き記して起きます。
◯ 新型と旧型どっちがいい?
これに関しては使い方次第ですが、新しいリフレッシュレートは正直とても大きな違いを感じられませんでした。絵を描くのでしたらペンシルの反応速度は気になると思いますが、個人的には旧型も新型も同じようなものです。そもそも線がどのように描写されるかを凝視しながら描く人も少ないでしょう。新型を使うべき人は、長く使いたい人やCPUやGPUのピーク性能を重視する人たちです。例えば絵のレイヤーを非常に多く取り扱う人たちや、動画編集や思い画像編集をするのでしたら新型をおすすめします。逆に簡単なオフィスワークのみでしたら旧型で十分ではないのでしょうか?
◯ 10.5/9.7 と 12.9 どっちがいい?
もしもあなたがメインとなるデスクトップPCをすでに持っていて、ラップトップのような使い方をするのなら12.9型をオススメします。私はデスクにWindowsのゲーミングPCとMacbook Proを所有していますが後者は売ることにしました。それほどiOS11と大きいiPad Proは使いやすくなっています。もしもあなたがiPadとして使いたいのであれば、無印のiPadでも十分でしょう。それに加えてノートやスケッチなど「強力なiPad」として使いたいのであれば小さいiPad Proをオススメします。
12.9型は重すぎるとよく言われていますが、ラップトップに慣れた人にすればこれは軽いなんてもんではないです。しかも絵も描けるんだからペンタブも必要ないし、ビジネスでも学校でも紙ノートの出番はめっきり減るでしょう。このサイズを経験したら10.5/9.7型は小さすぎるように感じるほどです。ただし、ここで重要なのは私がiPad Proをラップトップの代わりとして使用している点です。今まで従来のiPadとして所有するとした場合、12.9型は大きすぎるでしょうし、ラップトップも所有し続けるおつもりならば10.5/9.7型で決まりでしょう。
????
私はアメリカ在住で留学生は働くことが禁じられています。ですので資金に制限がありましたが、今回は親から借りて夏には日本でバイトしようと思います。上記のアドバイスを元に、用途優先で購入することをオススメします。皆さんありがとうございました。
書込番号:21463385
4点

おめでとうございます。
素晴らしいですね。スキルのある人に使ってもらうのが、やっぱり道具も幸せですね。
私もペンシル持ってるけど、絵心がないからほとんどもうマーキングにしか使ってません。ほぼ赤鉛筆あつかい^^; ちょっともったいなかったです。
仰るとおり、相当な部分、もうパソコンの代わりに使えますね。私の場合はMacBook Proもまだ持ってるけど、さっぱり使わなくなっちゃってます。
良いiPadライフをお送りください。
書込番号:21463816
2点

>jack9725さん
新型 iPad Pro 12.9 購入、おめでとう。
>後者は売ることにしました。
自宅以外の場所で、大量に文字入力する事は無いの?
iPad 用の文字入力用環境を構築していて、
充分に満足できているなら良いけど・・・。
レビューとかでは、iPad 用の良い文字入力環境が構築できず、
ノート PC も別途必要というのを見たよ。
自分の iPad は完全にコンテンツ消費用なので、
キーボードもペンも買って無いし、購入を検討してもいない。
そのため、詳細の使用感等は判らないけど。
書込番号:21464146
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





