iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

  • 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
  • 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
  • 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのオークション

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBを新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

applepencilの画面サイズについて

2017/07/25 21:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

クチコミ投稿数:4件

資格試験の勉強用にapplepencilの購入を考えています。
画面サイズが、10.5インチか、12.9インチのどちらがオススメでしょうか?できれば10.5インチが良いのですが、やはり大きい方が良いでしょうか?購入済みの方、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:21070918

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/07/25 22:42(1年以上前)

>>資格試験の勉強用にapplepencilの購入を考えています。

iPadを使った資格試験は有るのですか?

書込番号:21071145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/25 23:58(1年以上前)

値段は無視して、画面が大きい方が見やすいってのはあるけど、

“10.5インチは持ち運びもできる”、“12.9インチは置いて使う”

↑こんな感じで考えるといいんじゃない?

もちろん12.9でも持ち運び出来るけど、けっこう邪魔だからねぇ

あと勉強とかのときはきちんと机の上に置いて使うだろうけど、そればっかりでもないだろうし
10.5インチなら寝転がりながら使ったりもなんとか出来るけど、12.9インチはそういうのもやりにくい

書込番号:21071348

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/07/26 00:25(1年以上前)

まだiPad ProとApple Pencilが発売されてから2年たってないですからねえ^^; むしろスレ主さんが先駆者になってそうした使い方を広めていただけると。
私なんかに言えるのはホントにただの一般論。
絵を描くとかだったら12.9がいいけど、そうじゃなきゃ10.5の方が何だかんだ便利。
写真とか動画とかの編集や表示といった、ビュジュアルに関わることには12.9は価値がありますね。要はインテリジェントな画板という感じかな?

まあホビーとしても考えるなら、12.9は映画観たり写真見たりするのは楽しいでしょうね。ただ、かさばる^^;

書込番号:21071409

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/07/26 09:33(1年以上前)

>キハ65さん
説明不足ですみません。ApplePencilを使い、iPadProをノート代わりに勉強するということです。

書込番号:21071949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/26 09:36(1年以上前)

>どうなるさん
そうなんですよ。
机上での、ノート代わりの書き込みなどに使うには、ちょうどいいと思うんですが。それ以外では、10.5のほうがいいようですね。

貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:21071956

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/26 09:38(1年以上前)

〉資格試験の勉強用にapplepencilの購入を考えています。
〉画面サイズが、10.5インチか、12.9インチのどちらがオススメでしょうか?できれば10.5インチが良いのですが、やはり大きい方が良いでしょうか?

資格試験の種類により、適した画面サイズが異なると思います。試験勉強に大きい方が適しているのでしたら、12.9インチを購入した方が良いと思います。
しかし、できれば10.5インチの方が良いという理由の方が優先するなら!10.5インチを購入してください。

書込番号:21071959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/07/26 09:46(1年以上前)

>>iPadProをノート代わりに勉強するということです。

要するにノートにメモを取る感じですね。
持ち運びを考えたら10.5インチですし、12.9インチならA4サイズ並ですから書きやすいでしょう。
どちらかを重視するかでしょう。

書込番号:21071973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/26 09:49(1年以上前)

>@ぶるーとさん

私の使い方では、12.9インチのメリットはなさそうですね。絵も書きませんし、移動は絶対必要になってくると思いますので。確かに、机上ノート用だけでは、12.9の方が楽かもしれませんが、それを会社に持っていき、見ることを考えたら・10.5のほうが、良さそうですね。

まずは、10.5を使ってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:21071979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/28 23:33(1年以上前)

結論は出ている様ですが、12.9インチを2世代使っている立場から言うとどの大きさのノートを求めるかによって変わってきます。

10.5インチは持ち運びやすく大抵の事はこなせますがA4のPDFファイルを表示して読んだり、書き込みするには小さいです。この点から考えるとほぼ原寸大で表示できる12.9インチしか選択肢は無いです。

持ち運びに難儀するのは事実で少しでも軽量化を図るためにケースは着けず文字入力はキーボードは持ち歩かずアップルペンシルと手書き入力アプリのmazecを使ってます。
カバンも通常はリュックで運び、夏場の軽装時はサコッシュバッグに入れる等工夫が必要です。

しかし、この大画面の見やすさに慣れると他のタブレットは物足りなく感じます。

書込番号:21077844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

容量

2017/07/21 09:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

クチコミ投稿数:29件

今ディスクトップのパソコンが古くなったので、新しいディスクトップパソコンを購入するか、ノートパソコンにするか、
iPadproを購入するか悩んでいます。
普通にインターネットを見る、PCメールを確認する位です。
音楽、動画は保存しません。
今までは、iPhone7の写メをPCに移し保存SDカードに移してます。
iPadproにすると容量はどれ位のを選べばいいのでしょうか?
258と516GBは全然違いますか?
iPhone7は258GBを使ってます。

iPadとiPadproの違いは何なのでしょうか?

無知の為アドバイスお願いいたします。

書込番号:21059114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/21 10:13(1年以上前)

「iPad Pro(10.5インチ)」と「iPad(2017)」の違い
http://photosku.com/archives/2701/

買うならどっち? 新型『iPad』と『9.7インチiPad Pro』を比較
https://www.google.co.jp/amp/www.appbank.net/2017/03/22/iphone-news/1323547.php%3famp=1

に、iPad 2017と、iPad Pro 9.7との比較、iPad Pro 10.5との比較がされています。

Proと非Proの大きな違いは、CPUの処理性能です。

〉普通にインターネットを見る、PCメールを確認する位です。
〉音楽、動画は保存しません。

とのことですから、iPad 2017(非Pro)で十分だと思います。

また、従来、SDカードで写真を保存しておられたそうですが、iPadでは、SDカードの読み書きが、直接はできないため、iCloudに保存するとか、NASに保存するとか、といった別の保存方法に変更するのが良いです。

書込番号:21059169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/07/21 10:15(1年以上前)

移動中にiPhoneだけで十分なら、iPadは不要でしょう。今のPCはノートブックが優勢ですが、操作時の姿勢を考えるとデスクトップの方がいいですね。
スマホも長時間首を曲げた状態で使い続けるとスマホ症候群になる可能性があるので注意が必要です。ポケモンGoによりこの症状は増えている様です。
なお、Proは手描きでのお絵かきに利用することができます。

書込番号:21059172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/21 10:23(1年以上前)

容量は、
従来、128GBのiPhone で不自由しなかたのであれば、128GBで十分ですし、クラウドストレージやNASを使うようになれば、128GBよりも少なくても良くなるかもしれません。

また、ご自宅には、デスクトップ(机の上)パソコンも、何かとあると便利です。

デスクトップパソコンの買い替えには、デスクトップパソコンをお勧めします。

書込番号:21059182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/07/21 10:33(1年以上前)

そういう使い方なら一番安いiPadで十分です。
iPad proは画面が一回り大きく、速度が速く、かつペンが使えます。PC的にクリエイティブな作業を行うためのタブレットです。
ネットやメールやYouTube程度なら、完全にオーバースペックです。

iPadに写真をすべてバックアップしておきたいなら、大容量が必要です。
ただし、iPadは、PCのようなバックアップツールとして使うのは面倒です。
むしろ、googleフォトやiCloudのようなクラウドか、NASにアップロードするほうが簡単です。
設定さえすれば、どのデバイスでどのように写真を撮っても、自動的にバックアップされ、ネットさえつながれば、どこからでも自由にアクセスできます。
とくにgoogleフォトなら、1600万画素以下の写真なら、無料で無制限に使えます。
https://www.google.com/photos/about/
iPhoneのカメラは1200万画素ですから、それで十分です。
厳密には多少劣化しますが、見た目ではわかりません。

SDカードは信頼性が低いので、バックアップ用途としてはお勧めしません。

書込番号:21059198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/07/21 11:11(1年以上前)

>>iPadとiPadproの違いは何なのでしょうか?

単純な比較です。
>iPad ProとiPad(第5世代)どっちがいいのか?違いや使い勝手を比較してみた!
http://www.sin-space.com/entry/iPadPro-vs-iPad5

書込番号:21059254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/07/21 12:20(1年以上前)

>新しいディスクトップパソコンを購入するか、ノートパソコンにするか、iPadproを購入するか

iPadはどちらかと言えば、iPhoneに近いデバイスなので、パソコンの代わりになるものというよりはパソコンとは異なる使い方をするものだと思います。
みなさんも書かれてますが、古いパソコンを置き換えるならパソコン(デスクトップ・ノートは使い方次第ですが)のほうがスムーズに移行できます。

書込番号:21059379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/07/21 16:17(1年以上前)

最も健康的な生活をしようと思ったら、人間働かないのが一番良いです。
遊んで暮らすツールとしてはiPadは最良でしょう。寝ながらでも使えるし。

書込番号:21059795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2017/07/21 17:52(1年以上前)

>@ぶるーとさん
>hitcさん
>ありりん00615さん
>P577Ph2mさん
>papic0さん
アドバイスありがとうございます。
また悩みながら決めたいと思います。

書込番号:21059948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPadProで描いた絵を見せて!

2017/07/17 00:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

クチコミ投稿数:160件

iPadProとApplepencilを使用して絵を描いて!
是非よろしくお願いします。

書込番号:21048884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/07/17 14:20(1年以上前)

こんな感じのが、ご参考になるかも\(^o^)/


【実践】実際に絵を描いて使い勝手を確かめてみた!/Apple Apple Pencil
https://youtu.be/gn58kk0TNwM

書込番号:21050062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件

2017/07/17 22:13(1年以上前)

わたしは人気のないYouTuberの絵が見たいのでは無く、
みなさんの絵が見たいのです。
iPadProとApplepencilを所持している方は是非絵を投稿してください。
よろしくお願いします。

書込番号:21051221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/07/23 01:58(1年以上前)

いかがですか?

描画アプリはProcreateです。
線画も塗りもApple Pencilです。

驚くほど自然に描けます。

書込番号:21063625

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:160件

2017/07/23 08:09(1年以上前)

>わっさん6号さん
大変素敵なイラストありがとうございます。自画像でしょうか。
そしてこの上手さ!イラストレーターさんなのでしょうか。暑さの中Applepencilを握りしめてサラサラと描いている様子がとても可愛らしいですね。足毛もとてもいいですね。
本当にありがとうございました。
iPadProでこんなに素晴らしい絵を描ける事が驚きですね。
わたしはイラスト製作の為にiPadProを購入しました。
液タブも持っていますが起動が面倒くさいので手軽に描けるiPadProは最高です!!
これからもっともっと、お絵かき好きさんが増えるといいですね。

有料のペイントアプリは、procreateとpaintrtorm、sketchesProを買いました。
後ほど、それぞれのアプリの使い心地を比較してみたいと思います。

書込番号:21063914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/07/23 12:36(1年以上前)

ご丁寧にご感想をありがとうございました。
こちらもいくつかアプリを試し始めたところです。
定番だというprocreateは描画の遅れも殆ど無くて快適です。
Infinite Painterは、多機能なのですが肝心の描画が重いです。
いくつも気になるアプリがあるのですが、まだ試す時間がありません。
とにかく、iPad ProとApplePencil、描き心地は特筆ものですね。レイヤーがふんだんに使えるので、下書き用途なら紙と鉛筆を超えたと言えるかもです。

書込番号:21064436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/07/24 22:57(1年以上前)

再生する制作過程。Procreateで写真から模写しました。

作例
制作過程。Procreateで写真から模写しました。

>パニャンさん、こんばんは。

写真(※)から模写した絵で恐縮ですが、投稿させていただきます。添付の動画は、Procreateでの制作過程です。

なお私の絵の成績は、小・中・高ずっとクラスで中の上ぐらいでした。仕事は、絵とはなんの関係もないことをしております。そのていどの人間でも、写真から模写すれば、これぐらいの絵が描けるよ、という例のひとつとしてとらえていただければ......と思います。

※写真の著作権者は「まろは田舎もん」さんです。



>わっさん6号さん、こんばんは。

スゴイ!! めっちゃ上手ですね。 私もそんなふうに書けるようになりたいです。

書込番号:21068589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/03 00:25(1年以上前)

>tanettyさん
すみません、横レスです。
すごい!これで中の上?
絶対に謙遜でしょう。
毛並みを一本一本描いていらっしゃるのですよね?
すみません、超ど素人な質問で。
私も頑張って描いてみます。

書込番号:21089581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/08/03 06:28(1年以上前)

「うっふーん」。実はオスらしいですけど(笑)。写真からProcreateで模写しました。

写真を半透明化し、上に重ねたレイヤーに書きこんでいきます。

この絵では、全部で8レイヤー使ってます。

>ラニラニさん

過分なお言葉をいただき、汗顔の至りです。

とか言いつつも、褒められると調子にのるタイプ(笑)ですので、もう1枚掲載させていただきますね。これも、写真から模写したものです。(写真の著作権者は「IWCドッペル」さん)。

>すごい!これで中の上?
>絶対に謙遜でしょう。

どっちかというと、盛ってます(笑)。もしかすると、中の下カモ(汗)。

>毛並みを一本一本描いていらっしゃるのですよね?

はい、そうです。ただし、真っ黒な部分は、周りを囲んで、中を<一括塗りつぶし>してます。

>私も頑張って描いてみます。

Procreateでは、添付画像のように、写真を半透明化して、上にからなぞることができます。このとき、上に「レイヤー」を重ね、最後に写真のレイヤーを非表示にします。こうすることで、写真さえあれば、少なくとも形についてはそっくり描くことが可能で、あとはいわば「塗り絵」のようにお絵かきを楽しむことができます。ご参考までに。

書込番号:21089762

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/08/03 06:32(1年以上前)

>ラニラニさん

補足です。

>毛並みを一本一本描いていらっしゃるのですよね?

ミニチュアダックスの制作過程については、その絵と同じレスに添付した動画をご覧ください。制作過程を1分ほどで見ることができます。

書込番号:21089768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/03 07:37(1年以上前)

>tanettyさん
ご丁寧にありがとうございます。
私は図工と美術が下の中だったので、毛並みをなぞることも怪しいです 笑
動画はもちろん見せていただきました。
iPad ProとApple Pencilを買ったものの、なかなか絵を描けずにいたのですが、挑戦してみます。

書込番号:21089839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/09/05 19:49(1年以上前)

Infinite Painterはバージョンアップてからか、かなり軽くなってますね。
良い感じです。

書込番号:21172332

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の保護フイルム使用について

2017/07/16 08:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

皆様からアドバイスを頂き、iPad Pro10.5 256GB スペースグレーの購入を検討しております。ありがとうございます。

ところで、iPad Proは画面の反射率を非常に低く抑える加工がされているようです。
アップルとしては、保護フイルム等を貼らずに、そのまま液晶画面を使用するのが前提のように思います。
皆様はどのようにお考えでしょうか?
保護フイルム等は、使っておられますか?
ご教示下さい。

液晶画面は、それなりの強度を持ち、傷つき難くなっているのでしょうか?情報をお持ちであれば合わせてご教示下さい。
よろしくお願いします。


書込番号:21046738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/07/16 10:22(1年以上前)

iPad Air 2を持っていますが、何回かフローリングなど硬い面へ落下させています。液晶フイルムを貼っていませんが、液晶画面は無事です。
画面用の保護フィルムは、貼らなくても良いと思っております。

書込番号:21046964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/07/16 11:24(1年以上前)

>タダより高い物はないさん

私はiPadの扱いがけっこう雑なので、気楽に使うための保険として液晶保護ガラスを貼っています。
過去にiPad mini2の画面にキズが入っちゃったことがあって、それ以降ですね。
滅多に傷が付くことは無いのですが、付くときは付きます。

ちなみに、タブレットサイズの液晶保護ガラスを貼るのはハイリスクなので毎回ヨドバシAkibaで貼ってもらってます。

書込番号:21047108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2017/07/16 13:39(1年以上前)

>キハ65さん
>EXILIMひろまさん
コメントありがとうございます。
余り持ち出さないと思うので、
フイルム等は貼らずに、
Appleの液晶画面そのままで使う方向で考えてみます。

書込番号:21047351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納期

2017/07/15 19:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

スレ主 PEjpさん
クチコミ投稿数:37件

先日、ヤマダ電機で購入しました!
他の買い物があったので、ポイントを使いたかったからです。しかし、入荷未定で一週間経ちました。
一方、アップルストアの通販サイトでは即納です。
この違いってなんなんでしょう?!

書込番号:21045561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/07/15 20:09(1年以上前)

>>一方、アップルストアの通販サイトでは即納です。

Apple自ら直販するのですから、早いのは当然でしょう。

書込番号:21045596

ナイスクチコミ!5


ぱはさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/15 20:48(1年以上前)

私も今日ヤマダの店舗で予約購入しました。
納期1ヶ月と言われました。

ニンテンドースイッチを探してて見つからず、じゃあiPad Proにするかと思ったらこれも在庫切れ…

ただ、今現在ヤマダウェブコムでは在庫あり24時間以内出荷になっていますね。
ウェブに在庫があっても、ヨドバシ.comのように店舗受け取りができないみたいですね。
納期が短くなることを祈ります。

書込番号:21045700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/07/15 23:41(1年以上前)

多少余分なお金を負担するから、多少高いから早いという風にも考えられますね。
私は待つのが嫌いなのでApple Storeに電話して在庫確認してから、そっちで買いました。
「Time is money」という風に考えた場合、そんなに待つに値する金額差はありますかね^^;?

書込番号:21046165

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2017/07/16 08:25(1年以上前)

すごい人気(出荷量が少ないのかも? )で、どのお店にも在庫がありませんね。
私も即納できるApple Storeでの購入に傾いています。

書込番号:21046695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/07/16 13:48(1年以上前)

大体Appleにしてみればですね、自分ちで売るのが一番利益が大きいんですよ。
経費もかかるからその辺は考え方なんだけど、そもそもAppleってハードもソフトも自分ちで造ってる、iデバイスに関してはプロセッサーすら自家製の自前主義な企業でしょ?

自分とこの販売店出店するんだって相当な金がかかってるだろうし、そこで売れてるのに他に流すわけないじゃん。他の小売店はライバルですよ。

書込番号:21047367

ナイスクチコミ!1


スレ主 PEjpさん
クチコミ投稿数:37件

2017/07/19 21:18(1年以上前)

>@ぶるーとさん
>タダより高い物はないさん
>ぱはさん
>キハ65さん

返信ありがとうございました。
小売店の性ですね。
気長に待つことにします。

書込番号:21055721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/07/20 09:22(1年以上前)

近所の某大手家電量販店にて256GBをオーダー。
色はゴールドにしてみた。納期見通し1ヶ月。

2週間後

「ごめんやっぱシルバーにするわw」
「良いですけど納期リセットされちゃいますよ?」
「ええよこっちの我が儘やし急いでないから」

2週間後(昨日)

「きました♪」
「はやっ!」 Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ



そんなモンでっせ☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:21056723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件

2017/07/20 17:03(1年以上前)

近所のヤマダ(Tech)で5%還元が付くというのでヨドバシをキャンセルして256GBのスペースグレーを予約。
3週間くらいで来ましたね。

一応ポイントも5000ポイント近く付いたのでお得でした。

書込番号:21057600

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お得に購入するには?

2017/07/15 07:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

皆様にアドバイスをいただいて、iPad Pro10.5 256GB スペースグレーの購入を検討中です。
現状、どのお店で購入しても値段がほとんど変わらないようです。
Apple Storeで購入するとソフトバンクの無料Wi-Fiがついてくると聞きましたが、ビックカメラやヨドバシカメラに聞いてもソフトバンクの無料Wi-Fiは対象外のようです。
ソフトバンクの無料Wi-Fiは単純に月額料金で計算すると年間で10,000円強の価値があるようです。
ただ、Apple Storeで買うと延長保証がAppleCareになるので通常の延長保証よりは料金が高めだと思います。
他にお勧めのお店がありましたら、ご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21044133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/15 07:58(1年以上前)

AppleCareに入らないのでしたら、

ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電気などの家電店をお勧めします。

ポイントを獲得できることと、必要なら長期保証も付けられるので。

書込番号:21044153

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:107件

2017/07/15 10:16(1年以上前)

>papic0さん
コメントありがとうございます。
量販店なら、長期保証がつけれるのですか。
通常家電製品なら、購入金額の5%なのでApple Care+より安いですね。

書込番号:21044400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/07/15 12:07(1年以上前)

保証内容や保証に入れるかどうかなどは、購入先によってバラバラですよ。
また、apple care+なら、落として壊した場合でも保証が効きますが、一般的な保証だと対象外です。
iPadのような製品は、落として壊すことがほとんどですから、自然故障の保証しかなければ、たいして意味はないです。
たんに見た目の値段だけで決めるのは禁物です。

なお、apple製品は、あまり値崩れしませんし、特にiPad Proは品薄で高値安定です。激安で売っているところはありません。
また、ポイントがつくといっても1%ですから、誤差です。

書込番号:21044614

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/15 17:26(1年以上前)

>タダより高い物はないさん
量販店さんの長期保証ですと安く加入できますが自然故障のみが多い為あまりおすすめできないかもしれません。>papic0さんがおっしゃっているように落下保証ありのapple care+のほうが最終的にはお得に感じるかもしれません。保証がきれる直前にリファビッシュ品に交換される方も結構いらっしゃるようです。私の場合は先日オクで¥70000で新品、未開封の256GBが落札できたので浮いた予算でapple care+に加入するかどうか悩んでいます(^^♪

書込番号:21045239

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件

2017/07/16 08:21(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>Fortis-CY4Aさん
コメントありがとうございます。
ヤマダ、ヨドバシ、ビックカメラに長期保証がつけれるかどうかについて電話で確認しました。どのお店もAppleCareに入っていないとお店の長期保証はつけれないとの事でした。

納期についても確認をしましたが、どのお店にも256ギガバイトの在庫はありませんでした。
Apple Storeであれば、本日にでも受け取れるようです。

ソフトバンクWi-Fiスポットの2年間の利用権もついてくるので、Apple Storeでの購入に傾いています。

書込番号:21046686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBを新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
Apple

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBをお気に入り製品に追加する <1207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング