iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1271
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
アップルストアでLogicool Slim Combo with detachable keyboard for 10.5インチiPad Proを購入。
9.7の時も同様のロジクールのキーボードを使ってましたが今回の10.5のキーボードはパームレストの部分があるのでiPad Proをセットした時の見た目、バランスが非常に良い感じです。
それにコネクターから外す事なく使用してる状態で手前に倒すだけで折りたためるし、キーボードの分離も簡単にでき、カバー部分に折りたたみのスタンドがあるのでiPad Pro単体での使用もカバー付きで出来ます。
smartkeyboardにはないファクションキーがあるので、ホーム、マルチタスク、画面ロック、音楽再生などがキーで出来るので快適です。
iPad Proのパスコードなしの設定だとロック画面からのホーム画面がキー2回押すだけで出来るので、そのようにしてます。
Touch IDでも簡単ですが自分はキー2回の方が快適です。
スマートコネクターなのでBluetoothのキーボードにありがちなキーボード自体のスリープ状態からの復帰のためキーの入力がワンテンポ遅れる事も皆無です。(Magickeyboardは大丈夫)
あくまでも自分の感想なのですが、これからキーボードの購入を考えてる方の参考になればと思い投稿しました。
書込番号:21003653
5点

>マイシンさん
Logicool Slim Combo with detachable keyboardは7月下旬発売だと聞いていたのですが、アップルストアでは先行で売ってるんですね。
さっそくpro12.9用をポチりました。
本体はまだ来てませんが(^_^;)
Slim Comboは簡単にキーボード部が着脱できるのが良いですね。
CREATEはバックライト付きなのとしっかりした打鍵感が魅力でしたが、膝に乗せてブラウジングしたり電子書籍を読んだりするときは使いづらそうでした。
脱着式なら使いやすそうです。
残念なのは音量ボタンがCREATEみたいに色違いじゃないのと、キートップにカット・コピー・ペーストなどの表記が無い点ですね。
mini4用のCANVASには表記されてますし、iPad専用なんだから書いておいてくれてもいいと思うのですが。
まぁ、よく使うショートカットキーは憶えてますけどね。
書込番号:21003849
0点

>EXILIMひろまさん
アップルストアでの先行販売みたいですね。発表日の27日には売ってましたからね。
キーの点灯時間が5〜6秒で短いのが不満です。それ以外は今のところ満足してます。
ポチったのでしたら明日か明後日には到着ですね。楽しみですね。
書込番号:21003963
1点

結構打ちやすいですね。9.7の時はちょっとって感じで、すぐMagic keyboardにしたのですが今回のこのキーボードはそんな事もなく普通にポチポチ打ててます。
CREATEとほぼ同じキーの間隔ですがパームレストや両脇の余白の部分があるからそう感じるのかも?
気のせいかもしれません。でもセットした時にiPad Proの長さととキーボードの長さが同じなので小型版のマックノートな感じです。
書込番号:21006294
4点

Apple Pencilホルダー、あれ、脱着出来ます??
横にしたとき、あれがアタマのてっぺんに来ててカッコ悪く見えて…
とくにApple Pencilを抜いた状態のとき、まるでリボン付けてるような(笑)
ホルダーは別にあるので、あれが脱着出来るなら購入検討に入れるのですが…(__;)
書込番号:21007501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンク05さん
脱着はできません。私も気になってたのですがいざ使ってみるとそんなに気にはなりませんね。
書込番号:21007535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます
んー、残念…
書込番号:21007645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPad Proを外に持ち出す時はホルダーが活躍しますが、それ以外はスタンドのほうが断然使い勝手が良いですね。
ホルダーの素材はナイロンなのでハサミなどで切れる事は可能ですけどね…
ちなみに私はAirPodsを両脇にさしてます。
書込番号:21008598
0点

>マイシンさん
昨日の午前中に届きました。
まだ肝心のiPad pro12.9がいつ来るか分からない状態ですが(^_^;)
試しにpro9.7にキーボードを付けてみたところ普通に打てました。
それより、サイズの違いに軽く戦慄を覚えますね。
pro12.9は基本的に家用のつもりなので持ち歩く負担は考えてませんが、改めて大きさを実感しました。
カバーの作りやキーボードの打鍵感は期待通りです。
ケース側のスタンドの動作もスムーズでシッカリした作りですね。
CREATEはあまり使っている人を見かけませんが、このSlim Comboは結構売れそうな気がします。
あとは本体の入荷を待つばかりですw
書込番号:21011893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





