iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
![]() |
![]() |
¥73,800 | |
![]() |
![]() |
¥116,000 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBApple
最安価格(税込):¥73,800
[ゴールド]
(前週比:-2,000円↓)
発売日:2017年 6月



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
アイフォンで撮影した写真をアイパッドに勝手に同期させることはできますか?
また、アイフォンは容量が少ないので、どんどん画像を消していって、アイパッドに画像を貯めていくことはできるのでしょうか
書込番号:22855273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

勝手に=iCloudを使うということだと
iCloudの無料分の容量はすぐパンパンになります
間違いなくiPhoneより先にパンパンになります
快適に使うにはそこに課金必須だと思います
書込番号:22855490
2点

そういうことなんですね。毎月の課金は辛いですねえ。なかなか難しいです。
では、やはりアイフォン で512GBにするしかないですかね
書込番号:22855493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiCloudを2TBまで増量して使ってますけど、iPadのストレージの使用量はこんなもんです。ぶっちゃけ256いらなかったですね^^; 64でよかった。
で、iCloudの使用量は2枚目の画像のよう。これも余りまくってるけど、200GBの次が2TBだからねえ。
それでiPhoneなんか今どき32GBなんだから、iCloudはこうした活用法もあると言うことで。
2TBの料金は月額1300円、年額に直せば15600円。これをどう考えるか?
私は別に高くないと思って使っていて、その分あんまり端末に金かけてないだけで、みたいな感じですけどね。端末代高いから^^;
書込番号:22855544
1点

iCloudのほうで画像を見たり、動画を見るときに、ダウンロード?などの時間で、2〜3秒くらいのタイムラグはありませんか?
書込番号:22855669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペクチェマルさん
画素は若干劣りますが
グーグルフォトとかは
いかがでしょうか?
書込番号:22855760
3点

ありがとうございます。グーグルフォトは現在、運用中です。ただ、本体で消去した動画などを再生するときは、かなりタイムラグがあって、サクサク感は全くありません。iCloudならまた違うのかな?という疑問なんです。
書込番号:22855794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信の速度にもよるでしょうが、写真くらいだと大したタイムラグはないのと、どうも前後の画像は先読みして自動的にダウンロードされてくるような感じはします。
動画に関しては大きさによる、高解像度の動画などだと結構待たされる感は確かにあります。
個人的にはその程度待つのは何ともないし、むしろおそらくアメリカのデータセンターから今ダウンロードされて来てんだなあ、とか思うと結構楽しかったりするのですが、高速性を求めるのならそりゃ本体内に入れておくに越したことはありません。
書込番号:22856124
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





