iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

  • 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
  • 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
  • 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのオークション

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB のクチコミ掲示板

(1255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBを新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムが外れません

2020/09/09 15:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:239件

題名の通り3年ほど前に貼ったガラスフィルムが外せなくなりました。
爪でやってもカードでやっても浮き上がりません。
これ以上強引にやると本体に傷が付きそうで困ってます。
知恵をお貸しください。

書込番号:23651543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2020/09/09 16:04(1年以上前)

強力な布製のガムテープなどをガラスフィルムに貼り付けて、テープと一緒にゆっくり剥がしていくのはどうでしょうか。

書込番号:23651589

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/09/09 16:26(1年以上前)

そのガラスフィルムのメーカに相談してはどうですか? フィルムにより特性が違うかもしれないので。

書込番号:23651635

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/09 16:30(1年以上前)

>nnn46さん

こんにちは。

例えばこんなのをコーナー部分に塗って浸透させてみては如何でしょうか。

Z(エーゼット) 超強力ラベルはがし 雷神 100ml [液状・ハケ缶] [ラベルリムーバー・シールはがし・シールリムーバー・ラベルハガシ・シールハガシ] 957
https://www.amazon.co.jp/dp/B004XKQJ3A/

カードが入る隙間さえ出来れば、あとは大丈夫だと思います。

ただし、塗装面などボディを痛める可能性もありますので自己責任でお願いします。

(⌒▽⌒)

書込番号:23651643

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/09 16:44(1年以上前)

この先っぽを隙間に入れるのだと思います。

>nnn46さん

こんな方法もあるようです。

【簡単】不器用さんでも大丈夫!スマホのガラスフィルムのきれいな剥がし方
https://original-goods.orilab.jp/magazine/smartphone-glass-film-peel-off

先が丸いピンセット or 安全ピン

だそうです。

こんなやつでしょうか。

アネックス(ANEX) ステンレス製ピンセット ベビー用 No.131
https://www.amazon.co.jp/dp/B002SSSQZI

(⌒▽⌒)

書込番号:23651667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2020/09/09 23:22(1年以上前)

効果あるかわかんないんだけど、水でぬらしておいて(防水でない場合慎重に)、テープで持ち上げる。

ガラス面を擦るようなやり方は止めた方がいいと思う。

書込番号:23652648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/09 23:41(1年以上前)

液体が使えない場合は、ドライヤーで温めると剥がしやすくなることがあります。
熱風により筐体が変形する可能性もあるので、温め過ぎに注意。

書込番号:23652685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/09/10 00:22(1年以上前)

>nnn46さん
そもそもな質問であれなんですけど
なんでガラスフィルムをはずそうとしてるのでしょうか?
それだけしっかり付いてるのに。

欠けたとか浮きが出てきたというならそこから剥がれそうだし
もし買い取りに出そうとしてるなら下手に剥がさないで出した方が。

無理に剥がした場合
・ARなどのコート膜剥がれ
・画素異常
・タッチ異常
などリスクが考えられます。

どうしても剥がす必要があるとして
いちばん安全そうなのはヒートガンまで行かないレベルの温度で
温めてあげることかなぁと。
(あまり温度高いと中の接着テープやリフローはんだに悪影響)
もしくはちょっとでもスキマが作れたなら
薄めた中性洗剤を少しずつ浸透させる。(濡らさない程度に)
あとは前にチューバーさんが無水エタノールかなんかを浸透させて
こびりついた物をキレイに剥がした動画見たことがあります。
浸透しやすくてなるべく無害な液体を探してみてください。

書込番号:23652746

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

iPadOS 13.4.1アップデートしたらループ…

2020/06/06 00:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

クチコミ投稿数:19件

こんばんは。iPad pro 10.5 2017モデルを使用しています。5月中旬頃の掲題のアップデートをしたところ、電源が勝手に落ちるなど繰り返し出しました、明らかに動作がおかしかったのでリカバリーをかけようとwin pcの iTunesでリカバリーしようとしましたが、バージョンアップをはねられたあと、復元を選択して起動させようとしますが、エラー4010、75、9を繰り返しようになりリカバリーできなくなりました。

5月30日に、アップルストアに持ち込みバージョンアップが原因でおかしくなったと状況説明しましたが、お店のMac pc接続ではエラー9しかでず、ハード故障の一点張りで、家でやったこと以上のことはせずにハード故障と言われて退散してきました。
自分はバージョンアップが原因と判断していますが他に同様な方いませんか?改善策ご教示いただけないでしょうか。
海外のコミュニティでも同様の話題があるのも確認しています。よろしくお願いします。

書込番号:23450146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2020/06/06 01:13(1年以上前)

現在、書き換え可能なF/Wは13.5もしくは13.5.1だけです。
https://ipsw.me/iPad7,3
これらをダウンロードして復元を行うことで解決する可能性もありますが、端末が壊れているかもしれない状況でF/W更新を行うことで完全に文鎮化してしまう可能性も十分にありえます。

修理に出すのが賢明だと思います。

書込番号:23450196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/07/23 23:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信遅くなってすみません。アドバイスありがとうございました。他に事例報告もないようなのでたまたまバージョンアップと本体故障が重なったのでしょうね。
その後忙しく結局そのまま放置してたら充電もできなくなってました。最近になって部品取り用で売却しようと思ったらキャリアの保証プランに入っていたことがわかり、リニューアル品に交換してもらえました。保証なので当たり前と言えばそれまでですが…。これで、しばらく使えそうです。
またご縁ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23553571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

iPadOS13のapple pencilレイテンシーについて

2020/05/20 23:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

スレ主 rzmsさん
クチコミ投稿数:10件

予算の制限があり、旧機種のこちらを購入検討しています。

iPadOS13でapple pencilの描画レイテンシーが20msから9msになった事について、apple pencilの第一世代を使うこの機種についても同様でしょうか?
調べた所、ごく一部第二世代からと書いてある記事があるものの、書いていない記事の方が多く結論が掴めずにいます。

また、iPadOS13にアップデートした際の動作は重くはないものでしょうか?

情報や実際使われた際の感想をお聞かせいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23416916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/05/21 08:42(1年以上前)

Pencilのレイテンシの差はわかりませんが、
初代のiPad Pro 9.7"でiPad OS 13にしたとき、動作が重くなったとは感じませんでした。
なお、自分はwebブラウズやメール、Pencilでの手書きノート程度の用途が主です。

書込番号:23417276

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信11

お気に入りに追加

標準

電池が持たなくなってきました。

2020/01/31 10:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:239件

iPadにはiPhoneのように最大容量を確認する方法はないんでしょうか?
購入から2年ちょっと経ちましたが、そんなに使用頻度高くないのに初期の半分くらいしか持たない気がします。

バッテリー交換するか、新iPadを待つかで迷ってます。
バッテリー交換はいくらくらいでしょうか?
また新iPadが出るとしたらいつ頃でしょうか?

書込番号:23201349

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2020/01/31 10:48(1年以上前)

>>バッテリー交換はいくらくらいでしょうか?

保証期間を過ぎていると、
>保証対象外バッテリーサービス料金
>iPad (全モデル):10,800 円 (税別)
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/battery-power

書込番号:23201364

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/01/31 11:00(1年以上前)

>nnn46さん こんにちは

ご使用開始から2年少しとのこと、そろそろバッテリーの持ちが実感できる頃かと思います。
リチュームイオンタイプは、継ぎ足し充電可能と言われていますが、経験上からしますと十分カラにしてから(警告が出る)
の充電が長持ちするようです。
PCなども常時充電の方もおられますが、幾ら保護機構があるにしてもバッテリーのためにはどうでしょう?

書込番号:23201383

ナイスクチコミ!2


tkbbsさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:46件

2020/01/31 11:45(1年以上前)

ipad pro で検索したら最安が26800円だった。
iPhone修理比較サイト 修理代の地域別最安値
https://saiyasu-syuuri.com/
Apple正規修理業者だと48800円〜と高いな・・・
加入していると10分の1の料金で修理可能ですが。
下記の修理業者なら18500円〜。
https://www.applejuice.jp/m_ipad/ipad-pro-10-5inch/


私がよく利用するのはスマホ修理工房の池袋と新宿で
主にASUSタブレットのバッテリー交換を5年間に3回交換しています。
料金はモデルによりますが5800〜11000円でした。
交換バッテリーは純正品と互換品から選べました。

書込番号:23201433

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/01/31 12:01(1年以上前)

nnn46さん

購入2年程度でそこまでもし劣化しているのなら、正しい充電方法をしていましたか ? リチウムイオン電池の正しい充電方法は、ネットで検索するとたくさんヒットします。

”iPadにはiPhoneのように最大容量を確認する方法はないんでしょうか?”

確かに、iPadにはiPhoneにある”バッテリーの状態”の先の ”最適化されたバッテリー充電”の項目は無いですね。

キハ65さん が書かれていますが、ま、交換も致し方ないかも・・・

里いもさん

また、デタラメな書き込みです ┐(-。ー;)┌

”経験上からしますと十分カラにしてから(警告が出る)の充電が長持ちするようです。”

どんな経験ですかね (笑) 
その間違った経験談、是非伺いたいと思います。ご自身のお持ちの機器類、バッテリー傷んでませんか ? それとも apple 製品をお持ちではないのでしょうか ?

リチウムイオン電池の場合、”十分カラ”ではなく、20%程度になったら充電を推奨、80%程度の充電になったらその後はトリクル充電に切り替わる等々、多くの情報はそう書かれています。

また、これはご自身の考え方云々と”ご飯論法”を持ち出さずに、ご自身でネット上の正しい充電方法を見て下さいね。

”十分カラ”での充電開始を信じて被害者が出ますから。

書込番号:23201447

ナイスクチコミ!23


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2020/01/31 12:04(1年以上前)

>iPad のバッテリーサービス料金 (日本国内)
>バッテリーの交換が必要になった場合は、下記のバッテリーサービス料金 (保証対象外) にて iPad を修理または交換できます。ただし、バッテリーに製造上の欠陥があり、iPad が Apple 製品限定保証や AppleCare+ の保証対象である場合は、無償で修理または交換できます。通常使用による劣化については保証対象外です。

>AppleCare+ for iPad にご加入で、バッテリーの蓄電量が本来の 80 パーセント未満に劣化した場合は、そのバッテリーを無償で交換できます。

>バッテリーサービス Apple 製品限定保証または AppleCare+ の保証対象 保証対象外
>全モデル 0 円 10,800 円
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service

書込番号:23201453

ナイスクチコミ!5


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:239件

2020/01/31 15:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
劣化した原因はとあるアプリがバックグラウンドで電池を消耗し続けてたのが大きいかもしれないです。
iPadを三日間放置してたりする時に60時間連続バックグラウンド処理でバッテリー空にしたりしちゃってました。

3〜4日に一回程度の充電頻度だったのに2年ちょっとでかなり劣化してして今は1〜2日で充電してます。

書込番号:23201761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2020/01/31 18:42(1年以上前)

ロンドン在住です。
多くのクルド人、インド人、パキスタン人がIPHONE/IPAD修理小屋を営んでいます。
怪しさ満載ですが、電池交換とかなら全然問題ないです。
生き返ります。
なので日本でもあるだろう怪しい電池交換でも十分です。
金額は10ポンド程度(今の為替で1500円くらい)でした。
正規だ保証だ何だというのなら、1〜2万くらいで交換すればいいと思います。
いずれにせよ電池の消耗だけで新規購入っていうのは、資源の無駄です。

書込番号:23202002

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2020/02/02 00:42(1年以上前)

普通に考えて、1日持つなら電池交換する必要なんてないと思うんだけど?
コンセントの無い状況下に数日に渡っている場合があるとかなら別ですけどね。

書込番号:23204481

ナイスクチコミ!6


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:239件

2020/02/02 11:03(1年以上前)

>不知為不知さん
それは単純にiPadの使用頻度が低いからです。
普通に使うと4〜5時間しか持ちません。
iPhone11の半分以下、下手したら3分の1くらいの稼働時間しかないです。

書込番号:23205080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2020/02/02 13:03(1年以上前)

普通に使うの普通の意味がさっぱり分かりませんが、連続使用で4、5時間持つということなら、スレ主さんが1日に4、5時間以上使用する場合がどれだけあるかってことで、そんなにないのなら別に問題ないんじゃないですか?

書込番号:23205311

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

iPadOS13について

2019/10/31 20:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

iPadOS13にアップデートするとマウスが使えるようですが、マウスを使ってる方はいらっしゃいますか?
また、使ってるマウスのメーカーと型式を教えてください頂けると助かります。

書込番号:23020120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2019/10/31 21:02(1年以上前)

下記ブログによれば、
>iPad Proでマウスはどこまで使える? iPadOSで5種類のデバイスを試してみた
>https://takulog.info/ipad-pro-mouse-ipados-keyboard/

エレコム M-XGM20DLSBK
https://kakaku.com/item/K0001057741/

書込番号:23020190

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2019/10/31 21:35(1年以上前)

iPad Air 2では、Logicool M557が使えた。
https://kakaku.com/item/J0000010604/

書込番号:23020286

ナイスクチコミ!0


sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/31 22:18(1年以上前)

ロジクールM557

>moai_007さん
当方、iPad Pro 10.5 256GB SIMフリーのiPadOS13用に、メルカリでマウスを購入、問題無く稼働中です。

書込番号:23020371

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2019/10/31 22:27(1年以上前)

設定のスクリーンショットです。

書込番号:23020394

ナイスクチコミ!1


DHMaxamさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBのオーナーiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2019/11/01 10:03(1年以上前)

はじめまして。

iPad Pro 10.5で
キハ65さんと同じ
Bluetooth Mouse M557
を今のところ問題なく使用しています。

書込番号:23020982

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2019/11/02 00:38(1年以上前)

皆様、有難うございますm(__)m
昨日は、ヨドバシにて実機を試してきました。
この中で、使えたのはLogicool M557だけでした。
こちらを購入しようと思います。

書込番号:23022363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同期

2019/08/13 17:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

クチコミ投稿数:14件

アイフォンで撮影した写真をアイパッドに勝手に同期させることはできますか?
また、アイフォンは容量が少ないので、どんどん画像を消していって、アイパッドに画像を貯めていくことはできるのでしょうか

書込番号:22855273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/13 19:19(1年以上前)

勝手に=iCloudを使うということだと
iCloudの無料分の容量はすぐパンパンになります
間違いなくiPhoneより先にパンパンになります
快適に使うにはそこに課金必須だと思います

書込番号:22855490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/08/13 19:23(1年以上前)

そういうことなんですね。毎月の課金は辛いですねえ。なかなか難しいです。
では、やはりアイフォン で512GBにするしかないですかね

書込番号:22855493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/13 19:52(1年以上前)

私はiCloudを2TBまで増量して使ってますけど、iPadのストレージの使用量はこんなもんです。ぶっちゃけ256いらなかったですね^^; 64でよかった。
で、iCloudの使用量は2枚目の画像のよう。これも余りまくってるけど、200GBの次が2TBだからねえ。

それでiPhoneなんか今どき32GBなんだから、iCloudはこうした活用法もあると言うことで。

2TBの料金は月額1300円、年額に直せば15600円。これをどう考えるか?
私は別に高くないと思って使っていて、その分あんまり端末に金かけてないだけで、みたいな感じですけどね。端末代高いから^^;

書込番号:22855544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/13 19:54(1年以上前)

失礼、画像添付し忘れました。

書込番号:22855549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/08/13 20:50(1年以上前)

iCloudのほうで画像を見たり、動画を見るときに、ダウンロード?などの時間で、2〜3秒くらいのタイムラグはありませんか?

書込番号:22855669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBのオーナーiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBの満足度5

2019/08/13 21:32(1年以上前)

>ペクチェマルさん
画素は若干劣りますが
グーグルフォトとかは
いかがでしょうか?

書込番号:22855760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/08/13 21:46(1年以上前)

ありがとうございます。グーグルフォトは現在、運用中です。ただ、本体で消去した動画などを再生するときは、かなりタイムラグがあって、サクサク感は全くありません。iCloudならまた違うのかな?という疑問なんです。

書込番号:22855794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/14 00:19(1年以上前)

通信の速度にもよるでしょうが、写真くらいだと大したタイムラグはないのと、どうも前後の画像は先読みして自動的にダウンロードされてくるような感じはします。
動画に関しては大きさによる、高解像度の動画などだと結構待たされる感は確かにあります。

個人的にはその程度待つのは何ともないし、むしろおそらくアメリカのデータセンターから今ダウンロードされて来てんだなあ、とか思うと結構楽しかったりするのですが、高速性を求めるのならそりゃ本体内に入れておくに越したことはありません。

書込番号:22856124

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/08/14 01:38(1年以上前)

なるほど。わかりました!色々とありがとうございます!とても参考になりました

書込番号:22856210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBを新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
Apple

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBをお気に入り製品に追加する <1207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング